X



トップページ育児
1002コメント414KB
【二人目以降】不妊治療の愚痴を言うスレ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 20:40:29.74ID:ef7iWVfc
上の子の年齢も自分の年齢もどんどん加算されるけど
上の子は手がほとんどかからなくなってきたからいいんだけども
私の加齢だけ止められないかなほんとに
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 00:42:40.17ID:xVSSHQWr
明日あたりリセット来るわ
お腹痛い
どうせ妊娠してないならもっと早くリセットしないもんかね全く
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 19:56:18.88ID:oTCJJjuz
3回目の人工授精で陽性反応、今日胎嚢確認できて5w0dだった
そこまではいいんだけど、もらったエコー写真にD=5.4mmと記載あった
これは胎嚢5.4mmということだよね?小さくない?何も言われなかったけど…
一人目の時どうだったかもう思い出せない
なんか急に不安になってきたよ…
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 20:46:59.32ID:9IGojZwq
上の子のエコー全部取ってあるけど胎嚢の大きさなんて書いてないや
気にしたことも無かった
あといくらなんでも妊娠したらここに書かないでくれないかな
初期スレに行きなよ
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 20:49:15.91ID:9IGojZwq
ごめんこのスレローカルルール何も無いの今気づいた
私が余裕なさ過ぎるんだわさよなら
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:23:17.00ID:xe/4QUH4
>>482
不妊治療の「愚痴スレ」だから私もスレチだと思ったよ

既女板になっちゃうけど、不妊治療について治療中や陽性出た人、経験者も色々書けるスレがあるから
陽性後の不安はそっちの方がいいレスもらえるかもね
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:59:26.14ID:ZEwKe4l5
判定までまだ1週間あるのに生理痛みたいな痛みがある。
もう駄目だ…。
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 07:09:21.94ID:pPPQqHoN
ローカル番組でやってる赤ちゃん紹介のコーナーが好きだったけど、最近見るのが辛くなってきた
何でみんな順調に授かるんだ…
一人目出産から一年後に二人目生まれたんです〜みたいなコメント聞くと凹む
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 09:29:12.11ID:QsTV+U86
凹むよね
私が通ってる病院では、待合に治療を卒業したと思しき患者さんたちからの年賀状が貼ってある
たいていは家族写真入りなんだけど、ほとんどが二人以上授かってるよ
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 12:22:46.64ID:VL9DYx+K
流産したからクリニックでやってる無料カウンセリングに行ってきた
年齢的体力的に諦める事も視野に入れてますみたいな事を話したら、
そうそう今日産科の方で10人目の赤ちゃんが産まれたお宅があってねーやっぱり赤ちゃんて良いわよー
そこのお母さんもう40代だけどすっごいパワフルだから年齢なんて云々、
貴女もまだまだ頑張ってまた赤ちゃん抱いてみたいな事をカウンセラーの人に言われた
他人の家庭の10人目なんて本当にどうでもいいしそれでよーしまた頑張るぞなんて思う人いるのか
それどころか10人も産める人がいるのに私は、という劣等感さえ植えつけられたよ
カウンセリングなんて行かなきゃ良かった
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 12:32:12.58ID:FOGrbGUg
>>480
ちょっと小さめだね
そのくらいの大きさで、ダメになっちゃったことがある
ご参考まで
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 14:05:28.72ID:4UGVrS5H
>>489
うわ、ダメダメなカウンセラーだね
カウンセラーってたまに謎の万能感あるダメダメカウンセラーいるよ
ここの人たちの方が気持ちわかるよね
私も前回流産して、あと2個移植したら終わらざるをえない年齢…
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 14:19:46.93ID:llHRaive
>>489
他にも被害者いそう
駄菓子食いながらするおばさんの会話みたいなのはカウンセリングじゃないわ
流産後って伝わってなかったわけじゃないよね?
クリニックに苦情入れよう
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 14:31:52.31ID:mQMkDhWF
残り1つの胚盤胞移植してダメなら諦めようと思ってたけど、帝王切開の傷が回復してないらしく移植すら危うくなってきた
保管期間はあと少しだし困ったなあ
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 15:15:24.40ID:VL9DYx+K
>>493>>494
ありがとう、やっぱりちょっと酷いよね
カウンセリング内容もさることながら、精子は長ければ1週間生きるのよみたいな事も平気で言ってたから何か色々ダメな人そう
(受精能力はせいぜい2日だろうに)
でもあの人、院長の妻で事務長というポジションの人みたいでなかなかクレームも入れづらい
院長が仏みたいな人だけに通いづらくなったらそれも残念だし悶々としてる
でも愚痴聞いてくれてありがとう
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 15:20:35.50ID:4UGVrS5H
院長の妻!ダメだそりゃ…

