X



トップページ育児
1002コメント401KB
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること73 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 12:28:33.61ID:Tf5STHtd
世間で問題になるほどでもなく非常識というほどでもなく
それぞれの家庭の方針なんだろうけど…
そこではそれでいいんだろうけど……

例えば、スーパーでお菓子のお金を払ったらすぐに店内で封を開けるとか
お金を払っているんだからいいんだろうけどねぇ

「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
アドバイスもいりません
どうしてもというなら絡みスレへ

次スレ立ては>>980がお願いします

※前スレ
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること72
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499903147/
0008名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 18:46:07.96ID:IopE6WZ6
このスレじたいがスレタイだわw
匿名だからってよく言うわね。

リアルでは言わないようなこと言って
大人のふりしてるのやめれば少しづつ楽になるんじゃないの?
まずはそーゆー自分を見つめることから始めてね。微妙にイライラするわw
0011名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 19:32:32.15ID:Wdcda9qo
スーパーの駐車場に2歳くらい6歳くらいベビーカーに乗っている小さい子が放置されている
子供2人いて大変だから放置しちゃったけど
ちょっとこれ怖いな
0013名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 19:49:16.56ID:Wdcda9qo
わけわかんない文章になっていた

ご飯たべて屋外の駐車場にいったら子供が三人だけでカート置き場に放置されていた
私は1歳と3歳連れていたので声もなにもかけれなかったんだけど
今思うと店員さんくらい呼んでくれば良かったなとちょっとモヤモヤしている
車道にでていたし轢いたら運転手が可哀相すぎる
0016名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 20:41:35.91ID:MZc5JLzz
友達と話していたら「最近ズリバイやハイハイが激しくて気が付いたら浴室にいたりする〜ますます目が離せないよね」と言われた
浴室に知らないうちに行ってしまうほど目は離さないし、なんかモヤモヤした
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 23:04:12.76ID:WvaXplCz
浴室って普通鍵かけられるよね?
アパート暮らしだった時も、新婚でマンション暮らしだった時も、戸建てに住んでも、どこにでもついていたんだけど
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 23:09:51.31ID:zz9r8z/9
>>17
鍵があっても中に誰もいないなら鍵はあいてるでしょ…
外鍵があるという意味ならそれは普通じゃないし
前住んでたアパートは脱衣所にカーテンレールがあるだけでドアすらなかったからそういう物件もある
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 23:14:38.60ID:FgZM0yvY
外鍵、あるのがレアなの?
転勤生活でどこに引っ越してもあったから普通だと思ってた
子供産まれてからは侵入防止のためについているんだなぁと思ったけど、それまではわからなかったな
ちなみに鍵と言っても大人の背丈より高い位置にあるロックで、中からも外からも掛けられるやつだよ
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 23:26:19.15ID:Oio6Pe/z
私もロックつき浴室の所しか住んだことないから、それが標準かと思ってた
>>21を読んで、そういえば住んだところは新築ばかり(=今どきの物件)だったからかと納得したわ
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 23:39:54.48ID:Z9IzbfrP
ママ友の子2歳が夜全然寝なくて、就寝時間も19時や21時や0時とかバラバラなんだけど、寝かしつけの話聞いてたら、添い寝して5分経っても寝なかったらさっさと切り上げてリビングに戻しちゃうらしい
もっと小さかった頃は、お風呂から上がってパジャマ着せて布団に置いたら一瞬で寝付いてたらしいから、時間かかるのに免疫ないんだろうけど、もう少し粘ってみろよwと思ったw

あと朝起きる時間もバラバラらしく、4時の時もあれば8時の時もあるらしい。生活リズムはそれなりにしてると思うけど、同じ2歳の母としてしんどそうだなぁーと思う。本人はあっけらかんと話してるけどw
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 23:45:31.81ID:nYVeEQYo
最近の風呂には両側ついてるよー
リフォームした友人、実家、新築の友人宅そしてうちがそう。タカラスタンダード、リクシル
、TOTOは付いてる。

豚切りで申し訳ないが、支援センターにほぼ毎日いるのかってくらいいる人に、すごく太ってて不細工なママがいる。
話すと子供自慢すごくて驚く。うちの子あれができてこれができて〜延々と。
なのに子供放置ぎみw子供が移動しても座った場所から動かない。だから太るのかw
そんなに関わるわけではないけど、うちは変則で行くのに毎回いるから鬱陶しい。
今日、うちの子使ってるおもちゃ取られたし。くそっ
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 00:29:39.75ID:lLrgMvwA
「豚切り」って言葉がモヤモヤする
「豚切りで申し訳ないが、」なんて前置き必要?どうせ申し訳ないなんて思ってないじゃん
0029名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 02:51:53.78ID:YxOOHCgZ
他人のお下がりを洗わずに使ったママ友
自分の子供に着せてた肌着がサイズアウトしたからママ友に譲ったら、
さっそくお風呂上がりに着せたよー!ありがとう!ってラインが来た
え、洗濯しないの?とモヤモヤ
もちろんこっちは洗濯して渡してるし汚くはないかもしれないけどさ
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 03:08:36.30ID:ciYHcZUA
古着屋とかメルカリで買ったなら洗うけど
知人からで、ちゃんと洗濯したばかりだと分かる状態なら着せちゃうかな
きっと>>29が清潔感ある人なんだろうねw
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 09:34:02.95ID:vs+fainG
>>28
反応はやいなー
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 09:40:36.90ID:sG54648p
お下がり頂くのはありがたい
でも肌着と子供のネーム入りはいらない。まあ着せなきゃいいだけだけどお礼はしなきゃだからモヤモヤする
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 09:55:25.99ID:vouz7/9f
自然派育児を教えている立場のママさんの一人娘がすごく意地で乱暴だった。

