トップページ育児
1002コメント494KB

【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part28 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 06:35:06.42ID:CUVFh0Vs
トイレトレーニングについて語り合いましょう。
煽り・叩き・荒らしはスルーで。

■前スレ
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】part27
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1491900155/

過去ログ >>2-3あたり
次スレは>>980さんお願いします

■オムツ外し・外れ とは?
オムツ外し→親の都合で外す
オムツ外れ→子が自然に外す
断乳と卒乳の違いみたいなもの

■トイトレの基本:
「焦らない」・・・「幼稚園だから」、「3歳だから」と言って急がないように。
「怒らない」・・・「なんでできないの!」と言ったりしないこと。
「リラックスして」・・・親が緊張しているとなかなかやりづらい。
これが大切

4歳11ヶ月まで様子見で欄外になっていて
[ご本人やご家族の悩みが深ければ、年齢程度に関わらず医師に相談しましょう]の表↓
http://onesho.com/sp/patient/shared/images/about/img_soudan.gif
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 14:31:59.21ID:Qk0OY8o3
>>563
うちも3歳なりたて女児
まず自分で拭かせて、仕上げするねーと流せるおしりふきで拭いてるよ
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 14:46:21.24ID:6UagIGXx
>>562
もうすぐ4歳?うちは3月に4歳だけど年少のうちに外れる気がしない
トイレに座らない、座っても出ない
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 15:04:17.31ID:LxYFvB4N
>>565
2月で四歳です。
トイレ完全拒否。
おまるも一回座っただけ。
日中は保育園でトイレ行ってるみたいだけど、家ではすぐオムツに履き替えたがる。
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 15:27:21.30ID:6UagIGXx
>>566
かなり同じ感じ
うちも幼稚園でトイレの時間には座る
でもその時間までに出てたらトイレ拒否するから先生はそれで出てるんだなと気づくらしい
家でパンツ履くけど出る時にオムツに履き替える
トイレは断固拒否
本人が色々わかってるからこそのややこしさだよね…
お互い頑張ろうね
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 17:18:46.20ID:RWe0egJx
>>563
小は自分からトイレに行くようになった頃から拭かせてる。
うまくいかずに濡れたりするけど、自分で気持ち悪さがわかって上達してきたみたい。大は全部親なんだけど小を見ている限り出来る気がしない…
幼稚園の入園書類に、自分でできる、自分で拭けないの項目があったから拭くまでできて完了っぽいなー。
あとペーパーの扱いが下手で1人で行ったあとに惨事になっていることがあるが、これも練習あるのみかな?
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 17:33:16.68ID:iMWQn+jL
>>564 >>568
ありがとう
拭く練習もさせた方が良さそうですね
さっそくやらせてみたら、トイレットペーパーを適量出して切り取る作業が難しいみたいでした
練習あるのみですよね
うちも4月から幼稚園なので、それまでに出来るようになったらいいなと考えています
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 19:34:37.85ID:Ug7M4q07
2歳5ヶ月男児
朝イチでオムツにおしっこしてないときにトイレ連れて行くとほぼ100%成功する
あとは2時間おきくらいに適当に連れて行くと出たり出なかったり
●は一度も成功したことがなく、オシッコ出る(出た)などの報告も無し
布パンツ穿かせると泣いて嫌がるんだけど、まだオムツのままでいいんだろうか
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 19:58:14.20ID:oEuR67Tv
>>570
うちも最初布パンめっちゃ嫌がった
好きなキャラクターのパンツで釣ってみたり
オムツの上に布パンとか、逆に布パンの上にオムツとか少しずつ慣らしたよ
布パンの上にオムツだと濡れた感覚は分かるけど
盛大に漏れる訳じゃないから親にも子にも良かった
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 20:03:14.08ID:oEuR67Tv
それでも嫌がるなら無理にはかせないで
慣れるまで見える所に置いておくとかどうかな
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 10:11:05.96ID:zjuRGlJf
下の子が生まれる当日までは事前事後申告はないけど誘えばトイレには行ってたのに、
退院してからは大が出た後以外はトイレに行くの拒否になってしまった
そろそろ産後1ヶ月だけどまだ再開は難しそうだなぁ
来年の春に本気出そう
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 11:23:22.95ID:+cspppTn
失敗は午前中が多い
普段は1時間、長いと3時間空くのに、たまに朝食後に15分おきくらいに出るときがあって、これやられるとお手上げ状態
まだ始めて数日だからしかたないんだけど、やっと処理終わってホッとしたあとまたやられると泣ける
気晴らしに少し出かけてあげたいのに、今日は無理かも…はぁ
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 13:08:42.09ID:x72vOQX3
>>566
うちも来年4歳だけど同じ感じ。
保育園ではきちんとトイレで出来てるけど、家だと「僕は赤ちゃんだからオムツにする」とパンツ拒否。
トイレに誘っても行かない。
大好きな仮面ライダー、キュウレンジャーパンツを本人と選びに行ったのに
家に着いたら「これは見てる用」だってさ。
会話が出来たら楽に進められると思ったのに言い訳ばかり上達してくよコンニャロー
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 15:01:57.61ID:OcmwoV0B
>>575
これは見てる用、可愛いね。
こちらは、お昼寝でも漏らすレベルだからなぁ。
朝行くときと、帰りはとれっぴぃつけてもらってる。
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 03:28:18.79ID:raIZvWcT
園ではできてるけど家では…って子は多分甘えてるんだよね
よその話だと可愛いなーと思えるけど後始末はしゆどい
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 16:10:29.57ID:GxB28S0M
2歳半男児
保育園でそろそろお家でも〜って言われてて、ほぼオムツ取れてるお友達も何人かいる模様。