そういや私も保管期限が12月頭だ
うちは何個延長しても18000円なんだけど
1個は来月頭移植予定だから
1個のために延長料金がかかるのかー
って、ダメな前提で話を考えてしまう

これから子供も体調崩しやすくなるから、もし発熱して幼稚園を休んだら夫は会社休めないし移植自体キャンセルだよ…
当日までハラハラするわ
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 16:25:29.08ID:llHRaive
それ単に趣味でやってるだけやん…
通い続けるなら院長の診察の時に言ったらいいよ
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 16:28:41.69ID:ry6mU8GS
院長妻「私、事務仕事ないときは患者さんのカウンセラーするわ」
院長「おまえはホントに優しいな…」みたいな会話していそう
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 18:21:47.87ID:FwyiYS7y
子がイヤイヤ期に突入したようだ。ただでさえ出来ないのに、イヤイヤ期のストレスが溜まったら妊娠なんか出来ないよね…。
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 10:25:56.95ID:/kTA3xMm
旦那の意向で治療はタイミングまでと以前夫婦間で決めた
旦那は寧ろ一人っ子推奨派で、もし出来たら産んで欲しいけど人工授精とか絶対したくないらしい
でも月1のタイミングでもイヤイヤやってる感じ
病院指定のタイミングとか言うとますますテンションダダ下がりなので、あくまで私がしたくて仕方ない風な演出するけど、そんな淫乱妻みたいな演技ももう辛い
もはや治療以前の問題で話し合いが必要なんだろうけど、既にもう何回も話したし、これ以上何か言うと子作り自体もう辞めようと言い出しそうだから言えずにいる
ツラツラとごめん、でも辛い
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 11:20:25.19ID:ZQMBlPkZ
>したくて仕方ない風の演技

これ、すごく分かる
医者から「このあたりでタイミング取ってね」って言われた日はちょっとイチャついてみたりして雰囲気作るようにしてるけど「今日は疲れてるからまた今度ね〜」みたいに軽く言われるとイラッと来る
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 15:14:52.54ID:NLj8ONUo
>>502
めちゃめちゃわかるよ
AIHより体外よりタイミングの声かけが一番辛かった
相手のリアクションノリノリならまだしもそうじゃない時が多くて
こっちもやりたい訳じゃ無いんだよ察してくれって
ずっと思ってたわ
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 15:35:48.98ID:XCg1yXF3
最近会ったお母さんで10年振りに出産という方が2人ほどいたわ
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 15:57:31.66ID:mUy1HfBK
うちもこのままじゃ10年ぶりの出産になりそうw

それぐらいの年の差は結構多いよね
保育園だと上の子(中高生)がお迎えとかあるらしいし
少し前に再婚した友人も12年ぶりにNEW旦那の子を産んだ
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 21:48:18.71ID:kWz4Hll/
>>502
採精に難色を示す男性も多いのかな
うちもだけど

年の差きょうだいも若いうちに1人目を生んでたらアリだったけどな
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 16:33:24.36ID:pcDxrF/m
自然で産まれた1卵双子が居るんだけど小さい頃片方入院ばかりだったのがやっと手が離れたのに
またあれをやるのかと思ったらしんどいなーと思ってぐずぐずしていた。

