X



トップページ育児
1002コメント426KB
◎  ファイト兼業ママ  ◎part78 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/15(火) 08:55:13.76ID:r4MEOWaE
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

※前スレ
◎  ファイト兼業ママ  ◎part77 [無断転載禁止]�2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1501689500/l50?v=pc

※次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。
0590名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 17:01:54.91ID:GshWsYDI
>>581
そうだよね。
代理がダメなら休むしかないけど、総会資料には出席できない場合は
代わりの人を見つけて連絡くださいって書いてあるんだよね。
理事会は全員出席するから役員同士って訳にいかないし…。
一般のママに頼んで迷惑がられるより身内の方がいいよね。
どうも、マイルールを押しつけてるボスママがいるようなのよね〜。
0591名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 17:18:45.71ID:bjBdvWFG
時短なので会議に出れない。
今度部署の全員が出席しなくちゃならない会議があって、
私のせいで他の部署から助っ人呼んで営業時間中にやることが決まった。
私がいなければ営業時間外に出来るし、助っ人もいらないし...って考えるとやるせない。
そんな感情も捨てて図太くならないとなんだけど。
0594名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 17:28:08.22ID:PSkfQxJp
>>588
そうでもないんですよ。
0歳児を受入出来る園が少なくて。
駅近の保育園が絶対条件だったから2歳までの小規模園になんとか滑り込んだ。
学童保育がどうしようもなく使えないという噂を聞いたのでそれまでには引っ越すことを考えてます。
0595名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 17:45:09.73ID:GshWsYDI
>>591
でも、>>591さんが前例を作ることによって、後に続く人のためになりますよね。
育児中の世代が働き盛りなんだからしょうがない。
取引先も若手管理職の人がPTA会長になっちゃったよーと仰ってました。
0596名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 18:01:43.23ID:D7lqwFaQ
子供が小学生になったら働きたいって言う人って正社員事務職で…って思ってそう。
五年以上無職でそんなん無理やん。
0600名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 18:18:02.24ID:T0bQgF3H
わかる、考えが甘いよね
前に朝イチでそういう女性たちの後悔の声が放送されてたよ
仕事を辞める前にそうなる事(ブランク後の再就職が難しい事、正社員事務職で採用されないことや低賃金パートしかないこと)を予測できなかったのかと
0601名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 18:21:15.88ID:wTA+QQDg
えーそんなところにイライラしなくてもと思うのはうちの子がまだ未満児だから?
子供の年齢が上がるにつれてパート含めた共働きが増えるんだから、「小学生くらい」で働き始める人も多いと思うんだけどな
小学校の時間の範囲のパートとかなら待機児童にもかかわらないし
0603名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 18:27:49.71ID:+Lg5NEF0
私もイライラはしないかな〜。みんなそれぞれ事情があるしね。再就職が難しくて苦労するとしても、それはご本人だし…
0604名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 18:29:59.09ID:bKxzwxzn
>>600
でも、フレキシブルな働き方を認めないと、結局は女性や社会の首を締めることになると思うよ。
ここにいるような新卒から正社員の兼業ママだけ認めるとなると、
保育園がさらに激戦になったり、妊娠中や0歳児の期間に無理をする母親が増えるし、
一回退職してしまうと正社員待遇になれないって、社会の閉塞感を強めて、
今言われ始めてる人材有効活用の考えからは逆行すると思うんだけど。
兼業ママはもっと社会全体のことを考えて先進的な考え方をすると思ったら、
結局は自分の既得権を守りたいというか、自分さえ良ければいいという古い考えなんだね。
0605名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 18:31:49.06ID:5aj8mIHg
親の世代がパートでも十分やっていけたから、わからないんじゃない?気の毒だとは思う。
きっと次の世代はうまくやってくれるでしょう。