言葉も遅くて、イヤイヤもひどくて、まず家でトイレに座った事がない…
補助便座に車のシールを貼ってみたら、オモチャ箱行きになって、トイレに持ってたら怒るようになったし。布パンツは投げ捨てるし。
何だか色々もう何からやったらいいか、わかんないよ…
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 18:25:52.83ID:lkTi0Q1I
3歳半
前にもチラッと書いたけど…
保育園でわざと漏らす(オムツのウェスト部分からチンを出して放尿する)って行為を
何度怒ってもやめてくれない。
むしろ怒られたくてやってるのかな?

先生にも迷惑かけてるし、ほんと申し訳ない…
トイレも誘えば出来るし
間に合わないんだったらオムツ履いてればいいのに。
この行為は家ではやらない。
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 18:34:03.61ID:/3g12Qat
>>581
ええーそれはしんどいね・・・
保育園に頼んでかなり頻繁に誘ってもらうようにしたらどうだろう?
先生大変だけど放尿されるよりはマシじゃないかな。
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 23:59:06.05ID:oiQPXfvK
ペラパンでトイトレ始めたばかりなんだけど、身内に不幸があり、やむなくおむつに戻らざるを得なくなった
もう昼間のおむつは嫌がるから、いつものメリーズではなくゲンキを用意して、今回だけ特別!とごまかした
子供はおむつでしょ、と言いながらもアンパンマン信者だから喜んで履いてくれて大助かり
しかも自分からトイレに行きたいと何度も言ってくれて、起きてる間はほぼトイレでできた!
昨日は5回も漏らしてたのに、なにこの違いw
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 12:50:51.77ID:4lMxIyrA
トイトレ3日目@3歳女児
初日からペラパンでおもらし12回→2日目7回→3日目の今日は朝にちょいもれ1回のみ。
先ほど1時間半の外出先でも一度ももらさずいい感じで進んできた!
しかし、トイトレ始まってから3日間⚫︎が出ていない
そのうち出すかなぁ…
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:21:12.64ID:rppnx1SX
ウチ(3歳)はそれで5日おきくらいにしかでなくなって失敗した
それ以来排便習慣失ってしまい浣腸なしではほぼ出ない……
もう3ヶ月くらいになるな
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 13:31:24.42ID:4lMxIyrA
>>586
そうなんだね〜
それは大変だね
周りに聞くとトイトレ開始直後は便秘あるあるみたいだし、うちはおまるもあるから⚫︎出そうな時はそれ座らせてみて様子見てみます。
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 22:51:56.66ID:iXdGZTC2
もうすぐ3歳の女児だが、始めて2ヶ月は経つが、一進一退だなぁ…。
外では漏らさない(トイレ申告する)のに、家と園がダメ。●は全くダメで、パンツにしたことすらまだ教えてくれないし。
これから冬だし、焦らず本人がやる気起きるまで、まったりとパンツ履かせて漏らさせるか…。
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 17:20:41.82ID:wPfoZvKH
男児、外でトイレさせる時って下全部脱がせてますか?
まだ立ってはできないので便座に座るんだけど、いつもズボンとパンツ脱がして靴下だけになってしてる。
しかしあんまり綺麗じゃないトイレだったりしたら全部脱がすのもなぁ…、普通は全部脱がないよな…と思い始めてきた。
皆さんどうしています?
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 19:02:13.01ID:Wjz0hhZf
>>589
家では全部脱ぐし、外では下ろすだけ
そのせいかまだ外では成功してません
どうなんだろう?
ちなみ女の子は下ろすだけでも外で成功してる
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 19:06:22.47ID:eAy+9i6P
男児だけど下ろすだけで成功しているよ
足の開きが狭くなるから、太ももが少し濡れることもあるけど
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 20:01:23.28ID:BqhTZQBh
>>589
座ってするなら靴とズボンとパンツを片足だけ脱いで座らせてる
前に下ろすだけで座ったら見事にパンツもズボンも濡らしてしまった
ギリギリまで我慢する子だから毎回慌てて脱がしてる
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 21:01:48.95ID:h+1OpxK8
聞いてー!
発達グレーの3歳半、たまーにおしっこは教えてくれるけど普段オムツ
●はしてるそぶりもなくするっと出してしまう快便マンなので
事後報告はしてくれるものの常にオムツにする感じだったんだけど
何故か寝る前にいきなり●出た!って事後報告と同じそぶりをして
オムツ覗いて見ても綺麗なままだったからもしや?とトイレ連れてったら
するっとトイレで初●してくれた!!
初めて教えてくれたし初めてトイレでしてくれて本当嬉しい
このままうまく進むといいなぁ
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 21:15:43.48ID:BqhTZQBh
>>593
おめでとう!
うちも初めは●出たって言って出てないから座らせたら成功パターンだったよ
このままトイトレ進むと良いね
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 23:16:42.30ID:wPfoZvKH
>>589です。レスありがとう
下ろすだけと片方だけ脱がすって手もありますね。下ろすだけだとやはり服や太ももが濡れたりするんですね…
家で練習してみてから外で挑戦してみます

