X



トップページ育児
1002コメント533KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい139 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 08:24:30.59ID:WPye4xA3
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。

※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい138 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499341582/
0362名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 13:23:04.28ID:O6xcB90Q
>>355
義母は一人で何でもやってもしまうタイプで、夫は家事をしたことがないのだと思う。
義母は頭大丈夫かと夫に言ってしまうタイプなので、夫はあまり口をきかない。
私にはうちの息子は心が弱いからよろしく的なことを言ってあまり関わってこない。
もうすでに密室育児で、孤立無援状態。
環境も考えてみる。ありがとう
0363名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 13:25:41.62ID:NA2KEYNL
>>361
今洗剤のボトル見たら水含ませたスポンジに適量って書いてあるよ
直につけても汚れ落ちも悪いしすすぎも時間かかるし環境にも良くないだろうし洗剤の減りが早く家計にも良くない

どっちでもいいような事柄ならともかく使用方法から外れたやり方をなぜダメなんだと言われても…
0364名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 13:31:15.37ID:NLYSvIFR
洗剤の原液って洗浄力ないよ
泡立てることで汚れが落ちる、水を含ませたスポンジに付けることにはちゃんと意味がある
0365名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 13:31:35.36ID:O6xcB90Q
>>356
まさしく356さんのいう通りです。
なるほど。そう説明すればいいんですね。
とても参考になりました。ありがとうございました。
0367名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 14:11:31.79ID:O6xcB90Q
>>366
そうだね、ごめん。消えます。
最後に読み飛ばしていた書き込みにレスさせてもいます。
>>346
そうなんだね、子供が苦しんでると思ってたけど違うんだね。ありがとう。
>>351
死ぬ死なないではなく、私は看病の話をしている訳で
扁桃腺は死なないと考え布団剥がして水につけながら水分補給させるというのは、私には理解できない
0368名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 14:17:23.58ID:ObrR5mWz
相談失礼します。
まとめには載せないでください。
姉が子育てに疲れたと言って実家に子供を置いて行ってしまいました。
私は結婚して出ています。実家には100歳近くなるおじいちゃんとおばあちゃん、母の3人で暮らしています。
姉の子は1人で今年で4年生になる甥っ子です。

育児ノイローゼと言っているようなのですが、Facebookなどで旅行なうwなどと投稿していで一人の時間を満喫しているようです。
この間、久しぶりに実家に顔を出したようなのですが母がそろそろ連れてって欲しいとお願いをしたら暴れまくって帰って行ってしまってそうです。
もちろん甥っ子は置いて。
「あんたが責任もって引き取ったんだから最後まで面倒みろよ!私は知らないからな!」と言い残して行ったそうです。
なら、もうこちらで育てるから住民票などの手続きをしようと話しをすると、母子手当等は寄越したくないらしく電話越しに怒鳴り散らして着拒にされたそうです。
私は児相に相談しようと何度も母を説得しているのですが、母はおじいちゃんとおばあちゃんに何かされるかと思って動けないようです。
後、子供には母親が必要だからと言っています。
甥っ子は確かに可愛いしいい子ですが、姉が帰った後「お母さん帰りたかっただけだよ。遊んでる方が楽しいもんね。」と母に言ったそうです。
この経緯を児相に話すと、やはり甥っ子は施設行きになりますか?

携帯からなので読みにくかったらすみません。
0370346
垢版 |
2017/08/22(火) 14:22:43.68ID:H77T3fKL
>>367
体が熱を作り出そうとしていて頑張っていたのなら苦しかったとは思う

自分のこととして考えると寒気がしている時に冷やされたくないよね
2歳ならある程度の意思疎通は出来るだろうから
本人に確認しつつ看病してあげれば良いのでは

板違いだそうなので、こちらも消えます
0371名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 14:27:29.61ID:pcmpRmHZ
>>368
甥っ子の父親とは死別ですか?

