X



トップページ育児
1002コメント411KB
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】31学期 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/14(月) 11:49:38.62ID:Rirv9mUi
このスレは【sage】推奨でお願いします
年少児の親御さん、皆で情報交換をしましょう。
年中・年長の先輩親御さんからの経験談、アドバイスも大歓迎です。
園に求めるものや価値観はそれぞれ違って当然ですので
意見交換は相手の立場を考えてマターリマターリと。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
できない場合は依頼してください。

※前スレ
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】30学期 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1498616602/
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 12:14:01.76ID:HlWAK9Jt
今年はインフルエンザのワクチン全国的に少ないみたいだね
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 15:33:46.71ID:CLeYq6Ll
>>991
医院によっても変わるみたいだね。子供は二回だから余計に大変だわ。

昨日別件で病院に行こうとしたら予約が一杯で、これは一時間待ちかなぁと思って行ったら、ほとんどが予防接種だったよ。結局診察だけのうちは、予約とったときと あまり変わらない滞在時間だったわ。
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 19:06:00.72ID:6MiE+Z16
幼稚園のカリキュラムで外部の英語の先生が来て週1回1時間英語の時間がある
月に1回はネイティブの先生が来る
子供は興味持ってるけど私が教えるだけの能力がない
1日15分だけディズニーチャンネルの好きなアニメを英語に切り替えて見せてるくらいだけど教室通わせた方がいいのか迷う
でもお金がない
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 21:32:07.48ID:zZ08QDi5
ちゃれんじEnglishとかやるのどうかしら。値段も安いし、まだ親も英語分からなくてもついていける。
中古でも教材でまわってるし。
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 22:25:36.03ID:sg6BcvCB
>>994
もっと緩い話だけど、Eテレのえいごであそぼや小学生向けの英語番組はどう?
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 22:46:21.21ID:kK1lHsqi
豚切りごめん
3歳7ヶ月男児、トイザらスのカタログ見て毎日
「これほしい、これもほしい、これもほしい」ってうるさい
はいはい、で流してたけど毎日毎日毎日何度も言われてイライラして切れてしまった…

前からおもちゃのCMが流れると欲しい欲しい騒いでたけど、こう毎日言われるとイライラが止まらない
「サンタさんは1つしかくれません」と言っても「なんで?これもこれもほしい」だって…

おもちゃは沢山あるのに、何でこんなに物欲すごいの?この歳の子はそんなもん?
片付けもせずにカタログ広げて「これと、これと」って言い続けてる息子が可愛く思えん
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 23:23:49.41ID:fKFFS3dk
>>998
うちの女子も言ってるよ
わーこれもこれも可愛いね。ママはこれが欲しいなーって言って流してるけど
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 23:28:24.95ID:3wthEaof
年少の年ならそんなものじゃないかな
うちもテレビを見ながらあれ欲しいこれ欲しいってよく言ってる
でもクリスマスプレゼントは買った後に欲しい物が変わっても困るのでサンタに事前に手紙を書かせる事にした
「サンタさんもプレゼントを用意するのに時間がかかるから早く伝えなきゃ困っちゃうよ。遅くなったら違う物がきちゃうかも」とそれっぽく言ったら納得してた様子w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 11時間 38分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況