夫の転勤で退職になりそうで、なんで資格とっとかなかったか後悔してる。
一応貿易関係なんで簡単なのは持ってるけど、通関士なんて無理無理だし、今はひとまず保育士資格目指してイラストの特訓中。
ほんとひどい下手さ…。語りきかせも練習しなきゃだし、実技が不安すぎる。
0607名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 18:40:56.07ID:kovOnbKh
>>604
私もそれには賛成だけど現実的には難しいよね。10年後20年後には変わってるかも知れないけど
ただ、その前にAIがレジ仕事などのパート職の仕事を奪って更に厳しいことになりそう
0608名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 18:42:07.14ID:qsmhFng3
いやいや認めるとか認めないとかじゃなくて実際問題の話だよ…
そして未満児の頃は分からなくても目の前に小一の壁が来ると切羽詰まるよね…
という状況なのに小学校くらいから〜とか言われてもハイハイワロスワロス()
0609名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 18:52:33.65ID:bKxzwxzn
>>607
スーパーのレジは無人化するかもしれないけど、その代わりに
今需要が増えてるコンビニのレジが無人化することはないだろうね。
むしろ高齢化や忙しさでやることが増えてるから、そこはAI化どころか、どんどん役割が増えていくと思う。
あとスーパー自体、だいぶネット販売にシフトするだろうね。
今すでになりつつあるけど、レジじゃなくてネットで決済して配送までやる。
アマゾンが商品の選別から配送までやるAIの開発をコンクールで公募してたけど、
今の時点ではまだだいぶ課題がありそう。
物流コストも増えてるし、どこまでAI化できるかだね。
0612名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 19:14:20.74ID:bKxzwxzn
>>610
なるほどね。でもそれは「レジ」が無人化されただけで、
コンビニの店員がいなくなるということではないと思う。
むしろ、今のコンビニ店員はレジ含めやることが多すぎてパンク状態だから、
せめてレジ作業だけでも無人化、ということだと思うよ。
仕事内容の多さに対して報酬が少ないということで、
最近はなかなか人が集まらないことが課題になってると少し前に聞いたから、
そこへの対応だと思う。
0613名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 19:21:55.19ID:dCNs+z0g
>>612
ICタグと無人レジを整備する経費はパート主婦を雇うはずの経費をあてるんでしょ
深夜早朝はシフトの人手が足りてなくても小学生の親がパートできるような時間なんて一番人手余ってるんだから
0614名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 19:27:24.58ID:AdVBWrTB
そんな事言い出したら、事務経理系のほとんどの人も職を失うんじゃ?
そして突然会社が倒産したら、>>605みたいに「資格ぐらい取っておけば…」ってなる人も少なくないんじゃない?
ぶっちゃけ今セーフってだけで、一度離職したら小学校から働きたい人と五十歩百歩だよね
いや、だからこそそういう人たちに腹が立つのか…
0615名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 19:34:38.77ID:Edwn6uKB
実際上の子が小学校入ったらとか、下の子が入ったら働き始める人多いよね。
私も小学校入学後に事務職正社員に普通になったけどなめてると思われてんのかしら。
0617名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 19:39:05.32ID:QziJorud
舐めてるとは思わないけど羨ましくて嫉妬する。
私は田舎だからか事務職の正社員の職が本当に少なくて争奪戦で若い子にもってかれちゃうから
0618名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 19:42:24.12ID:bKxzwxzn
>>613
コンビニ店員の人手不足はニュースになってたんだけどね。
うーん、コンビニの仕事内容を知らないようだね。レジ作業の他に、
コンビニの商品て一日三回来てそのバーコード作業、品出し、期限切れ商品の廃棄、
ゴミ出しトイレ清掃、雑誌類の並べ替え、宅急便の対応、光熱費の支払い、などなど、
少し考えただけでもこれだけある、私が学生の頃の昔だけでも。
今なんて、スーパーまで行けないお年寄り対応の生鮮食品、アマゾン商品の対応、
ネット注文の配送、などさらに増えてると思うし、地域生活のハブの役割を担いつつある。
0622名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 19:54:49.02ID:iMFayzoY
大手の事務職契約社員なんだが、仕事がどんどん無くなっているのを感じる
特にアウトソーシング化が凄まじい
こりゃ営業職への配置換えを飲まないと契約切られる日も近いなと感じる今日このごろ
営業できるメンタルなんて持ち合わせてないし、もうどうしたもんだか
0623名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 19:56:01.67ID:bKxzwxzn
>>621
それこそコンビニの人手不足を象徴してる。
むしろAI化され易いのは、コンビニ店員みたいな人力を必要とする部分ではなくて、
上の人も言ってたけど、事務作業だろうね。
今でも経理なんて優秀なソフトが開発されてるから。
0626名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 20:06:38.20ID:io8ZKwzJ
小学生ぐらいになったら仕事始めるって人達のおかげで今の立場もあるしなぁ
世の女の人が全員辞めずに働いてたら私が今の会社に入れたとも限らないし、ゆるーくやるきなーくパート程度でいいです、仕事そんなガツガツしませんって人達のお陰で、ワーママでやる気もあるって事で職場の新事業リーダーに抜擢されたし
周り回って皆が皆やる気満々じゃなかったおかげで勝ち得た立場で、ありがたいなぁって凄く思う
0627名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 20:14:55.28ID:hilfpWMV
>>589
女の敵はおんなw
0631名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 20:24:14.02ID:TYKqRs5Z
>>626
女性同士だけで仕事上のポストを争っているわけじゃないからなぁ。
普通に一般企業の総合職とかだとその理屈は当てはまらないと思う。
0632名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 20:25:43.60ID:lmJZoB4s
>>629
私も。
ただ、資格持ってる友達が、落ち着いたらどこで働こうかな〜迷っちゃう!みたいに選んでるの聞くと羨ましい…と思う。パートでも時給が全然違うし。
0634名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 20:33:46.32ID:RfAJxWe/
旅行とか外食できなくてもいい!最低限の生活ができれば!でも学費の補助分だけ…って週3〜4のパートしてるママ友がいる。
確かにあまり贅沢してなさそう。私は海外旅行にも行きたいし、ブランド物もほしいからその潔さが羨ましい。
0635名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 20:36:08.93ID:Jjrz66w4
専業の見通しの甘さがイラつくというなら、ブランクあっても再就職できるような仕事や資格がないのも見通し甘いよね

