X



トップページ育児
1002コメント533KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい139 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 08:24:30.59ID:WPye4xA3
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。

※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい138 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499341582/
0478名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 14:45:15.19ID:8rh72voY
>>476
まだまだ花盛りで趣味や恋愛を楽しんでる独身組が主婦組には話し辛いこととかあるだろうし
妬み僻みばかりじゃなくて、単純に気を遣い合うのはお互いにしんどいと思う
0482名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 21:13:50.95ID:zegN6VN/
でも多忙な育児の中、LINEずるずるやり取りして、意見取りまとめて贈るって面倒だよ
複雑な心中の人もいるっていうことを踏まえての個別で送りたいんじゃないの
そもそもポチれるものになるかどうかもわからないし
0483名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 22:54:41.33ID:j7A34B5i
誰かが「○○ちゃんは2人目だし、今回は個別にお祝いしましょう」ってLINEしたら
あっという間に「了解!」のスタンプが並びそうな気がする
0486名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 00:01:04.11ID:3cp1C/sp
>>475
そうかな
10人いても取りまとめようとする子(そして実際出来る子)って1人いるかいないかだよ
今回はそのしてもらう立場の子がそれだから動いてないってのもあると思うよ
もちろん、個々の感情で動いてないってのもあるけどね

これが例えば最後の独身の子が結婚!ってなっててみんな心からおめでとうと思っても、じゃあ今まで自分たちがしてもらえたように誰かが率先して動けたか?となるとそれはどうかはわからない
0487名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 04:22:55.11ID:V8Tq60j9
「はーいみなさーん」で全員で足並み揃えるのではなくて、事あるごとに「既婚未婚」、「子蟻小梨」で分けて考える時期なんじゃないかな
0488名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 04:27:05.30ID:V8Tq60j9
てか、2ちゃんで相談して回答を待てるなら、
「○ちゃんの第二子お誕生お祝いに△△を送りたいと思います。
××日までにyesnoの返事ください。」
って送ればよかったのにね
0489名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 07:55:04.59ID:TslahSDq
というか5月に生まれてたらもう3ヶ月過ぎてる、内祝い終わってるだろうから今さら贈られても困るよ。
個別手配しなきゃいけなくなる。
遅すぎる時点でその取りまとめてくれてた子もこれから離れてくんじゃない。
0491名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 08:28:05.99ID:pRK162UT
今まで仲間うちでお祝い事してたのに、産後3ヶ月も経ってからもらってももらう方も微妙よね
祝おうって気持ちより、仲間の流れに添っておかないとまずい、って気持ちが、これまでの取りまとめお祝いなんじゃないの
0492名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 08:32:28.59ID:3hy/z8ys
>>490
内祝い要らないって言われても気になるから送ってしまうかも
要らないって言われたら送らないもの?
うち一年後くらいに貰ったけど送ったわ
0494名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 09:31:30.41ID:lF2TwPye
第一子だったからかもしれないけど内祝いが多くてしんどすぎて、2〜3か月経った頃に贈ってくれた物も結構ありがたかった
30代って自分の立ち位置みたいなものも見えてくるし、質問みてると複雑な感情を抱えてる人も絶対いるだろうなあ
0495名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 09:35:26.60ID:eDZMBr4J
ぶっちゃけ独身、小梨の人は2人目までお祝い払いたくないと思う
私の場合、相手から「2人目だからお祝いとかいいからね」って言ってもらえて助かったな
0496名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 09:37:33.28ID:lF2TwPye
