トップページ育児
1002コメント466KB

【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】36個目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 13:14:43.94ID:2lSv0aCL
マザーズバッグについて語り合いましょう。
ただし、オサレに関する好みや感覚は人それぞれです。
感想を書くのは自由ですが、自己中心的な表現は控えましょう。
質問は、テンプレとログを一通り読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■よくある質問・よく名前が出るバッグまとめ >>2-5あたり 【必読】

■バッグ選びの相談をしたい時は、子の月齢・年齢や荷物の量、
 希望の型(ショルダー/トート等)、主な移動手段(徒歩/車等)など
 現状の詳細を併記した方が、適切なレスが付きやすくなります。

■前スレ
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】35個目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1491400867/
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 10:37:36.66ID:lvLSBcZE
フェンテ使ってる人いるかな?
肩紐ぺらい?画像だけじゃ判断つかなくて。
容量多いのはいいけど、肩紐ぺらいとやだなー。
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 11:47:55.14ID:GvCriG5M
今更だけど、ロンシャンのル・プリアージュ使ってる人いる?
軽いし、いっぱい物が入りそうだけど、なんの仕切りもないから、物を探すのが大変なのかなと迷う
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 12:14:08.96ID:qm+Jr+7t
>>901
BOX型のポケットが多数付いてる仕切りをそのままスポンと入れて使ってるよ
口が広くて見やすいけれどやっぱり色々な面でリュックに戻る
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 12:16:55.47ID:d+zv2Iac
>>890
ホッチポッチ別注使ってる
サイドポケットがひとつなのに気づかず購入してショック受けたけど、そもそもレガートラルゴの場合ペットボトルくらいしか入らず、子のマグも私の水筒も無理で中に入れてる
基本ベビーカーで子のマグはベビーカーのマグ入れに入れてるからあまり不便は感じてない
(もともとアネロ使ってたからサイドポケットはあればすごく便利なんだけど)
それより背負った時に右側にくるミニファスナーポケット(サイドポケットが潰れてる側)に鍵を入れるとすごく便利で、使っていてサイドポケット<鍵の出しやすさになった
背面独立ファスナーはすごく使いやすいと思ってる
特別荷物が多くないお出かけは疎開スタイルにならずにこれひとつで済むしゴツくないから気に入ってるけど、冬にコートを着た上から背負えるかと背面独立ファスナーを開けられるかが不安
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 12:50:24.07ID:qjOUqaIJ
背面独立ポケット人気だけど、ファスナーが内布かまない?
シープーとカリマーAC持ってるけど、どちらも内布かむんだよね
ファスナー閉める前にかまないように内布を手で伸ばしてから閉めるんだけど、動いてるうちに布が動いてしまってやっぱりかんでしまう
毎回ではないけど、急いでる時にかまれるとかなりイラっとする
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 13:32:59.21ID:jSjVQAiA
>>904
独立ファスナーって背面のポケットだよね?
少し前に話題のグリーンパークスとサロモンがあるけど、まだ噛んだことない
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 13:41:07.58ID:bU5w+YyI
>>893
レスありがとう
縦のほうが使いやすいというパターンもあるのか
実店舗で手持ちの長財布入るか見てみる
>>903
レスありがとう
今はサイドポケットにそれぞれ私のペットボトルと子のストローマグを入れてるから
サイドポケット1つだと不便かなと思ったんだけど、いずれ疎開スタイルを卒業するつもりなら
今お財布ショルダーに入れてる鍵を入れることを考えてサイドファスナーが便利なのかな
背面独立ポケットについてもありがとう
縦のほうが使いやすいという意見もあるから普通のやつを実店舗で見てみてから決めることにするよ
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 13:51:09.45ID:m6QMbG2g
セーブマイバック使ってる人いる?
軽さとキッチリしたバック感が魅力なんだけどいかんせん内ポッケ外ポッケが全く無いのと、チャックが付いてないからバックインバックいれてなんとかしようと思ってるんだけど
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 19:18:25.99ID:lvLSBcZE
>>908
ありがとう!
でも思ってたより全然厚みがある。
前に使ってたGWがかなり厚かったから、そのレベルは無理だろうなーと。
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 23:05:36.37ID:BPgSk4bo
>>894
写真撮りました。
これくらいなので上の段はペットボトルでも哺乳瓶でも立てて入りますが、どうやって立てて置くかはホルダが無いので自分で工夫が入ります。
ペットボトルが手元に無かったから同じくらいの高さの醤油になった…ゴメン