>>593
おめでとう!!自分の子も今日初めて●できたよ。嬉しいよね
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 00:32:37.11ID:xEBitYhO
>>589
亀だけど、本人が希望する時&洋式しかない時は脱がせてる
ビニール袋に入れたペットシーツ持参してるから、
まずペットシーツを便器前に敷く
靴を脱いでペットシーツの上に乗る
ペットシーツの上で脱がせて用足し
用が済んだら、ペットシーツはビニール袋に入れてる
立ってする時はズラしてするけど、脱がせる時は靴が邪魔なんだよね
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 17:37:13.71ID:aLzjPW1N
ペラパンでのおもらしの処理に疲れて、おむつに戻してゆるくトイトレしてる
小はわりとトイレで出来てるけど、遊びに夢中だと誘っても行きたがらず、あとで見たらおむつが濡れてる
おむつが濡れてると私の表情が明らかに曇るから、子供も微妙な顔になる
明るくつとめるの難しい
こんな調子でできるようになるのかな
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 19:11:32.43ID:J/fIOFTL
>>597
うちも寒くなってきて嫌になってるのか家ではよく漏らすので、オムツ多目で過ごしてるわ。
春になるまではゆるーくやるかなと思ってる。オムツだと全くトイレに行かないわけでもないので。
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 20:38:57.66ID:Rkf1bL32
>>597
3歳過ぎてもそんな感じで夏を過ごしたけど、だんだん自分から行く回数も増えてるよ。まだ失敗もあるけどゆるゆるでよかよ
今日は朝から夕まで一時保育で保育園だったんだけど、ちゃんとトイレに行けたらしい!
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 21:28:47.34ID:rzxm830l
3歳過ぎたけど、最近ずっとトイレに座ってくれない
ペラパン試そうにも拒否
とれっぴー買ってきたけどペラパン拒否でまだ試せてない…
過去に3回ほどトイレでおしっこできたけどそれっきり
成功体験が次に繋がらなかったなー
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 22:22:17.47ID:ax1WE+0a
日中はペラパンで過ごし、最近はズボンの上げ下げやら流すのやら一人でできるようになった
でもときどき間に合わずに直前で崩壊もある

今度急な帰省が決まったから飛行機乗って帰るんだけど、私一人で下の子も連れて行かなきゃいけないから余裕ないので、上の子には申し訳ないがオムツで過ごしてもらう予定
別にオムツでもちゃんとトイレに行ってくれるしペラパン拒否とかは心配してないんだけど、じゃあ長時間の外出や旅行にペラパンオンリーで行けるようになるのはいつなんだろうとも思ってしまう

外で漏らされるのを恐れずに決行するのがいいんだろうか
0603597
垢版 |
2017/11/14(火) 00:13:14.18ID:Lxqk2mv7
レスありがとう
漏れてても1回分くらいだし、パッド買ってみる
ここのスレってみんな優しくて泣けるわ
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 12:39:04.29ID:nM7DR6z8
来春幼稚園入園が決まってる3歳2ヶ月
