トレイシー本読んでたけど、ネントレが効果あるのってトレイシー言う所のエンジェルタイプ(超育てやすい子)、育児書タイプ(ほぼ育児書通りの発育や反応の子)の赤ちゃんまでだと思った
それ以外のタイプは一時期上手く行ってもリープや成長期、歯が生えるとかトラウマ泣きとかの度にグッダグダに崩れて意味なくなる
うちはデリケートタイプで、新しく歯が生えてくる度に長期間グズグズで5〜6ヶ月あたりからもうネントレが意味なさなくなった
でも本の通りにやろうとしてた頃よりも本人の要求通りにやってる今の方が上手く行ってる
あくまでうちの子の場合だけど親の希望(1人で寝てほしいとか夜通し寝てほしいとか)通りにさせようとする程酷くなり、諦めて付き合ってやってるとグズリや夜間覚醒の期間を早く抜けられた