下の段でも哺乳瓶の小さい(Pigeonの160)のなら入りますよ。

>>895
小さくなる分スッキリはしてるんだけど
どれくらい入ればいいんだろうか??
特に入らなくて困った事は今のところ無いです。
冬場に厚手の上着とかは入らないかも
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 23:27:59.09ID:nF6SZ3pQ
5月頃から疎開スタイルしてて自分的には最強だったんだけど、アウターを着る季節になって疎開をやめたくなってきた
ポシェットってジャケットやコートのボタンに干渉するし前を開けて着たい時にも使いにくい
疎開スタイルの皆さん、冬も疎開でいきますか?
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 23:42:30.03ID:UX7bOk6i
>>912
前に書いたけど私はむしろ冬だけ疎開スタイル
ポシェットはアウターの下につけてる
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 23:56:29.91ID:i+PGcy87
>>912
私はショルダー(お財布ショルダーです)はロング丈のアウターなら1番上、ショート丈のアウターならアウターの下でアウターの前は開けてる
お財布ショルダーは小さいので紐も細くて夏場は食い込んで痛いから冬のほうがやりやすい気がする
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 00:48:47.70ID:pIUe3C+6
>>910-911
詳細な写真までありがとうございます!
今使っているレガートラルゴの10ポケットが容量不足なので、たくさん入るのが良いんです
ただ、ディーコレ等でこんなに入りますというレビューを見ると
入るわけないじゃん!と思ってしまうので私の詰め方が悪いのかな?と
最初は綺麗に収まっても、使っているうちに急いで詰めてぐちゃぐちゃパンパンになるんですよね
二層式ならそういうのも解消されるかなぁ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 01:47:48.32ID:N5EoiA/S
アウターの前開けて着れる地域なら疎開スタイル楽でいいよね
地元ならダウン首元まで閉めないと辛いから無理だな
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 02:08:41.33ID:r1tphPUx
>>915
使い方にもよると思うけど
レガートラルゴ10ポケットはこれでいいのかな?
横27×縦38×マチ10cm

ミーナきょん
高さ47×横33×底マチ14cm
なので単純に一回りデカイです。

わかりやすく言うと
高さ約18×横33×底14cm 
の四角い箱の上に
高さ約19×横30(少し狭くなってるので)×底14cm
の小さめリュックが乗ってると思ってもらえば良いと思います。
私の場合は下の段にある程度詰めて置いても潰れないようにしていて
サイズを見てもらうとわかると思いますがこの部分だけで結構入るんです。
なので子供の物は殆どここに入ってしまいます。
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 02:28:30.50ID:r1tphPUx
>>915
連投失礼します。

