他害っていきなり叩いてくるとか誰にでも手が出るってイメージで、おもちゃ取られてやり返すのっていわゆる他害とはちょっと違う気がするんだよな
ケンカっていうのがしっくりくるかな
うちは叩いたり引っ張ったりはないけどおもちゃ取ろうとしたり横入りしようとする
親子教室ではそれで叩かれたり押されたりもするけどまぁしょうがないよなと思う
こういうのは健常の子相手でもあるし
でそのたびに子に「お友達の使ってるおもちゃ取ったらびっくりするよ、お友達悲しいよ」「お友達のあとだよ順番だよ」って言い聞かせてるけど治らないよ
叱ったりはしない
響いてないとは思わないから言い聞かせ続けるけどすぐ理解してやめられる子ばかりじゃないよね…
私は取った→やり返されるはいい経験だと思うから親子教室やめないけど、やり返されるのが嫌とか度が過ぎてると感じるなら自分からやめるしかないかもね