手に職つけられる進路がいいって言ってた友達が医者になって、やめてもいつでも働けるしパートでもサラリーマン年収以上に稼げるって言ってて、ああ手に職つけるってこういうことなのかーと今更ながら思ったw

もちろん大学時代勉強がんばってたのも、医局で大変だったのも知ってるから、なりたかったともずるいともおもわないけど。
しかし、子供が私立医学部いきたいと言っても行かせてあげられるよう貯金しようとは思ったw
0636名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 20:49:10.65ID:bKxzwxzn
>>635
お医者さんって本当に大変だからね
ただ、手技がある分野はブランクどれだけでもとはいかないんじゃないかな
あまり時間が空くと腕が落ちると聞いたことがある
楽器の演奏みたいなものかな、と思う
0639名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 21:42:26.56ID:FAhQL1HE
小学生親の方がバリバリ働けるはずとか思ってる人ばかりじゃなくて、それまではのんびり育児して、小学生になったらゆるくお小遣いでも稼ごうかな〜ぐらいじゃないのかな
知らんけど
0640名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 21:54:48.75ID:7FuUZJew
明日は子の学校の始業式、そして金曜から待望の給食が始まる!
小学生になって何が辛いって、長期休暇中に学童に持参する弁当作りだわ
特に夏休みは長いし、暑いから入れるものも気を遣うし
0641名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 21:59:19.23ID:zlIvHolb
私も子供が小さいうちは傍にいてあげたい。でも働かなくちゃ暮らせない。稼げない母で申し訳ないけどこれからも頑張っていくよ
でもあわよくば空から毎月50万くらい降ってこ〜い
0642名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:05:13.67ID:DoPelKIP
>>616
そこは読んでても間違わないと思うからw