何かされるかもということは実姉自身か実姉のバックに893がいるということですか?
もしそうなら、法律家に相談したほうがいいのでは。
0372名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 14:37:11.20ID:MR3FuwDH
>>368
>この経緯を児相に話すと、やはり甥っ子は施設行き
多分まず母親のもとに無理やり返されると思う、母親本人が育児したくないっていうのは関係ないから
そこから、虐待するかしないかでさらに行き先が変わる
多分、まず、祖母の元で養育できるか聞いてきて、そして、妹であり経済的に自立してるあなたにも養育できるか聞くと思うけど
施設にいるのと、宙ぶらりんのままその状態で育てられるのと、育児したくないってksみたいな主張してる母親のもとに戻されるのと
どれが一番マシだと思うかよく考えて行動したらいいよ
0373名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 14:37:17.88ID:UzNqB0AP
暴れ方が尋常じゃなくてお爺ちゃんとお婆ちゃんが巻き添えで怪我をするという事じゃないの
誰が引き取るかを含めて相談できる様に児童相談所に一度連絡したら良いと思う
児相を通してお姉さんと話した方がいいかもね
facebookの旅行なうには、コメント欄に、あなたが置いていった息子がずっと家にいます
旅行から帰ったらこの先どうするのか、考えて連絡ください
とコメントしてみたくなるね。ま即削除だろうけど
0375名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/22(火) 17:17:48.04ID:wMys2He9
>>367
旦那の話に見えるけど本題は育児だからここでよかったと思うけど
父親いるのに母親に育児の負担が偏ってて、それどころか育児プラス父育てみたいになって大変じゃない
洗剤のつけ方とか正解や伝え方どうでもよくて、伝える努力考える努力すら母親に偏ってたらアップアップだろうに
どうしたらいいか私も分からないが
0377名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 07:56:09.54ID:VuYnsYEr
娘は34wの時に1900g台で生まれました。今は生後3ヶ月で体重はまだ少なく、発育曲線の下線内ギリギリの体重です
早産の低体重だとSIDSになる可能性が高いのでうつ伏せ寝の癖を付けないように気を付けているのですが、夫が寝かしつける時にラッコ抱きさせて夫の胸の上でうつ伏せ寝させています
危険性が高いからやめて欲しい、その癖がつくと保育園に預けたあとに何かあったらと思うと不安と何回も注意したけど聞き入れてくれません
夫からは、少しの時間うつ伏せ寝させてるだけ、心配しすぎ、マイナス思考すぎる、家の雰囲気が暗くなる、うつ伏せ寝させた子全員が亡くなる訳ではない、
危険はどこにでも潜んでる、そんなに心配なら人に預けずに○○(私)が一人で育児すればいいなどと言われてしまい、なかなか理解してもらえません
何回も注意するのが良くないのか、私の言い方が悪いのか
夫に理解してもらえないなら夫には注意せずに、見てない振りをして私が育児する時だけ気をつけるしかないのでしょうか
夫には感謝の言葉を伝えたりしていますが、気になることがあると指摘してしまう自分がいます
マイナス思考だからか怒ったり、心配になると顔付きも強張って体全体からマイナスオーラが出るそうです
皆さんは夫の育児に不満がある場合はどう対応していますか?
0378名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 08:30:54.77ID:m2lb1YwU
>>377
旦那さんへの不満と、面に現れる自分のマイナス思考が一緒になってるけど、これ別々の問題だと思うよ
ごっちゃにしないほうがいい

