X



トップページ育児
1002コメント533KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい139 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 08:24:30.59ID:WPye4xA3
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。

※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい138 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499341582/
0587名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:22:36.28ID:6PPvPdnV
>>581
不倫した芸能人も、正直どうでもいいと思うわ
配偶者が許してるのにまだマスコミが叩き続けたら、結果として何の落ち度もないその配偶者の生活に影響出てくるから
上原多香子みたいに配偶者自殺とか、荒牧陽子みたいに略奪婚とか、配偶者を明らかな不幸にしたやつは叩いても気にならないけどね
0588名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:30:36.03ID:Oi21UdC9
かなり似た内容の相談なのですが、友人関係離脱のコツについて相談させてください。
小三の女児です。
友人の一人が、学習障害?運動障害?ギリギリのようで、
宿題をやらない、体育もサボるような問題児です。
1年生の頃はただやんちゃ系な女の子と思っていたのですが、九九なんかできないからやらない、と開き直ってしまい、その上、弁がたつし、都合よく泣ける女優っぷりが鼻につくようで、周りからも嫌われ始めています。

もう男子以外では、付き合うのは娘たちだけのようですが、誘いを断ると怒鳴られたり脅迫されたりするため、最近、娘と友達はその子を無視するようになりました。

それがイジメに見えないかと心配なのと、親としてその子の悪口を聞かされた時に、
はっきり、そうだね、悪い子だね、と言っていいのか、悩んでいます。
来年からは塾にも行くのであと半年、どううまくかわすか、離脱するか、コツなどありましたら教えてください。
0590名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 17:12:05.07ID:WAZKxZ66
>>588
クラスのみんなはわかっているだろうし実際に「娘さんが問題女児をイジメている」と
言われた事がないのなら取り越し苦労だと思う。
悪い子だねと言わずとも自分だったらやっぱり「関わりなさんな」というと思う
下手に相談して先生が「仲良くしなさい」と言い出すとかえって面倒な事になるから
今のまま静観でいいと思うよ
0592名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 17:27:38.54ID:Oi21UdC9
そういえば、いじめている、と言われたことはないですね。担任にぶっちゃける勇気はまだ無いので、関わりなさんな系の言い方で、離脱を見守ってみようかな
二学期は面談がないんですよね

リア充系の女子たちは問題女児のような面倒なタイプをかわすのがうまいようで、もはや双方話しかけもしないらしい
人間関係の旨さってあるよなーと感心してしまう
0593名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 17:30:09.46ID:Oi21UdC9
589.591さん
ありがとうございます。二学期は面談がないのですが、連絡ノートに書いてしまっても良いのでしょうか。それとも学校に電話ですか?経験がないのでイメージ持てなくて、すみません
0596名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 17:44:04.24ID:WAZKxZ66
>>591
人間関係だけじゃなく授業への取り組みにも問題があるならすでに先生は把握してると思うけどね。
何を相談というか話すの?
「そういう事でうちの子は無視してますけどイジメではありませんから」って言うの?
「その子をなんとかしてください」?先生にとっちゃ「出来たらもうしてるっちゅーねん」でしょうね
(完全に決めつけだけど)親もまともじゃないだろうし実害があるまでこっちが動く必要はないと思う
0600名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 17:54:54.43ID:9kBa1Dff
「誘いを断ると怒鳴られたり脅迫されたりするため、最近、娘と友達はその子を無視するようになりました。

それがイジメに見えないかと心配なのと、親としてその子の悪口を聞かされた時に、
はっきり、そうだね、悪い子だね、と言っていいのか、悩んでいます。」
0604名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 19:57:40.97ID:jMSWJkRD
>>603
でもこの人はいいですよって言って欲しいんでしょ?
0605名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 21:01:03.92ID:j2CFaf4M
>>593
保護者会ないのかな
保護者会終わりに先生つかまえて話した方がこちら側も先生側のはっきりとは言えないニュアンスが伝わるからオススメなんだけど
0607名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 21:58:16.93ID:IKWm7k1X
芸能人みたいにテレビに映るのが仕事の人間は視聴者の模範となるような行動が求められるんだよ
小さい子供が見てる番組の憧れの芸能人が悪いことして出られなくなったら子供は悲しむし理由を知ったら裏切られた気分になるやろ