週一でプレに通ってるんだけど、幼稚園のトイレが好きじゃないみたいで4回のうち3回は漏らして帰ってくる
家や他の外出先ではほぼ完璧なので慣れなのかな
だんだん先生方に申し訳なくなってきた
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 12:54:47.52ID:sE/p/vpt
>>604
漏らすことが恥ずかしくて幼稚園ごと嫌いになっても困るし週一回のことならトレーニングパッドつけてあげるとかしたらどうかな。
先生にトイレって言うのが恥ずかしいのかもね。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 17:56:29.53ID:bFM5lEB8
ずーっと出なくて、やっと一回だけトイレで出た
これでコツをつかんでくれればと思って、たくさん誘っていたら逆に嫌がって座らなくなってしまった
トイレにもいかない幼稚園にもいかないパンツもいらない、ずっとおむつでいいらしい
もう疲れたから、本人が行くって言うまでトイトレやめちゃっていいんだろうか
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 18:10:46.55ID:EoJxXTC3
>>606
幼稚園ってことは4歳?
無理にやろうとしても進まないなら一旦休んでもいいと思うな
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 18:33:31.68ID:bFM5lEB8
>>607
ありがとう
来年幼稚園入園の2歳10ヶ月です
おむつじゃ幼稚園行けないよって言ってたらすねてしまった
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 18:39:47.98ID:EoJxXTC3
>>608
来年入園なら焦らなくてもいいんじゃないかな
気持ちも体も準備できてないのかもよ
幼稚園はオムツ外さないとダメなところなの?
そうじゃないなら脅したらかわいそう
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 18:42:40.81ID:pzI7dcI/
3歳過ぎたので本格トイトレ開始
保育園でトイレ行く習慣がついたので、家でも行ってくれるんだけど、
15分に1回とか頻回。
これってまだ始めるの早いのかな
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 20:01:51.60ID:bFM5lEB8
>>609
幼稚園にはおむつでも大丈夫って言ってもらえたんだけど、プレで同じクラスの子のママたちと話したらほとんどの子が取れてるみたいで焦ってます…
おしっこの間隔もあくから、きっとやる気の問題ですね
3歳までお休みしようかな
レスありがとうございます
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 20:20:33.84ID:K0sI7BKX
わかる、プレ焦るわー。夏休みあけたらトイレ混雑が始まってて出来てないお母さん達とドキドキしてしまった。
うちは3歳すぎてもトイレに行きたがらないし行っても成功体験が得られないしだったから余計に。
夜間全くおねしょしないから身体は出来てると思うんだけどなー。
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 23:57:30.34ID:mTe6LEm4
トイレで出来る様になってから、何故か頻尿になってしまった場合どうしたらいいのかしら@3歳児1ヶ月