夫のやり方に不満があるときは、話し合って解決したよ
困るのはこどもだからね
誰のやり方が百点かなんて、育ってみてからじゃないとわからないし
0379名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 08:36:49.80ID:5sZPJQ2y
>>377
自分なら寝かしつけ以外の何かをやってもらうに留める
嫁にことあるごとに自分のやり方を指摘されてプライドが傷ついてるんだよ
でもそのつまらない意地や雰囲気()を子供の命と天秤にかけるような馬鹿には任せたくない
男ってそういうものだから根底での理解はしてくれないと思ってる
ただ上辺だけは取り繕わないとまた拗ねるからうまーく操作しないとダメだね
0380名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 08:40:30.20ID:7p1KaMsg
うちはその都度注意してる
素直に聞いてくれるタイプの夫なので揉める事はない
ただあまり言い過ぎないようには気を付けてる
生後三ヶ月ならまだまだ心配や不安が多いからその頃私も毎日ピリピリイライラしてたよ
0381名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 08:41:35.32ID:bZHWeog/
>>377
子どもの安全生命に関わる場合以外の育児方針は話し合ってお互いの考えをすり合わせる
手を繋がずに子の前歩いて目を離すとかは例え短時間でも当然注意した
でもそのうつぶせの件は気にしすぎだと思う
低月齢の子をわざわざベッドにうつ伏せで置くのは無しだけど、ラッコ抱きなら寝付いたら仰向けにおろしてもらうとかで妥協出来ないかな
うつ伏せ寝は癖どうこう関係なく好きな子は寝返り覚えたら勝手にやるからどうしようもないしね
0382名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 08:43:17.48ID:HWaT2i45
夫に言うなら子供が寝静まった後に、なんかこないだテレビで言ってたよーとか情報を与える程度かな。
そこから先どうするのかの判断は夫に任せてる部分はある。
相手の行動を制限するような言い方したら角がたつからね。

癖がつくとか以前にうつ伏せに寝ると良く眠れるのだと赤ちゃん自身が本能で知っているから
気になるならうつ伏せにならないように赤ちゃんの両脇を何かしらで固めたりとか工夫した方がいいね。
まだ3ヶ月だし心配だったり育児に慣れなかったりするのはお互いに仕方ない事だと思うよ。
0383名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 11:36:33.66ID:/lQd1L86
相談お願いします。ズリバイ期の子供がいる状態で帰省した場合、帰省先での部屋はどのような感じでしたか?何か準備されましたか?

来月、初めて実家に2泊、在来線での帰省を考えています。子供は7か月でお座りと稀につかまり立ちします。
家ではジョイントマットを敷き詰めているのでヨダレや吐き戻しが気にならないのですが、実家では諦めてもらうしかないのでしょうか?
そもそもこの時期に帰省することが無謀なのか?と悩んでいます。
経験談でなくても、良い案があれば教えて下さい。
0384名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 11:56:08.73ID:19whplho
>>383
自分は親が全然フリーダムでOKで「あらあらw」って感じだったけど
親の性格というかあなたと親との関係というか「ちょっと汚さないでよ!」って言われるような親なら
車でサークルを持っていくかいっそ帰らない方がいいかも
0385名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 11:57:17.91ID:gMDPUlWB
>>383
よだれやら吐き戻しで床が汚れるのが心配なの?
小さい子供を受け入れる以上実家だって多少汚れる覚悟はあると思うけど
事前に汚されて困るものは片付けてって連絡すればいいだけじゃない?
あとは口に入れられたら困るものを片付けてもらうくらい?
それくらいの月齢で帰省してる人は山ほどいるよ
0387名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 12:01:13.52ID:SL0Ks9uA
>実家では諦めてもらうしかないのでしょうか?

を実家に相談
諦めないという返事ならネット通販でジョイントマットを買って実家に送る
0388名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 12:34:18.21ID:vcuZDxwg
>>383
全く気にしてなかったし親も気にしてなかったけどそれは親の性格によるから他の人も言うように聞いてみるしかないと思うよ。
気にする親なら洗えるラグみたいなのを買ってメインでいる部屋に敷いておくとマシじゃないかな?
0389名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 12:45:19.18ID:/lQd1L86
>>383ですがレスありがとうございます
。親は気にしないタイプですが、何か工夫されたことがあれば聞きたいなと思いました。
ついて回ってヨダレを拭こうかと思います。
0390名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 13:25:52.07ID:6MwZN6to
今思いついただけだけど大きめのレジャーシートひいたら汚さないしゴミも食べないしシャカシャカして楽しむかもね

