X



トップページ育児
1002コメント380KB
■公文教室ってどうよ■34 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 04:12:14.68ID:oi5WfCMP
公文教室(通信を含む)について、ひきつづき情報交換しましょう。

公文以外の塾の話はこちらで
【進学塾】小中学生の塾について語ろう【補習塾】part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1455113315/l50
※前スレ

■公文教室ってどうよ■30
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1485916667/
■公文教室ってどうよ■31
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489641380/
■公文教室ってどうよ■32
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493132696/
■公文教室ってどうよ■33
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496677541/
0798名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 08:09:42.73ID:f2i7Cqbk
>>795
ズバッて言うとアンチって言われちゃうよw
大学受験を経験してればわかる話なんだけどね。
0799名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 08:26:15.10ID:8bq68E5n
>>795
もちろん、公文で先取りしたからといって、高校で伸びるとは限らない。
高校で伸びない原因は
数学→計算力不足、演出不足。
国語→読解力がない。
英語→多読不足。
ほとんどこれが原因。
公文で先取りしておけば、リスクヘッジ出来る。
もちろん、高校て勉強しないと伸びない。高校の勉強こそ自学自習。自分で参考書や問題集でやらないと成績は伸びない。というか、公文で最終教材近くまで行けば、それだけでセンター8割は楽勝。

Z会なんか、なんの強制力も働かないからやる訳ない。
0800名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 08:41:56.37ID:qFnqlIzt
うちの中学生に聞くと、公文で高校教材をやっている子=学年上位ではない
学年トップは公文をやっていない子だ
小学校の時に数学を2先・3先やっていても、学校の算数の習熟度授業は下のクラスから出たことがない子がいたと言っていた
まともな私立高のない田舎は、中1から内申点を稼いで公立トップ高校に入らないと高校教材先取りの恩恵を受けられないので、
公文で先取りよりも中1から5教科塾通いで内申点をかさ上げする方が重要なんだわ
うちの中1は高校教材をやってたけど二学期からは塾とZ会に切り替えるよ
内申点重視の県でさすがに公文オンリーではヤバイと感じた
各々の状況に応じて公文を利用したらいいと思うよ、公文は高校入試対策用の教材ではないのだから
0801名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 08:49:24.55ID:8bq68E5n
>>800
それはそうだろ。

公文は数学なら幾何が少ないし、理解社会が無いから。
ただ、高校は、公立トップ高校であろうが、二番手高校であろうが、中高一貫校であろうが、数学英語て突き抜ける事が大切。偏差値70まで持って行けたら勝負あり。
これが、普通にやっていたら難しい。
それを実現するのが、幼少期からの公文。数学なら計算力、英語なら多読。
凄い武器になるよ。
0802名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 09:10:15.83ID:fm5n1HG9
なんか熱烈な公文信者が登場してるな
センター八割なんて難関大学目指すならごく当たり前に取らないといけない点数であって、問題はその先なんだが
0803名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 09:16:37.79ID:hgwpo9+Y
>>797
Z会は元々大学進学のための教材や教室をやってた会社だし
Z会の幼児向けなんて、あと伸び力UPアイテムだからね
公文、学研、Z会、チャレンジ、ドラゼミ、ポピー、がんばる舎、いちぶんのいち、全部やってたら全てのレベルが合わなくなってきた
方向性を見失ってる
FPみたいに教育プランナーもいれば良いのに…EP?
公文がいちばん好きっていう我が子は変わってるなと思う
0804名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 09:32:14.26ID:d6afiKiH
>>803
小2だけどうちは塾系の通信2学年先取りしてる
後は苦手なつるかめどっかい面積あたりを今みたいな長期にやってる
公文やってるとプリント一枚にかかる時間が短縮されるのが一番ありがたいかな
0805名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 09:50:27.40ID:YPYHJ5xc
英語はいいよ、塾の息抜きになるんだそうだ
そういう理由で中学以降も英語だけやってる子は何人かまわりにいる
親的には週2でお値打ちだし言語は短時間でも毎日触れるに限る
0806名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 09:53:22.34ID:f2i7Cqbk
数学で突き抜けるのが計算力って…
偏差値70でも勝負ありじゃないよ。
高校野球の地区予選で格下相手にボロ勝ちしてたけど、甲子園1回戦であえなく敗退みたいになりかねないよ。
0807名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:12:58.22ID:8bq68E5n
>>806
あなたは、公文経験者じゃないね。