トイトレ開始時は2〜3時間くらい間隔あったのに、最近1時間〜早いと30分おきくらいにしてるみたい。例えばお風呂前におしっこして、お風呂出たあともしてる。
一応トイレで出来るものの、尿意の自己申告はまだ無理。と言っても下半身スッポンポンの時のみ、トイレ行くって言ってくれるんだけども。おむつやぺラパンはかすとダダ漏れ。
マメにトイレに誘えば誘うほど頻回になってるような気がして......どうしたら元に戻るのか悩む
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 00:08:48.82ID:LRoR8GAN
>>613
むしろ開始前は気付かなかっただけでちょいちょい出すタイプだったのでは?
お知らせサインに出ない程度に少しだけ出てることがよくあったよ。
後は寒くなったからってのもあるだろうし、トイトレし出したから意識してしまってるってのもあるかも。
うちはトイトレ開始〜昼間完了後しばらくまで頻尿気味だった。
慣れると共にだんだん落ち着いてきて今は3〜5時間あくこともある。
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 08:32:16.21ID:gLyxgijV
>>610
うちも3歳で先週から開始したけど二日目までは同じ感じで10分に1回とかもらしてたw
でも3日目からは30分は開くように
それ以降は1時間〜2時間くらいあくようになったし、本当日々のトレーニングで溜めれる感覚が掴めるようになるんだと思う
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 08:37:50.24ID:gLyxgijV
>>613
うちも最初は申告もなくもらしてたからわたしがちょこちょこ誘ってたせいかそれがストレスになるのか?溜める感覚がわからなかったのかはわからないけどものすごい頻尿だったよ
今は自分からはあまり誘わず、本人申告があった時にトイレ行くようにしたらだいぶ間隔開くようになったよ
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 09:05:40.92ID:fvPuWObW
>>615
ありがとう
心が折れそうだったけど、だんだん出来ることを夢見てもう少しがんばってみよう
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 15:38:28.60ID:BkI/ScUC
便秘の息子に、軟らかくする薬出たから、お兄さんパンツに漏らしてないといいけど。
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 14:45:49.92ID:SyaQKiDi
来月で3歳になる娘が頑なにオムツ脱がなくてイライラする
補助便座には座りたがるくせにオムツは脱ぎたくない、オムツの上からペーパーで拭くマネはしたい、オムツはいたまま補助便座に座って私にトイレの絵本を読めと要求してくる
もう理解不能すぎるし来春から幼稚園だから焦りもあって余計にイライラ
まだ3歳の子供に期待しすぎかな
イライラ良くないよね
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 14:53:43.86ID:SyaQKiDi
スレ読み返してみたけどやっぱり私が焦りすぎなのかもしれない
少しお休みして雰囲気良く再開します
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 15:21:28.09ID:n10BrL0T
>>619
せっかくトイレには親しんでくれてるんだししばらくトイトレは考えずに付き合ってみてタイミング見てオムツ脱ぐように促してみたら?
お風呂入る前に全裸になった時を狙って座らせてみたり。
幼稚園はオムツ不可とかかな?
そうでないなら最近はオムツで年少も珍しくないし周りの子がパンツでトイレ行くの見て少なからず影響されると思うよ。
支援センターなどのお友達はどうだろう。
うちの周りでは先にオムツ取れた子に影響されてトイトレ進んだ子も多いよ。
うちの子が履いてたトレパン見せた次の日にトレパンになってきてた子もいた。
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 16:55:05.48ID:qfnnuUB0
>>619
私もゆるい感じでこのまま続けるのがいいと思うな