>>637
医者なら週一で開業医の手伝いに行ったとしても
半日で3万とか貰えるしね
医者だけは、ほんとき頑張る甲斐のある資格だと思うわー

国家三大資格と言われてた残り二個の弁護士会計士は厳しい
0644名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:21:05.17ID:bxiv1cyX
>>605が叩かれ過ぎててワロタ
まぁまぁ、自分の子を保育園に預けてて保育士の大変さ知らない母親はいないでしょ
子ども好きだしやり甲斐あると思って勉強してるんだろうからいいじゃん
今の30代前後が10代後半の頃は保育士ってあまり人気なかったから、実はなりたいなと思っても違う道に進んだ人も多いだろうし
0645名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:29:32.67ID:D6/I1gTO
公立園だから時間外はパートの先生が多いけど、ちゃんと見てくれてるし感謝しかないよ。上の子の同級生のママさんが2人もいるわ。
別に小学校から仕事始めてもいいじゃないと思うけどね〜。
小学校から仕事をやり始める人は、子供会とかPTAとかも積極的にやるし、兼業でなかなかそこまで手が回らないから、地域のお祭りも楽しんでる身としては色々感謝してます。
0646名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:46:02.88ID:bKxzwxzn
>>642
医者は時代を超えて食いはぐれない職業の気がする。
弁護士は10数年前に法科大学院を増やしたとかの理由で人数が増えて、
渉外なら稼げるけど民間はなかなか、とか。
会計士もそんな感じで監査法人や有力企業の顧問になればいいけど、
事務所を開設して稼げるのは少数とか。
0649名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:54:10.10ID:bKxzwxzn
>>647
まあね。医師資格はもちろんだけど、弁護士も会計士もいちおう難関資格だからね。
弁護士目指して法学部に行ったけど、なれなかった子なら知ってる…
0650名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:01:38.31ID:py3VbJYG
>>536
うちも同じだよー
私がローン組まなきゃだけど、時短中は無理だろうなぁ。
でもフルに戻したらキツいし悩む。
0651名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:12:20.83ID:bKxzwxzn
>>536
資産になるってほんとかな〜。昨今では「負動産」とも言われてるのに。
ローン払い終わる頃には、マンションも一戸建てもメンテが必要になって費用がかかるし、
税金との兼ね合いもあって資産価値はほぼゼロになるとか聞いたことが。
0652名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:22:40.63ID:/K2NriSC
>>651
そうだよね
不動産を資産だと考える人がまだいるとは驚きだわ
0653名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:32:43.50ID:cutwu9nH
これから2〜30年で人口が大きく変動するだろうし、異常気象による天災もこれからどんどん増えると聞くから今のところは賃貸だな〜
親や祖父母の家の処分をどうするか頭かかえてる人多い
0655名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:38:14.71ID:tYnd94ZS
>>651
老齢になった時、今と同じようにマンションやアパートを借りられるのかは謎だけどね。
借りられても治安の良い地域では借りられないとかありそうだから不安だわ。
0656名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:49:52.43ID:td3BVuyp
>>651
うちは、私や夫が不慮の事故や病気で死んでも住むところと学費は確保できるようにという考えの一環で家を買ったよ
学資や保険も早死にリスクを考えて組んでる
0658名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 23:54:08.81ID:bKxzwxzn
>>655
今起きているのは、今まで一戸建てに住んでいた高齢者が生活や住居を維持できなくなって、
子供の元やホームに転居して、あとには取り壊すこともできない古い空き家が残されてるという現象でね。
0659名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 00:02:28.04ID:myIS79cT
うち下町なんだけど、空き家つぶして狭い土地に分譲戸建てバンバン建ってるよ〜10年前じゃ考えられないくらい高額で
こんな僻地でも23区ってだけで価値あるのかね
0661名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 00:06:10.56ID:KKS3usnn
>>657
これからの人口減少社会日本では、ほとんどの土地は二束三文になるし(誰が買うの)
古い上物を取り壊す費用や税金でほとんど持ってかれるのでは。
一方で土地が高い都内の一等地では、税金が払えずに手放す人が続出というし。
そりゃ、運用するほど土地持ってる資産家はちょっと違うと思うけど、
一生に一度の買い物の庶民はね。
数十年前からの日本の土地神話は、この超高齢少子化社会で終わったんだよ。
0664名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 00:08:56.95ID:WiyZuSB9
>>658
今アパート減税があるから郊外の僻地にポンポンアパートが建ってるし、空き家も増えている。
20年、30年後は治安の良い安全な地域の人気なアパートやマンションはリスクの高い老齢の人に貸さず、治安が悪い地域や空き家や郊外のアパートしか借りられなくなる可能性があるって事だよ。
0665名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 00:10:57.57ID:+yrF1+9a
>>646
医者はあと数十年で歯医者と同じ運命を辿ると言われている
少子化なのに医学部定員はほとんど減ってないから飽和すると言われている
0666名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 00:12:28.41ID:6cv8eZwn
>>657
夫の家がまさに首都圏土地持ち資産家だけど、それは自分以外が住める大きな土地に、賃貸としての上物を持っていてこそ、初めて資産として機能する訳で

自分の住む土地はそのままじゃ資産にも何にもならない
搭載されてるのは固定資産税徴収機能だけよ
0667名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 00:19:57.79ID:+yrF1+9a
>>666
そういうのは土地持ち資産家とは言わないから
土地持ちってのは、広い土地を持ってる人の事だよ
1000坪とか2000坪とかそれ以上のレベルのね
首都圏の土地持ちは農地改革で広い土地を手に入れた人達
0669名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 00:27:48.66ID:KKS3usnn
>>664
20年後には、出生数が今の半数になると言われてる。
その頃には、入居者となる若者の人数もぐっと減ってるから、
はたして現在のイメージのような、治安の悪い地域に老人が住まわされる、
みたいなイメージ通りの社会になってるかどうか。