夫は2年位前からもう1人欲しいって言ってて、子供たちも兄弟欲しいって言うし
家も子供部屋3つで建てたのにどうしても思いきれなくて私が35歳になったタイミングで解禁したけど
授からないので病院行ったら男性不妊だった。
その事でもっと俺も若かったらとか夫に言われるけどもうどうしようもない。
それに確率的にも金銭的にも体外してほしいと夫は言うけど採卵も通院も私がする事だしなかなか思いきれない。
カウンセリングまでは行ったけど予想以上にスケジュールがびっしりで、また仕事やめるのかーとか
どうしたら前向きになれるんだろうか
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 17:36:11.31ID:fWYmUiEn
リセットした
若かったら一回中断して仕事も変えたいから転職して一年くらいしたら再開ってできるのに
転職を取って子供諦めるか仕事変えるの諦めて治療し続けるか
あーもうどうしよ職場内も揉めてて本当に嫌だ
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 19:58:59.44ID:F90rskEU
先月から不妊治療を開始して、タイミングを取ろうとしたらプレッシャーで中折れ…
復活してもいざ!で折れるから何時間裸で耐えたか
結局リセットしちゃってクロミッド処方された。
つい双子が産まれる事もあるらしいなんて正直に話しちゃったもんだから気後れしてる様子だった。
今月のタイミングも長くかかりそうですでに億劫
そもそも一人目は1回で出来たから生イコール妊娠の意識があったようで中に出すことさえプレッシャーで慣れさせるまで長かったんだ。
言わなきゃ良かった…
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 21:03:10.58ID:EWn1Kv7X
あれ?今回高温期長くない…?と思ってたんだけど今ものすごくおなかがザワザワしてる。生理前になるとくるやつ。ダメだわ。
むしろ今なんか出血した感覚すら…でもトイレ行くの怖い。この時期ティッシュ確認で神経擦り減る。
そしてまた通院に全ての予定を合わせなきゃなの辛い。子供も親のエゴに付き合わされてつまらないだろうに。
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 22:41:47.38ID:rEfJDMaI
はぁーリセットきた辛い・・・
病院替えて初めてのAIHだったけどダメだった〜
しかし次の周期のためにまた糖質気にしなきゃいけないのに、ケーキやらクッキーやら食べてしまった!
はぁーもう嫌だ
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 23:22:07.47ID:HfuQkfIJ
自分もタイミング辛いわ
旦那に今日だよと言うのも変なプレッシャーかけないように気を遣うし、疲れてるからとかでやんわり拒否されるとホント凄いイライラする
悪阻も陣痛も女だし、各種検査で内診台も採血も全部女
月に数回妻抱くのくらいそっちが積極的にやれよって毎回喉元まで出かかる
来世は着床率100%のネズミか自己分裂で解決できるプラナリアになりたい
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 04:00:27.99ID:dV+QErG5
>>513
妊娠・出産・育児の大変な部分はほぼ女

でも、子供から幸せを一番感じ取れるのは母親
子供と絶対に切れない絆を持てるのは母親だけ
ただし、育て方を間違えなければね

自分中心の「私はいつも辛い辛い」ばかりの振る舞いじゃ
将来、子供や他の家族からも引かれちゃうよ
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 08:13:31.92ID:vwIkA/Tt
関係ないけどイラッときたわ
育児や家庭の話じゃなくて治療の身体的負担の話してんでしょ
治療で身体的にきついのは女なんだから非協力的なら愚痴って当然
何で話が飛躍してんだお花畑説教魔きっしょ
お前みたいなのが無神経に母親追い詰めて育児ノイローゼに陥らせるんだよ
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 08:52:42.99ID:g71Q0vng
>>514何この人こわい
基地外装った煽りじゃないなら514の私生活や育児の方がよっぽど心配だわ
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 09:23:41.58ID:EZfme37C
高温期12日で体温が下がってきたので今月もリセットしそう。
不妊検査では問題なくてタイミングもバッチリな状況でかれこれ1年。
1人目いるから少なくとも片側の卵管は大丈夫だから自然に待ってみたら?と言われている。