最初はオムツはいててもいいからおしっこする時はトイレに座ろうかーって感じにして上手く出来るようになったら褒めまくっていつも上手だから今日は脱いでしてみようかーって順番にステップアップしていくとか
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 18:52:34.20ID:rB4BfRwh
>>619
こんな言い方はあれだけどトイレに座るだけいいんじゃないかな
オムツ脱がなくても拭くマネだけでも、流れがつかめてれば一気にはずれるような気がするよ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 15:42:59.05ID:KqRaD5Hz
3歳になったばかり
やっぱりおむつに戻すと感度鈍って、どんどんトイレでできなくなってる
早く終わらせたいならめんどくさがらず、ペラパンにしなきゃダメなんだろうな
でも食事中に漏らされると片付けが大変で死にたくなるし
トイトレ始めてから、就寝前の語り掛けがトイトレの頑張り評価みたいになってる
今日は⚫頑張ったね!とか、全然できてない日は語り掛けする気も起こらず、サクッとおやすみ、みたいな感じ
妊娠中からいつかくるトイトレが憂鬱だったんだけど、案の定しんどい
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 16:19:08.65ID:AsMLhnIW
四つんばいでウンチをしていた子で、今トイレでウンチ出来るようになった方はいますか?
どうしても座った状態だと引っ込んでしまいます
オマルがあるので、足が浮くってことはないです
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 16:43:41.56ID:AsMLhnIW
四つんばい、変ですか?
赤ちゃん時代に他の子もしていたから、別に変な姿勢ではないと思っていたのですが
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 17:21:10.29ID:8B6f5Ga2
スタイルは人それぞれ
うちの子は立ってが基本だったけどたまに正座のような四つん這いのような格好でしてたし
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 18:10:47.77ID:kacplgO0
うちも立ってだけど両手で何かに掴まってだったなあ。座るとうまく出せないから腰浮かせて前にいる私にしがみつくようにさせたら成功した。
四つん這いの子も、手で何かに掴まってみるとか?
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 18:19:50.27ID:DoL9KdnW
ズボンを全部脱がないで、ってのができない。
何かやりかたあるのかなあ。
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 19:25:21.64ID:0SBChXMy
>>624
うちも3歳なりたてたが、最近は本人がオムツ選んでるので、トイレには誘ってるが、トレーニング進めるのは諦めてる…。
トイレが寒いから仕方がないかなと。大人でも辛いし。狭くてヒーターの類いも置けなさそうなので。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 22:51:33.73ID:i5nFdhY2
>>631
うちも最初は全部脱がないとダメだったけど膝下まで下げてそのままするっていうのを根気強く教えてたら
いつの間にかできるようになってたよ
トイトレ開始から半年くらいかかった
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 23:18:14.50ID:fdAb3h5R
トイトレ開始から半年たっても何も出せない子もいるよ…
全部脱いででもちゃんと出せる子すごいよ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 07:25:30.84ID:HuSbddtS
>>634
実際はお休み期間が一年近くあるんだけどね
2歳なりたてからゆるくスタートしたけど
全く出ないしトイレ嫌がるようになったから一時中断
3歳目前から本格的に再開して1ヶ月くらいでやっと出せるようになった