うちはその頃実家帰っても特に何もしなかったかな
0392名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/23(水) 13:41:00.17ID:wj3WVZK9
>>377
低体重の診察があるのならそこで主治医に心配事を相談してその結果を元に旦那と話し合ってみたら?
一緒に診察にいければ一番はいいんだけど
診察がないのなら検診や保健師に相談する
2人の話し合いが行き詰まってるのなら第三者を挟むのも一つ
0394377
垢版 |
2017/08/23(水) 16:57:29.49ID:VuYnsYEr
>>378-382,>>392
皆さんありがとうございます
話し合おうとすると「じゃあ俺はもう何もしない!」となるのでまともに話し合いも出来ません
うつ伏せ寝は癖よりも本能でなりやすいんですね。できる対策を検討してみます
来月診察があるのでその時に医師に相談してその内容を夫に伝えてみます
0400名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 13:36:57.78ID:RbyuuFbR
ボールプールみたいなネットのサークルだったよ
確かに出たいって泣いちゃう可能性高そうだから、キルティングとかのラグ敷いて、あればおくだけ通せんぼみたいなの置いて一部屋子供用に解放してあげたらいいかも
0402名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 20:08:36.45ID:2X6r5hfe
似たようなのうちにあるわ
つかまり立ちするまではほんとにお世話になった
1歳3ヶ月でも機嫌いい時はこの中で普通に遊んでるよ
0403名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 20:09:49.28ID:AE8NYYBu
こんなのでいいなら安いビニールプールでいいんじゃない?
結婚式で披露宴会場の端っこに敷物敷いて大きいビニールプール置いて、ボールだのオモチャだの入れて子供たちがうまくその中に入って遊んでたよ
ぶつかっても痛くないし設置も撤去も簡単だしいいアイディアだなと思った
今なら季節品で西松屋で安く売ってるよ
0407名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 22:09:56.71ID:Ge5tPoMy
でも2ちゃんではよくみるよね「1歳児がベビーサークルを簡単に乗り越える」って報告

嘘って言うか背の低いのしか使ってないんだろうな、って思ってるけど
0408名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 22:29:37.26ID:dNImg3dB
>>407
身体能力が恐ろしく高い子供もいるんだよ
友達の子供が1歳半前で、身長より高い80cmのゲートを乗り越えてた
2歳誕生日過ぎて逆上がり、6歳の今はバク転もできる
子供だからできないだろう、と考えたらダメだなとその子を見てから思うようになったよ
0409名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 23:01:54.50ID:83FoNn0J
>>407
うちの子1歳2ヶ月身長83センチ
ゲートの高さは85センチあるけど悠々と乗り越える
ジャングルジムもスイスイ登るしゲートも上のバーを掴んで余裕で登る
0413名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/24(木) 23:42:09.91ID:r7cfylGK
>>411
高校の時からの友達で、陸上はやっていたけど運動神経抜群かといわれるとそこまでじゃなかったわ
でも赤ちゃんの時から、伸ばした自分の足の上に赤ちゃんを寝かせて、赤ちゃんの足を掴んで縦回転でひっくり返して遊んでた
今思えば、赤ちゃん時代からそうしていたから縦回転に強いというか、恐怖心がないのかなと思う
その子が逆上がりし始めた時点で、素質があるかもと体操教室に入れて今に至る感じ
その子の夢はオリンピックで体操選手になることらしいから、私も楽しみにしてるw
0415名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 19:49:17.46ID:eMAWihiq
相談お願いします
3歳男児ですが遊んだりして楽しくなると叩いたり、物を投げてきたり暴力的になります
友達や主人と遊んでいる時はなく私の時のみです
何度も根気強く言い聞かせたり強く言ってみたりして
その時は反省するのですがまた時間が経つと繰り返します

また平日主人が激務でいない為土日はパパと沢山遊んでいるのですが
その際私を除け者にしようとします
「ママは一緒に公園行かなくていい」
「ママはご飯一緒に食べない」
などと言われます
主人も一緒に怒りその場で反省しますがやめてくれません
ちなみに二人きりの時は言いません