配偶者が許したから()ってのは一般人の場合だけで済む話で芸能人なら社会的な影響力まで考えないとダメやん
それが政治家ならなおさらそういう色恋問題はありえない
0608名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 22:11:14.18ID:TOmpHN1M
>>592
せっかく娘さんは「関わらない」という手段で
自分を守ってるのに先生に相談することで
その後先生は「娘さんが問題児を無視する様子」
を観察するようになってしまう可能性が。

それで「無視は良くない」とか言われたら
娘さんの逃げ場が無くなっちゃうよ。
0609名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 23:39:56.57ID:6xozftGM
無視と関わらないは違うよね
親としては無理して仲良くしなくていいよってことでしょう?
怒鳴られても脅迫されても出来ない嫌だと言えばいい
例えば挨拶されて無視は本当にダメだし
でもさ具体的に誘いを断って怒った以外に何されたの?
勉強運動出来ないのは関係ないし、すぐ泣くってのはどういう場面だろ
女優っぷりとか大人の表現でよくわからない
0611名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 23:57:02.78ID:whovWQgB
どんなに理由があっても「無視」や「悪口」は周りから見ても感じの良いもんではないし
ましてやそれに対して大人が「そうだね悪い子だね」って返そうかと思うって感覚がなんだかなぁと思ってしまう

最低限の挨拶や返事もせずに完全に無視しているということなら、場合によってはいじめと捉える人もいるかもよ
距離をとるのと無視は違うと思うけど実際どうなんだろう
0613名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 00:22:48.52ID:W3kwBXnC
>>612
そこを教えるのも親の役目じゃないかなー
細かい距離の取り方は難しくても挨拶まで無視してるとしたら良くないよ
そういう様子を人に見られたら588の子も損するよ
0614名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 06:18:28.55ID:R23Tld2P
昨日の588です。いろいろありがとうございます。無視するのはやはり感じ悪いですよね。無視じゃなくて、遊べないとはっきり言うように徹底させたいです。

遊びに入ってくると急にゲームのルールを変えたりして従わないと泣き出すのが面倒なようです。
脅迫というのは、本当に「きょうはくじょう」という全部ひらがなの無記名の手紙です。字でバレバレだったんですが…

それに殺すぞ的なことが書いてあったことはやはり学校に伝えるべきかな
あと宿題やるのやめようと強要してくることも。
保護者会や、イベントで先生と立ち話するチャンスはあるのでチャレンジしてみます。
みなさんありがとうございました。
これで締めますね。
0615名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 07:45:56.12ID:JvJ2yXjl
>>614
それやっぱり無視でいい気がする…ってか自分も無視すると思う
自分の意思表示をする時期があった上で無視するようになったって事は無い?
0622名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 12:26:59.97ID:eY7fiGIo
>>621
> それに殺すぞ的なことが書いてあったことはやはり学校に伝えるべきかな
> これで締めますね。

今までさんざんグチグチウダウダデモデモダッテしてて
ここだけいきなり自己完結ですっ飛ばす人をどう思う?
0624名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 14:48:18.68ID:1Qa/5i5X
我ながら情けない話なのですが、小3の娘について相談させて下さい
わたし又は父親が娘に質問する(宿題、どこがわからない?や、なんで弟と喧嘩したの?等明るい時話題ではない質問)と、黙り込む、首を縦や横にふることもできずただ呆然と思考停止しているように見えます。
最終的に痺れを切らして、黙っていることに対して怒って無理やり言わせると、震えるような、蚊の鳴くような声で答えますが、同時に苦しそうに泣いてしまいます。
学校では、黙ったままだそうです。
1歳の頃から泣く時に声を出さなくなり、その後も家庭外ではあまり声を出さずにいました。
私と、私の妹も、小学生の頃は人見知りが酷くて学校で声を発さない子供だったので、そこまで心配はしていなかったのですが、家庭内でも思った事(すぐ言えば怒られる訳もない、大したことのない事)でも話せなくなってしまったことに非常に心配しています。

