X



トップページ育児
1002コメント380KB
■公文教室ってどうよ■34 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 04:12:14.68ID:oi5WfCMP
公文教室(通信を含む)について、ひきつづき情報交換しましょう。

公文以外の塾の話はこちらで
【進学塾】小中学生の塾について語ろう【補習塾】part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1455113315/l50
※前スレ

■公文教室ってどうよ■30
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1485916667/
■公文教室ってどうよ■31
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489641380/
■公文教室ってどうよ■32
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493132696/
■公文教室ってどうよ■33
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496677541/
0004名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 09:27:34.43ID:eHLCjcfE
進度厨は何がしたいんだろ
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 09:40:35.37ID:ACrhREgu
前すれ?ですすめられた
危ない公文早期教育 保坂展人
借りてきた
ボロクソに書かれているから公文信者の皆さん 反論して
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 09:45:29.34ID:BS5y5UFQ
うちの子の友達は毎日の宿題も5枚から3枚になりとうとう1枚になり、
それでもやらない日もあったりしてやらせるのが大変って愚痴ってたよ
プリント1枚に200円くらいかけて公文やってる
それでも、公文やめちゃうと家では絶対に何もしなくなっちゃうから無理して続けてるって

うちはただ学校の授業の理解の助けになってもらいたいってだけだから2先くらいがちょうどいい
毎日3枚、淡々とやってるよ
0008名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 09:50:32.55ID:Ixr9LgGY
チャレンジ等通信、学研、塾その他子にあった使い分けすればよいかと
うちは3年夏から塾予定だからそれまでは普段はピグマと公文、夏はドリル追加で丁度良い
公文はドリルって位置づけだから正直高いなと思うけど、第3者が管理してくれるから続けられてるのかなと思う
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 09:59:45.41ID:Qgs3o/AG
第三者が管理してくれるから続けられるってすごくわかる
100均のワークブックやドリル買い与えても親の自分が続けさせられなさそうだもの
0010名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 10:22:45.62ID:vSl1UKlZ
>>7
共感です。
我が息子今は大学生ですが、小学生低学年で意欲気持ちにムラがあり、宿題やりたくないからと「今日は宿題なかった、、」とわかりやすい嘘をついてプリントが家の裏の溝に捨ててあったこともありました、(笑)
指導者の年配のおばちゃん先生はそんなのはお見通しで、叱るでも説教するでもなく
やる気が戻るのを静かに待っていてくれました

公文は自分の学年より一つ二つ先を進むのが理想ですが、もしそうでなくても続けることによって学習の習慣がついたり数字のセンスを培うことができるのがメリットかなと思っています。うちは算数のみの受講でしたので
0012名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 12:15:35.74ID:0MvX6bpI
>>1
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 14:28:14.47ID:Lnu1Nuse
>>13
まあまあ、3先に届かないからって嫉妬しない
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 15:24:05.22ID:pL5I9YLB
>>13
3先未満の子供と、6先7先や幼児優秀みたいな子供だと同じ公文でも全然別の習い事と思った方が良いよ
やってる事が全然違う、意識してもお互いに意味無い
0016名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 16:15:10.10ID:eHLCjcfE
>>15
誰も3先がどうのなんて言ってませんよ
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 16:51:22.90ID:eHLCjcfE
>>18
一人で頑張ってるよね
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:44:13.63ID:ZYma7ous
横から失礼します。

なんか、高進度でガンガン進む教室ってどうなんでしょうか?
一般的な教室では、分かりきったところからスタート、最低二回三回繰り返しながら進むのが普通だと思うんですが。。
算国とも、年長や一年生で、2A3Aからスタート、一年も経たないウチに、EやFまで進んでる、みたいな。
都心部の教室とか、中学受験希望者が多く、出来る子供が集まるんですかね?