最初は綺麗に収まっていても…というのがすごくよくわかります…
私はそれで2気室にしましたよ
一人で行動していてゆっくり探したり詰めなおしたり出来たら良いんですが
子供がいるとアタフタ急いでる事が多いのでこれはこっちのココらへん!ってくらいでもグチャグチャにならなくてすむのが利点
四角い部分は特に上に空間がないのであまり混ざらないです。
後はデッカイ2気室だと山岳系になっちゃいますね
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 10:44:57.58ID:LuId24pD
赤すぐ使ってて鍵のストラップをサイドポケットにくっ付けて入れられる所が気に入ってるんだけど、いかんせん大きい
もう少し小さめで背面ファスナーありのサイドポケットにキーフック付いてるリュック知りませんか?
ピンクアドベの主婦のスタッフが考えたリュックってやつが今候補だけど
キーフックがサイドポケットにあるのかどうか画像では分からず迷い中
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 13:29:19.25ID:8zRNBL5w
>>912です
アウターの中につける人が多いんだね
アウターの中だと車に乗るとき面倒で(運転中はポシェットは外していたい、でもアウターは着ていたい)
でも子供とトイレに行く時とか、疎開だと楽なんだよね
いちいちリュック背負って狭いトイレに子供と入るのも億劫だし
前を開けて着る間は中、寒くなってきて完全に前を閉める時期になったら上からつけようかな
レスくれた方々どうもありがとう
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 14:34:33.86ID:zYNMkWmz
試しに家でダウン着てだっこひもとリュックスタイルをやってみたら何故か締めつけが怖くなって冷や汗かいたわ。
閉所恐怖症と関係あるのかな困ったー
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 15:03:59.26ID:8GiSNCSM
>>920
縦ファスナーですが、ハーベストヒルズはどうでしょうか。私は赤すぐとこちらを荷物の量によって使い分けてます。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 15:22:03.46ID:LuId24pD
>>923
良いですね!
そういえば1万円以上はなんとなく予算オーバーで探せてなかったw
検討します、ありがとう!
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 17:32:55.64ID:P8ePyat7
>>868の前面ポケットの前のオープンポケットがすごくいいなと思ったんだけど、40代の自分が持つにはデザインが若すぎるかも…と思い、前面のオープンポケットのリュックを探したらこれが見つかった

http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&;KAT_BTGO=D75624_441_2013_F

ちょっとプランのパクりっぽい上にオバさん臭い?とも思うけど、かなり惹かれてる
レビューがないから肩紐の強度とか使い心地とかが気になる
このリュック使ってる人いますか?


ちなみに、マルイのウェブサイトでネイビーのプランが残り2つになってましたよ
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 20:41:17.13ID:AUXLtn/m
>>921
締めた後にごめん
ショルダー取り外しできる奴にしたらどうかな?
よっぽどピッタリしたアウターじゃ無ければ着たままポシェット外せると思うけど
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 20:52:54.46ID:U67mQO+4
>>926
本当だ!
これ、前にちょっとこのスレで人気あったやつだね
オープンポケット気づかなかったよ
ありがとう!
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 21:14:46.07ID:zVYUGRPH
>>920
をみてキーリングがサイポケにあることに気づいた
あったような気がしてたけど、勘違いかと思ってたありがとう
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 21:25:31.22ID:Pec+OUzw
アウトドア系のリュックの中ではセクター25が使いやすいのかな
他ブランドも検討した人いる?
個人的には脱いだ子のアウターなどをしまえるようにバンジーコードがついてると便利なような気がするんだけどどうだろうか
リュック自体持ってないからよく分からない
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 21:45:04.25ID:41oY4Ebf
シーバイクロエのリュック使ってる人いますか?使い勝手どうなんだろう
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 22:18:35.99ID:32Q+eHMV
>>931
マザーズバッグとしては使ってないけど、ブランドとデザインが好きで、これと似たような型のものを持ってます
http://zozo.jp/sp/shop/seebychloe/goods/20819610/?did=39979564
生地がクタッとしてて荷物の出し入れにストレスがあり、ファスナーも開けやすいとはいえない
中綿が入っていてツルツルの生地なので、財布やスマホがすぐに底に移動してしまい取り出しにくい
ポケット少なく、容量も大きいとはいえない
中身たくさん詰めても形のせいか自立しづらい
マザーズバッグとしては、正直オススメできません…
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 23:34:34.15ID:HF7OVT2S
>>925
ほんとだ、プランのパクりっぽいw
プラン使いだけど、肩紐はベルメゾンの方がクッション性ありそうだね。
ネイビーだと側面の差し色とか、なんかダサいけど、ベージュならプランより見た目いいかも?
プランのベージュって、ゴールドに近い感じで人も服も選ぶって感じだけど、これなら馴染みやすそう
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 01:32:07.31ID:p19OTp46
>>932
詳しくありがとうございます!
まさにこの形のです!
財布などがすぐに底に移動してしまうのですね。まだ子供が2歳手前ですぐどっか行っちゃうので厳しいかな。
わかりやすく説明してくれてありがとう!
本当助かりました!
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 07:46:23.41ID:mNw1J5jz
>>917
今使っているのはそれです
リュックではベーシックなサイズですかね
普段使いならそこまででもないのですが、遠出のために荷物が増えるとパンパンです