>>665
歯医者は現在、コンビニよりあるらしいけど、医者は歯医者と違って、
いろんな分野があるし超高齢化社会だから、需要もそのぶん増えてるんじゃないかな。
心配するべきは、はたしてその頃まで、医療費の社会保障が保つかどうかでは。
0670名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 00:31:58.11ID:qH3xZ03Y
>>641
私は逆に、
小さいうちは集団に放り込んで刺激をうけ揉まれて
小学中学年くらいまでなんか子供に集中していろいろケアして
そこから、じわじわ離れていきたい

みたいな、へんな気持ちがある

そんなんできるわけもなくわりと
延々と
ほっぽらかしな焦燥感がある現実だけど
0671名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 00:33:38.37ID:bJZWbwQQ
>>667
あー、いやだから夫の実家はそれなんだよ
古くからの地主でマンションやビルを何棟も持っている

そういう人達の土地運用と、一般人の土地を持つ意味を混同しちゃいかんってこと
0674名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 00:51:10.35ID:k+elxKmf
定年まで賃貸で定年後に介護付マンションや老人ホームへ入居できればなぁ
私側では家賃補助で2万がもらえ、夫側では社宅控除の扱いになり、相場より安く住めるので家を買うことにあまりメリットを感じない
0675名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 00:51:36.02ID:KKS3usnn
>>673
べつに?「注文住宅」って聞こえは良いけど、
約40年前に地元の大工さんに注文して建てた、古い木造家屋の両実家を見るとため息が出る。
わずか10年くらい前までは、まさか夏場の気温がこんなに上がるとは思わなかったよw
構造的にエアコンの効きが悪いから、光熱費がかかるかかる。
耐震にもなってないからいつ崩れるか分からんし。
建て替えるにも金がいる。まさに負動産。
0676名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 01:02:03.81ID:O4RLCe83
>>675
そんな古い注文住宅と最新の注文住宅を比べるとか頭おかしいの?
それに賃貸マンションは分譲マンションと比較して安く作ってある分、耐震性も防音性も断熱性も何もかも下なのに
分譲マンションの賃貸住戸に住むなら別にいいけどさ
0679名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 01:20:26.05ID:nB7SSoUc
兼業で注文住宅って大変そう
うちは新築分譲マンション探し始めて3つ目(2日目)で契約したから時間かかってないほうだけど、それでもオプションとか内覧会とかいろいろあって忙しかった

注文住宅だと打ち合わせの回数多いし、現地行って大工さんに差し入れしたり休み全部潰れそうな勢いだよね
戸建だと1階2階(3階)の行き来や庭やその他諸々の管理も大変だろうし
0681名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 02:00:52.97ID:RTw/WcPI
>>672
法人成りしたり方法はいくらでもあるでしょう

戸建とかめんどい
と言いつつ旦那の実家の土地に所謂注文住宅建てて住んでるけど
土地に愛着ないからどうでもいい
0684名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 04:53:22.22ID:qNepunu8
10年20年後に土地価格が大幅下落したら東京都内の会社からドアドア30分以内に一戸建て建てて住みたいなあって思うけど、
どうせ東京の土地なんて下がらないんだろうなとも思う
湾岸マンション群なんかはさすがに今はバブル過ぎるからオリンピックまでがピークだろうけど。
0685名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 05:26:04.15ID:AvglY+t5
手足口病の子供、発熱は治まったけど発疹が目立つ
他の親御さんが見たら引くと思う
園の基準では登園可能だけど休ませるべきか…
0686名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 05:26:38.62ID:lDPYzx+b
荒れてる...どっちがいいかなんて個人によるんだから皆すきにしたらいいよ
うちは戸建てで庭の手入れがやはり大変。
最初は後悔したけど、最近は朝ぼーっと水やりするのが癒される。
簡単な世話で育つ野菜も楽しい。意外といいよ
0689名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 05:42:40.26ID:yGcSb4if
うちも中耳炎で37℃〜38℃をうろうろしてて今日どうしようか悩む
夕食はおかわりしたしめちゃくちゃ元気そうだったから、朝熱が無ければ預けたいけど呼び出しありそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況