でも、やはり不安なので次回卵管造影を受ける予定。
これで問題なかったら、もう医療で出来ることはないのかな。
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 11:38:12.79ID:e29PEc73
読解力も無いし不妊治療に疲れてる母親をどんな顔で追い詰めるんだ
奥さん居るのかな?可哀想に
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 21:46:05.74ID:U13IDO+2
明日は不妊外来の先生が学会でお休みなので
普通の産科外来に行かなきゃ
金曜休み、土曜、不妊外来休みと三重苦で何時間かかるのやら
看護婦さんに覚悟してねと言われてるので鬱
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 22:29:16.55ID:MTKiHoyE
今まで基礎体温も周期もほとんど乱れがなかったのに、
いざ検査をひと通り受け終わったら排卵遅れるわ不正出血あるわでもうわけわからん
薬とか飲んでるならその影響かなとも思えるけど、まだなんにも、治療すら始まってない状態
ホルモンの数値が悪かったから、先生に遠回しに匙投げられた感があったのに、
こんなんじゃ完全に見放されそう
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 23:47:41.27ID:U13IDO+2
私なんかホルモンの数値悪くてまともな生理すらまれだけど、
一人目はなんとかなったよ
多分ストレスだよー
不妊治療は長期戦だからさー
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 07:12:13.84ID:JtH0uGQ9
卵管造影って耐えられない痛みではないんですよね?
1人目がいるから卵管の詰まりの可能性は低いと後回しになっていましたが、
今回リセットがきたので受けることになりました。
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 07:19:51.67ID:JtH0uGQ9
たまに痛くて歩いて帰れなかったなどと聞くのは、
詰まりがあって痛みが強かった方なのでしょうか。

卵管造影のあとに幼稚園のお迎えに行きたいです。
無理なら夫に休みを取ってもらわなければいけず、夫が嫌がっています。
元々不妊治療自体に否定的だったところを何とか説得して連れていったので、
「仕事に影響与えてまで受ける必要あるの?」だそうです。

こんな感じだから、この人との子供は授からないんだろうな。
1人目も7年かかって2人目も1年以上経過して女としてかなり焦っています。
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 07:42:35.14ID:4QRtwFJq
>>525
歯医者で麻酔が聞いてなくて軽く削られてあぁ〜痛い程度だった
でもホント痛みにどれくらい耐えれるは人による
重い生理痛くらいとも
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 08:31:02.38ID:JgGB2mTM
>>526
卵管造影はビビりまくっていたけど、そんな痛くなかった
最後の辺りで生理痛みたいな鈍い痛みが「うっ!」とあった程度
人によると思うけど、狭窄したりつまってたりしてなければそこまででなないんじゃないかな
少し休めば幼稚園のお迎えは行けると思うよ

いまから採卵
前回は無麻酔で死ぬかと思ったので麻酔ありだけど恐怖が半端ない
どうか痛みが少なく、よい卵が沢山採れますように!
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 08:46:00.98ID:JtH0uGQ9
>>527
歯医者で麻酔効いてないのに、その程度だったとは信じられません。
陣痛は案外平気だったので、大丈夫だといいのですが。

>>528
詰まっていない予測だけど、必ずしも詰まっていないとも言えないからちょっと怖いです。
お迎え行ける程度で済むといいなあ。
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 09:59:03.11ID:1ktC0dDa
卵管造影
痛かったけど、すぐ収まる痛みだから園のお迎えは大丈夫だと思うよ
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 10:37:56.31ID:KznvQkHI
卵管造影は個人的には生理痛の重くて動けないくらいのやつだった
終わったあとに一時間歩いて子宝神社まで散歩したから終わって暫くしてしまえば全然ヘーキ
不正出血はあるからナプキン必須だけど
不妊専門病院だから同時に7人受けてたけど気分悪くなてベッド行った1人も15分後にはスタスタ歩いてたよ
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 13:14:21.02ID:269zvhJ+
ホルモン補充して移植。判定待ちだけどおそらく駄目だと思う。
まだ受精卵はあるけど今回の結果で駄目なら治療をやめようと夫婦で結論出した。
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 16:20:36.25ID:JtH0uGQ9
>>530
>>531
すごく気が楽になりました。
ここのほうが夫よりも親切で支えになります。
ありがとうございました。
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 15:20:00.41ID:g7VhoLue
月初に卵管造影検査受けてきた。
最初にかかってた婦人科で卵管通水受けた時には全く痛くなく、その時は左はほぼ閉塞、右も狭いという話だった。確か15000円。

