X



トップページ育児
1002コメント419KB
母子家庭の育児について語るスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 23:24:47.64ID:RPk8Ckcl
母子家庭の育児について語るスレです。
基本はシングルマザーや予備軍専用(離婚後の生活や仕事の相談等)です。
次スレは>>980踏んだ人が立ててください。

アンチ母子家庭、煽り、叩き、知人ボッシー話はスルーで。
荒らしがきても絶対に目を合わせてはいけません。
(未対応の板なので、ワッチョイ導入できず)

ここは育児板です。離婚の是非については板違いです。
×1板へ行って下さい。該当スレがたくさんあります。

・前スレ
母子家庭の育児について語るスレ8
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/baby/1491655117/l50
0217名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 20:44:06.53ID:1jZqJZCu
今の時代にその手のイメージを持つ人ってよっぽどでしょ…
その手の輩は部落差別や嫌韓なんかの思想を持ってたりするから逆に近づかないわ
0220名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:07:10.22ID:Q52fM3Bz
私も未婚シングル
収入に余裕あって色々遊びに連れてったりできてるけど、そんなのはあんまり周りには見せてないよ
未婚シングルには保育園入りやすい以外はなんの補助もない地域だけどそんなことはあまり知られてないだろうから、贅沢な暮らしぶりは「手当て貰って遊んでる」って反感買う可能性あるから
必要以上に卑屈になることはないけど、子供のために少しは周りの目を気にしなきゃいけないとは思ってる
0222名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:21:13.71ID:gMIhmYwR
うちは養育費+慰謝料でまあまあ余裕があり、前夫が離婚前と変わらず子供が学校に通ううちはなるべく家に居てやって欲しいというのもあって仕事はしていない。
子供は二人とも私立だし今のところは一般的なサラリーマンと専業主婦の家庭より余裕があるように見えるかもしれない。
まるでお妾さんの生活みたい。実際はお妾さんに夫取られた家庭だけどね。

母子家庭だって夫婦揃った家庭だってそれぞれ色々なはずだけど、母子っていうと何しててもとやかく言われるものだと思うから、離婚したこと自体おおっぴらには言ってないわ。
特にうちみたいな感じは、なかなか世間に受け入れられ難いのも自覚してるし。
嘘ついてるわけじゃないけど本当のことを言ってないモヤモヤとか面倒臭くなって子供が小さい頃からのママ友コミュニティからは残念ながら自ら距離をおくことになった。

この前保険を見直した時に長年付き合いのあるFPから「母子だと色々優遇されますもんね、医療費もただだし、保険も下りて結構ラッキーかもしれませんよ。」的なこと言われて嫌だったわ。
うちは児童扶養手当もひとり親家庭の医療費の補助も受けていないけど、知りもしないのにみんなイメージで無責任なこと言うんだよ。
0223名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:26:05.03ID:wA62GRhf
なんか色々とネガティブに考え過ぎなんじゃないの
言われてることは健康保険が使えて安く治療することが出来てよかったですねー的な話だよ
なんに怯えているのかさっぱり理解出来ない
ネットの煽りやドラマの定番の演出を真に受けてるようにしか思えないのだけども…
0224名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:31:56.74ID:gMIhmYwR
>>223
いやいや、悪気はないのだろうけど「母子家庭だと医療費タダ」といい加減な知識で言われたことは確かだよ。
悪気あるなしとかじゃなくて無責任なこと言って広まったり、イメージだけで話したりする人はすごく多いでしょ?

別に怯えてない。
色々面倒臭いから、母子家庭であることを自分からひけらかしてないってだけ。
住んでる家や子供の学校などは隠せないからね。
0225名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:34:52.32ID:7PMJqo96
わかる
うち子供の医療費すら所得制限で医療補助ないのに
「母子家庭は医療費タダ」って言われるよ
乳幼児医療受けてる両親揃った家庭より医療費払ってるわ!ってなる
0226名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:43:36.94ID:zpDb2k8e
慰謝料+養育費で老後の貯金もできているってことなのかな?
養育費支払いが終わったあとも無職で生活できるってこと?