また皆でお祝いさせてねーと言った人もアレだよなぁ
あと、質問者のグループの顔ぶれで自分が今回二人目を産んだ友人なら、お祝いはいらないって初めに言ってしまうかな
0498名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 09:51:17.53ID:3hy/z8ys
仲間内のお祝い制度がある所は二人目とか三人目とかはお祝い制限決めといたほうが良いよね
そして初めて産んだ側が言いださないと誰も言えない
0499名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 09:53:51.98ID:AYCe1W0N
グループのほとんどが既婚者で出産祝いのルールを決めるならともかく、独身もそれなりにいるのに、ガチガチにお祝い規定を決めるのもどうかと思うよ
0501名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 10:08:42.49ID:3hy/z8ys
>>500
そうそうキリないから二人目はお祝いは要らないからね!と自分から言ってほしいわ
うちのグループ独身もまざってるのに二人目は祝う流れになってるから3人目産んだ人は辞退して欲しい
0502名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 10:43:24.91ID:CKTrUiYt
学生じゃないんだから10人グループっていうのがもう
グループの中でも派閥ありそうだし抜けたいと思ってる人絶対いるわ
0503名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:16:10.67ID:NUSQB6/F
昔だったらとっくに疎遠になってる人がいると思うアラフォーな自分
若い人は学生時代からSNSがあるから関係が続いて良い面もあるけどそうでないときもあるよね
0504名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:45:40.79ID:pRK162UT
キリがないとか、結局本心からのお祝いじゃないもんね
祝いたいなら祝いたい人が単独でやればいいのよ
いい歳をしていつまでもみんなで、ってやってるからおかしなことになる
0505名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 12:05:51.63ID:3hy/z8ys
>>504
お祝いってその後の人間関係を円滑にするためのものでもあるから
学生とかじゃなきゃ祝いたい気持ちがある人だけがって訳にもいかないよ
特に今まで声掛けしてまとめてしてたのにグループで勝手にしちゃうと
何で声かけてくれなかったのってならない?
0506名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 12:08:17.55ID:4kzJ/6rM
グループ内に格差というかライフスタイルの大きな差や違いがある以上、「皆で」は無理だよ
なんか、ご自分のグループへの私怨が混ざってるようにしか見えない
押し付けちゃダメだよ
0508名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 12:50:43.06ID:uHlxKZ4j
本当に仲良ければお祝いしてあげたいしプレゼント選ぶのとかも楽しいけど、そうじゃないならもうその友人関係終わりでいいんじゃないのかね
9人もいて誰も動かないなんてもうグループで集まる意味ないよ
0509名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 12:56:42.81ID:G4u43xtr
10人もいたら、住んでる場所ももうバラバラなんじゃないの
全員集合なんて機会もそう無いだろうし、個別でいいと思う
「みんな忙しいと思うから今回は個別にしよ〜」とでもlineすれば、
結果誰もしなくて以後無しになると思う
0510名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 13:47:43.80ID:+8n0sJNU
たぶん相談者の友人たちの金銭感覚によるんじゃないかなぁ
社交のためにはある程度お金は使うものだと思ってる人たちなら
相談者が仕切れば文句なく任せてくれるだろうけど
10人もいて何かあるたびに四千円出すのはお祝いとはいえキツイな
と思う人がもしいるとしたら悪しき習慣になりつつあるかもね
ところでもし今結婚してない人や子供がいない人が五年後十年後結婚なり出産なりあったら
ちゃんとお祝いしてあげられるのかな
グループが機能しなくなってるかもしれないし、みんなそれどころじゃなくなってるかもしれない
あと五年十年してそれぞれが子供に家に手間やお金かかってくる時期にも同じことしてられるのかな
例えば来年出産する友人にはお祝いして、五年後結婚した友人にはお祝いしなかったなんてことにならない?
0512名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 15:00:16.20ID:2KQYwomw
>>510
あるあるだよね
先に結婚出産したもの勝ちか気はする
0513名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 15:04:04.85ID:E4j5pKPg
ここであっているのか分かりませんが相談させてください。