しかし今回転院した不妊専門クリニックでの造影検査では、ちゃんと卵管に水が流れてるのがか見えて、特に詰まってはなさそうだという結果だった。そして軽い生理痛のような痛みがあった。確か約8000円。

最初の婦人科では対外を勧められたから、詰まってなくて嬉しい反面、最初から専門クリニックに通ってれば良かったなーと思った。先生は悪い人ではなかったけど、腕が良くなかったのかもしれない。
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 16:15:44.38ID:SKtxfcmN
>>534
同じ検査でも病院によって違うんだ...
次リセットきたら排卵検査薬で半年ダメだったことになるから卵管造影ってのをやってみるか?って考えてたんだけどまた悩まないといけなさそう
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 16:26:56.46ID:0MCoMwAU
卵管造影は不妊専門医がテキパキしてて頼もしかったから通える範囲にあれば不妊専門医でやるのがおすすめだと思う
初期の血液検査の数値も平均値内だったけど生活には支障ないが妊娠には数値高いって細かいこと指摘してくれるし
0537534
垢版 |
2017/11/05(日) 18:46:41.39ID:g7VhoLue
>>535
私も排卵検査薬で半年できず、最初の婦人科でタイミングと約3ヶ月かかってタイミンから専門クリニックに転院しました。
>>536さんの言う通り、最初から専門クリニックにかかる方がいいと思うよ。普通の婦人科だとタイミング指導くらいで、自分で排卵検査薬使うのと大差ない。何か原因があれば対処できるし、悩んでる時間もったいないし。
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 19:16:35.30ID:SKtxfcmN
>>537>>536
ありがとう!
1人目産んでもう9年たつから色々考えて手を打っていかないといけないし参考になります
でも専門クリニックってなかなか無いのね@岐阜
頑張って探しといて次ダメだったら行ってみます
周りは3人4人当たり前だしね...
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 19:34:48.37ID:50MYW+Tk
この時期から、冷えが辛い。
漢方出してもらってるけど、冷え対策も限度があるし
移植後カイロを貼っても支障ない場所って背中かな。
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 19:56:50.94ID:xeNMy20z
>>539
移植後、お腹にカイロ貼ってたけど陽性でたよ
受精卵は茹であがらないから大丈夫

心配なら腰でもいいけど私は一年中腹巻しすぎてちょっと寒くなるとお腹がすぐ冷えてカイロ貼るタイプだからカイロに慣れてるのもあるかな
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 07:48:14.57ID:zN/Wx1P2
基礎体温全然上がらない
36.30とかそんなんばっかり
今回もだめぽ
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 16:14:30.21ID:wRdAfBJF
>>538
そう、一人っ子の方が珍しいよね。
やっぱり二人以上産んで少子化に貢献してないと肩身が狭いのかしら
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 17:40:13.24ID:/t3NAUVy
>>543
形見が狭いとか誇らしいとかそういうので子供産まないでしょw
子供が欲しくて出来たから産むんだよ
あなたは他人や見栄のために妊娠出産するの?
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 19:12:17.74ID:3i/gCtlN
多分この周期もダメなので子供の誕生日に生理くるなぁ
気晴らしに好きなものをぱーっと食べよっと
たまにはお酒も飲んじゃおうかな
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 20:27:20.24ID:KMvAc/WT
>>544
横だけど、私はちょっと世間体という気持ちがわかるよ