3歳半の今でも甘えて自分で脱がない時があるけど
親が脱がすから膝下まで下げて脱がないっていうのが覚えられたのかも
あと補助便座使わなくなったら全部脱がなくなった気がする
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 16:59:48.81ID:En8Sf7g0
おもちゃとかで遊んでる真っ最中でも、親がトイレに誘えばすんなり付いてくる子が羨ましい…
おもちゃ売り場でうちの子とママ友の子が遊んでて、うちの子がトイレって言うから連れて行ったら気が変わって遊びに戻りたい!て戻ってしまって、少し遊んだらやっぱりトイレ!と言われ、
直後に店の中でポタポタ…

その後にママ友がトイレに誘い、ママ友子が軽くイヤ〜ととりあえず拒否
じゃあママ先行っちゃうよ〜と言ったら「は〜い」とスタスタ…

誕生日が数日しか違うのにママ友子お利口すぎる
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 17:09:48.86ID:sx49DNVD
>>636
そういう子は失敗したら即帰宅、を何度かしたら学習すると思うよ。
着替え持って行ってて処理したらまた遊び再開なんじゃない?
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 22:03:03.84ID:4sI4HBAO
トイトレ全拒否だった3歳半
最近ほんの少しやる気が出てきたらしく幼稚園のトイレに行くようになったらしい。(家では拒否)
このタイミングを逃すまいと思って、ステップ付きの補助便座に変えたらウキウキと一人で家のトイレに行くようになってくれた!ついでに一歳の下の子もニヤニヤしながら一人で登ってトイレに座ってるw
一人でトイレに座れるのが嬉しいんだね。このスレでそれを言ってる人がいたのを思い出してよかった。
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 00:01:58.83ID:uRvhYAIR
>>637
その時以来、遊ぶ前に必ずトイレに行っておこう。前みたいに漏らすよ。漏らしたら帰らないといけなくなるよ
絶対また漏らすから今トイレ行かないんだったらもう帰るよ。今から帰るかトイレ行って遊ぶかどっちがいい?

みたいに遊ぶ前にクドクド言ってて、最終的にトイレ行くって行ってくれてはいるんだけど、多分正解ではないよな…

自分で書いててもウヘァウゼェ…てなるもの…

漏らしたら即終了もまた試してみる
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 02:12:30.59ID:ezTqAbQI
>>639
クドクド言っても伝わらないというか聞かないと思う
遊ぶ前にトイレ行こう!と誘う→行くまで遊ばせない、は無理かな
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 19:54:07.75ID:q4l5hBEO
寝る前にトイレ行き忘れても夜中におしっこって泣いて起きるようになった
間に合わないこともあるんだけど、夜のオムツ卒業って多少のオネショも覚悟の上?
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 21:10:10.04ID:3TKqZIrA
>>642
ここだっけ?
一週間寝てる間に濡らすことがなかったら夜のトイトレ完了って見た気がする。
今年の夏に昼間のトイトレは完了してるけど夜は無理せずしばらくはオムツで過ごしてもらう予定。
今のところ朝起きてオムツ濡れてるのは二週間に一回程度だけどベッドだしその一回が怖くて・・・
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 22:13:40.22ID:RgXRX25c
うちも夜だけオムツで3週間くらい濡れてなかったんだけど、オムツ使い切る間際に2日ほど濡らしたわ…
最近冷えてきたからかな
とれっぴーの夜用にしてみた
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 09:34:06.57ID:sTyAoL/3
トイトレ進まなすぎて、最初の頃の「トイレを楽しい空間にする」とか「シールなどのご褒美をあげる」等の演出を怠っていたら、
近頃は「トイレ行くの嫌!めんどくさいし!」となってしまい
誘ってもトイレに足を運んでくれる頻度が減ってしまった。もう私もいちいちトイレ誘ってはグズグズ言われるのめんどくさいよ…
愚痴すみません
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/27(月) 23:41:20.27ID:zejPsQ6B
幼稚園が男子用の便器で立ってするのはたまに成功するらしいけど、
家で座ってするのは一度も出来たことがない。
立ちション用オマルを買ってやろうかと思ったけど、
うちは汚れ防止で夫も座ってするので座ってしてほしい。