ミーナきょんを買おうと思っていた矢先に別のが気になっちゃいまして。
http://zozo.jp/sp/shop/trans_continents/goods/13456875/
見た目が縦長すぎて身長の低い私にはちょっと、なのですが
背面ポケットが縦ファスナーなのとこちらの方が安いというのとで惹かれています
写真を見る限りだと長い方の背面ポケットも独立ポケットなのかな?
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 09:11:51.04ID:Ay+M4tg4
グローバルワークスのリュックのファスナーが壊れ、勝手に開いて中身が落ちるようになったので、ここの情報参考にハーシェル・ビームスコラボのリュック買いました。
3日間使ってみた感想を。
・背面ファスナーが思っていたより使いにくい。ポケット自体がリュック内部の仕切りになってる(うまく表現できなくてごめん)ので、リュックの中に荷物がたくさんあるとつかえてしまい、背負ったままではポケットに長財布が入らなかった。
・背面ファスナー入口にベルトの付け根が被ってるのが、地味に使いにくい(試着時はそこまで気にならなかったけど)。
・2気室の前側にはストールや薄手の上着を入れてる。整理しやすい

前のリュックより容量少なくて重いのと、背面ファスナーがうまく使いこなせないのがストレスだけど、デザインは気に入ってるので慣れるまで頑張って使ってみる
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 09:14:22.80ID:8qlXw+9a
いるいるいるよね 貝社員〜♪(いるいる)
イライラするよね 貝社員〜♪(イライラ)
いるイラ 貝社員〜♪
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 13:29:02.42ID:1ZLW++8I
ドラコのリュック買った
容量22Lだからとても大きい
でもとても軽いし沢山荷物が入るし今までは他のリュックではパツパツだった荷物でもドラコだとまだまだ余裕で入る
背面ファスナーを初めて使ったけど便利だね
両側にあるんだけどどちらも中身に直結だからどちらか背面ポケットだったら便利そうかなと思う
大小さまざまな10ポケットがあるから荷物を分けやすい
値段が高いしリュックも大きいから身長低い自分が背負うと大きすぎるけど買ってよかった
これからガシガシ使うぞ
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 17:33:54.75ID:XoTGKniQ
>>935
917です。
ヤックパックのそれは前に検討したことあるよ
縦長すぎて私には不向きって結論になったけど
もし買ったらレポお待ちしてます
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 10:19:15.49ID:/hvNTl9H
金属製のファスナーの持ち手がカチャカチャ鳴って気になるってことありますか?
検討中のリュックがうるさいらしくて…
ジッパータブを付ければ改善されるそうなんですけど、元の持ち手を切って付け替えないといけないのでしょうか
切って改造するのは勇気が要る…
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 11:17:21.10ID:wMe0fevC
ジッパータブって元の持ち手にキャップみたいに嵌めて使うんじゃない?
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 12:34:15.66ID:ex4PZsIP
>>941
ショルダーになるリュック つかっていて、ファスナーの端がカバンに留められるようになっているけど、そこにファスナーがあると音は気になる
ファスナーを真ん中でとめるとファスナーだけだから気にならないし、それ以外の普通のリュック は気にならない
普通のリュック で気になるって、どんなファスナーなんだろう
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 18:03:35.17ID:Z3+sS+zl
トートとリュックを併用したくて、バッグインバッグを探しているんだけど、バッグインバッグ使ってる人っている?
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 18:52:47.90ID:IlmEs2+g
天候が読めず普段より荷物が多いけどオムツ替えと食事以外リュックをベビーカーの荷物入れに入れっぱなし(ベビーカーを畳むこともない)のお出かけだったので貴重品はお財布ポシェットに入れて久しぶりにアネロ使った
ダサいと言われるのは置いておいて、財布を出し入れしなきゃ容量的にも出し入れのしやすさ的にも良いんだよなー
独立背面じゃないと荷物が多くて財布が迷子になるから使えない
普段から疎開スタイルはなるべく避けたいし独立背面必須
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 09:29:45.68ID:bq9DylmW
この所の雨で防水がしっかりしたリュックが欲しくなった
どうしても抱っこの子を庇って傘を前にしちゃうから
リュックも中身もやられちゃう
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 10:40:22.95ID:Mxy/sZ5U
抱っこひもなら大きい傘で大丈夫な気もする
手をつないで歩くようになるとどっちみちリュックは濡れちゃうけど…
0951!ninja
垢版 |
2017/10/20(金) 10:45:56.94ID:homsNi2o
ポンチョをリュックの上からかぶってる。
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 12:57:02.10ID:PnNotB0W
アウトドア系でも、ここで上がるような物は完全防水の物じゃないから雨水染みてしまう。リュックにレインカバーが良いかと
カバーすると使いにくくなるけど
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 13:24:20.61ID:23zmpVpI
ポンチョ使いの方に質問
ポンチョは前開きできるのを購入して、抱っこ紐使ってる時は
前開けたまま使うってことかな?
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 14:08:13.43ID:vm1HqMKN
https://store.shopping.yahoo.co.jp/paty/r170204011.html?via_aw=paty&;sc_e=slga_pla-mcad

