X



トップページ育児
1002コメント419KB
母子家庭の育児について語るスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 23:24:47.64ID:RPk8Ckcl
母子家庭の育児について語るスレです。
基本はシングルマザーや予備軍専用(離婚後の生活や仕事の相談等)です。
次スレは>>980踏んだ人が立ててください。

アンチ母子家庭、煽り、叩き、知人ボッシー話はスルーで。
荒らしがきても絶対に目を合わせてはいけません。
(未対応の板なので、ワッチョイ導入できず)

ここは育児板です。離婚の是非については板違いです。
×1板へ行って下さい。該当スレがたくさんあります。

・前スレ
母子家庭の育児について語るスレ8
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/baby/1491655117/l50
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 16:05:34.52ID:bLc8bdsO
ここで合ってるか分かりませんが、どなたか聞いてください。

二人目妊娠中ですが、2ヶ月程前に元旦那と離婚しました。
今姉と一緒に生活をしているのですが、お腹の子の成長が悪くて入院してしまうかもしれません。
その為、上の子(1歳ちょっと)を見てもらえる人がいないので乳児院にいれるしかないのですが、お腹の子が生まれて退院したとしてもすぐに上の子を帰すことが出来ないと言われました。
その後のお母さんの生活などを見て、こちらで帰せると判断してからになる
短くても一ヶ月はかかるとのことでした。
見てもらえる人がいないのでしょうがないのですが、退院してもすぐに帰って来れないというのが寂しくて辛いです。
子供も私にべっとりで人見知りなのでとても心配です。
頭ではしょうがないとわかっているのですが、心がついていきません。
どなたか背中を押してください。

ちなみにお腹の子は11月末に出産予定です。
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 17:51:10.52ID:GBkx3sz1
>>71
乳児院の人も意地悪ですぐに帰さないと言ってるのではなく、あなたの身体を心配してくれての事だと、優しさだと受け止めてお願いするしかないんじゃないかな
0076名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 17:55:04.62ID:BbU8OQXn
そうそう
新生児抱えて退院してきてすぐ上の子込みのワンオペなんて無理だよ
預かってもらえるのは恵まれてると思う

がんばれ
0077名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/10(木) 18:53:29.98ID:dgdXdwih
うちは両親に頼れたから無理言って1、2ヶ月パートの時間減らしてもらったり保育園の一時預かり利用させてもらったりしたけど、頼れる人が居ないなら乳児院も致し方ないんじゃないかな
新生児のお世話しながら上の子も…ってしんどいし言い方は悪いかもしれないけどとりあえず1ヶ月は下の子のお世話に専念して上の子が帰ってこれるようにした方が良いんでないの
もしデモデモダッテで乳児院はイヤだってなっちゃうなら元夫頼るしかないけど
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 10:17:14.73ID:ebBd3tSZ
保育園とお姉さんでしのげないのかな。
いきなり乳児院に預けられて、帰ってきたら見知らぬ赤ん坊が居たら上の子が荒れると思うよ。
うちは上の子が1歳半のときに下の子が生まれて病院から連れて帰ったら
嫉妬したのか下の子の頭踏みつぶそうとしててびっくりしたことあった。
下の子生まれると上の子のケア大事だよ。
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 14:30:28.23ID:WulFhIBU
見てもらえる人がいないって書いてあるじゃん
仮に姉が預かると言ってくれても、突然1歳児を任されるとか姉も子もシンドイに決まってる
乳児院でプロにお世話してもらう方が何かと安心だと思う
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 20:59:56.20ID:Vt9DCpgu
プロと言うか専門の機関に預けるっていう確実な方法を選ぶしかないよ
現状お腹の中で発育不良な赤ん坊が生まれてから体が弱い可能性も否めないし
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 22:35:42.73ID:uYHFIJP1
まずは安全と衣食住の確保が大事だよ
2人目なら産後数ヶ月がどういう感じかわかってるだろうし、上の子にも赤ちゃんにも一人で対応するのは難しいよ
ちょっとお泊まりに慣らすくらいの気持ちでおまかせして、赤ちゃんが少し育って余裕出てきたら上の子めいっぱい甘やかせばいいと思う
暑い日が続くから体調にきをつけてね
0084名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/11(金) 23:18:53.34ID:/lgJdTIq
お産の時だけならまだしも、治療の入院するなら預けないと難しそうだよね。
でも入院してたら面会にもいけないし心が痛む気持ちもわかる。
安全に出産して、生活安定したら上の子を甘やかしてあげたらいいと思う。