で、そういうパターンにありがちなのは、足し算終わって引き算やっているウチに、足し算忘れる、みたいな。
半ば、強引に進めてるんですかね?
親の要望とかで。
年長で、3Aスタートなら、じっくり4年程度でF教材修了目指した方が確実に定着すると思うんですが。。

どうなんでしょうか??
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:59:43.14ID:usTsZ1Rc
>>25
おそらく勘違いしてると思うけど
高進度の子供が多い教室でも、ほとんどの子供の進度はごく普通だよ
特別に出来る極一部の子供を上手く伸ばすメソッドを確立してるのが、そういう高進度の子供が多い教室ってだけ
あなたの子供にセンスが有ればそういう教室に入ったら凄く伸びるけど、そうでなければどこの教室に入っても大差無いと思う

>足し算終わって引き算やっているウチに、足し算忘れる、みたいな。
こういう子供なら、何処の教室に入ったとしても高進度なんか最初から無理
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 21:12:58.90ID:eHLCjcfE
なんか変なのがずっといるね今日は
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 21:23:51.42ID:eHLCjcfE
>>31
なんで僻みとか出てくるの?
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 21:30:31.48ID:ODmvYjIM
>>33
卑屈なのね
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 21:33:50.38ID:ZYma7ous
>>27
ありがとうございます!

私の子供は、極々普通の子供だと思います。一般的な進度ですすんでいるので。

ただ、ヤフーで公文で検索すると、異常なスピードで進んでいる人とかいたので。
普通は、年長から始めて一年生や二年生で、3学年先をやっていれば充分優秀、6学年なんて普通は無理。なのにさも6学年先が、普通の子供でも実現可能、とか当たり前のように書いているブログ主が少なくないので。
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 21:37:09.10ID:Qgs3o/AG
我が子を高進度にできる親は初めから高進度の教室を選んでるような気も
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 21:41:01.45ID:usTsZ1Rc
>>35
>普通は、年長から始めて一年生や二年生で、3学年先をやっていれば充分優秀

その通りかと思います
6先や7先なんかは特殊だし、進度一覧を見てもそんなところまで進む子は1000人に1人くらいしかいないのがわかるよ
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 21:44:40.86ID:ZYma7ous
>>37
ありがとうございます。

いくら、高進度の子供が多い教室であったとしても、流石にその教室に6先が沢山いる、というのは無いと思います。
あったとしても、公文の教室数千の中で1つか2つの教室のハズです。
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 22:00:44.74ID:OyP0emSj
低学年なんて進度を争うものと違うぞ
ちゃんと勉強のやり方を身につけさせて、勉強する癖つければ十分
いくら進もうが、勉強のやり方が身についてなければだめじゃん
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 22:27:16.75ID:ZYma7ous
>>39
そうだと思います。

年長4月から始めて、小3終わりで算国F教材修了なら充分よくやっている。
E修了でも2学年先だから。
とにかく低学年のウチはコツコツ。
学習習慣をつける。
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 23:05:30.69ID:FqJe8gBp
公文では対応できない思考力を問う受験制度に変わっていくのに
まだ公文なんてやってる人間がいるのか
お前ら騙されてるぞ
0043名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 23:21:01.30ID:x5BwIJSV
>>42
思考力?受験?もっと具体的に
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 23:26:39.15ID:ZYma7ous
>>42
思考力は必要。
ただし、基本的な読み書き計算が出来た上に成立する。
よって、公文は大前提。
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 23:31:34.29ID:5KtVPPX5
ヲチはすれ違いだろうけど、中受ヲチに出てくる「○○戦記」のところの
お子さんは公文の繰り返しをほとんどしないで、どんどん進んでるけど
これは父が先生に口出ししてるのか、その教室の方針なのかは興味ある。
0048名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 23:54:03.81ID:oi5WfCMP
>>42,>>45のように
わざわざ公文は無駄だと啓蒙に来てくれる奇特な方もいらっしゃるようだし
センター試験変わってますます公文はいらないとのご託宣だし
皆さん本気で考えないといけませんね
なぜにそんなこと教えてくれるんだろう
もしも公文が無駄ならライバルが減るだろうに
自分の子供の受験は関係ない方なのでしょうか?
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 00:01:29.81ID:dddGcai1
>>49
あほ丸出しやな
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 00:18:12.67ID:EwVteMXu
>>49
>2021年からセンター試験廃止
これは事実だけど
>暗記や単なる計算問題はほとんど出なくなる
こっちは出鱈目
調べたら1分でわかるような嘘書いて何がしたいの?
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 00:26:42.03ID:owovyljR
>>49
新テストだと英語は英検やTOEFLなんかの民間試験を導入する流れだし、その辺りを先取りで取得出来るノウハウを持ってる公文としては、むしろ追い風が吹いてると思うんだけど…
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 00:35:02.30ID:l5wSZlQ/
逆になぜ公文なんだろう
英語なら英語専門の教育機関があるのに
公文いかなくても自宅学習で英検取れるよ
先生のレベルも低すぎてうちは論外だった
0059名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 06:35:41.06ID:qZH1veAv
勉強公文だけやらせてると思ってるのかな
朝は公文、漢検ハイレベ、ピグマ中受するなら当然やらせてるよ
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 06:41:11.85ID:UjxSM+ZE
>>59
中受の話してないよ
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 06:43:52.58ID:3y0uViYk
>>59
ね、他の教材や塾は当たり前だよね
うちはまだ幼児だから、他に通信数社と英会話と幼児教室
他の習い事との相乗効果で理解が深まっているのか、全科目3先以上やってる
公文は選択肢の一つに過ぎないし、公文は基礎訓練だから…野球やテニスなら素振り的なもの
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 06:47:05.63ID:BpquqiUw
弊害なんていったら、公文に限らず何にでもあるものだ。
経験者が多い分、ノイズも増えるってものだよ。

