>>995
最初から推薦狙いの所謂学年でも落ちこぼれ気味なお子さんなんだろうね

ただ高2以降だとそれとは別に情報収集の為に通い始める子も出てくるね
高2にもなれば高校課程がほぼ終わってるから通塾してセンター対策するにはちょうどいい頃

それ以外だと成績が思わしくないケースと塾に行く行かせることで安心するケース

うちの子どもの学校でも面倒見はかなりいいと思う
夕方6時過ぎまで特別講座があったりするし自習室も高校生向けに7:00〜20時30分まで解放してる
学校も早くても高2までは必要ないと言うけどそれでも塾は行くものという刷り込みが親子共に意識が
あるご家庭も多いね