>336
理解力も年相応ではない気がします…
最近は好きなテレビのセリフをずっと喋ってたりしますし、遅延エコを疑ってます
ちなみに医師に相談した時は「こだわりや感覚過敏も無いし発達障害の児童のタイプには当てはまらない。健常ですよ」と言われたのでしばらく安心していたのですが、もうすぐ2歳5ヶ月になるのにジャンプが無いのでまた心配になってきました…
運動面はジャンプが出来ない以外は走ったり高い所に登ったり、重い物を持ち上げたり、座った状態から立ち上がったりするので、それを医師に伝えた所、「筋肉は発達しているから、後は徐々にかな…」と言われました
やはり15キロの体重はジャンプのハンデになるんですかね?