ママさんの前では大人しく利口そうな雰囲気を出していたから、預かって自分の子たちと遊ばせている時、
言い方もキツイし乱雑で娘のおもちゃも壊された。
色々こだわりもって、3歳まで授乳してたとか、食育とか大事にしてるみたいだけど、
全然なんの足しにもなってないのを確信した。
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 10:27:11.50ID:875Pn5Xu
保育園で不定期に子供たちの様子を「○○新聞」みたいな感じで配布してくれるのだけど、
登場するのが利発だったり発言が多くて目立つ特定の子ばかりなのにスレタイ。
前のクラスの時は必ず全員の事を書いてくれていたから、余計にモヤモヤ。
うちの子の名は殆ど出てこないから淋しいよ。
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 11:24:20.74ID:MS50C+6b
>>36
私も気になってた
正直私はモヤモヤ通り越すくらい気になってた
その子が1歳10ヶ月になるまで見守ろう
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 11:58:24.32ID:3W9RbuUj
幼稚園で畑に野菜を育てて収穫したり収穫したものを食べてるんだけど
園から少し歩いた敷地で畑と駐車場と田んぼが混在してる
畑の手入れもしてるんだがどうだか怪しいレベルでトウモロコシは枯れてるし収穫されずに枯れてる野菜がいくつかあった
雑草もボーボーで、車から降りて敷地から出るのに子供の半ズボンだと草が足にチクチク当たって痛いし子供は草で膝の皮膚切れた
食育に力入れてると謳ってる割には駐車場の排ガス浴びた野菜を食べるのかー、とか案外テキトーなんだなーとモヤモヤ
まあ、私は別に食育にはそこまでこだわらないからスレタイ
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 14:18:38.74ID:zdCG6dul
3人目にして待望の女の子を授かるも「六か月になったらソッコー保育園入れるかもW三人目は保育料タダだしW」と公言しているママ友
上の子二人とも1歳で保育園に入れてるけど、あなた専業主婦ですよね…?
都内ほどの激戦ではないにしろ、待機児童は普通にいる地域
そしてあれだけ欲しがっていたのにその必要もないのに低月齢から保育園なのか…とモヤる
0047名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 14:56:41.54ID:ftNrnXL5
>>46
特定の性別がほしいって言ってる人ってなんかおかしいよね。
男の子ならわんぱくで楽しい!女の子なら可愛い服着せられる!程度なんだよ。
後の面倒臭いことは経験したくないんだね。
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 17:57:13.92ID:bC+eMhzR
1 洗濯しなくても全く気にならないタイプだった
2 もらってすぐに洗濯・乾燥してその日のうちに着せた
3 そもそもお下がり肌着を着せる気はなくてテキトーなこと言った

さてどれだろう
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 18:44:51.30ID:iZ4aJnGz
旦那が激務もしくは家事・育児を一切手伝ってくれない等の理由で
大変になるのわかりきった上でフルタイムで復職し
常にイライラして自分の子に当たってるママ友

生活が苦しくてどうしても働かないといけない、とかならまだわかるけど
そういうママに限ってネイルサロン()エステ()とかうるさいのがモヤモヤ
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 20:08:21.35ID:o9+njhFv
本当に世の中のお母さんって自分の子が一番カワイイと思ってるのかな?明らかにブッサイクでうわっ...ってなっちゃう子のお母さんも?インスタとかTwitterで不細工なのに写真バンバンあげてる人見るとやっぱ可愛いんだろうなって思うけど信じられないわ。
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 20:39:35.19ID:MIX6Zgkh
自分の息子2歳児を毎日Twitterで顔出し&名前出しさせてるママさん、
子を顔出しさせてることにまずモヤついてはいるんだけど、
最近ダイエット垢作りました!とのことで、たまにそのアカウントを自分でリツイートしてる。
先日、現状報告ということでなんと鏡の前で胸を手で隠した上半身ヌードを披露…
更には昔モデル(だったらしい)時代に撮ったというセミヌード写真も比較画像として載せてて…
ものすごくモヤモヤするけど、怖いものみたさでまだフォロー解除してない。
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 23:14:38.55ID:jnNzLsZg
近所の食事制限が厳しくて有名な産婦人科クリニックの院内自販機の商品がほとんどコーヒー紅茶緑茶ジュースだったこと

私は自治体の婦人科検診だったから別にどれでも良かったけど自分の妊娠中はここにしなくて良かったと思ってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況