性格的に言うと内弁慶で外では大人しく言うことも守ってくれます
言葉が出るのが早くかなり口が達者です

私にだけ言っているのは甘えている証拠だと
分かっているのですがここ最近ずっと言われ続けているので
疲れてしまいました

どうすれば止めてくれるのでしょうか
同じ様な方いらっしゃいますか
0417名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 20:38:08.32ID:eMAWihiq
>>416
お返事ありがとうございます

今までは叩かれるとママは悲しい、痛いなどはっきりと叩かないでと伝えてきました
泣き真似などもしましたがその場だけで駄目でした
0419名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 20:59:27.48ID:Q6Xva39k
>>418
すみません、やはり何ヶ月でも関係ないかもしれません
うちも全てではありませんが同じようなところがあります
試し行動だと思うので、人を叩いてはいけないことはキッパリ伝える
そして〇〇しない、だめ、だと子どもには逆効果な場合があるので、叩いてきたら反対にママをいいこいいこしてと言います
それで少しは軽減されてます
0422名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 21:02:29.40ID:eMAWihiq
>>419
お返事ありがとうございます
やはり時期的なものもあるのでしょうか
駄目ではなくいいこいいこしていい方法ですね!
試してみたいと思います
0423名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 21:20:50.41ID:5Ndjz5HE
>>415
うちの子も同じだったけど自分は我が子でもむかついたから完璧にやり返したら、すぐやらなくなったよ
叩かれたら叩き返す、のけものにされたら、しかえすw

大人げないかな、と思うけど下に見られてるというかバカにされてる事は確かだからね
そこはきちんとしとかないと後が大変だと思う
0425名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 21:38:29.10ID:eMAWihiq
お返事ありがとうございます

締める時は締めることもあるのですが仲直りした後はお互いケロッとしているので
その部分でなめられているのかも知れません

同じ経験を持つ方のご意見大変参考になります
0426名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 21:55:13.54ID:tAb39a+l
結局は自分がされてみないと分からないんだよ。悪いとは怒られるけど、どんな気分になるか…突然一緒に楽しんでたのに物を投げられるとどんな気分なるのか、一緒に行こうと思ってた所に突然仲間外れにされるとどうなのか…
これを中途半端なとこで止めずにやってみる。
お出かけも一旦夫婦で玄関出て5分位して戻ってみる。
玄関も出ずに「嫌だったでしょ?」とか中途半端なことすると調子にのるから
ちゃんとどんな気持ちか分からせる。
そしたら自分もされたくないから他人にもしなくなるよ。
結局は相手がどんな気持ちかは体験しないと分からないよ、大人じゃないから。
0428名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 22:02:28.06ID:ASsKSQCp
うちも一度旦那と相談して、2人で出かけて玄関の鍵を閉めたことがある
追いかけてきて玄関でギャンギャン泣いたけど、ドアの外で待ってすぐには中に入らなかったよ
私にだけならいいけど、他の子にもそういうことをしたら嫌だと思ったから
なめられているのもわかったので、親のほうが上なんだとわからせたかった
それをやってからは、私の言うことも聞くようになった
0429名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 22:19:37.06ID:Q6Xva39k
それぞれの信頼関係がある中でだから、同じことをして分からせるやり方を否定はできない
でもまだ3才0ヶ月なら発達上理由があると思う
それが過干渉か対応の不安定さか分からないけど
母親にだけ甘え試し行動するのはあるある
大人がやり返すということは、それをやってもいいと学習させることでもある
自分がやられるから親にはやらなくなるだけで、いつか弱い無抵抗の相手にするかもしれない
相手の気持ちが分かったからやらなくなったらた思うのは、それも大人の考え方
立場を思い知らせることは出来ても本当の信頼関係構築には繋がらない
0430名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/25(金) 22:46:06.02ID:5Ndjz5HE
>>429
なめられてる時点で信頼関係もクソもないと思うよ
3歳だからこそ、その場でガッツリやり返して、こちらの言葉を耳に入れてくれる状況を作らないとダメだと思うよ
0431475
垢版 |
2017/08/26(土) 00:07:33.59ID:dfTAmYC7
私もこの場合一度はやり返すな。
人を叩く事を日常化させたくない。
叩かれたらそれなりに痛く叩き返して、「痛いでしょう、嫌でしょう。お母さんも同じ気持ちだったんだよ。それを分かってもらう為にお母さんも叩いた。人を叩くのも叩き返すのもいけない事なんだよ。もうこんな事したくないから、叩くのはやめてね」ときちんと説明する。
仲間外れも同じ。
0432名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 00:25:28.16ID:JpL+ULMp
>>415
うちの娘と一緒だったので心配になり書きます
娘はそれらの事に対して何度言ってもやめられず繰り返していて、おかしいなと思って検査したら発達障害でした
同じく年長になっても噛んだ叩いたトラブルを起こす子も発達です(その子のママからの情報)
心配ならば不安解消でぜひ検査を
うちの場合園では心配のし過ぎですと見過ごされて過保護母の扱いでした
0433名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 00:30:37.51ID:XYaiZt0+
>>431
叩くのはダメだよ
叩いてくる友達にも、自分が叩いてわからせてもいいと思ってやるよ
痛みは友達や知らない子に叩かれたり、転んだ時に「痛いね」と、それが痛みなんだと教えれば覚えるよ
0434名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 00:38:48.77ID:KQ4rZyvj
叩く友だちには叩き返してもいいんじゃないのかと思ってみたり
育児板のお子さんはやられっぱなしのお子さんが多い気がするので
0435名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 00:44:33.53ID:dfTAmYC7
>>433
毎回やり返せばそうなるかもしれないけど、一度は試していいと思うよ。