アネロのこのタイプ、持ってる方いますか?
いまはレガートラルゴの高密度ナイロンリュックってやつを使ってるんだけど、
荷物が下の方に溜まって探しにくいのと、リュック自体が下膨れになってカッコ悪いのが悩み
2気室が良さそうと思って、カリマーのセクター25を試着してきたんだけどアウトドアって感じのが似合わなくて…
乳児連れで保育参観とか行くことになるので、キレイ目でも持てて、下膨れにならないリュック探しています。
オススメあれば教えてください!
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 14:09:20.25ID:6EqHzNqH
ちょっと訂正、このアネロがよさそうだけど、持ってる人に使用感聞きたいのと、
他にもオススメあれば知りたいですってことです
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 15:45:48.11ID:emihuKz6
マリクワのリュックが可愛いし結構入りそうだけど、30代だとちょっとデザインがかわいすぎて躊躇う
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 19:13:38.05ID:wlxjTFAk
>>956のこの間ネットで見ていいなと思ったけど、重そうでやめた
やっぱりナイロンじゃないと重いのかなあ
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 21:14:47.15ID:Or07EWVl
今Amazonでバッグ15%OFFクーポン出てるんだね
迷ってたレガートラルゴの10ポケット、3000円ちょっとだったから勢いでポチってしまった
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 00:44:15.47ID:ldE+UVvE
>>965
書いたあと気付いたけど300円下がってる!と思った金額から15%オフとプライムの5%オフだったんだ…まぁ誤差だよね誤差
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 01:09:17.30ID:uafEvy+m
>>966
私なんて上に出てるGREEN PARKSのリュック、定価4300円が30%オフで買えて
喜んでたらZOZOで一時期700円にまで下がってたみたいだから
それに比べたらいいほうよ…
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 08:21:23.60ID:hZ7QVs0A
グリーンパークスとGW似てる
GW、背中に入ってるクッションが取れて中でぐしゃぐしゃになったから買い替えにちょうど良さそう
こんな壊れ方するとは思わなかったけど
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 14:57:38.47ID:c3iHircr
ZOZOにあるアーバンリサーチのレガートラルゴ別注撥水10ポケットリュックって普通のレガートラルゴ10ポケットリュックと何が違うんだろう?
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 16:01:08.46ID:BNtwb3UD
>>969
商品説明を読み比べた感じ、素材が違うみたいだね
通常がポリエステル+フェイクレザー、
別注のがナイロン
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 16:44:39.85ID:QTXtNTTN