続きます
0625名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 14:54:36.46ID:1Qa/5i5X
今でも、趣味のイラストの話や、日常会話などでは娘と仲良くできていると思うけど、大事な話になるとどうも会話のキャッチボールが出来なくて、私も泣きながら、お願いだから、何でも良いから返事して……とつい感情的になってしまいます。

外に友達を作るのも得意な子ではないので、せめて家庭では、自分の事を話してほしいです。
虐待はありません。
子供の気持ちの聞き出し方や、似たお子さんをお持ちの方や、娘の心理を読み取ってくれる方、アドバイス下さい。
娘とどう向き合ったら良いかわからなくなってきました
0626名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 14:58:24.74ID:bMMWMW8h
>>624
何言っても怒られるって分かってるから。
反抗しても無駄だし、こっちの言い分は聞いてくれない、譲歩もしてくれない。
親が感じてること見てることが正しいと思ってるから。
恐怖で萎縮してる。
0627名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 15:02:12.88ID:2pHbWkI9
話せないなら筆談はどうかなあ?
あまりプレッシャーかけると良いことないと思うよお互いに。
書いて気持ちが整理出来たらそのうち話せる事も出てくるかもしれないしね。
場面緘黙かなと思ったけど、明るい話題なら話せるんだよね?
0628名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 15:02:37.40ID:oz9B7kQA
4歳娘についての相談です。
娘がとにかく食べるのが遅いし、食べる量が少ないです。食べ始めの数口は普通にパクパク食べますが、しばらくすると噛むスピードがとてつもなく遅くなり、私が声をかけないとずっと同じものをダラダラ噛んで進みません。
声をかけて注意しても、注意したときはすぐに飲み込みますが、次に口に入れたらまたゆっくり噛みだして私が注意してと無限ループです。
毎回私が怒りだしてからなんとか食べますが、それでも少し私が目を離すとボンヤリノロノロ咀嚼…。
私のご飯が美味しくないのかと思いましたが、主人や友人、実家の父母曰く普通だし美味しいよとのこと。
量も子ども茶碗に大さじ1杯とごく少なく盛っていますが、それでもかわらず。ボンヤリしないように話しかけたりしましたが、それだと会話に夢中になり食べなくなります。
一口が多い、口に詰め込んで食べるので、いつまでも咀嚼しているのはそのせいかと、ひとくちずつ噛みきるように促しても変わりません。
毎食毎食同じことを叱り続けて、もう限界です。料理するのも、どうせボンヤリダラダラ食べて結局少ししか食べないと思うと作りたくなくなってきます。どうしたら食べてくれるようになりますか?また、食べなくてもいいのでしょうか…
0629名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 15:07:46.56ID:bMMWMW8h
>>628
成長曲線はどうですか?食べない子は以外にたくさんいるよ。
でもせっかく作ったのにって悲しくなるのは凄くわかります。
怒るのは1週間止めて、食べてくれてお母さん嬉しい、美味しくなるように頑張ったよと声掛け。
あと料理に興味があれば一緒に作ったらどうかな?一緒に買い物でもいいね。
0630名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 15:10:16.44ID:1Qa/5i5X
追記で、学校で花の観察絵日記を描いていて、先生に上手だねと褒められた途端、消しゴムで消して紙を破いて泣いてしまったそうです。

私は何もできない、弟より下手くそ、2年生の時に自由帳に(自分の名前 はわるいこ、どろぼう、テストで0点とる)等を描いていた、実際私はそんなこと言ったことないし、勉強も普通にこなしています。
友達の家にお呼ばれしたが、インターホンが押せず帰ってきた時にお友達にごめんねの手紙を書くことを促すと、(下の方に、やくそくをまもらないわたしは死んだほうがいいね、死なないけど)等訳の分からないことを書いていました
0631名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 15:15:16.21ID:Vj9bBcD1
>>628
うちは4歳男児だけど同じ
びっくりするぐらい食べない
下の2歳の半分も食べてないのに、完食するのに2倍以上時間が掛かる
身長が成長曲線ぶっちぎりの大きさなので、もう食べない子だと思うことにした
0632名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 15:21:08.16ID:1Qa/5i5X
>>626
何かを娘から発信してくれて怒った事は1度も無いです。
2歳の時に元旦那の不倫で、私がメンヘラ化してしまった事も影響してると思います。
恐怖の表れなんでしょうか