数ヶ月後に初めての出産予定です。
わたしはいま正社員としてフルタイムで働いていて夫とお財布は別で生活しております。

出産の際は、産休育休を取得する予定で、出産手当と育児手当が1年で合計250万ほど頂ける見積もりでおります。

そこから出産費用などもろもろ初期にかかる費用を引いて150万円ほどが余ります。

そうしたところ、夫が、
「じゃあ俺も平等に150万だして1年で300万を生活費として生活しよう!
残りは今まで通りお互いの好きに使おう!」

と言いだしました。

夫としては今まで通りお財布は別で自分の使えるお金は自分で管理したいのだと思いますが、私としては納得できません。

「平等?あなたの方が多く稼いでるから多く出すって言ってたよね?
それにお金平等に出すのに家事育児は私でしょ?おかしくない?」

と言うと、

「思ったより給付金が多かったから平等で充分!平等に俺もお金を出してるのになにが不満なのかわからない。俺だって家事とか育児手伝うし。」

と言った感じでした。
手伝うといっても帰りはいつも20〜21時なため大した協力は得られないと思っています。

これは変に思う私がおかしいのでしょうか?
0518名無しの心子知らず@無断転載禁止さんへ
垢版 |
2017/08/28(月) 15:20:59.20ID:ngWkEXKg
突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/
0519名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 15:23:56.89ID:pRK162UT
財布別にしてる夫婦でうまくいってる例をあまり知らない
先々考えたら、これを機にひとつの財布にするのをオススメする
0522名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 15:41:26.72ID:8gpTnmt7
>>513
貯蓄とかどうしてるの?そしてあなたはどうしたいの?
あなたは働けないんだから自分で自由にしたいお金が月々いくら
貯蓄に月々いくら
欲しいのか計算して足りない分を旦那から出してもらえばいいんじゃない?
0523名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 15:54:34.60ID:5Qw2HHXC
>>513
余った150万円は子供名義で貯蓄する、と宣言
平等にしたいなら、旦那も子供名義の貯蓄を150万円してね、と言ったら引いてくれないかしら?
0524名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 16:25:01.77ID:rUOaHX8B
こういう相談よく見るよね。
結婚から妊娠まではお財布別でむしろ旦那の方に多く出してもらってたりして比較的自由にお金が使えてたのに、妊娠して収入がなくなっても自分は貯金崩して捻出しなくちゃいけなくなって不満、っていうの。
お互いが同じように働いて家事してとしてる時は平等で気にならないけど、どちらかが働けなくなったら詰むよね。
結婚時点で財布も貯金も一つにして1つの家庭のお金として扱う方が揉めないしお金も貯まる気がする。
0528名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 18:01:15.35ID:pRfzvq5q
乳幼児が主かなと思いまして確認させていただきました。ありがとうございます。
長くなるかもしれません。

子供が近所の友達たちと上手くいってないというか、大人から見て都合のいい人みたいな扱いをされていることにモヤモヤしています。
友達たちはみんな学童で、うちの子だけ学童ではありません。
一緒に遊ぶと大体泣いて帰ってきますし、基本あまり誘われません。誘われる時は友達が他に遊ぶ相手がおらず1人の時で、大体他の子が来るとうちの子をほっといてどこかへ行きます。
そして子供は落ち込んで帰ってきます。
子供があげたいと言ってお土産やおやつをあげることがありますが、友達たちからはほとんどもらえません。というかうちの子だけもらえません。
お返しが目的ではないけれど、モヤモヤします。
一旦切ります。
0529名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 18:05:04.25ID:pRfzvq5q
※すいません、小学1年生です。
うちの子が何かやらかしてるのかなと、遠くからさりげなく何日か観察した事もありますが、特に問題は見られませんでした。
他のママさんたちに聞いても問題ないと言われます。
学校や習い事の他の友達とはうまくいってます。
親としては、都合のいい人扱いされてるのはものすごくモヤモヤするので、家でゲームでもしててくれればなあと思うのですが…。
はっきりと、泣かされるんだし遊ばなくてもいいんじゃない?って言っていいのか、本人が傷ついて学習するまでほっといたらいいのか悩んでいます。
またこの時期に特定の友達を作らず、下校したらゲームでも大丈夫かも気になります。
すいません。また泣かされて帰宅した子供を見たらちょっと感情が昂りまして、勢いで書かせていただきました。文章おかしかったらすみません。
0531名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 18:22:04.20ID:+6UrqkFm
>>529
遊ぶたびに泣いたり悲しくなったりするのは友達なのかな、どう思う?
という問いかけをしてみるかな、私なら
もう少し言い方考えないと、誘導尋問ぽくなるので工夫が必要だけど
遊ぶ遊ばないを決めるのは本人だけど、見ていてお母さんはこう思うよ、というのは伝えていいのでは
0532名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 18:31:21.88ID:qDtltq/c
近所のお友達とは気が合わないのかもねお互いね。
その子達と自分の子をグループわけした時に違うグループっぽいなと思う?
違うならさ自分も無理じゃない?そんな中で遊ぶの。

違う仲の良いお友達と約束するとかはダメなのかな
後はもう少し大きくなれば行動範囲も広くなって
学校の仲の良いお友達と約束して遊べればいいね
しばらくはゲームでもいいかなぁ
これからは寒くなるし無理して遊ばなくても。
0533名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 18:57:04.09ID:D23L81jk
>>528
子供なりにせっかく近所に住んでる同い年の子だし仲良くしたいなあと思って頑張ってると思うよ、ソースは自分だけど
お母さんに遊ばなくていいよって言ってもらえたら、いいや遊びたいっていうかもしれないけど心のどこかではホッとすると思う