あとは、都度「痛いの嫌だから叩く子とは遊べない。」「仲間外れにされると悲しくなるから遊べない。」と言ってその場から離れる。家事するなりして。
0436名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 01:47:33.97ID:qAbka8ZC
>>415
うちも3歳頃は私だけ叩かれてた
泣いても叱ってもやり返しても効果無しだった
絵本読んでもらうのが好きな子なので「叩いた日は絵本を読まない」と約束させたら段々気を付ける様になった
あと壁に「たたかない」と書いて貼り付けたのが一番効果あった
0437名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 01:54:27.93ID:1GqCWUep
自分の子が他害してるのに頑なに叩くのダメって親が理解できない。
自分は叩かれる痛み知らないで他人には痛み与えてるのに、ウチの子を叩くなんて絶対ダメ!言えば分かる!ってなんなの?って思う。
他害児は1回口で怒っても聞かないから親も困るのに…
他人を叩くのは仕方なくて、自分の子を養護する神経が分からない。
他害するなら他人の子供守って、子供には痛い目合わせても絶対ダメだと教育するのが親でしょ…
他に誰が自分の子叩いてでも怒ってくれるの?
0439名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 02:39:57.37ID:8LTRyXId
やられたらやり返すで理解できる子ばっかりじゃないんだよ
それで変に歪む子だっている
育児なんて相手によって上手く行く方法は千差万別
あとこの場合は別だけど、叩く子を庇うのも叩かれる子を庇うのも立場が違うだけで同じことでしょ
モンペ臭いわ
0440名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 03:22:12.60ID:PCnCZkC9
亀田三兄弟とさかなクンがどちらも幼児だったとして同じ方法でしつけても絶対に上手くいかないよね
それぞれの方法って絶対に違うと思うんだ
0441名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 03:32:06.69ID:prgBa5ms
叩かれる痛みを知らないから人を叩く子がいる←正しい
親が叩くから自分も人を叩いていいと思う子がいる←正しい
どっちも存在するんだよね
やり返されて痛みを知ってやらなくなる子は根が優しい子と臆病な子の2タイプいるし
臆病なタイプはヘタすると反撃される可能性なしの弱者狙いになる可能性も
難しいなあ
0442名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 05:48:23.66ID:WcuZnkGn
>>441
そうだね