>>627
筆談は良い案ですね
焦っていて思いつきませんでした。
場面緘黙症は私の妹が小学生の時にそう診断されてカウンセリングを受けていました。
その頃の妹と比べて、外でも楽しくなると少し話せるので除外していましたが、専門家に足を運んでみようと思います。
0633名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 15:26:10.10ID:d9VPAzFw
>>624
笑わせてる?
大人気ない行動をして対等な立場で会話してる?
時には子供に馬鹿にされるような行動をしている?
綺麗事ばかり言わないようにしてる?

親らしくばっかりで人間らしくしてないから子供が心を開かないのではないかい?
0635名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 15:40:14.21ID:1Qa/5i5X
>>633
家でも学校でもよく笑っていますし、私は母親らしいと言うよりは、子に馬鹿にされたり対等だと思います。
大人の力で抑圧するような事も一切ないです。私も異常な位繊細な子供時代を過ごしていて、苦労したので、綺麗事なしで似てしまった娘の理解者で居たいだけです。
だからこそ、何故段々話してくれなくなったのかがわからなくて困っています
0636名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 15:46:56.67ID:1Qa/5i5X
>>634
その時期は、娘の前で私が殴られたり、娘が居るのに夜は皆が寝るまでトイレに篭って吐いていたり、1度椅子を持って暴れて冷蔵庫を壊しました。
弟が産まれて、離婚する時に、下は新生児なので上の子の親権をと、義実家と元旦那が娘に、打診しました。
結局夜逃げ同然で、実家に逃げ帰りました。
離れてからはそのようなことは1度もありませんが、間違いなくトラウマではあると思います。
0637名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 15:50:09.41ID:diu4Wbde
>>625
他の会話はどうかな?
状況説明が苦手でうまく説明できない、作文が苦手などある?

感情を頭でうまく整理してアウトプットできてないのかなと思った。


すごく自己肯定が低そうに見えるけど、そんなに何か自信喪失することあったのかな?
0638名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 15:51:04.23ID:eY7fiGIo
>>635
>娘の理解者で居たいだけです。

自白してるけどあなたは"娘を理解したい"わけじゃない
娘から"理解者として扱われたい"だけなんだよ
娘の人格をアクセサリーにしたいだけで理解してないから娘さんは絶望した
ただそれだけのことだよ
今まで理解できなかった娘さんの絶望を理解するのはすぐには無理だよ
0639名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 15:54:37.20ID:MIY+jBA6
>>636
そういうのを見せておいて、いまさら「困ってます」もないわ
できるだけ早くカウンセリングなり小児精神科なり、プロに診てもらって
0640名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 15:59:37.75ID:JvJ2yXjl
>>624
一度1日の自分の行動というか娘さんとの会話を全部録画して他人に評価してもらったらいい。
おそらくは事あるごとに子供に声を荒げてあれこれ指示し何かを聞くにしても質問じゃなくて詰問している映像が撮れていると思う
0641名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:06:34.27ID:1Qa/5i5X
>>637
作文と国語の読み取り問題が苦手ですが、自作の物語はスラスラと書けるのですが。

話せなくなるタイミングは仰る通り、二択の問題より、自分の意見を言葉にする場面が多いです。

小さな頃から見えていた所で、自分の意見が言えないと学校で困る→友人、恋人関係で利用されてしまうかもしれないと、話さない事に対して叱る事が多かったのが駄目だったんですかね

>>638
私が阿呆なのか、同意義だと思います
私も家族に何も話せない子供から成長して今に至るので、何かあった時に相談できる母親でいたいです。
自分も話せなかったのに、何故だかわからない、結局話して貰えていないので、仰る通りに、私の認識が足りていないんだと思います。

少しでもここから良好な関係を築きたいので、するべき事、歩み寄り方が知りたいです。
0643名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:15:53.09ID:1Qa/5i5X
>>639
その件で1度心理カウンセリングを受けたのですが、他人には一言も話せないので進歩がありませんでした。
私も妹も同じだったし、ニコニコ遊べて他人に優しいので遺伝かもしれないねと言われる始末
娘の態度が周りから見て不調和な事だけはわかるのですが。