前にヒップバッグと抱っこひもは同時難しいって話題出てたけど、napnapコンパクトかモンベルみたいな薄型のやつでも無理かな?
どっちか買う予定で、セールでヒップバッグが安くなってるから買おうかどうしようか悩んでて
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 16:53:19.56ID:GryxEzih
>>947
セーブマイバックとかのウエットスーツ素材のやつは水弾くんじゃない?
凄い軽いし気になるけど取扱店が少ないから気軽に見に行けない
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 17:13:25.27ID:D3vSSVD+
>>971
その抱っこ紐どちらも持ってるけどモンベルならいけるかも
腰ベルトが折り返すタイプじゃないから邪魔になりにくい
説明下手で分かりにくくてごめん
ヒップバッグは持ってないので試せない
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 21:32:30.23ID:8nfCzbwg
>>971
よく見かける、やたら腰ベルト低い、子供も抱っこ位置が低い使い方なら無理かな。
ある程度の高さできっちり装着して、ウエストポーチなりヒップバッグは低めにすればいけるよ。あんまり大きいのは干渉しちゃってダメだけど。

おんぶでウエストポーチとか、腰ベルトにポーチ通して使うの、ほんと買い物捗るよ〜
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 22:50:28.24ID:RMMJzMHM
今日グリーンパークスの店舗で件のリュック見たけどあれ700円で買えた人はお得だったなと思う
私は他に欲しいのがあってそれと比べると機能的に足りなかったのと、
夫に文句言われそうなので買わなかったけど、実物見たら買っておいてもよかったと思った
またあの値段になることがあったら買ってしまいそう
グレーが可愛かった
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 05:41:32.29ID:Sq1wC7yu
ミーナ×きょんコラボかヤックパックかで迷っていた>>935です
夫に意見を求めてミーナに決めました
だいぶ辛口&長文になりますがレポ書いてみます
まず、懸念していた背面ポケットの使いにくさと、上の方のマチが薄くあまり物が入らないという点が当たってしまいました
背面ポケットは厚みのある財布などを入れると外側にせり出してしまうので、背中に違和感があります
また、外部収納が殆どないので、鍵などのさっと取り出したいものの収納に困ります
そして下の層が開けにくく、たくさん詰めておかないと上の層が倒れます
外部収納に関してはヤックパックでも同じですし、付属のカラビナにポーチを引っかければ解消されるかと思います
下の層の開閉にはコツがあるのでしょうか?
収納はとてもスマートに出来たので、二気室リュックにしたのは良かったと思います
こちらで教えて頂いたバッグなのに、不満ばかり書き連ねて申し訳ないです…
私の使い方には合わなかったようです
0980名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:55:33.36ID:6eP2GQmX
>>976
ミーナについて書いてた者です。
合わなかったみたいで残念
背中ポケットについては私の場合は前にも書いたけどメッシュパネルつけてるのとあまり大きな物を入れないので気になってないのかも
下の層の開閉についてなんだけど他の方のレビューを参考に私もジッパーの被せを上にひっくり返して普段使用してます。
それだとすっとあくので少し楽だよ
色にもよるけどそこまで変な見た目ではないと思いたい

外部収納はやっぱり欲しいよね
二気室サイドポケット有り、背中ポケットあり、内部A4ポケット有りがあれば良いんだけど
ずっと探してるけど無いんだよなぁ…
KINGのバックが背中ポケット以外はOKだったので問合せたらサイズが一回り以上小さかったし
ここでも同じような事書いてる人がいたからどこか出してくれないだろうか…
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 22:12:21.32ID:2Y/qPxOH
971です
レスありがとうございました!早速ヒップバッグポチりましたw
OUTDOORの型番61517です。ブラックと悩んでドット柄にしてみました
買い物捗るの楽しみ〜
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 22:43:54.70ID:p8QUGPxX
700円とはいかないけれど、タイムセールでグリーンパークス半額になってるよー
http://zozo.jp/sp/shop/greenparks/goods-sale/22974689/?did=42955952

暇なのでグリーンパークスと同じようなサイズで検索かけてなかなか良さそうなのを貼っときますw
http://zozo.jp/sp/shop/luuna/goods/20032459/?did=45845223&;
http://zozo.jp/sp/shop/haco/goods/23128716/?did=43196846&;
ここ見てると買っても買っても欲しくなるわw
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 22:48:21.93ID:zwiNHrSs
>>984
ありがとうございます
載せてくれてるの全部良い感じで、全部欲しくなる…
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 23:07:22.11ID:2ZWJsfQj
バカでかいけどIKEAのリュックが個人的に当たりだった
http://m.ikea.com/jp/ja/catalog/products/art/80313573/

底のファスナーを開けると二気室っぽくなるんだけど開けると大き過ぎてちょっと変かも
前面のポケットは長財布が縦に入るからマグも入りそう
サイドポケットは500のペットボトルがすっぽり入る
背面ファスナーは無いけど背面ポケットあり
メインはおむつ5枚おしりふき入りポーチ、ミルクセット、着替え、母子手帳ケース、抱っこ紐ケープ、化粧ポーチとこれだけ入れてもまだまだ入るw
あんまり入れると登山っぽくなるから程々が良さそう
上からは荷物入れにくいから両サイドにあるファスナーをメインに使ってる
肩紐もしっかりしてるから背負いやすかった

でもとにかく大きいから荷物コンパクトにまとめられる人には向かないかなぁ
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 23:22:31.05ID:Sq1wC7yu
>>980
ミーナを教えて頂いてありがとうございました
見た目は可愛いし、生地もしっかりしています
下の層はそういう風にしないと開かないですね
荷物の多さは、おむつポーチとおむつ替えシートが馬鹿みたいにかさ張っているのが原因みたいなので、もっとコンパクトなものに替えたいと考えています
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 01:42:18.92ID:NX1eRv8O
>>989
私も最初下が開けにくいなあと思っててレビューを見てからずっとその状態のまんまです。
おむつ換えシートは何を使ってるんだろう?
因みにうちは介護用のシートを使ってて汚れたら捨てちゃってます。
介護用シートまるまる一枚だと子が全部乗るんだけどお尻だけで良いのでシートを半分に切って切った所をテープで止めて折り畳んでおむつポーチに入れてますよ。
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 02:23:40.55ID:NFOK5dkQ
>>981 乙です
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 03:21:01.65ID:ekNyTDxs
【こんな簡単に月収200万円】普通に働くよりも“圧倒的に”儲かります!

ただスマートフォンでゲームをして楽しみながら月収200万円が稼げてしまう、ゲームビジネスが今だけ数名限定で参加可能!!
https://goo.gl/tPbkPP

難しい作業は一切必要ありません。
それでいて、普通に働くよりも圧倒的に儲かります!スマホゲームで楽しく遊びながらできる
らくらくビジネス!