外出先で立ってしか出来ないのも先々困るのか困らないのかも分からない。
男子トイレには必ず立ってする便器があるんだっけ?
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 02:13:08.86ID:G7j1vL4F
>>647うちは外出先で男の子用トイレがない時は普通トイレの便座をあげて、子供を自分の靴の上に立たせて立ちションさせているよ
丁度いい高さで立ちション出来るけど、自分の靴踏まれるのが嫌なら向いてないかも…

座ってさせる場合は逆向きに座らせると成功するかもよ
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:18:47.68ID:gSUtYE6K
3歳なりたて
おむつのままゆるくやってる
平日私と二人きりだとわりとトイレ行けるのに、夫が休みの週末は誘っても行かないし、自己申告も夜寝る前くらい
夫がベタ甘で楽しいから、トイレがめんどうみたい
夫とトイレも嫌がることが多い
関係ないけどご飯、寝かしつけ、風呂上がりも夫とだとふざけて全然進まなくなってるし、夫に預けにくくなってきた
しんどいぜ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 15:29:35.67ID:CL0YMpM3
全く進まないトイトレ。
オムツは赤ちゃんだよ、って言うと、赤ちゃんじゃないもんって大泣きするくせに、おまるにもトイレにも行かない。
もうすぐ四歳。
焦る。
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 17:45:12.14ID:97vDXqEB
>>650
トイレが嫌なのかね?
もう4歳ならどうして嫌なのか聞けそうな気がするけどそう簡単じゃないのかな
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 22:31:59.79ID:gSUtYE6K
>>653
レスありがとう
むしろペラパンにしたいと何度も言われてる
最初ペラパンで順調だったけど、途中いろいろあって私が挫折した
年末年始に夫に協力してもらい、再びペラパンで集中トレーニングするつもり

ところで今日はトイレで10回成功して、さらに3回くらいおむつにもしてる
ペラパンで順調だったときよりトイレの間隔が短い気がするんだけど、これもおむつのせいなのかな?
おむつのままだと感覚が鈍って、間隔空くのに時間がかかるんだろうか
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 13:00:03.01ID:b4GZbtUU
家では、おしっこはできるようになった、3歳2ヶ月 男子。
家以外は、トイレ拒否でおばあちゃんちでも、幼稚園でも出来ず、6時間もいかないこともある。
我慢できず、庭にはする。。トイレがこわいらしい。
なんなんだろう。ウンチはまだ、オムツ。
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 14:38:42.72ID:LDba8zzV
>>651
保育園では、たまに失敗するくらいで、お友達の影響受けてちゃんとしてるみたい。
その代わり、うんちは保育園ではしなくなった。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/29(水) 14:40:23.10ID:LDba8zzV
>>652
親のトイレにはついてきたりしてたんだけどね、トイトレ前は。
なんでしたくないの?って聞いても、だって嫌なんだもーん、ですまされる。
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 10:08:35.79ID:FkYUcNCS
やっぱり夏と冬ってトイレの間隔違う?
夏は2時間空いたりしたのに、冬に再開したら1時間くらいで漏らしちゃう
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 12:26:28.90ID:FloTU7Kv
私は変わらなかったな
昨日も昼過ぎにトイレして6時半位のお風呂前までトイレ行かなかった
その間に普通にお茶飲んでるんだけど…
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 14:35:33.01ID:VAioJ62e
うちは冬だと間隔が短い
あとみかん食べると感覚短くなる
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/30(木) 20:05:07.75ID:3jJLWxHB
うちも冬の方が感覚短い
夏は全然しなかったのに秋口くらいからお漏らしもするようになってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況