>>640
よくそう思われて聞かれるのですが、私は病気で大きな声が出ないのと、娘にとって詰問にならないようと努力は常に欠かさないので、違うと思うんですよね…
0644名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:19:59.61ID:Oazhu016
>>641
親子でカウンセリング行ってみたら?
あなたもお子さんも、旦那による虐待の被害者でPTSDとかじゃないかな?
スクールカウンセラーの人に相談したら?
0646名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:23:42.96ID:qBuBSaYI
>>635
だとするならただの処世術なんじゃない?
問い詰められた時に沈黙することで回避できたという流れや
自己を卑下すれば話の流れが心配に移行するという流れを成功体験とし
身についてしまったってだけな気がする

それでもし沈黙してる時にどうしても何かを言って欲しいときの打開策なんだけども
自分なら5秒で笑わせる何かをするかな
何かしらのふざけた態度をとり緊張と警戒を散らしながら注意深く表情を読みながら話す
人間ってものは例感情的になっているときほど口を開くからね
だから先ずは場に合わなくても笑わせるわ
0647名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:26:05.64ID:fpRm5FzG
>>642
そう思われる方が多いようなので、その線でもう1度カウンセリングを受けてみます
まだ2歳だったのもあり、離婚が成立してから平和になって娘も楽しそうだと私が自己完結してしまっていたみたいですね


皆さんからアドバイスいただいた、カウンセリング、筆談、不安とトラウマのケアに徹します。
拙い相談に乗っていただきありがとうございました。
0648名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:34:33.62ID:fpRm5FzG
〆より前のレスまで返答失礼します
>>644
虐待というほどではないのですが、一緒に受ける事で娘も話せるかもしれないので実践します。

>>645
現実的に自分で録画して誰かに見てもらうと言うことがありえません
すみません

>>646
新しい方向性のアドバイスありがとうございます。
確かに、黙り込んでしまったときに弟がふざけて笑わせた時は少しスムーズにいく事が多い気がします!
併せてもっと楽しいコミュニケーションが取れそうで目から鱗ですー

改めて皆様ありがとうございました。
0650名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:47:02.78ID:JvJ2yXjl
>>648
>ありえません
なんで?部屋全体が映るようにカメラ置いといて長時間回すだけだよ?
持ってないなら音声だけでもいいし客観的な自分のよくないところを見てもらわないで
私はやってます努力してます、でも出来ません、どうしたらいいでしょう?ってバカじゃん
0651名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:56:39.20ID:7BEyEp9j
>>628
ご褒美を作るのは?
うちはまだ3歳だけど同じ感じではじめはそれなりに食べるけど、飽きてきたり噛むのが面倒になるのかすぐ手が動かなくなってしゃべってばかりになる。
口が疲れるのもあるんだろうな。
うちはフルーツがすごく好きだから、頑張って全部食べたらいいものあるよーと釣って食べさせてる。
後は大人みたいに大皿から自分でとらせると食べることが多いかも。
ご飯は離乳食期に使ってた小さいおにぎり作るやつで一口おにぎりにしたり、猫の形にしたり、海苔で顔をつけたりすると比較的食べてくれる。
0653名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 17:04:10.57ID:7BEyEp9j
私なら母親がずっと吐いてトイレに籠ってるとか喧嘩して殴られてるとか物壊すほど暴れたりしてるのを目の当たりにしたら確実に病むわ・・・
口答えや何か相手の気に障ることを言ったら自分もあんな風に殴られる、暴れられるんじゃないか、と無意識にでも思ってるんじゃないのかな。
何でそんな楽天的に考えられるんだろう。
0654名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 17:19:09.34ID:DEIlgN8Y
違うと思うんですよね
ありえません

自己完結でアドバイスが活きてない
せめて、声の録音だけでもして第三者からの判断をしてもらわないと
大声で怒鳴るじゃないから言い方は大丈夫、ではない
自分で録音スタート押したら意識するから父親にでもどこかでお願いしてやるのがいいと思う
0657名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 17:34:30.92ID:1Qa/5i5X
録画録音して誰かに見てもらうなんて、冗談か、よくあるゲスパー煽りかと思って受け流してしまいました。