てか純粋に疑問なんだけど学童の子達といつ遊ぶの?なぜ誘ってもらう事になるんだろ
放課後は学童行ってる子と家に帰る子って接点なくない?
たまにしか誘われないって書いてあるし、下手に喧嘩したりしないでそのまま疎遠にしちゃっていいと思う
ご縁があればお互い成長してどこかでまた仲良くなれるよ
0534名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 18:58:28.53ID:0GcgbAFE
>>529
うちの子もそのくらいの時にある子と遊びにいって帰ってくると荒れてたことがあった。
外であそんでるのを見たら、とにかく怒鳴られて命令ばかりされてる。他の子は嫌がって遊ばないようにしてたみたいだけど、我が子は怒鳴られても優しく諭すように話したりしてた。でも要求はひどいし破茶滅茶でさすがにこれは可哀想だと思ったよ。
その子が遊びに誘いに来る前に図書館に行ったり、家で遊べるグッズを用意して朝からお母さんと遊ぶ約束をして引き止めた。
優しいと漬け込んでくるのいるよね。物理的に離すのが一番だよ。
たまに思い出して「あの子とはもう会わなくてもいいや」と言うよ。離すと冷静に気持ちの整理がつくみたい。ガンバレ。
0535名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 19:16:56.26ID:izzW1n3C
>>528 >>529
小1なら他の子と遊ぶ約束を親同士で先にしてしまったり
親子だけでどこかに遊びに行って一緒に遊ばないようにしたら?

3人の男児持ちとしての経験を書く
(女児だと違うかどうかは分かりません)
幼児〜小4前後くらいまでは「気が合う」ということが分からないみたいで
家が近いとか習い事が一緒だとかだと「友達」だと思っていて
親から見て明らかにタイプが違う素行の悪い子と平気で一緒に居た
(他人の庭に侵入する・お菓子持参で来てゴミを散らかす・道路で立ちショ○など)
他人の庭に侵入は家の人に見つかって怒られたと本人が報告したので二度とスンナ
と言っておいた・ゴミはうちの庭に放置されていたが現行犯じゃなかったので泣き寝入り
・立ちショ○はうちの子が呆れてしまい距離を置くようになった)

高学年になると趣味が同じで成績が同じ位の子と遊ぶようになった
0536名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 19:26:19.42ID:iusvhcoa
学校や習い事で友達とうまくいってるなら、無理に遊ばなくても良いと思う
どちらが良いとか悪いとかじゃなく、色々合わない子っているんだよね
0537名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 19:27:07.93ID:izzW1n3C
>>529
>またこの時期に特定の友達を作らず、下校したらゲームでも大丈夫かも気になります。

特定じゃなくてもいいけど毎日ゲームしかすることが無いのはかわいそうだね
>>530さんも勧めているように習い事をさせたらどうかな
仲間作りができそうな習い事が良いと思う
水泳みたいな喋れない習い事じゃなく
英語とかヤマハのグループレッスンとか(ハードル高いけど)演劇とか
0538名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 19:35:01.93ID:izzW1n3C
>>528
近所の同級生は高学年〜中学生以上になり御互いに成績が分かるようになると
本人同士は気にしなくても親同士の関係が微妙になるから
仲良くなり過ぎないように心理的な距離を敢えて置くのもいいよ
0539名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 19:42:54.06ID:pRfzvq5q
全レスになってしまい大変申し訳ありません。

>>530
習い事は主人からも提案されましたが、残念ながら経済的な余裕がなく、私が仕事を始めれば良いのですが、そうするとその近所の友達たちがいる学童に入れることになり…それが良いことかどうか微妙なところです。

>>531
どうしても親の希望の方向に誘導尋問をしてしまうので、本当に難しいですね…。
お母さんはこうだと思うよというのはよく伝えてはいますが、通じてるか謎です…。
泣いて帰って来ると必ず友達がおいてった、遊ばないって言われたなど話してくれます。