相性もあるし、続けるべきか塾や他の教材のほうがいいのか
親が子供の様子をよく見て聞いて、正しい見極めをする必要がある。
でも、これも公文に限ったことじゃない。

公文をやってきて成果が出ず辞めた後に、公文批判を繰り返す人がいるけど
そういう人って、家で子供に「公文なんかダメだ、無駄だ」とか平気で言ってそうで怖い。
これで子供が勉強嫌いになったら、公文のせいじゃなくて親のせいだからね。

これは成果以前に、子供が時間を掛けて戦ってきた「努力」を一言で無にする最悪の発言だよ。
「公文でできることはすべて試した、あなたはこれを卒業して次のステップにいこう」
といった「あなたの努力は無駄じゃない」って考え方をしないとね。
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 06:50:56.40ID:BpquqiUw
知人が中受のため塾に行くか迷っていて、塾の体験に行っているらしいんだけど
塾の人が頭ごなしに「公文はダメ、すぐやめて」的なことを、子供がいる前で言ったらしく
激怒して帰ってきたらしい。教育者として、どうなのかと。
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 07:08:06.94ID:3y0uViYk
>>63
それ、従兄弟が塾の体験の時に同じこと言われたことがある
たまたま同伴してた私(当時大学生)が、公文経験者で中受も大学受験も成功してるって論破して終わったけど
結局その塾は通わなかったけど、あれは何だったんだろうか
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 07:11:31.14ID:0frBzlPf
>>59
正直、うちは小学生になってから時間がなくて、たくさんやってるのすごいと思う。
当然、とのことですが、いつそれだけやってます?
うちの小1は、朝は、公文5枚(まだB)とお直し、学研国1枚算1枚。
学童で学校の宿題。英語と学研など習い事で夕方は終わり。
5時に帰宅して、学校の宿題のお直し(ひらがなの書き直しとか)、音読で終わってしまいます。
きらめき、とかの市販ワークや英会話の宿題とかは土日にほそぼそ。

時間が、全然足りません。
皆さん、隙間時間とか使ってるの?
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 07:13:19.36ID:QTrKRM4q
>>64
頭ごなしに否定する、という人自体が、あたまわるい
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 07:50:08.48ID:8Yi5XpuB
>>65
親が公文の宿題直されるの、普通の子供さんであれば良いことではないです
余程出来なくてお直しだらけなら進まないのでおうちにお願いしますが
宿題は全部100点なのにできないことがままあります
前回の宿題の間違ったところを見て、確認しながら直して教室分をやる方が合理的だと思いますがどうでしょうか?
国語は文章を2回読むと格段にミスが減ります
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 07:52:20.63ID:UjxSM+ZE
>>61
うわー
必死だw
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 08:08:20.68ID:0frBzlPf
>>67
公文は算数のみですが、通信なので親が採点してます。
質の低い教室で子の努力を無駄にしてしまいましたが、通信に変え、やっと順調に進み出したので、このままのスタイルで行くつもりです。
間違えは2〜3個というところ。