公文の数学は、計算力が軸というだけ。
高校教材で、微積分をやるよ。
高校数学の例題レベルに早ければ小学生、遅くとも中学生から取り組めば、高校から全然違うよ。
0809名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:27:32.12ID:bZY/+IPi
旧帝大の数学になってくると公文だけじゃ太刀打ちできんよ
公文で先取り学習やってたからというよりその子に才能があって他の事も並行してやってるから結果が出てるだけ
自分は旧帝出身だけど、公文やってたからどうとか言ってる子なんていないよ
公文をやっていても小学校中学年や高学年まででその後は塾や予備校がほとんどだよ
0810名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:34:57.70ID:lQj+Pf69
>>809
そりぁ、旧帝に限らず2次試験は公文だけでは無理なのは誰でも分かるよ
要は高校入る前に、センターでそこそこ点取れるレベルまで数学先取りしとけば高校入ってから楽って話でしょ
そこそこレベル以上の私立一貫行くなら、学校のカリキュラムで先取りしてくれるから別に公文でやる必要も無いけど
0811名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 10:56:13.04ID:f2i7Cqbk
>>807
微分積分の公式や計算手順覚えて手を動かすだけだったら誰でもできるよ。
やったことがあって最初は有利でも周りがその気になればすぐ習得して追い付かれる。
実際の入学試験で差がつくのはそこじゃないから。
0812名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:00:57.09ID:fiYxFKWb
>>811
だから分かってるって。

ただ、通塾生中3で計算力のない四則計算が遅い人は多い。
反面、高校で優秀な人には抜かれる事はある。
それは、英語も同じ。
小学生から公文英語に取り組み、中学で準2級取得しても、高校で中高一貫校の上位層に抜かれる。

ただ、普通の人が普通に中学高校と過ごす中では、公文は強力なツール。

一番良くないのは、いざ大学受験を控えた時に、基礎学力が無いばかりに成績が伸び悩む事。
数学国語英語、バランス良く習得していないと、センター8割すら取れない。
実際、センター8割取れる人は、受験生全体の10%しかいないのが現実。
センター9割とって、東大、国医行くのは、最難関中高一貫の上位層、公立トップ高の一位か二位。
小学生の頃から長時間勉強していた人、恐ろしく負けん気が強い人、とんでもない集中力の持ち主。
そんな奴が行く。
普通の人が、普通に過ごし、普通に行きて行く上では、公文で先取りがベスト。
0813名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:18:25.57ID:fiYxFKWb
あとね。

普通の人が、学力を上げて行く上で、得意科目を作るのが重要。

公文英語。これに小学生低学年から取り組めば中学入学後から圧倒的優位にたてる。
日本人は、英語が少しでも出来るだけで凄い!となるから。
数学や国語より、強力なツールになる。
中学時代に短期留学したり、早い段階から英検挑戦したりすれば、モチベーションも保ちやすい。
で、英語を究める。
一科目でも突き抜ければ、不得意科目も克服しやすくなる。
0815名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 13:40:57.94ID:DcyMWOdZ
>>814
普通の公立?
それならちよょつと有り得ないも思うよ、うちは中1で準2級だったけど
学校の定期なんかノー勉でも殆ど満点だよ
そのお友達が嘘言ってるか、わざとテストでデタラメ書いて間違えてるかのどちらかだね
0821名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 14:08:29.76ID:fiYxFKWb
>>819
そう。

だからこそ、自信の源になりやすい。
0822名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 14:09:24.85ID:VFfELRJI
英語100点、その他が平均点だったら、学年三桁でも別におかしくない
学年の人数は何人なのか知らんけど
一学年250〜300人くらいの大規模校なら十分あり得る
0825名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:02:18.82ID:fiYxFKWb
やっぱり、習わす親に迷いがあるとダメだな。

親が公文経験者だと、スムーズに行きやすいよ。
0826名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 15:39:40.71ID:qYINhq1D
>>825
うちの子算数の成績良いよ。
公文やらせてる身としては迷いありまくりだがw
0828名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 18:49:43.51ID:hgwpo9+Y
>>814
英語以外は壊滅的なやつ私も見たことある
たぶん、英語だけ一生懸命にやらせ過ぎてダブルリミテッドになったタイプなんじゃない?
日本語が滝沢カレンみたいだから、国数理社の問題の意味がまじで分からなくて解けない人なんだよ
0829名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:06:29.42ID:9vnmD/5V
知り合いで公文の先生やってた人がいた。
なぜか子供には絶対公文はやらせたくないと言っていた。
で実際やらせなかった。
その甲斐あってがご子息は難関医学部に進学した。
0831名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:28:02.02ID:tPjLXQGS
ZOZO破局うんぬんで遅まきながら先日の紗栄子インスタ炎上騒動を知ったw
一覧に載ってる○○幼児ってとこかな?
ルール違反はさておき兄弟してすごいねー
0832名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:39:26.64ID:iUGalVSO
>>830
あと娘さんが東大法学部に進学した。ストレートだったと思う。
公文やってたら2人とも第一志望合格できなかったって。
公文て合う人には合うけど
合わない人、相性の悪い人も中にはいるのね。
0833名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 23:41:20.30ID:0mZ4bzA0
親戚が小さい時から公文行ってて東大1発合格
代々医者の子も小さい時から公文してたって
二人とも子供に公文させるって言ってたよ
それ聞いて自分も子供に公文させたいと思ってるけど、所詮親が頭良くて家庭環境よくないと子供の頭脳も育たないよね
0840名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 00:19:22.68ID:4mGCeKrd
>>839
ベストアンサー
0841名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 01:37:30.47ID:ZkukYkdj
身近な例だけの議論は意味ないって
あたしの知り合い100人東大公文無しで入ったよ
いやいやあたしの知り合いは200人公文経由で東大理III入ったよ

みたいな論争にしか見えない
0842名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 01:44:52.12ID:rsSXrlvm
公文はやってる人数が多いだけで、それほど優れた教材とは思えないけどな
プリント形式だと片付けられない子は散らかし放題
0843名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 03:50:01.92ID:5OVqoing
>>841
本当に
こんなところに書かれても信憑性もないし
0844名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 17:21:51.48ID:gmgtDAtt
確か東大合格者のほとんどは公文経由してないんだよね。やってたとしても低学年で辞めてる。
公文の効果なんてそんなもんだよ。
0845名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 19:49:16.72ID:1akk97Yf
東大合格者は中高一貫校が多数を占めるので、小学校中学年高学年になると中学受験塾に通いだす
だから公文やっててもやめる
0851名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 23:56:43.48ID:elGZLH7u
東大生は子供の頃みんな水泳やってましたなんて言われても誰も水泳が学力アップする方法なんて思わないだろ
だって水泳なんて猫も杓子もやってる習い事だから
公文もその程度のもんだよ
0854名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 07:26:01.72ID:q5oHvT2s
公文にしろ何にしろ、上手く活用出来る子も全く駄目な子もいるんだから、一般論みたいな話してても意味無いと思うけどね
自分の子の役に立ってるかどうかなんかは、親なら子供見てたら分かるだから、自分で判断出来るでしょ
0855名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 09:15:54.14ID:bjFcWs6B
>>836
医者の子医者って全然違うわ
0857名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 10:52:07.28ID:IlBlzPmS
医師の子供の医師率が、じゃなくて、
医師の親が医師である率が高い、じゃないの
0861名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 17:03:01.75ID:OUnOEsIc
>>860
あまりにもレベル低い書込み
醜すぎる

医師の子供が医師率高いのは、後継ぎの宿命背負った子供もいるからね
もちろん親の職業に触発されたりもするでしょう
後は資金ね
私立医学部はかなり大変
3〜4千万は覚悟だからね
0863名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 18:07:19.80ID:S1or8Rp4
医者の子供に医者が多いのなんて常識だろ
周りに医者や医学部に行った知り合いがいないんだろうか
開業医の場合、子供に後を継いでほしいから医者になってほしいんだよ
これは別に医者に限らず自営業なら当たり前の話だ
0864名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 18:08:44.67ID:S1or8Rp4
最近は、私立医にもサラリーマン家庭が珍しくない
両親が公務員とか、父親が一流企業のサラリーマンとかね
私は知り合いで両方のタイプを知っているよ
0865名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 18:19:39.94ID:bjFcWs6B
でっていう
0868名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 20:03:15.89ID:iRUeZdk6
>>865
教育費ケチケチすんなって
0869名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 20:19:08.77ID:bjFcWs6B
>>868
ケチケチしなくても四千万はきついわ
0870名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 21:29:12.76ID:7nOI113i
>>869
慶應や順天堂なら2100万くらいじゃないかな。難関だけどね。
0871名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:28:31.26ID:S1or8Rp4
一流企業の課長以上になると、私立医でもギリギリ進学させられる
知り合いは一流企業の部長だったらしい
それくらいになると勤務医と同等の収入になるので私立医でもなんとかなる
0872名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 23:49:41.37ID:bjFcWs6B
一人ならね
0873名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 00:10:22.47ID:gm9EF7/+
勤務医でも一人しか無理
医者の子は医者 が全然違うっていう嘘をさっさと撤回した方がいいんじゃない?
医者の子が医者になる確率は、それ以外とでは雲泥の差なんだから
0876名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 05:29:59.04ID:7HLb18vF
「無知の知」
ソクラテスだね。

自分は「何も知らない事を知る。」
だから、無知は恥ずかしい事じゃない。
無知を自覚出来ない事が恥ずかしい。

医者の息子でも、医者になれない人は沢山いる。
教育熱心な親が多いから、幼少時代は公文経験者が多い。
オレ歯医者だけど、まわりに医者と歯医者多い。
中学高校の同級生に医者多数。
歯学部の同級生に歯医者多数。
医師、歯科医師の子供と過ごしてきた。
聞いてきた中では、9割以上公文経験者。
最低でも2、3年。10年近くやっていた人も少なくない。
オレは2年。
0877名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 05:33:26.81ID:6my8KJRH
公文どこー

低学年までに国語6学年先のお子さんをお持ちの方に質問です
今幼稚園で4先なのですが、字が小さくなってきて辛そうです
本人は、答えはすぐ分かるんだけど書くのが大変だよ!とのこと
漢字も大きくならバランス良く書けますが、マスの中だとバランスが…
漢字練習帳などで小さく書く練習などされましたか?
このまま進んでいくとどうなるのか心配です、慣れてくるんでしょうか
0879名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 05:47:49.07ID:7HLb18vF
>>876
続き。

ある田舎出身の医者の子供は、小学校受験して国立附属に入学。
で、小1から公文式。中学までやっていて、数学の高校教材で挫折したと言っていた。算数の宿題10枚出て、1、2問しか合わないから辞めたと言っていた。
時に泣きながらやっていて、勉強が嫌いになった、と言っていた。
でも、今は学会や勉強会に行きまくっている。
大人になった今も公文は役にたっている、と語っている。
また別の人は中学までやって、高校からは青チャートで勉強。数学の成績はかなり良かったらしい。
またある人は、小学校低学年の時に算数だけ。父親が医者、母親が国語の先生だったらしい。よって算数のみ。
またある人は中学受験の時も公文していた、とか。
あるいは、小学校低学年の時から塾と公文のダブルでやっていて、公文は簡単だったと。小1の時、教室で寝てしまった記憶がある、と言ってたよ。

ホント人それぞれ。
驚くほど、皆公文の経験を語ってくれたわ。
0880名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 06:00:16.85ID:7HLb18vF
>>879
あ、あと医者の息子で医者になれなかった人を思い出した。
中高の先輩で、小学校低学年までやっていたと。
その時に、xとかyとかしていたから、おそらく中学教材までやっていたと思うわー、との事。
今は洋食屋経営で大繁盛している。
0882名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 07:15:26.41ID:7xDVxbge
歯科大進んだ奴は親も歯医者で開業医で跡を継ぐケースしか知らないな。ちな公文はやってなかった。
医者なら親戚にゴロゴロいるけど親が医者のケースと親が政治家のケースがある。ちな公文やってなかった。
0883名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 07:39:03.24ID:Z8vXXxjO
>>877
うちも悩んでる。
友達は先生に相談して、大きくノートに書くことにしてもらったり、拡大コピーしたり。
本部に聞いても、小さく書くことも練習ってことも言われたり、シャーペン使ったりとか。
4人東大入れたママさんは、拡大コピー派だったよね。
0884名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 09:02:49.88ID:iLTcJyIJ
>>877
うちは算数の方でだけど同じ苦労したよ
解答欄が小さ過ぎて、適当に描いてると解答欄内に収まらない感じ
うちの場合は、薄く鉛筆で罫線書いてあげたりして対応した
慣れれば何とかなるとは思うよ
0886名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:18:14.51ID:QwPwo38L
無理に小さい字書かせて可哀想に
0887名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:04:12.69ID:7HLb18vF
>>885
今まで聞いてきた中では、ほとんどやっているよ。
田舎出身者は、ほぼ100%やっている。
昔は学習塾が少なく、かつ公文式が急速に拡大していたから、その影響はあると思う。
ただ、公文だけっていう人は皆無。
途中から塾行ったり、色々やっているケースがほとんど。

自分の子供に公文させているケースは半々だね。
0889名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 12:34:52.48ID:G5Lhq/9X
あなた一体何歳だよ
40歳近い私でも公文習ってるのは小学校では半数もいってなかったよ
0890名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 20:25:22.09ID:7xDVxbge
開業医だとか政治家のご子息を公文なんかに通わせない。家庭教師を雇うんだけどな。
田舎でも良家の子女は家庭教師とかそれなりの人をつけるもんだけどね。
0891名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 20:48:26.83ID:7HLb18vF
>>890
家庭教師は小学校高学年がメインだな。、低学年は公文もやってるよ。

医者を目指す場合、都心部はほぼ100%中学受験する。
三年生まで公文→四年生から塾だよ。
オレの同級生の医者の子供は、低学年まで何もさせていないのが何人かいる。
0892名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 21:30:56.32ID:FC8XBxy+
公文の受講者数考えたら、この人が誇張しているのがよくわかる
現在の公文受講者数は120万人くらい
現在の一学年人数は100万人くらい
これでみんなわかるよね
0893名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 21:44:59.53ID:jJYbENKx
同じ都心部でも全然違うのね
低学年でも普通にサピックスや四谷、個別に作文アルゴ、レゴ、ロボットその他バラバラだわ公文はその中の一つだけど2年生で卒業が多い

サピックス去年は豊洲が一年生で、今年は渋谷が2年生で募集締め切ったね。公文もだけどどんどん低年齢化してるように感じる
0897名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 22:26:00.18ID:611suA2T
国語が進みすぎて難しいと苦しみだしたから
前の教材に戻してもらったんだけど、本人答えを覚えているらしく
やっても、意味があまりなさそう。

っていうか、各進度1-200まであるけど、それのバリエーションをもっと増やしてよ。
同じ題材でもいいから、せめて問題の内容を少し変えるとか。
そうしてくれると助かるんだけどね、公文関係者の人。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況