>>532
そのグループ、5人中4人が異性なので完全に違うグループだなと思っています。
1人、うちの子と同じ性別の子は、うちの子がグループに入るまでいじめられっ子みたいな扱いをされてたので、今はうちの子がその役目を引き継いだ感じになってます。
ゲームでもいいという言葉に、なんだかホッとしました…。

>>533
学童の子も毎日学童ではなく、今日は学童休みとか、学童でも今日は早い帰りとかあるみたいなんです。そうすると他の子は学童だけど自分だけ帰ってきたから暇だしうちの子とあそぼみたいな感じになるようです。

>>534
泣いて帰ってきて「もう遊びたくない」と言っても誘いが来ると出て行くんですよね…。
今入手困難のゲーム機を手に入れたので、これでなんとか距離を置ければとは思うのですが…。
0541名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 19:51:45.79ID:pRfzvq5q
リロードが遅かったようです。すみません。
>>535
親同士で仲がいい子(習い事が一緒)もいるのですが、その子も学童なんです…。その子は毎日学童で帰る時間も毎日決まってるので、習い事の日以外ほとんど遊べない状態です。
>親から見て明らかにタイプが違う素行の悪い子と
このくだり!まさにこれ!グループの中にしょっちゅう校長室に呼び出しされてる子がいます!その子と1番よく遊ぶんです…。親としてはこれもどうにかしたいです…。

>>536
習い事や他の友達とは週に1回遊べるかどうかなんです。私が小学校の頃は毎日帰宅するとランドセル放り投げて友達と遊びまわってたので、週に1回1時間も遊べるかどうかでもいいのかな?と不安です。

>>537
やはり習い事がいいでしょうか。確かにゲームしかできないのもあれですね…。ちょっと家計を見直して前向きに検討してみたいとおもいます。

>>538
親同士…。実はそのグループの親御さん達とはご挨拶程度しかした事がありません…。
みなさんお勤めされてるので、会う機会がほとんどないんですよね。
心理的な距離ですか…。やはり習い事でもさせた方が良さそうですね。
0542名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 19:55:57.61ID:nNQ63BMC
>>539
全レスはいらない、じっくり相談ってのはあなたがどうしたいか、なにが問題かを明確にしていく手段であって
いちいち言い訳してほしい訳じゃないのよ
どうしたいか方向性が見えたらまとめてお礼でいいよ
0543名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 20:00:13.08ID:pRfzvq5q
全レスすみませんでした。
100均ドリルは毎日やらせてます。
ただお誘いが来ると放り投げて出て行っちゃうんですよね。

みなさんのレスから、無理に遊ばせなくてもいい。という事がわかってホッとしています。
相性悪い友達でも、外で遊ばせる事が良いことというような考えが頭の片隅にあるので悩んでいました。
子供に無理に遊ばなくてもいいという事をうまく伝えて、それを子供も理解してくれれば良いのですが、頑張りどころですね。
まずは子供の気持ちをよく聞いてみます。
長文すみませんでした。
ありぎとうございました!
0544名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 20:01:05.97ID:0GcgbAFE
離すためなら何でもするくらいの勢いで良いよ
この時期は何でも吸収というか、判断がつかない時期だから自分から離れられなそうなら親が覚悟見せて物理的に離すんだよ
0546名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 20:22:10.74ID:eDZMBr4J
ゲーム機って多分スイッチだよね!?
子どもに絶対「持ってる」って言わせない方がいいよ!
もしバレたら貸せだの何だの言われて借りパクされそう
0549名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 21:12:14.96ID:IcCa9sdp
安い習い事探したりもしくは午前中三時間でも働けば良いんじゃない
スーパーとか飲食系であるよ
三時間、週3日で三万超えるよ
0550名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 21:45:43.83ID:Ciu0CA0H
地域にもよると思うけど、自分の子も学童入れるのはどうだろう?
そうすれば学童の中で遊べるし、このグループとはまた違った友人ができるんじゃ
習い事増やすより安価だよ
0551名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:09:12.54ID:vz4qLnv9
異性ならそのうち別々で遊ぶようになるけどね。
子供が強引に誘われるわけじゃなく好きで遊びに行くんだからほっときゃ良いのに。
何でもかんでも親が介入すると良くないよ。
0553名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:27:54.27ID:PNmLTZzM
こんだけ親がブレてりゃ子供もどうしていいかわからんだろ、四六時中横に張り付いて助言や誘導できるわけでもないんだし
子供同士で接する時間が長いし子供には子供の世界があるんだからあんまり親が過度に介入したら余計に変な方向にいくこともあるよ
0554名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:02:51.81ID:rUOaHX8B
子供って自分にないタイプというかちょっと危なっかしいやんちゃなタイプの子に惹かれてしまうんだよね。
優しい大人しい子と仲良くしておけば泣かずに済むのにさ。
自分が子供の時そうだったけど、どんな嫌な思いしても親がそれとなく止めても行ってしまうんだよ。
それはそれで勉強になったし性別が違うならいずれ近いうちに遊ばなくなってくるか、もう少し世界が広くなって別の付き合いも出来てくるからそこまで心配しなくてもいいんじゃないかなーと思うけど。
0555名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 00:18:24.01ID:GknUIIfL
>>552
小さい頃にそうされるから人付き合い学ぶんでしょ
何故目の前の石を取り除く?
失敗して色んな経験しないと子供は何も学べないよ
それと子供の言葉をそのまま鵜呑みにする親はそのうち恥かくよ
0556245
垢版 |
2017/08/29(火) 02:38:55.93ID:5hRPtiCX
1年生が日々泣いて帰って心痛めないお母さんなんていないだろうに
子どもによって色んな正解があるだろうに