そんなにもらっててうらやましいけど、唯一の親が無職って子供はどう思うんだろうかが気になってしまう。
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:48:18.57ID:Iwn7WbTT
やっぱり母子は見下されるものなのかな?
私も学生時代の友人達とも子供交えてよく遊ぶし保育園のママ達とも時々だけど集まったりしてる。
泊まりでテーマパークに旅行したり子供におもちゃや服(自分のも)もまぁ普通に買ったりしてるけど、母子のくせにとか思われているんだろうか…
あんまり話を振られることがないから、周りに気を使わせてるなとは感じていたけど、やっぱり自分より不幸位には思われてるだろうな。
0228名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:56:43.22ID:xpFvnQg6
んー各家庭環境特有の制度について知らないのは当然なんじゃないかな
例えばとある家庭の固有の控除の話をされてもわからないでしょう?
障がい者周りの制度と法もそうじゃない家庭にはわかりにくいものだし
間違ってるなと思ったらその都度教えてあげればいいと思う

そして不快ともとれる感情の根源は「他の人よりも得をすることは悪」といった思想を持ってるからなのでは?
その手の思想を持つように促す洗脳はネットでよく見るけどはっきり言って気にするだけ無駄だよ
各種制度への考え方なんて条件を満たしたぞ!やったー!!ぐらいでいいと思う
妬みを真に受けても心が削れるだけ
法を守って気楽に生きるのが一番だよ!
0229名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:13:49.23ID:mzyuTi+W
ママ友なんて一生の付き合いでも無いんだし、その場しのぎでいいじゃない。
子供の為のお付き合いなんだし、子供さえ楽しそうならいいのでは。
今保育園で小学校はうちの学区の人は居ないし、うちは多分中学受験させるからほんと今だけの付き合いだわ。
0230名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:20:05.43ID:haEQRjwh
みんな母子家庭よりはいい生活してるとは思ってるんじゃない
株で儲けた時に旅行行ったり贅沢三昧してたら僻まれたよwww
0231名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:38:16.14ID:7NtTKaTY
離婚するほどじゃなくても家庭に不満があったりする人もいるしね。

母子家庭になるよりは現状がマシって思って頑張ってる人が、楽しくやってる母子家庭を受け入れちゃったら苦しい気持ちになるし。
蔑んじゃった方が自分の心を守れるってことあるよね。

母子家庭で母親が凄い稼いでるってバレると、今度は「あなたは優秀で凄い人だから何でも自由に出来て良いわよね〜。私なんか普通の人だから〜。」みたいなの始まるし。

人を上に見たり下に見たりして、対等になれない人とはママだろうが何だろうが付き合えなくなったわ。
0232名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:39:57.47ID:fxSVL+Kn
子供が乳児の頃に仲良くなったママ友さんと育児話をしてて、元夫が2歳の娘に彼氏出来たら○すって今から息巻いてる。と
笑い話をしたら「うちの人、中学・高校生くらいが話せて可愛いから今可愛くないって言ってる」と返され無言に
はっきり言うと、離婚しても子供の父親が子供を愛してて母子側もまともなサラリーで生活して
養育費もちゃんと受け取っている方が心身健康的な生活送れててヒラエルキー低くないけどね
家庭が機能していない方が下だよ
0234名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 00:10:55.87ID:FDFNFjvQ
ともあれ、人から見てどうとかイメージは関係なく自分や自分の大切な人達が笑顔で過ごせることが大事だよねって思う
家庭は維持してても我慢を強いられ泣き暮らしてるなら不幸だし、折角離婚して新生活が始まったのに落ち込んでるばかりならもったいないし

しかし半年くらい前に離婚して夫との間のゴタゴタや辛いことから解放され夫の世話からも解放されて自由気分で晴れ晴れしてたんだけど
ここにきて結構落ち込みが強くて危機感覚えてる
うち元夫の不倫で別れたんだけど、原因になった女とまだ続いてるんだよね
私と子を捨てて彼女を選んで、清々した気分で旅行行ったり楽しんでるのかと思うとなんとも言えない気持ちになる
でも愛とか情とか未練があるのとも違う
ただただ気分が悪くて、離婚に応じずゴネてやれば良かったのかとか思っちゃう
でもそんな時間もったいないよね、と無理やり思うようにしてる
それが腹立つ
0235名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 17:52:02.43ID:pjXEqzyq
>>234
わかる
そういう浮き沈みってみんなあると思うよ
まして離婚して半年じゃ波も大きいだろうし

月日が経つにつれだんだんどうでもよくなってくるから大丈夫w
0236名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 18:09:44.02ID:fOKK2kuE
>>234
私もわかるわかる
事情も全く一緒だわ
半年ぐらい経った頃同じく落ち込んだわ
でもそれが月日が経つにつれて「別れて正解だったわーナイスぅ私」って心から思えるようになってるからきっと大丈夫よ。
0237名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 19:14:04.68ID:2pkpNb2X
今朝Jアラート鳴っても窓ない所で座ってるのが精一杯だった
子供と2人ってこういう時怖いなぁ
0238名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 20:25:10.85ID:ND6a+ZAg
>>237
うち、元夫がメンヘラだったからこんな時にパニック起こして騒ぎまくるやつが居なくて良かったとしみじみ思った。

でも子供と自分を守るもの蓄えて、万が一に備えようと思ったよ。
0242名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 23:03:40.63ID:OU24ZPLD
私はアラート鳴ったのさえ気づいてなくて、20分後の目覚ましでいつも通り起きたよ…
これじゃ早朝狙われたら対応しきれないけど、結局起きてても何も出来なかった気もする
非常食は二人で2週間程度しのげるくらい備蓄してるんだけど、その時死んでたら意味ないよね…
0244名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:37:27.61ID:imWmDNR4
あの規模のミサイルが積める爆薬の破壊力は、中型ビル一個分らしいよ。
家に直撃したら死ぬけど、周辺が火の海になるようなことはナイナイ
0245名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 13:02:01.08ID:Z9pckhou
現状届をしてきたんだけど、初めて貯金額を聞かれて、「それは私に答える義務があるんですか?」と聞いたらそうですとの事。
いつからこんな義務が発生したの?
0246名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 13:16:26.55ID:T6gDEETt
貯金の額は聞かれるところと聞かれないところがあるらしいよね。
うちは聞かれなかったし、聞かなくて良いんですか?って言ったら貯金額は関係ないしって言われたよ。
0247名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 13:20:56.03ID:Z9pckhou
>>246
うん額は関係ないだろうと思って嘘の金額言ったけど、どうせなら3億って答えたら良かったよ。義務ですキリッの態度がすごく不愉快だった。
0248名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 13:23:20.51ID:xpI/14Yv
えー、あなたの方がどうかと思うわ
気に入らなければ手当なんか受給してもらわなくていいんだよ?
税金から手当をもらっておいてなんなんだろう?
0250名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 14:06:44.65ID:Z9pckhou
>>248
気に入る気に入らないじゃなくて、安易に義務という言葉を使う職員を不審に思ったんだよ。
そこに法的な義務や根拠は無いはずだからね。
本当に知りたければ口座調べりゃ分かる事なんだし。
0252名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:48:39.46ID:hWjlovJS
>>179
お子さん何歳?うちは小学校高学年で、反抗期の走りみたい
小さい頃の無条件の「ママ好き〜」みたいなのはもうないし
たまに見えるかわいい態度が心の支え
小1で夫が家出ちゃってからずっと、離婚、お金、仕事で頭いっぱいだったし
かわいい時代をあんまり楽しめなかったなあ
シンママも(離婚しなくても?)子どもが小さいうちは大変ながらも華なのかな
まあでも親の苦労を労ってくれるようなやさしい中高生もブログとかでは見かけるから
そうなってくれたらいいけど、うちはどうだろう…
0253名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 17:12:20.75ID:3csWlv/K
うちも最初に申請した時から数年間は貯金額聞かれてた
マイナンバー制度ができたから、1/10の金額で報告してるのがバレるかと思ったけど今年は聞かれなかった
何だかいい加減だよね
0256名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 19:35:50.80ID:Asye9DNz
私、1番最初の申請の時に『生活保護や母子寮など、他の支援の紹介が必要なのかを判断するために皆さんに一律で聞いています』って説明あったけどな
義務というか、その自治体では『聞く決まり』なんでしょう
職員の当たり外れってどうしてもあるから不愉快になるのは仕方ないけど、それで嘘の金額言うのはどうかと思う

あと口座はいくら公務員でもそんな簡単に調べられないよ
納税課の職員とかならともかく
銀行側がそんな簡単に開示しない
0257名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 19:46:48.66ID:wUl5JIZd
今まで貯金額なんて聞かれたことない。
なんで貯金額を言わなきゃならないのかな?手当に関係ないなら話したくないよ。
0259名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 20:43:35.52ID:6Na+8ufC
>>256
貯金聞きたきゃ聞けばいいけど、答えるか答えないかは自由でしょ。
殺人犯ですら黙秘権あるのよ。
福祉課は税務課と繋がってるから本気出せば口座ぐらい調べられるわよ。
権限と執行理由がないから出来ない、しない。
0261名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 20:52:34.26ID:1z2YirdQ
黙秘権とか(呆)
母子家庭なら誰でも受けられるわけじゃなくて、
申請して審査に通らなければ受けられないのでしょう?
審査の材料になることなら役所には聞く権限があるし申請者は答える義務があるってのは当然じゃない?
地域によって(担当者によっても?)基準は違うけど
その時に必要と判断された項目は必要なんじゃないの?

黙秘権とまで言うなら、黙秘()すればいいけど
申請をはねられても文句は言わないことだね
また、聞かれたくないと文句を言うなら申請自体しなければいい
貰えても何万円かのことなんでしょ?
それでも貴重な税金だから、そりゃ支給する側は慎重に審査もするだろうに
0264名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 21:14:23.51ID:99dlkEhf
収入増えて今回手当て外れたんだけど、そういえば外れた人は貯金額は書かなくていいことになってたな
聞かれたくないから嘘つくとか言いたくないなら申請するなとか、なんかどっちも極端だね
0265名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 23:05:04.59ID:/uqq1VXX
>>264
あなたの言う手当て外れたってどういう意味かな、
その外れた人外れない人で窓口の申請内容が変わるって不思議な自治体だね、どこか教えてくれる?
申請書類はみな同じのはずなんだけどな。
そもそも貯金額なんて書く欄は無いんだけどな(笑)
0266名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 23:32:30.76ID:T6gDEETt
申請書類ってみんな同じなんだ?
なんかわら半紙みたいな経費削減タイプの紙に、いかにもコピー機でコピーしましたみたいなナナメ具合で印刷されてたから地方自治体が作成してるのかとおもっちゃってたw

なんか色々と書く欄があったけど、ここは書いてくださいねって言われる所しか書かなかったから空白だらけだったような気がする。

あの空白のどこかが貯金額だったのかなぁ…。

最初の時は生命保険の支払額を聞かれたんだけど、現況届の時は聞かれなかったな。

母子手当外れても現況届は出さないといけないんだね。知らなかった。
0267名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 23:38:29.47ID:jNL30kbx
逆でしょ、
現況届を出したから「外れた」んでしょ

うちは元々申請すらしてないから知らんけど
0268名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 23:52:15.96ID:99dlkEhf
>>265
え、普通に所得からみて児童扶養手当が全額支給停止になっただけだけど
手当て外れたって言い方変だった?
支給停止だから現況届も郵送でOKで、多分窓口の時に職員が使うヒアリングシートみたいなのが一緒に入ってたんだよね
そこに貯金額の欄があるんだけど、記入例で記載不要ってなってた
あ、神奈川です
0270名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 08:47:11.53ID:lAjAZRJd
横浜市だけど記入欄あったか覚えてない
あったとしても雀の涙どころか蚤の涙位しかないから書いても鼻で笑われて終了やね
待ち時間は長かったが問診?は5分も経たずに終わったから不正しててもわからないんじゃって思ったな
0271名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 09:01:03.32ID:JtFSiBqQ
記入欄なかったし、聞かれなかったよ
私も隠すほど持ってないから聞かれても何も困らないw
毎回質問されて「じゃあここにチェックしてねー」って誘導されるまま書いてるだけから運が良いんだろうな
0272名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 09:53:39.13ID:gzqr11iT
地方だけど貯蓄額の申告欄はなかったな、家賃とか養育費の申告はあったけど
多分申告欄あっても何も気にせず書いてると思うわ
すごく素朴な疑問なんだけど貯蓄額の申告で嘘つく意味ってあるの?養育費とかならまだ分かる
0273名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:48:29.70ID:izYCJ4gz
自治体によってバラつきがあるっていうのが気持ち悪い。
小田原の生活保護担当職員の暴走とか実例があるから、
お役所がやることなすこと全部受け入れるのは違うと思うよ。
0274名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 12:32:03.04ID:0Oeorvfy
気持ち悪いと言ったって、審査は自治体に任されているんだから、各自治体の基準に沿って情報を開示するほかないんだけどね
0275名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 12:48:09.63ID:6WhTBGqd
別世帯で同居してる両親の前年所得が高くて保育園料が10倍になってしまった
近距離で家借りて生活は実家でも扶養手当ってでるものなのかな
0283名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 19:07:34.30ID:UVsbIFBZ
>>20
自己レス。秋の契約更改はなかった。関連会社に声かけてくれるって言われたけど、これだけ会社に迷惑かけたしだめかもな・・・
年金暮らしの独居老人の父のところに帰らせてもらおうかな・・・
0284名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 19:53:52.23ID:Am5EnVoL
うちもこの間児童扶養手当の申請してきた
今まで聞かれたこと↓
収入
家賃
生活費の内訳
付き合っている男性の有無