私自身も一人っ子で、子供の時は「一人っ子だからわがまま」とか周りに言われて
大人になって言われなくやったと思ったら、今度は子供が一人っ子のことをとやかく言われる
「かわいそう」だの「さみしい」だの
もう正直ウンザリだし、今いる子供にこういう思いをさせたくないって気持ちはあるよ
勿論、もう一度赤ちゃんを育てたいっていう気持ちもあるんだけどね
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 13:07:23.22ID:KZrsImXn
お前らみたいな奴等は妊娠できなくていいよ。
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 15:02:45.59ID:ZdH4Xpu6
3人以上の子持ちスレを何故か見てしまった
みんな幸せそうに感じてしまった
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 19:19:24.05ID:4e7GlEor
東尾理子すげーな…
1つだけ?残った胚で妊娠かぁ
5回目移植してきた身としては本当すごい
相手が純一じゃなければ自然妊娠で5人くらい行ってそうだから比較にならないか
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 23:43:45.51ID:USQ7x5Qh
3人目すげー。うちも順調に出産出来たら3人だったのになぁ…。
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 07:30:36.76ID:2PtEuYA9
ご主人が採精してくれるだけですごいと思ってしまう
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 08:07:57.29ID:+r5iC8H4
芸能人の妊娠は次元が違いすぎてピンとこない。お金も支援もあるんだろうし、
切羽詰まってる自分とは違いすぎる
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 08:45:53.61ID:xoj1KoKn
採精拒否の話ずっとしてる人いるけど
そこ拒否られたら不妊治療のスタートラインギリギリ立ててるかもわからんような状態なので
そんなん何も凄く無いわ能天気だなと思う
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 10:27:49.26ID:zJ2C/2tP
よく「かすりもしない」ってネットで目にするんだけど
既に子供が居る身からしたらかする=流産??ってそんなに「かすりたい!」って思う様な事なのかな
と微妙な気持ちになる。
見なきゃいいんだけどやっぱりブログとか参考になるし何か別の表現あったらいいのになー
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 11:10:06.07ID:8VeFCeaN
>>555
私は自己流でタイミングとってた時「かすりもしないわ」と思ってたんだけど、それはイコール着床すらしないって意味で思ってた
もちろんフライングで着床を見ちゃっても化学流産の可能性もあるから複雑なんだけど
1年間毎月真っ白な検査薬を見てると、「せめてうっすら線だけでも見たい!」と思うようになってきちゃって
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 11:14:20.33ID:XLjFq6A6
子供が幼稚園で風邪拾いまくって全部私に移すもんだから、抗生剤飲み続けてたらカンジタになった
少し出血したけど膣座薬のせいなのか子宮からなのかもわからないし、基礎体温は下がる一方だし、なんかもう凹むわ…
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 13:27:34.69ID:c28OOKGW
>>554
実際にはそういう段階の人たくさんいるんだろうけど
子作り中スレか、既女板の不妊初心者スレ向きかもね。
既男板のほう見ても男性側の葛藤や悩みがあまり書き込まれてないのは何か寂しい気もするけどね
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 15:20:15.99ID:JaQIobiq
>>555
二人目からの不妊と一人目からの不妊とじゃ全然違う
天と地程に違う

一人目から不妊だど、驚きの白さを見続けると病む…
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 22:16:50.91ID:2PtEuYA9
うん、私も一人目不妊のときは気が狂いそうだった
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 23:06:30.37ID:5ucQhqE3
私も一人目から不妊
フライングはしたことないけど、トイレ行くたびにリセットしてませんようにって神頼みしてたわ
一人いるだけ良いじゃんっていうのは正論なんだけど、今も不妊様が抜けてなくて芸能人とか知り合いのの妊娠報告が羨ましくてうめきたくなるw
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 23:08:00.91ID:IWI/JZw4
一人目の不妊を受け入れるまでが辛かったけど
ステップアップしてからは金銭的な負担はきついけど
精神的にだいぶ楽になったな二人目もできにくくて当たり前って感じ
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 23:21:08.45ID:ZPnkFHj3
>>559
わかる
2人目不妊も子供を欲しい気持ちは同じと言われるかもしれないけど、1人目不妊時の子供持てないかもしれない…っていう焦燥感はもう…胸が苦しくなるくらいだった。
凍結胚使いきったら治療終了だけど、1人目に愛情を注ごう、これも運命だと思って諦められると思う
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 09:44:12.92ID:UkkwR0fX
いよいよ移植前の貼り薬が始まり、
AAの胚盤胞を移植します。
ストレッチや、暖かくして備えます。
期待せずにいられないけど、散々陰性だったから、自分を律するのに必死。
初めて良好胚移植するとなるとドキドキする。
息子のときはBCで、あーまあ無理だろうなくらいで陽性だった。
テンションをフラットに保つのが難しい
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 20:16:25.08ID:hvUmVesy
デュファストンの副作用で発狂中
だから不妊治療なんかしたくなかったんだ
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 21:39:02.15ID:lqU3JyLO
私も一人目から不妊