親は何も対策をするべきではない!
子どもの試練は子どもで解決するのだ!それが成長だ!

断言かよ
はりきって全相談にそのレスつけとけよ
(キリッ もつけてな
0557名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 02:47:01.09ID:x3f+95Qe
学童に入れなくても、子供が学校にいる間だけ働いて、そのお金で習い事させたらどうなんだろ?
マクドナルドみたいなファストフード店なんかは長期休みは学生バイトが入るから、シフト入れなくても大丈夫だったりするよ
0558名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 04:54:06.28ID:pOu9iLWr
習い事いいと思うよ子供のことを大事にしてくれる友達作っといたほうが絶対に良い
無理して仲良くしてもらうもんじゃないよ
0559名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 06:28:52.80ID:chaS2Nuy
1年生じゃ学ぶにはまだ小さいというか、親のフォローが必要かと
生活レベルの低い子達と普通の子が一緒に遊んでも、普通の子がいじめられるよ
そういう子は色々直感が鋭いし、自分の置かれてる立場を理解するから
普通の子は新鮮だから、一緒に遊びたいと思うだろうけど
親はさりげなく引き離してあげたほうが良いよ
0563名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 13:58:25.81ID:RVeAtet0
>>562
本気で言ってるの?
幼稚園じゃないんだからさ…

こういう事先生に相談するお母さん何人も見てきたけど、どこかで子離れしないといけないよ
なるべく早いうちが良い
中学生になっても未だに言ってるからね
親の手が入るから子供が真剣に考えないんだよ
自分の子供を思うならやめてあげてほしい
0565名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 14:43:02.87ID:fF/COPHZ
教員一家だけどクラス替えで離すなんて普通にあるけど?
口で言ってわからない人間は存在するから、悩むだけ無駄なこともあるからね
0570名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 14:58:39.86ID:5/uGKBKp
>>565
学童って規模が小さいと学年関係なく同じフロアでクラス分けもへったくれもない可能性もある
大部屋なら子供数に対して監督員が少なくて済むしそうでなくても部屋をいくつも用意するの大変だもの
0571名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 15:22:13.76ID:ncUyamRW
うーん、離したほうが、という意見多いけど、私も放っておく、という意見に賛成かな。
私自身が、合わない子と遊んでいたと思うけど、自分とはタイプが違うからこそ学ぶことが多かったと思う。
何が自分と合わないのかとか、正しいことは何かとかね。
それでも意志薄弱な部分も多いけれど、大人になって思い返すとそういう、大ごとになる前に善悪の基準を自分でつけることは必要なのかなと思う。
誰かをマウンティングするような子はそれだけ魅力もあるんだろうけど、それがいいことではないと気付くきっかけになると思う。
自己否定につながりそうならば、親が助言してあげればいいと思う。
選ぶのは子供なんだよね、結局。
0574名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:33:10.54ID:m6NhKxgi
レス付いてんなと見に来たら答えの出ない終わらない学級会が繰り広げられててウンザリ
次の相談者も入りにくい
相談レスなきゃ黙ってれば?と思うけど女主体のスレで言っても意味がないのは分かってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況