色々聞かれるから今年もちょっと憂鬱な気分で行ったら収入と家賃聞かれただけであっさり終わった。
それで済むなら毎年そうして欲しいのと郵送不可(窓口に本人が行かないといけない)なのが不便
全国共通だと思ってたけどここで郵送可の自治体もあるのだと知って少し不満が増した〜
手当てもらっておいてあんまり偉そうなことは言えないけどさ…
0285名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 20:18:22.72ID:YEjhlmNd
>>284
268だけど、うちも支給される場合はもちろん郵送不可だよ
全額停止で郵送可なのが一般的かはわからないけど、一部でも支給あったら郵送不可で本人が行かなきゃいけないのはどの自治体でも一緒だと思う
0286名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 20:42:42.93ID:J/9Whv2T
私今回の児童扶養手当申請の時に
別れた人と養育費について公式の文書とってるの?
連絡はつくの?
連絡先わからなくても裁判所にいけば給料差し押さえしてくるよ?
って言われたわ

そいつから逃げてるのになんでわざわざ居所教えるようなことするんだよ

他にも「今困ってることある?」とか「聞きたいこととかない?」とかやたら心配されて、相当やつれて見えてたのかな…
0289名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 22:03:55.60ID:QBQSje89
すみません今度再婚することになったので喪失届を出そうと思ってるのですが、相手の名前や住所とかきかれたりしますか??
申請のときは根掘り葉掘りきかれたけど喪失のときはどうなんでしょうか??
0290名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 22:22:40.46ID:6Oazxlwy
人権問題スレスレみたいなこと平気で言ってくるのね〜下世話だな。
来年からはスマホで録音しようかしら、もちろん相手に了承得た上で。そうしたら少しは向こうも横柄にはならない気がする。
0292名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 23:00:11.19ID:b37XWrSY
付き合ってる男性は、わたしも聞かれたな
事実婚のような状態だったり、援助を受けているようなら
手当の受給ができなくなるとか何とか言ってた
おおよその預金残高も聞かれたし
けっこう根掘り葉掘り聞いてくるんだなと思った
0293名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 23:11:24.04ID:5xegOYbV
宮城県だけど役所からのそういう質問一切なかったな 住んでるとこによって違うんだねー 窓口混んでたしサッサと終わらせたかったのかもしれないけど
0294名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 02:17:48.50ID:FwZijVXx
元夫と定期的に会ってるか聞かれるのはどういう意味なんだろう
こういう聞き方だと子どもと面会している人は問題ありなの?と思ってしまった
単に偽装離婚の可能性を疑ってるってことなのかな
うちは元夫が子どもに一切興味のない人だから何年も会ってないけど
0295名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:16:42.71ID:YCb1UsNc
一般的に、面会してる方がきちんとしてるという見方だと思うけど
逆に会わせてないのは何か会わない事情があるんじゃないかと思う
0296名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:01:51.90ID:ejRt2qhg
うちの自治体はひとり親家庭が困ってるのに相談出来ずにいた事とかも聞き出せる機会って捉えてるみたいで、定期的に会ってるかとか面会交流で困ってる事ないかとか、負担じゃないかとか色々と聞かれたよ。

根掘り葉掘りってよりは心配してもらってると感じた。

対応してくれた人と、こっちの相性というか…受け取り方にもよるかなと。
0297名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:48:54.92ID:2IhaSNyH
子供がパパほしいっていうから婚活しようかなあ
0299名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 20:23:56.61ID:xR+43Os8
>>292
うちは埼玉だけど、男性の出入りが頻繁にあったり(仮に兄弟や親だったとしてもNG)、付き合ってる人を子供に会わせていたらダメらしい。
0300名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 20:25:46.58ID:xR+43Os8
>>289
相手の情報は聞かれなかったよ。
いつからその状態になったのかくらい。(例えば同棲始めた日とか)
ていうか相手のと聞かれたところで何かまずいの?
0302名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 22:12:48.38ID:ohHk9Hda
うちの自治体は貯金額も付き合いも聞かれないな。
書類も不備がないか見るだけで終わったから5分くらいで帰れた。