ただ少し上の流れについては
この相談は3才が母親に乱暴なことをしたりのけものにするようなかと言ってるだけなのに
話が飛躍してる
構って大好き、こんなことしても僕のことママは好きだよね?の言動にどう対応するか
3歳なりたての子が自分を舐めて優越感や快感を得るために攻撃してくると思う人を否定はしない
あと父がいるとき特別な時間で大人から見たら母のけもの発現なのかもしれはいから、直球で捉えなくてもいいのでは
0443名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 06:40:14.36ID:qugrVRd5
うちもまさに相談内容そのままの男児で発達障害の検査に病院に行ったけど、診断は正常だったよ

発達障害の一つとして叩くのがやめられないというのはあっても、
ふざけて叩くのが辞められない=発達障害という図式は成り立たないと思う 3歳ではまだ成長が未熟なところ沢山あるだろうし
経験がないから善悪の判断が出来てないだけのような気がする

だから、私としてはそんな早い時期に発達疑うよりも、>>432>>436のようなやり方で教えるのが良い気がする
叩いて痛みを教えることもやって成功する人はいるし、やらなくても教えられる人はいるから一概にダメとか言えない
0444名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 07:47:04.91ID:zpAxE4J5
ID変わりましたが>>415です
皆様沢山の助言ありがとうございます

実際に次に叩いたらママも叩くからね、と警告して1回叩いてみました
理由も話しきつめに叱ったのですが駄目でした
普段から叩いたりはしていません

継続的にその都度やられたらやり返した方が良いのか、
根気よく言い続けるのが良いのか私もどちらが最善策か考えていたので
皆様の意見が大変参考になります

発達障害なども視野に入れながら主人ともじっくり話し合ってみます

ありがとうございました
0445名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 07:52:59.52ID:t2EdwRwe
>>444
叩くとき本気で叩いた?
本気で怒った?
きつめに、とかじゃなく泣くくらいの勢い(痛さより気持ち)でやらないと効果ないよ

叩いたら、やめなさい!次叩いたらママも叩くからね!ときつく警告
それでも叩いたら本気でバシッと叩く
子供が驚いて泣くかもしれないけど、すぐに慰めるんじゃなくちょっと様子を見てから
叩かれると痛いでしょ、ママもお友達も痛いのよ、と静かに言う
きつめに叱ってみました〜♪じゃなめられると思う
0446名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 09:09:06.95ID:WcuZnkGn
>>444
ごめんあなたって、すごく物分かりが良くて分別ある人だよね
皆の意見をすくって誰も否定せず、でも卑屈にはもちろんならず、自分のことはきちんと説明

だけだもしかしたらその頭のいい柔軟さが子どもを惑わすことがあるかも
あなたのような人は2ちゃんではなく市の相談など発達の専門家に意見を求めたら良いような

>>445
親もお友達もたたくケースと一緒にしちゃだめだよ

あなたが叩いて躾けるのはいいけど、他の人は本当にそのやり方で1度で終わるの?
人を本気じゃないとか決め付けて、古い考えを押し付けるのはどうかな
0447名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 09:09:32.62ID:zpAxE4J5
>>445
文字では伝わりにくいと思いますが本気で泣くまでは怒っています
ママ怖い、と言っているので締める部分では締めているとは思いますが
繰り返しているので何とも言えないですね

主人はどちらかというと優しくおっとりしたタイプで私は声が大きく理詰めするタイプです
0448名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 09:16:06.03ID:zpAxE4J5
>>446
色々な事が重なりいっぱいいっぱいな部分もあったので
共感して下さるレスに本当に涙が出ます
ありがとうございます

市の相談窓口はまだ相談したことが無いので1度足を運んでみようかと思います
0449名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 09:24:24.37ID:2kY3/6FU
>>447
怒られた後の子供の言葉が「ママ怖い」だとあんまり伝わってなさそうだね。理屈で詰めるのは別にいいと思うけど子供に理解できる言葉で詰めれてないんじゃない?長いとか

子供が叩いた後謝ったらすぐ許してるなら許せないって言ってみるのは?今の子ってごめんねを言えばいいよって言ってもらえてすぐ許されると思ってる所があると思うので謝っても許されないことがあるって学べば何か変わるかも
0450名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 09:27:47.53ID:zpAxE4J5
沢山のアドバイスをいただきありがとうございます