■実際に体験した方の動画をご覧ください!
https://goo.gl/tPbkPP

【「日給10万円YOUTUBEモニター」】

毎日≪10万円≫が稼げる超人気のYOUTUBEモニターが120名限定で募集開始!
https://goo.gl/4Qieaa

作業時間はたったの数分だけ!
自宅でもどこでも簡単にできて
顔出し出演・編集作業“一切なし”

安定して稼ぎ続けられる
“極意”をマスターしていただけます。
https://goo.gl/4Qieaa

作業はめちゃめちゃ簡単!スマホかパソコンで
たった1度のコピー&ペーストだけ!

76歳のおじいちゃんでもたった1日で
10万円を稼いだ、「日給10万円YOUTUBEモニター」はコチラから⇒ https://goo.gl/4Qieaa
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 09:51:50.80ID:vK7JAEt2
>>988
いいねこれ
子供と二人でよく飛行機で帰省するからそのときによさそう
今度IKEA行ったら見てみよう
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 10:12:29.00ID:GCnvrIZ3
上下2層・A4収納可能って両立できないかなぁ
ついでにリュック自体が重くないやつ
悩みすぎてハゲそう
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 10:40:22.87ID:a24KaxNo
初めてアネロの公式サイト見たけど、アネロって商品数かなり多いんだね
新作も続々と出てる、けど残念ながらどれも機能が足りない
二層式のもサイドポケット無いから買えないし、ここで色々貼ってくれたやつもデザインはいいけど機能がもう一歩なのが惜しい

上下二層式、背面ポケット(出来れば横ファスナー)背面ファスナー、背面メッシュ、5.5インチスマホが入るサイドポケット
ぐらいは標準装備として展開して欲しい
安いからと飛び付いても、結局使いにくくてすぐ使わなくなってしまうものが多くてこれ以上買いたくない

夫が通勤用にセクター25使ってるから借りて使ってみたけど、やっぱり背面ファスナー、ポケット無いから不便だった
買い物した重い物入れても背負いやすくて流石アウトドア用品だなと感心はしたけど
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 11:50:23.96ID:eWSmaCSh
カリマーvtデイパックcf買ったのでレビュー。
アネロの一番ベーシックなタイプと、マカロニックスタイルのバッグ
http://item.rakuten.co.jp/magnific/18047/
を持ってます。
マカロニックスタイルのバッグの背面独立ポケットが気に入って、無印リュックと悩んだけど容量とデザインでこちらを選びました。
かなりたくさん入るし、独立ポケットが大きいから片方に財布、片方にペットボトルとかでも全然ok。
夫も気に入ったようなのでこれから休日のお出かけに重宝しそうです。
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 14:17:51.78ID:9vR0tS9/
>>996
マカロニックスタイル、通勤用(たまにママバックとして)に四年前位に買ってボロボロになるまで使い倒したよ。ほぼリュックとして、たまに手持ちで使った。背面長財布入るし、メインもたくさんはいるしいいよね。

使ってて不便だった点は
・形上仕方ないけど、メインのファスナーを背負ったままもしくはハンドルで持ったままだとしめにくい。内布をかむ。
・くったりしてるから中身がごちゃつきやすい。
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 16:35:47.34ID:hmgHZSMj
私もリュック五つ買った
楽天のTEMってお店の10個ポケットあるタイプと二つ大きなポケットが付いてる黒いのを最初買って、でも、ポケット多くて使いやすいけど、ポケットに入れると肝心の真ん中を圧迫してしまい入らなくなり&私の荷物持ちの重量にリュックが負けた
次にまた同じお店のレザーのリュックを購入、ポケット全くないタイプで形だけに一目惚れで、結局使いづらいのと重さでやめた
次に買ったのがアメリカのジュジュビのリュックとBFF
BFFは重さが970グラムほどあり、しんどい
容量ジャストだけど、重たい!
リュックはとても便利だけど、あえて言うなら、容量20リットルでちょっと普段使いには大きいかな
でも、ジュジュビのリュックが1番よかったな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況