一人目できる前はスーパーやデパートで子連れ親子見るの嫌だった。妊婦見る度に何で自分のお腹は不良品なんだろうと感じた。

今は、子供が二人以上いる親子見ると嫉妬する。あの子達は兄弟姉妹いていいなあ、お母さん簡単に妊娠出来ていいなあ、若いっていいなあ、なんで自分はこんなに妊娠しにくいのだろうと
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 04:29:21.84ID:bYsmRNwG
>>567
そこまでいくと不妊より元々の性格が原因ってことはない?
二人授かっても
あの人は男女で
あの子供用紙に恵まれてて
あの子は成績優秀で
あの子は受験成功して
と無限に続いて疲れそう
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 14:13:10.26ID:zCpwCpDu
二人目治療始めて一年、初めて見た陽性
喜びも束の間、通常の生理より重めの生理到来
今クリニックの待合室…
電話したら一応妊婦健診として予約をして下さいって言われ切ない
フライングは賛否あるとか言うけど、治療して排卵日や生理予定日がしっかりわかってたら生理予定日5日も過ぎて出血なし、高温キープだったらよほどの理由ない限り確信しない?
検査薬使わんでもケミカルに気付くよ…
喜び勇んで産院のHPチェックしたり予定日調べてたりしたあの朝の自分を素早く往復ビンタしたい
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 16:14:25.98ID:zCpwCpDu
医師がカルテのメモをきちんと読まずに「妊娠おめでとうございます」って言うからワロタよ…
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 20:00:22.18ID:frm9+Kb9
来年深キョンが妊活ドラマやるみたいね。
なんか変なイメージつきそうでやだな。
見ちゃうだろうけど。
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 21:22:24.35ID:qO91d9XH
>>572
周囲の子供まだ無神経発言
最初はあまり協力的じゃない夫
タイミングのしんどさ
リセットの辛さ
AIH体外へのステップアップの苦悩
経済的なしんどさ
二人目不妊の人
不妊治療を諦めた人諦めるか悩んでる人

この辺全部入ってたら評価する
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 22:16:21.85ID:pXKX2CKT
>>572
なにそれやめて
来年には諦めていそうだし、夫が深キョン好きだから絶対見たいだろうけど内容的に最悪なムードになりそう

神頼みとかウォーキングとか温活とか
軽い妊活だけして、結局自然妊娠でした☆みたいなオチだったりする予感
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 22:39:36.97ID:YAwJFG4L
>>572
不妊様が抜けきれてないから、結局妊娠できちゃうんでしょみたいな予防線張ってないと観れる気がしないわ…
でも観ちゃうだろうなw
ちなみにコウノドリも2話くらいでやめちゃったなー
ドラマ自体好きで特に恋愛モノなんて最後までほぼ必ず見るのに
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 23:13:35.81ID:HPOcrIco
>>572
えーーーどんな路線なんだろう
シリアスなのかコメディタッチなのか
まあ、どっちでもなんかイヤだな
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 23:39:23.06ID:5orKeXLI
神様〜やストロベリーの可愛かった深キョンが未婚のまま不妊役だなんて深キョンのイメージも悪くなりそう
どこの局か見てないけど内容次第では不妊女性から凸られるよね
友達には相談できない、姑からの圧力、周りはどんどん自然妊娠で焦りがつのる、とかは最低限入っててほしい
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 08:42:04.31ID:ru7zwFfj
深キョン、セカンドバージンでも赤ちゃん待ちの役だったよね
タイミング後に逆立ち?してるシーンだけ何故か覚えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況