やはり色々な意見があるように子育てはその子の性格による、
マニュアルが無いので難しいと改めて痛感しております

皆様の意見を参考に締めるところはしっかり締める、根気よく向き合っていきたいと思います
相談窓口や専門家などにも行ってみます

本当に沢山のご意見ありがとうございました
これ以上は荒れてしまうかもしれないのでROMに戻ります
0451名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 11:52:19.48ID:qugrVRd5
閉めた後でごめんだけど
私も市の相談行ってきたことあります
あと市の検診でも相談したことある
どちらもしっかりしたプロの方が答えてくれるので、良かったですよ
育児は子供の性格それぞれでやり方も変わるので、必要、不必要の取捨選択に迷うならお勧めです
0453名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 23:25:20.30ID:qugrVRd5
>>452
市の相談窓口を利用したという話は一度も出ていないので、一度も訪れたことがないなら、始めは不安に思うかもしれないと書きました
0456名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 10:23:01.80ID:puJLYgPg
相談です。30代の10人グループで5月に初めて二人目を産んだ友人の出産祝いについて悩んでいます
グループ内で子持ちは上記の友人の他私ともう一人、子なしが2人、あとは独身です
グループLINEで彼女の出産報告の後、また会わせてとか、皆でお祝いさせてねーと言ったまま話が進んでいません

いつもは今回、二人目を出産した子が何かと仕切ってくれていました
戸建てのマイホームや結婚出産、全てが一番グループ内で早くて、家で集まったり子持ちの彼女に合わせた方が集まりやすかったというのもあります

このような場合、どうしますか?1人で先にやってしまいますか?
自分が声かけすることも考えましたが、6か月の乳児もちで夫激務で頼れる人がいない中の子育てで忙しく、意見を取りまとめて買い物に行ったりするのもしんどい感じです
グループだと予算は40000円弱になるかと思います

おそらく年末年始あたりに皆で会う話が持ち上がりそうな気もするのですが…
グループ内の一部の子が2か月前に私の家に出産祝いに来てくれた時、その話が出たのですが「まだ産後1か月だし、また誰か声かけるかな?」みたいな感じで終わってしまいました。
0457名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 10:40:06.07ID:vfhaC0kV
>>456
その人は子供がいてもみんなのお祝い事などを率先して対応してくれてたのに、あなた含め、グループの他の子は産後3ヶ月経っても何も動いてないなんて、その子が可哀想に思える
みんなを取りまとめるのが大変なら個別にお祝いを送るしかないんじゃない?
独身の人の中には、またお祝いかよと思う人もいるかも知れないから声を掛けるのは難しいかもね
0458名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 10:49:49.76ID:5PCfDEN1
>>456
20代だとうまくいくけど、女が30代に入ると10人まとめてお祝いをあげるっていうのは難しくなってくる頃だから、今後は個別対応に移行していく頃かなという気がする
独身の人からすると、結婚祝い、1人目出産祝い、そして2人目出産祝いと、自分があげ続けるばっかりなのが嫌になってくる人もいるし
0460名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 11:01:54.90ID:WPD8/7YZ
これを機会に仲間内での目安でも決めたら良いのかもね
会社の慶弔規約みたいだが、結婚・初出産祝いは皆でまとめて、それ以降は個々で…とか
とりあえず子持ちであるあなたが率先して
「今回は私は個別にお祝いを贈ることにするね!」
とメッセージを流してみたら反応あるでしょう
0461名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 11:02:08.18ID:puJLYgPg
>>456ですが、レスありがとうございます。お二人のレスどおり、彼女にはまだ何も動けていないことが申し訳ないなと思っています。
確かに結婚や子供ができなくて悩んでいる子も出て来ています。
二人目を出産した彼女は結婚含め、端から見る分にはとても順調で、悩んでいる子達は、彼女には話していません。
本当に悪気なく地雷と思われる発言をしてしまうこともあったりするので…。
皆の心中も複雑な面もあるのかなと思っています。
一人でお祝いする場合、グループLINE等で個別にする旨を伝えた方がいいでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況