正直見せる人もいないです
先生にも友達にも父親にも、妹にも黙り込んでしまうので、すみません。
ですが一般的な意見の様なので、検討します。
〆たのに申し訳ない
0658名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 17:39:18.26ID:bMMWMW8h
何度もごめんね、自分も両親不仲で似てる。涙があふれてきて、嗚咽で何も話せないことが多かった。
子どもは親の表情に凄く敏感で、怒ってるとか悲しんでるとか親が出してないつもりでも分かるよ。
貴方か何とかしてあげたいと思ってることがとても羨ましい。
やっぱり性格的なところも大きいと思うけど、どこか自分の意見を言える場を作ってあげたいね。
0659名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 17:40:16.08ID:JvJ2yXjl
>>657
カウンセリングに持って行けよバカ
手ぶらで行ったところで自分は悪くないってgdgd言って先方の時間を潰すだけだろ。

自撮りエロビデオみたいに自分でカメラ持って撮って家族やママ友に見せるとでも思ってたんかどアホ
0660名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 17:45:56.70ID:oz9B7kQA
>>629
成長曲線は真ん中より少し下です。なのでもう少し食べて欲しいという気持ちがあります。
目から鱗です。ずっと、食べてくれなくてお母さん悲しいよとかマイナスな声掛けしかしてませんでした。なので余計イライラしていたかも。
〜してくれたら嬉しいとプラスの声掛けをしてみます!

>>631
食べない子だと思ってしまえばいいのでしょうが、せめて食べてる間無気力にボンヤリするのをやめてほしい気持ちがあります…

>>651
ご褒美作戦はやりましたが、ダメでした。口が疲れる、飽きるというのはあるかもしれないです。それで今、あまり口に詰め込まないように指導してはいます。
小さいおにぎり、やってみます!面白がって食べ進んでくれそうですし、ご飯がなかなかすすまなくて困っていたので。


相談にのってくれてありがとうございました。新しい発見もあり嬉しかったですし、他にも同じような子がいるということで少し安心しました。
0661名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 17:48:24.45ID:DEIlgN8Y
>>657
子どもの話し方を見てもらうのではなく、貴方の言い方、伝え方をカウンセラー等専門の第三者に診てもらうんですよ
話し方、伝え方に問題があるかもしれない訳なので
更に映像が撮れるならその時の子どもさんの表情も診て貰える
0666名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 18:18:02.68ID:1Qa/5i5X
暴言込みだったので煽りかと思いましたよー
けど、その後も色々と教えてくださってるのでちゃんと読ませてもらってます。

カウンセリングに持ち込みですか、友人?誰?と恥ずかしい位勘違いしていました。
自分で設置すると緊張して私も声が出なさそうなので、先生に相談した後、父親に頼んでみるのが良さそうですね。
全レス、〆からの再浮上すみませんでした。
キリがなくなりそろそろまた怒られてしまいそうなので黙ります。
ありがとうございました
0668名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 18:37:18.87ID:Ogb1TSOV
>>660
もう〆ちゃったかな
小さいおにぎりと同時に、おかずを一口大にあらかじめしてあげるのもいいよ
自分の一口、がまだわからないのかも
うちもそうで、小学校入学前くらいにはなんとかなったよ
たくさん食べるようになってくれるといいね
0671名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 19:06:21.49ID:I/h0t3eg
>>660
うちの息子もずっと食が細いことで悩んでいたし、小2の今も多いわけではない。普通よりちょっと少ない、かな。
だけどいつも平均より大きい。だから、食事量と成長率はあまり関係ないのかも。
遺伝が大きいと思う。

でも、栄養面が心配だよね。
何かの本で、幼児期はまず食べたいものを存分に食べさせて胃を大きくする時期、というのを読んで、とにかく好きなものメインで出していた。
幼稚園の給食はまあ嫌いなものも食べてはいたので、家ではなるべく好きなものを出していた。
入学したら、家でも自分から嫌いなものも食べるようになったけれど、相変わらず小食。
だから、みそ汁やぬか漬け、ヨーグルトなどの発酵食品は毎日と決めて、カロリーも多めのものとか、栄養を考えて作ってる。
今のところ1年半で1日しか休んでいないくらい元気だよ。

