>>511
そろそろシューシュートントンは効かない子も出てくる時期だよね
うちの子は4ヶ月初めでダメになったよ
そこからPUPDで寝かしつけていたけど、なかなかうまくいかずに抱っこやπで寝落ち寸前で背中が当たらないように横向きに寝かせていたわw
6ヶ月半ばですやすやネンネのトレーニングを開始して、そこから寝かしつけ不要になってる
ただ、これらの寝かしつけやトレーニングはその時間に子が眠くなっていることが前提

問題だらけで何から手をつけていいか分からない場合
まずは授乳に問題があればそこからスタート
昼寝も夜の就寝も、お腹が満たされていないと無理
一度の授乳でよく飲んで授乳間隔が開くようになったらEASYまたはジーナ参考に生活リズムを整える→生活リズムが定着したら寝かしつけやトレーニングがしやすくなる
このステップをすっとばして寝かしつけやトレーニングをしても効果は薄いから注意だよ