はじめの申請の時も、子の父親とは今後どういう付き合い(面会等)しますかー?くらいで、元旦那名義の賃貸に住み続けても大丈夫ですよと言われた。(元旦那には別住居の一筆もらったけど。)

自治体によってゆるさが違うんだね。
うちは手当ての有無に関わらず郵送不可だけど。
0304名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 00:22:13.96ID:5Pd0auAW
母子家庭なのに児童扶養手当申請してない人っているのかな?

あと貯金額聞かれるのは生活保護の場合だよね…
0306名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 07:35:00.41ID:SH5+HsZt
>>304
申請してないよ
申請しに行ってと離婚時に市民課の人に言われたけど、行ったら元配偶者名義の家に住んでる時点でおりないと言われた
0307名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 07:54:18.66ID:cFuWvKUI
市民課、担当課じゃなさそうなのによく答えたね。
算定基準が決まってると思うんだけど、家がそこに絡むのか絡まないのか、どっちなのかねー
0309名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 09:30:18.37ID:hknIKUrK
>>305
>>306
申請=現状届でいいのかしら。
収入にかかわらず現状届は出すもんだと思ってたけど。
出さないとそのうち資格失効するからもし今後困っても絶対に手当て貰えなくなるよね。
今貰えなくても資格だけは維持して、放置しない方がいいのでは。
0310名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 09:43:07.86ID:gVRzwmn0
離婚したてじゃなくても、一人親なら今後困ったときに申請すればいいでしょ
今は兼業が多いし、離婚前から正社員やフルタイムで働いていたら児童扶養手当は該当しないから最初から申請しないよ
0311名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 09:54:46.81ID:SH5+HsZt
>>309
現況届じゃないよ
離婚したその時に話を聞きに行ったけど、うちは所得に関わらず受給資格がないと言われたの
だから申請自体してないし、一度も児童扶養手当を受給したことがないよ
これから自分の環境が変われば、新たに申請する可能性はあるけど、今の生活をしている限りは申請が通ることはないし、申請自体していないのだから現況届だってないよ?
現況届っていうのは現状支給対象者の次年度からの支給の可否や支給額の算定の為のものだから、元々もらってない人は無関係のもの

なんか全然理解してないんだね
大丈夫なの?
申請もしてない人が現況届出さないと今後困っても支給してもらえないとかなんなの?
0312名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 10:29:50.64ID:N8IK/Ltl
>>311
すんごいカリカリしてんな、更年期?
0313名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 10:51:02.05ID:BOYkzDrO
申請しようとしたことなかったわ
該当しないって分かってたらしないもんじゃないの
それとも離婚届出すと同時に申請させる自治体があるのかな
児童扶養手当も医療費助成もない
寡婦控除は特定の〜に該当する
0314名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 14:02:21.59ID:1Ndj6BkP
児童扶養手当もらってない=母子家庭と認められてないってことになりますか?
保育料とかも免除の対象外になるのでしょうか?
0315名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 14:05:05.04ID:1Ndj6BkP
>>312
カリカリもなにもそんくらい常識だと思うけどな。
現状届は児童扶養手当もらってる人の更新みたいなもの。一年に一回、市役所とかに出向いて書類を提出して、すごい並ぶしめんどくさいよ
0316名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 14:16:24.55ID:1Ndj6BkP
>>301
埼玉だけど聞かれたわ。去年も今年も。
なんか見た目が派手だったり、まだ若かったりするときいてくる確率高い。
私もまだ20代だから聞かれたのかも。(化粧しないで髪ボサボサ貧乏たらしい格好したのに)
隣の人がかわいらしい女性の方で、話少し聞こえちゃって、付き合ってる人有無問われてた。
おばさんとかは、さくっと終わってた。
ほんと失礼しちゃうよ
こんなこと毎年聞かれるんだったらもらわなくていいかと思うくらい
0317名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 17:08:00.77ID:0DPdI1iK
>>316
何この連投キモイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況