それか、上の子も泊まれる病院を探すとか?
長期入院だと無理かな。
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 10:52:24.60ID:O7owhvLr
母子家庭でまだ子供1歳半
夏だし旅行とかキャンプとか夏っぽい事を体験させてあげたいんだけど仲間がほしいなーって思う。みなさんどうしてますか?
他の家庭は家族水入らずで過ごしているだろうし声かけにくです。
母子家庭で集まってレジャーとか行きたいです。
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 12:11:43.72ID:n1O4EC/6
うちは面会のときに川遊びしたり果物狩り行ったり
映画館とかレジャー全般を通して遠出もしてるよ
わたしが運転が下手で遠くまで車を出せないので
元夫が色々なところに連れて行ってくれるのは
結構ありがたいよ
1日中顔を合わせなきゃいけないのは嫌なんだけど
子供のためと思えば耐えられるかな
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 14:43:40.70ID:9jJP21fX
わたしもそういうレクリエーション的なことやらせたいけど
自分がキャンプとかバーベキューとかアウトドアが死ぬほど苦手だから、
自主的にやろうにも何をどうしていいかがサッパリわからない
サークルとかあれば入りたい
わたしなんもできなくてもいいなら作ってもいいぐらい笑
需要あるのかな
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 16:34:05.94ID:84sDItzo
>>95
子供って小さいうちは近所の公園とか普段のテリトリーで十分楽しいんだと思う
親も体力的にも経済的にも負担が少ないし安全対策も慣れた場所なら安心
物心着いてからよ、どこか連れてかないとーになるのはw
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 16:36:50.41ID:p4k+F5Gz
>>87
私の地域では児童館でやってる子育てサロンに顔を出してたら、館長さんが同年代の親子を集めて子育てサークルを作ってくれたよ
週一くらいで集まってバーベキュー
したりレジャー施設に行ったり誕生会をしたり水遊びしたり…、私は超インドア派だし車の免許もないからすごく有難かった
87さんの近くにもそういった活動をすすめてくれる場所があるといいね
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 20:26:16.53ID:lPP0yUmC
うん、下の子1歳半で落ち着いたから上の子の夏の思い出を〜とかならわかるけど
保育園行ってるだろうし、今は休みはゆっくり体休めていい時期だと思うよ

子どもが元気すぎてどこか出掛けないと間が持たないor親(87)がワイワイやる仲間がほしいならグループレッスンの習い事オススメ
土曜だと周りも保育園の子ばかりだし、共働きかシングル(言わないけどお互いなんとなくわかってくる)のほどほどな関係が良いよー
0103名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 23:52:51.05ID:YjOTQKTw
>>87
母子寡婦連合会でぐぐってみて。お住いの地域にもあるかも。自分は支部のイベントに参加させてもらってBBQとかいったよ。
友だち作る、って感じではなかったけど一人では体験させられないことをさせてあげられた。
0104名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 22:44:36.85ID:h9k0k/1n
高等職業訓練促進給付金事業について調べてるんだけど、受けたことがある人いますか?
就職に必要な特定の資格を取るために専門学校行くなら給付金出しますよーってやつ
内容読むといい話すぎて裏があるんじゃない...?と思っちゃう
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 23:06:41.01ID:dL2TxF6z
>>104
今受けてるよ。本当に助かってる。
みんなこれやれば困る母子家庭なんてなくなるよねってくらい、良い制度だよね。
今のところマイナス面は皆無だよ。三ヶ月に一度在学証明書を出さなくちゃいけないだけ。

学力の問題で、制度が使える学校に入学するまでのハードルが高い人が多くて(受験勉強には補助がないからね…)なかなか使う人居ないって言ってた。

私はこの制度使ってる事自体がモチベーションになってて、支援してもらってる分余計に勉強して、世の中に還元出来る人材になるんだ!って思って頑張ってる。
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 23:42:19.22ID:u7RtI8qE
>>105
こんなに早くレス貰えて嬉しいです!
制度が使える学校って、私は看護専門学校に行きたいと思ってるけど市内の看護専門学校でも「この学校はダメ、ここの学校しか制度に対応してません」ってなるんでしょうか?
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 23:44:18.97ID:DhHl0qXb
>>105
子が中高生とか、近くに祖父母いないと看護学校なんて無理じゃない?看護学校に限らずだけど。
子が小さいうちとか周りに身内いないと現実的じゃない制度だと思う。
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 00:05:50.47ID:+xMAlnJ1
>>103
良いなぁ
うちの県は就業支援がメインでイベントは情報がほとんどない
唯一HPに書いてあるのが日帰りバス旅行だから
、ハードルが高くて参加できない
身近に相談できるひとり親の人が欲しいな
昔からの友達は離婚を報告したらやたらと幸せアピールしてくるようになって付き合っててたまにしんどいや
私が卑屈になってるだけかもしれないけど
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 01:59:02.00ID:oRjuM5zB
>>106
まさに看護専門学校で給付金もらってやす
他の学校のシンママさんも貰えてるから学校によって左右されることはないと思うよ

公立の3年制なんだけど、実家のサポートなければ時間と勉強面が厳しいかな
5年制の学校(医師会とか)に通ってる人は何とか時間やりくりしてるって言ってたよ
0110名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 08:44:49.08ID:So4dv8mX
105です。

看護の学校ならどこでも大丈夫だよ。
取れる資格によって制度が使える学校と使えない学校があるだけ。
うちの自治体は近隣にあまり手に職系の専門が無いから、どこも倍率高くて社会人入試は激戦なんだよ。

私は4大の看護学部で幼児2人持ちだけど、なんとか行けてるよ。
3年の専門はキツそうだと思って敢えて1年余裕のある大学にした。

でも、補助金は3年分しか出ないから夏休みとかにバイトしてラスト1年分を貯めてる。
0111名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 11:03:59.49ID:tMNvcPWp
私も検討してたけど、頼れるところがないので年単位は無理だと判断した
去年、4ヶ月間の職業訓練校に行って、簿記取ったよ
生活費は貯えと母子手当でなんとかなった
いろんな条件に合えば、お金ももらえるよ
今は簿記とは関係ない仕事してるけど、資格を取ることに積極的になれたからよかったよ
月末に資格試験あるからがんばる
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 11:31:47.46ID:tzAdlUYw
>>104
私は4年前にこの制度を利用して保育士の資格をとったよ
今は資格を生かして子持ちにとって待遇の良い職場で働けてるし絶対オススメ
なんの裏(給付金返還とか?)も無いよ

>>107
私が通っていた学校は母子家庭に配慮の多い学校で、授業は午前中のみで託児無料
子供たちが幼稚園に行っている時間帯に授業が受けられたから本当に助かる制度と学校だったよ
最初から諦めないでやる気があればどうにでもなる
0113名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 19:45:48.38ID:nEwFN65o
>>109>>112
貸付金みたいに指定されたところで働かないと全額返さなきゃいけなくなるんじゃないかって心配してました
実家頼れなくて学費分の貯金ができてから通うつもりだから少し先になりそうだけど希望が見えてきたよ、ありがとう!
0114名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/18(金) 20:03:43.07ID:So4dv8mX
貸付金も、借りたのと同じ年数働けば自由になれるし就活しなくて良いと思えば悪くないよ。

私が通ってる所は8割位は貸付含む奨学金で通ってるって聞いた。

私も実家から一番近い病院に借りてるから、子供が小さいうちは確実に実家近辺に居られる予定。

いくら看護師でも、年取った新卒は就活厳しいらしいから、学費のために年をとるのは避けた方が良いかもしれない。今の年齢を知らないから何とも言えないけどね。
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 13:17:20.44ID:DqsGufnO
>>114 >>115
公立調べてみたけどかなり遠い...
選ばなければ何歳でも就職できるだろうと思ってたけど、そうじゃないんですね
奨学金についても調べてみます!
0117名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 00:15:38.01ID:P8uH2Lkv
>>114
正看か保育士の学校検討してるんだけど
卒業する頃には40だから就職きついかな
0118名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 07:12:41.01ID:7OD1fnFd
わたしも看護士考えたけど、卒業する頃は30半ば。
友だち看護士で女の園で大変といつも言ってて、鬱になるぐらい陰湿で職場を2度変わってる。
どうかな?と相談したら、
職場(にいる人たちの性格)によるけど、
30過ぎててしかもアラフォーじゃ新人はやりづらいと思う、と言われ、諦めて普通に転職サイトで探したよ。
転職サイトたくさんあるから、無理して看護士じゃなくても良かったと今では思ってる。
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 09:07:03.40ID:usMl92Ah
話題ぶった切りごめん。

子供の希望もあり私立高、私立4大に入れた。
もう本当に働きまくった。ちょっとした補助金などはあるものの、ほとんど自腹で学費を作った。
母子家庭で奨学金を受けずに大学に行かせている事で、「本当はパパとかいるんじゃない?」などの噂はちょくちょく聞く。
働きすぎて母子手当も減額されてきた。
なのに人の努力にありもしない噂を立てるヤツばかり。
そんなに暇なら働けよって思う。
0120名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 10:11:09.68ID:XVV3BZrq
>>117
私が通ってる所だと、普通の就活して新卒で総合病院に入職出来るのは40になる前までかなって言われてるよ。4大だからかもしれないけど。
私もそのくらいの歳だから、先生に就職先を心配された。
医療機関からの奨学金貰えれば余程の事がない限りそこに入職出来るから安泰。そこが実習先に含まれてたりすれば、指導員がそのまま先輩上司だしさらに安心。

って感じに指導されてるよ。

看護スキルを身につけるためにも、最初はクリニックとかじゃなく総合病院に就職して欲しいっていう感じで、実際卒業生も公務員になる以外はほとんど総合病院に入職してる。
最初から精神看護師目指して精神科単科の病院に行きます!っていう熱い人もたまにはいるけど。
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 12:04:53.73ID:H4O+whiv
>>117
保育士資格をとったって書いた112だけど20代〜50代のクラスメイト全員すんなり就職が決まったよ
卒業してそこそこ経つけど未だに求人のお知らせが頻繁に届くし、40代半ばの同級生は二度勤め先の園を変えてるけど引く手数多状態ですぐ決まってた
地域によるんだろうけどまだまだ保育士の需要はある感じ
0122名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 17:27:47.58ID:liq+rJUQ
話はそれますが、パートしながら独学で保育士目指してます。脳みそが学生時代と違うなぁと思いながらあくせくしていましたが、みなさんのコメみてたら頑張ろうって思いました!35歳までに転職するのが目標です。今夜も勉強しよう。
0123名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 21:50:51.96ID:ucstQoKU
保育士、いまどこの自治体も足りなくて欲しくて仕方ない感じだもんね。
子育ての経験もいきそうだし、良さそう。
大学卒業してすぐ家庭に入った友達も、30過ぎてから大学の時とった保育士の資格使ってすぐ働けてた。
待遇が改善されたらいいと思う!

看護師は、自分もそうだったけど(やられる側)結構陰湿だし、すぐに命と直結するからシビアだった。
働き始めて3ヶ月で、いつできるようになるの?とか言われるw
あと、色々仕事終わらず、三交代だったから、日勤から夜9時過ぎまで病棟いて、そっからまた朝8時前には出勤で体壊した。文字通り血を吐いたりしてやめたw
テキパキできる人なら大丈夫!!
今は看護師はやってないけど保健師やってる。
0124名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 18:32:11.44ID:z9PBj62Y
話聞くと看護師ハードル高いね
でも子供大学に行かせたいから収入考えるとやっぱり看護師
社会に出る前に子供産んだから貧乏だし辛いことの方が多かったけど未来の選択肢多いことは良かったなって思う
0125名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 21:10:25.87ID:UXZAqm3E
>>124
収入も安定してるし、就職先は病院だけじゃなくて多岐にわたるからね〜がんばって取るだけの価値はあるよね
そんな私は色んな事情で看護学校諦めたクチだけど
知り合いの看護師もシングルだけど自分で一軒家建ててる
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 23:09:58.97ID:f7IXLrVh
あるねー。病棟と同じ建物内に社宅ある個人病院知ってる。

シングル家庭を誘致してる過疎地域って結構あるもんね。そういう所は福利厚生も手厚そう。
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 03:03:14.36ID:JAPHNI0G
>>131
本気で検討したことある
でも小学生2人、離婚後すでに一度転校してて、
やっと友達できたのにって泣かれてさ
自分も移住の気力が足りなかったけど、子供も大きくなると引越し難しいよね…
0133名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 13:34:22.01ID:E/FiyhQl
>>111
お子さんはいくつですか?
私も職業訓練校に通おうと思ってるんだけど、月のうち8割は出席しないと退校になるらしく、まだ子供が4歳だからしょっちゅう風邪ひいたり熱出したりするんで悩む。
3ヶ月間だけだからどうにかなるかな。
そこが気がかりで仕方ない。
0134名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 15:27:54.37ID:0dxa2Lfb
>>131
過疎地域って元からそこにいる家庭の子どもまで出て行くような寂れたところだから
移住したら今度は自分の子どもが進学や就職で困るんじゃないかと思って躊躇する。
下宿させて進学させたり、遠隔地で就職されるとなかなか大変そう。
0135名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 17:09:55.57ID:2knBKFGq
>>133
病気についてはなんとも言えないな…
うちは病児保育に預けてる
非課税世帯無料でありがたい
出席日数はすごく言われる
5分遅刻でも0,5出席になるよ
なんとかいい方法が見つかるといいね
0136名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 18:53:50.19ID:GlC3Z16F
くだらない心配の書き込みであれなんだけど
仕事 保育士なんだけど、娘の保育園の先生ももちろん私の仕事を知っている。
今日子どものお迎え行く前にコンビニ寄ったついでにタバコ一服してから行った。
お迎えに行って担任の先生と話してる時、娘が私のポケットに手を入れた時タバコの空箱が落ちて… 先生もあら、みたいな反応で。
同業者でしかも母親のくせに喫煙者でお迎え前に吸ってきたんだってバレバレ。
先生たちの間でやっぱり母子家庭でストレスたまってんのかなとか噂されそうで憂鬱。
すいませんくだらない愚痴で。喫煙者シンママさん多そうだけどどうなんだろう?
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:04:57.29ID:ryIHtULu
>>136
大丈夫、吸う先生なら理解あるだろうし
吸わない先生なら、箱が落ちなくても臭いでばれてるよw

噂なんて気にしてたら母子家庭やってられないよ
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 19:23:02.94ID:6QMI5Oeq
>>137 >>138
くだらないのに反応ありがとう
吸ったあとは手を洗い、車の中で上の服だけは着替えたりしてたくらいバレないようにしてたんだけど匂いってそれでも分かるよね、吸わない人は特に敏感だしね。
子どもの前では吸ったことないけど、お迎え前の一服はやめられないんだよな

喫煙者マナーに気をつけていこうと思います
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 21:28:41.46ID:9kpra7BR
え、今授乳中で、日々の育児でしんどい時とか、
もうすぐしたら煙草復活できる!!と思いながら頑張ってるんだけど…
母子家庭で喫煙そんなダメイメージなの??
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 21:44:32.68ID:xw1CiMct
>>142
the底辺!って感じ。
0145名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 21:49:18.42ID:3+L8TMf6
今日は見たがってた映画見せてあげられた!
そしてタバコはアイコスにした、
不味いけど匂いではばれない
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 22:01:30.65ID:Gjm3kvvy
シンママはグズ
0153名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 23:59:58.35ID:zw+AERFs
喫煙者がいかに隠そうと吸わない人にはバレバレだと思うから時間の問題じゃ?
自分は子供いなきゃ吸うけどね。
煙草駄目なら親睦会でお酒もNGにして欲しいわ。正直懇親会とかで子供見ながら飲まなきゃいけないのがダルい。
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 03:24:40.55ID:L0UAzZZC
142だけど、そっか、底辺なんだね…
普通に大学卒業してずっと営業で頑張ってたんだけども…
喫煙しただけでそういうイメージになっちゃうんだな…
気を付けます
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 06:21:15.52ID:fOncExX8
実際どうなのかは置いといて、一般的なイメージとしては「うわぁ…」みたいな感じだと思う、シンママのタバコ。
残り香も凄いから印象強いしね。
私は3年前までヘビースモーカーで今は吸ってないけど、タバコの臭いって吸わない人間には「ここを喫煙者が通ったな」っていうレベルで分かるよ

でも見た目とか態度で悪印象が緩和される部分はけっこうあると思うな
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 08:39:39.09ID:x14+YI/t
子どもが最近保育園で泣くとなかなか泣き止まないらしくて心配だ。
前は切り替えできたのに、最近なにかありましたか?って聞かれたけど、 別に何もないんだよなぁ…
仕事もまえより早く帰れてるし、でも最近よく甘えてくるなーと思う。
自分の席でごはんたべれるけど、私の膝で一緒に食べたがるから、そうしてる。もうすこしで3歳。
ちなみに妊娠とかは微塵もないw
どうしちゃったのかな…
なるべく早く帰って、時間をとったらいいのかなぁ〜
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 11:39:24.79ID:5p6U9tRi
>>157
体調はどう?
元気ならそういう時期だよ、成長さ〜
うちは1年生なのに未だ行きたくないって泣かれる男児持ち…
つらいよね。早くこの時期から抜け出したい。
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 12:04:41.28ID:bcuQ0LhR
>>157
1歳から保育園預けてて、預けるときぐずったことなんて全然なかったのに、3歳過ぎで初めて登園ぐずり。
『お母さんとずっと会いたい』と言われて泣きわめいてるまま預けたり、行くとき普通にだったのにお昼寝時に会いたくなって泣いてたと報告あったり。

保育園の先生から『物心がついてあれこれ考える様になったから、切替に時間かかるのかも』と言われて納得。
甘えたがったりもしてたのでなるべく対応してたら、一か月後そこそこで収まりましたよ。
0160名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 21:01:08.53ID:U7DefGtY
>>157
3歳半だけど、うちも最近お膝で食べた〜い!だわ。
家事やってる間遊んでくれる人もいないし、寂しいのかなと思って許してる。
親子2人しかいないのに端に固まって食べてるわ。
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 19:31:23.28ID:q9U5hHLh
>>158
>>159
>>160
レスありがとう!
そういう時期なのかなぁ。もしかして。
園では先生と長泣きしないんだよ、ってお約束して帰ってきたらしい。
はやく通り越して、ご機嫌な幼児に戻ってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況