その子なりの量、というのがあるんだと思う。だから気長に見てあげたらいいと思うよ。
私もずっと小食、遅食だったけど、出産後人より早いしたくさん食べるようにw
必要に迫られると変わるし、心配しなくて大丈夫。
0672名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 19:37:07.81ID:7BEyEp9j
>>660
更にその一口サイズにした食べ物に可愛いピックを刺すとかお弁当に入れたり可愛いプレートに入れるとか。
デコるのが大変だったら海苔用のパンチで可愛いのあるよ。
上手にする必要なくてちょっとだけ特別なことをするだけで予想以上に食いついたりするから面白いよ。
あと食べる部屋を変えてみるのもいいかも。
いつもダイニングなら和室に小さいテーブル置いて食べるとか。
0673名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 20:30:23.77ID:Oazhu016
うちの旦那が全然食べなかったらしいけど大学で空手に入ってからだ作りで食べるようになったら、あっという間に糖尿病になったよ。
我慢させてないのに食べないってことは、体が必要としてないんじゃないの?

うちの子が男の双子なんだけど、一人はめちゃめちゃ食べて、もう一人は全然食べない。でも身長と体重は全く同じだよ。
(似てるけど一卵性か二卵性かはわかりません)
0674名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 20:40:23.13ID:Oazhu016
>>673
追加
その全然食べない方は最近は最初からめちゃめちゃすくなく盛ってる。
だから同じくらいに食べ終わるよ。もう少し欲しければおかわりしてる。
でも、おやつの時にも割合をあわせて、食べない方をすごく少なくしてて、それが不満みたいでおかわりした次の日はおやつを増やしてるよ。
0675名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 21:54:39.80ID:j7C5fOG2
あまり食べたがらない子はいる。
うちも未だにがりがりだけど、年長くらいから出された物全部食べられるようになった。
年長からよく動くようになったからさ。
0677名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 11:42:23.28ID:3xUKA0ym
>>628
つい最近、わんこそば風にわんこソーメンにした
そしたらいつもよりたくさん食べたよ
ちなみに6歳だけど見た目は3歳くらいの小ささ(生まれも小さい)
最初はイライラしたけど、よく考えたら小さいけど生まれてから熱出したの1度しかないし、風邪も軽く鼻が垂れてるかな?程度を
3回しかひいてないくらい丈夫だから、この子はこんなものなんだと割り切るようにしてる
0679名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 12:15:17.33ID:YCb1UsNc
うちもご飯食べなかったけど、ふりかけご飯にして小さいおにぎりにしたら食べたよ
ラップに包んだやつを並べて置いたら1つずつラップをむいて食べるのが楽しかったみたい
あとは何でも一口サイズに切って爪楊枝で刺せるようにしたら、爪楊枝で食べるのが面白くて食べてた
それでもダメなら膝の上に座らせてスプーンで食べさせるか、テレビとかオモチャに夢中な時に食べさせる
行儀悪いからあまりしたくないけどね
0680名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:15:34.44ID:MSOGI88g
>>629
一人っ子?食べないと兄弟に取られてしまうという経験は?

知人が海外旅行に行って、幼い子がたった一人で路上に居て
日本人を見たらお金を貰おうとして必死になっている姿を見たって
そういう厳しい現実を見せに海外旅行に連れて行ったら?
0683名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 14:28:47.31ID:VJSce/oG
この程度でうわっとか気持ち悪っとか
自分の想定外の状況に出くわさない平和な日常を過ごしてるんだろうなぁいいなぁ
0686名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 15:27:52.01ID:CplKEw5B
全然逆の方法かもしれないけど
うちはメニューも食器(箸だけ子供用)も子ども用をやめて大人と同じにしたら途端に食べるようになった
味付けは薄めで大人が合わせる感じで
親と同じものが良かったみたい

はじめは工夫するのに疲れ切ってヤケクソでそうしたんだけど、そういう子もいる
日によってうまくいかない日もあったけど、それでもこんなに頑張ったのに!ってならない分ストレス少なかったかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況