朝は5時半に起きて公文学研をやってるのですが、もっと詰め込むべきなのか…。
ただ、時間に終われると、本を読んだり、ボーっとする時間もなくなりますよね。
どう時間を作るか、について、かなり悩んでます。
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 08:29:12.94ID:MmGA5sjP
>>69
まだ小1なら、むしろやらせ過ぎだと思う
なんでもかんでもやれば良いって物でもないよ
中受するなら、小3の終わりくらいから塾なんだろうから、そこ迄は勉強系は公文だけでも良いくらい
低学年からあんまり過剰に詰め込むと、本格的に受験の勉強始まる前に子供さん潰れちゃうかもよ
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 08:45:22.40ID:9zIf8Eix
>>67
うちの先生は間違いはできればその場で指摘して直させた方がいいという考え方だよ。
次の教室までそのままだと間違ったまま覚えてしまって、
正しい解き方の定着に時間がかかるからって。
これは違う塾の先生にも言われた。間違いの直しは日を跨がないでくださいって。
とはいえ親も大変だし今は物理的に無理なのでやってないけど1年生の頃は私が丸つけしてた。
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:43:27.60ID:ohPyiiC8
決まっちゃいないわ
0076名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:24:27.75ID:FCGynI44
>>75
中受する層は世代人口の約10%
最近だと受ければ受かる(実質全入)みたいなどうでもいい学校も多数含まれるから
割と真面目に中受対策しないと受からないレベルの、それなりの一貫校に行く層は世代人口の3%くらいになるのかな?
割合としては少数派なんだろうけど、このスレには割と多いみたいだね
0077名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:54:07.67ID:nHTTpE9s
がんばっている人に中受でもするのぉ って嫌味言う人ってなんなの?
中受家庭が羨ましいの?自分が教育受けさせてもらえなかったから?
ウチはピグマですって百均を見下す人もどうかと思うけど
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 17:58:31.85ID:ohPyiiC8
>>77
どのレスを見たら羨ましいとか出てくるの
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:05:28.50ID:F9eB1elB
>>76
地域によるのでは
うちは都内ですらないけど中受3割以上いるわ
公立中組も5年から塾行くから皆公文やスポ少やりつつ、他の勉強してる
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:13:20.76ID:/OrR/q8X
>>80
当たり前だけど地域によると思うよ、76は全国的に見ての比率の話しだから
都内なら4割以上が中受とかの地域も有るのは知ってるけど、そんなのはごく限られた地域での話しだよって事
公文やる層は色々なんだから、中受が前提みたいな話しをされてもね…
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 19:28:08.77ID:IZVsGw1l
>>81
1番悲惨なのが、神奈川や都内なんかで周囲の雰囲気に巻き込まれて中受して
結果的に箸にも棒にもかからないような私立一貫で落ち着くパターン
時間と親の労力と学費の壮絶な無駄でしかないんだよね
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 19:47:12.25ID:2mVl8ItR
>>82
偏差値しか見えてない人って不幸
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 19:58:35.99ID:3fkDVruh
最近変なの常駐してるからさー、平均収入くらいで習い事少なくて、勉強イコール可哀想たくさんやると虐待で...
という多分新米なんだろうけど、不憫だわ
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:58:41.77ID:0frBzlPf
>>69です。

中受は経済的にできません。
私立一貫校を目指せるご家庭が羨ましいですけど、我が家は出来ることを頑張るつもりです。
質の低い教室は、伸び悩みに対する指導ができない教室でした。
枚数減らす、繰り返し、しかできない「先生」はちょっと。
「指導」とは、何処で解らなくなったか突き止め、対処することだと思いますので、それが出来ない教室だと子の時間も努力も無駄になります。
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 07:45:06.62ID:jdsB17sP
>>92
積み重ねておいたら後が楽だと思ってやるんでしょ
うまく行く人もいればそうでない人もいるだろうけど
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 09:17:26.08ID:a0Uixc/i
>>89
うちも公立中に進んだけど、算数(数学)はかなり役に立ってる
早めに始めて先取りして行くのは良いと思うよ、中学入ってからが凄く楽
0098名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:35:01.95ID:sNS8SOlp
公文は
頭のいい子には不要(中学数学は中学入ってやれば充分)
頭の悪い子には必要(先取りしないとついていけない)

でオケ?
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 17:03:15.17ID:RIYjb2aW
未来フォーラム行ってきました@田舎

1)よその子の解法姿面白い&小さい子可愛い
2)小さい子は圧倒的に英語で参加
全体的にも英語4.5:国語:3数学:2.5って感じ
3)最終超えた子を初めて見て拝んできた
圧倒的賢い感
4)講演はまあまあ面白かった
5)ミーティングみたいなのは良く分からんかった
6)来年も暇だったら行くけど、もうちょっとイベント感欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています