X



トップページ育児
1002コメント400KB
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭31 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 22:50:00.69ID:peZBaSCV
「夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭」の方語り合いましょう。
住居費や居住地、子供の数や年齢、さらに親の援助の有無等で
同じ年収帯でも経済状態は大きく異なります。
余所の家計は参考にしつつも、ライフスタイルはあくまで「人それぞれ」であることを
念頭において仲良く語りあいましょう。

次スレ>>980さんお願いします。

世帯ベースで語りたい方はこちら
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495789876/

前スレ
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭26
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1478550612/
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭27
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1482528617/
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭28
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1486792307/
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭29
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489988623/
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭30
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493949173/
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 23:41:00.60ID:YKDj0BrG
私は絶対子供が働かなくても大丈夫なくらいの資産がないと子供産まない 最低数億無いと無理
こんなクソみたいな世界に産まれて、鬱になって働けない人も大勢いて、そんな所に産み落として後は死ぬまで労働頑張れや、とかできない 鬼畜だろ
0011名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 22:23:29.90ID:mshWANUq
あと1〜2年で1つ上のお部屋へ行けそう
なんだか嬉しくなって上のお部屋を覗きにいったよ。

みんな800〜1000くらいじゃ贅沢出来ないし貯金も大変!とか言ってた。


…少し悲しくなった(笑)
そうか、まだだめなのか
0013名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 16:18:52.79ID:855psLBg
>>11
2つ上からの転落だけど基本的には月の貯金額が変わるだけかな。
生活は変えない方が万が一の転落でキツくならないとおもう。
とはいえ月の貯金額が500万から200万に下がったのは精神的な余裕に影響あったし家を買う前で良かった。
なんせ「5000万なんて1年で返せるじゃ〜ん」だったからねぇ。
0019名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 18:12:09.46ID:DqHFfyuS
年間500貯めれば、そうか10年で5000万返せるのか〜
うちは旦那の年収はずっとこのスレだろうからやっぱり共働きしよう。
ここの奥様もいつかは働く予定ですか?
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/02(水) 18:16:12.81ID:jrQY3P4r
今は扶養内パートなんだけど、多分ずっとこのスレだろうな。
地方なんでフルで働いても年収200万円いかないから。

子ども達が独立したら考えが変わるかもしれないけど、恐らくその頃だと体力的にも年齢的にも何処も無理な気がする。
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 12:41:38.85ID:/TIBOF36
>>19
うちもずっとこのスレだよー
子供が幼稚園に入ったらパートしたいけど二人目も欲しいからそうしたら相当先になるよね
今子供は1歳なりたて
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 06:40:46.25ID:8iBHDIer
最初からそう書けよ
補助は延々続くのか年限あるのか、年収っても額面なのか手取りはいくらなのか
子どもの有無、数、年齢、嫁は扶養内でもパートしてるか
等々いろいろあるわ

結論 わからない
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 08:28:49.33ID:MqiSsxJw
補助がどのくらい出てるのかわからんが、750万で9万きついかな?
その年収ならそんなもんじゃない?
都内なら安いでしょ。
子どもが3人いて育ち盛りならきついと思うけど。
0029名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 12:03:55.00ID:ntXH0WyC
やっぱり首都圏は世帯年収1000万ないとキツイよね
ここ上限だけど、あと少しだけ足りないんだほんと
子供も元気に育ってきたし来年から頑張って働く、子供産むまで非課税じゃなかったから何だか肩身狭いし…
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 13:36:25.40ID:TlBsL2I/
うちは700で家賃11万ちなみに多摩地区
私も夫も東京出身だけど夫実家は多摩地区の奥地で通勤には向かないし私の実家は引っ越してマンションになったから家買わないと持ち家は望めない
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 20:36:24.98ID:ABMK9fJo
>>34
後者だけど自宅から通える大学の選択肢が少ないのがネック
高校が進学クラスだったけど県内進学組は二人(駅弁)だけだったな
逆に大学行かせるまでは余裕あるから頑張って貯金してるわ
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 21:17:55.02ID:isA6tKvy
>>34
子どもの大学時に下宿代を考えるかどうか。

うちは都市部に無理して家買って、なおかつ子ども達は下宿前提で考えてるから、
どのみち無理ゲーw
子どもが大きくなったら、妻がフルタイムパートで200万超稼げるだけ都市部有利かな。
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 12:37:41.64ID:BzQh3r3D
車一人一台必須田舎で、車乗れない私のしんどさときたらw
チャリで済めばいいけど天候悪くてタクシーなんか使うと一気に高くつく
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 15:44:38.12ID:0//bvouy
>>38
車がない分、月に1.2万円くらいまでならタクシー使っても良いんじゃない?
それでも車を所有するよりは節約出来てるんだし。
必要経費だよ。

私も車一人一台必須県だけど、老後は車を手放してタクシーで生活する予定。
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 22:02:43.09ID:xqWrmO1s
家賃田舎8万、まあまあ都会12万前後として

4万違ったら更新料1ヶ月分/2年入れて年50万、10年で500万
車2台目以降はそこまで良いの買わないだろうし、車検保険ガソリン駐車場(田舎だからきっと家賃に込み)入れても10年で500万もかからないよ
で、このスレにいるってことは夫年収面でも妻非課税面でも子どもまだ18超えてないと思うから一人一台といっても世帯で2台と予想
車一台の差なら都会の方が高くつくんじゃない

長々と失礼
0043名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 09:57:34.34ID:5sj+9Cjk
地元(車持たなくても充分な地方都市)のタクシーは初乗り300円台だけど、今住んでる田舎(車社会)は800円近くして不公平だと思ったよ
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 18:48:20.34ID:f4VQTOLO
>>40が馬鹿
根本的に馬鹿
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 19:53:50.99ID:hZO9ZboD
子ども二人なんて下のスレでも山ほどいるでしょ。
中国の一人っ子政策じゃないんだからw

当たり前だけど、一人の時より余裕はなくなる。
でも、どうにか暮らせてる。

あとはどれだけ教育費にかけるかじゃない?
教育費は掛け出すときりが無いから、上のスレで一人っ子でもカツカツの人はいると思うよ。
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:08:26.23ID:y93DDNWf
私立幼稚園しかない地域は大変だよね
かといって保育園は空きがない
子供もまだ幼稚園くらいじゃ働けても非課税パートくらいだし
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 10:51:39.82ID:cDmA+ssH
>>49
地方住まいのここ上限、園児2人でカツカツだなんて、煽り抜きでこの先大丈夫なの?
ローンが高いとか、ボーナスの比重が高いとか?
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 14:01:39.79ID:z9R5Mpdp
・親に仕送り
・身の丈に合わないローンや車等
・病気持ちなので医療費や特定の食材などがかさむ
・財形や自動積み立て等の額が大きい
・夫婦ともに若くて奨学金返済中
こういうの後出しであるからなぁ
本当に普通に生活しててカツカツな人の家計簿見てみたい
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 17:51:46.64ID:6tIBEGl7
うちは一人っ子だけど自治体によってはこの上限くらいで幼稚園や医療費の補助から外れたりするし、習い事とかも馬鹿にならないよね
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 14:04:11.97ID:8TTGJvpj
うちも園児ふたりいるからカツカツだよー
2人目半額とかもないし私立しかないから幼稚園費用だけで10万弱かかるし
まぁ30歳でここ上限なのでこれから収入増えるしどうにかなるかなと思ってる
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 07:03:21.47ID:OVE34QT8
幼稚園はお金かかるよね〜月謝は4万弱なんだけど写真代やイベント費などが毎月別途でかかるし。
カツカツになるの嫌だからうちは1人で良いかなと思ってるところ
まわりを見ると2人3人いてもハワイ行ったり習い事たくさんしてたりお金持ちだなぁと思うことが多い…
娘の幼稚園の1番の仲良しは夏休みシンガポールとハワイ行くらしいし私立園はお金持ち多い
0059名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 11:23:03.23ID:9QSeoIoV
保育園の私立でもやっぱお金かかるのかな
一番近場が私立で保育料は一応公立と同じらしいけど、
お勉強させてくれるからその費用分プラスとかならいいんだけど、豪華な食事でその分プラス!とかになるとうーんと思ってしまうw
早く見学行かなきゃな…
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 12:16:01.15ID:EYTPCjwP
>>59
無認可の保育園って事?認可保育園なら公立も私立も親の収入によって決められるんじゃない?
無認可はピンキリだよね、マンションの一室で仕出し弁当の所もあれば、体操英語のカリキュラム満載でお受験する子もいるような園とか。
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 12:19:54.94ID:6VfMebWk
>>59
こども園じゃなくて保育園なの?
うちは私立幼稚園から認定こども園に変わったから月謝は安くなったけど、給食費やバス代、設備費なんかが月謝とは別に毎月かかるよ
習い事をさせればその分プラスでトータル6万/月くらい
だけど、文教区でも高級住宅街でもないから>>58の人のようなことはないよ
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 12:33:03.34ID:Vn0it3Rz
私立の保育園入ってるけど、色々とお金かかってる。
スモッグ、バッグ、体操服、ピアニカ等を買わないといけない。
体操、プール、お勉強は無料でやってくれてるけど。
保育園によるので、見学は大事。
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 12:36:10.00ID:Vn0it3Rz
ちなみに豪華な食事はないw
アレルギーに対応してくれていて、看護師も常駐。
食育で野菜育てて、給食やおやつで食べてる。
今は私が職業訓練校に通っているので、非課税だけど保育園に在園中です。
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 13:51:24.37ID:9QSeoIoV
>>60-62
私立の認可保育園なんです
保育料は親の収入によるから公立も私立も同じなんだけど、
保育園によってはお漏らしした時に交換したシーツ代とか必要なところがあるって知人から聞いて、
私立ってそういうプラスアルファがありそうだなぁ…と思ってw
お盆明けたら見学行こう
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 14:33:05.03ID:TO5mN/fz
上の子が公立で、下の子が私立の保育園だったけど、私立の方がお金かかったな。

うちの自治体は3上は主食が保育料に含まれていないんだけど、公立は持参で私立は持参しない代わりに主食代毎月1,000円徴収されてた。
保護者会費も公立は300円なのに、私立は500円。

あと、習い事も公立は英語と日舞が月に1回あるだけで無料。
私立はスイミングと硬筆が毎週あって月謝が5,000円弱。

他にも絵本を私立は毎月買ってて(強制)450円。

園外保育(年に数回)も毎回2、3,000円かかってた。

習い事と園外保育は一応任意で参加するかどうか聞かれるけど、用事がある人以外全員参加するから、一人だけ園にお留守番って訳にもいかないし。
細々したお金が掛かってた。
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 23:05:05.16ID:oTyCrebp
うちは、妻の体調がよくなくて、
夫800+妻専業だけど、
夫400+妻400=800の家庭に比べて
税・社保の負担額が多いんだよなあ。
(所得税の累進税率や、給与所得控除が一人分しか使えないため。)

それなのに、マスコミは配偶者控除や年金3号で
専業主婦を叩く・・・。
それらを含めても、共働きが優遇されてるっつーの!
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:21:39.93ID:bmHvEXI8
>>71
共働きばかり優遇しようとする風潮は一体なんだろう
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 15:33:23.96ID:z4ETuLQa
今は人手不足だからね
日本人が働いて税金納めて日本人にために税金が使われるならいいけど、このままだと移民を受け入れて人手不足を解消していくことになるのかも
ちょっと怖い
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 11:59:39.56ID:n84Vuupj
私学含めた大学までの教育費を無料にしなきゃ子どもは増えないよ。
一番の懸念材料は教育費なんだから。
高校までぐらいじゃ低学歴層しか増えない。
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 12:08:20.90ID:r4MEOWaE
>>80
無料にする=税金が必要になる=私たちが納める税額がさらに上がることになるんだけど、それでも良いの?
低ランクの学校に通うや成績不良の人の学費まで無料にするのはおかしい
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 12:12:41.61ID:AFsaWpby
>>81
その財源を小梨に負担させて、子どもを産まないと損くらいにしてしまわないと無理だろうな。

ただ、有能な納税者を育てないといけないから難しいよね。
御荷物ばっかり育っても意味がない。
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 12:14:48.61ID:gdyCMfJk
安くするか無料化するなら幼稚園保育園の方が先だと思うなぁ
高いもん
対策したら子ども少しは増えそうに思うけど

高校や大学の学費減免は成績が良い子や苦学してる子を優先にしてほしい
0084名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 12:24:07.66ID:bcDgzAdh
そうなるとやっぱり独身税だよね
30超えて結婚歴ナシの人とか
前に公務員の友達が、来年度から入籍のお祝い金が減るからって今年駆け込み入籍する人が増えたって言ってたし、
税金増えるとなると結婚のキッカケになったり、積極的に婚活する人も増えそう
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 12:32:57.88ID:MtLu+Qpq
>>78 同意。
私達世代の女性も働いて頑張ろうとすると、
「こんな小さなうちから保育園に預けられてかわいそう」と爺婆達が足を引っ張る。

保育園を作ろうとすると
「うるさいから迷惑だ」と妨害してくる。

早く年寄り世代が(ry
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 13:28:50.29ID:9rsnzOdA
>>84
そうだよね

まあ、「独身税」っていう名目を新設するのは難しいから、
消費税や所得税を全体的にちょっと上げたうえで、
扶養(とくに子供)がいる場合の控除枠や手当額を思い切り増額すれば良いんだけどね。
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 13:40:26.92ID:n84Vuupj
>>83
幼稚園、保育園だけ無料にしても子どもは増えないよ。
みんな先の事まで考えて子作りしてるんだから。
一部後先考えずにボロボロ子ども増やしまくる層もいるけどね。
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 14:27:04.89ID:n84Vuupj
>>81
そうだよ。
教育費が0になるなら今までこれから教育にかける金額全てが税金になっても同じ。
子ども1人分、2人分の教育費を定年までの約40年で分割してるだけ。
低ランク高ランクも関係ない。社会が子どもを育てるというのはそういう事。
意欲のある子は上に行くし嫌いな子はさっさと働いて意欲のある子に貢げばいい。
独身税も不要。子どもを育てない事で取られた税金の還元が受けられないだけだから。
やり過ぎると社会主義、共産主義になっちゃうけどね。

試算した訳じゃないからどれぐらいの金額になるかはサッパリ分からないけどそういう話がまとまらないのは政治家も国民も本気で真剣に少子化問題を考えてないからだよ。
なんとなく根拠も無しに何とかなる/してくれるんじゃないかぐらい。
独身、子無、子育て終了組は不利になるから子育て増税の政治家に投票しないだろうし政治家も票が集まらないだろうから提案しない。
0098名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 23:06:39.97ID:+S6RNQuf
>>96
分かる、子供小さいと余計に怖い
予期せぬ出来事で壊れたりとか怖すぎる
いちいち保険使うのも面倒くさいし、1年目以降は保険も付かないし、高い系のバッグは怖い
0099名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 23:06:56.90ID:KHd2bJZy
独身時代は鞄が大好きでブランドの鞄沢山買っていたけど今使いやすくて愛用してるのは私もしまむらのトートバッグw
余りの使いやすさに色違いで買った位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況