X



トップページ育児
1002コメント472KB

帝王切開43 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/26(土) 21:33:38.90ID:buw9qqa9
よくある質問についてのFAQは>>2以降に。
>>970さん、次スレお願いします。入院中などで不可能ならば
他の方に依頼してください。

※前スレ
帝王切開42[無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1497110158/
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 10:43:01.05ID:VtB1Xnp0
私も同じだったからまぁわかるけど、
促進剤マックス入れてたら赤ちゃんは苦しいし、
自分の体にも負担かかってるから自然分娩とは違って長い時間は出来ないよ。
まぁ産後でテンションが浮き沈みするんだろうけど住人にはちょっと不快なテンションかもね。
時間かけて消化していくしかないよ。
あと三人家族とかはイミフ。
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 13:02:55.37ID:36uPIaaF
ちょっと前にかゆみ発生からケロイド化するってあったけど、入院中に切開跡の痒み訴えたら何か処方してもらえるのかな。
はじめての産院で勝手がわからないけどいつも混んでるし予定日まだまだ先だしでいつも聞きそびれる…
今回が最後の妊娠だから後悔のないよう全力でケアしたいけど抜糸前だと自分で出来ることもないのかな
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 13:36:44.79ID:sRyOPuH2
>>555
多分、ケアは退院後、体を動かすようになってから傷の伸び縮みとかのかかる負担にいかに対処するかだと思う
私は後の祭りなんだけど皮膚科や形成外科でもみてもらえてステロイドの処方もしてくれるみたい。これからは乾燥も気をつけたほうがいいよ
2回とも産科はそういうケア情報に疎かった気がするんだよなー。早く他の相談先探すべきだった…
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 15:38:44.64ID:R7LzNm0f
下半身冷えると傷が紫になる。
お風呂とかで温まるとピンクになる。リアル。
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 17:05:55.43ID:cJUuf2ke
>>555
くれるよ
ホチキス止めだったんだけど、金属アレルギーでものすごく痛痒くなってしまったから出してもらえた
あした1ヶ月検診だけど、まだ痒いから薬塗ってる
自分でできることといえば、保湿もいいって聞いて、ホチキス抜く前から保湿ジェル塗った
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 18:40:09.00ID:36uPIaaF
>>556
>>558
ありがとう。ステロイド処方もしてもらえるんだね!とりあえずは保湿頑張ってみるよ。
そして帝王切開の傷跡トラブルって産科なのか皮膚科なのか迷ってたけど皮膚科でも大丈夫なのね
近所に女医さんオンリーな皮膚科があるからなにかあったらそこにかかってみる
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 19:13:57.02ID:GNLenYIU
帝王切開して1年半経ちます。
湯船に入って体全体あたたまっても、傷口は冷たいままです。
私が聞き逃したのか緊急帝王切開だったからなのかはわかりませんが、どうやって傷口ふさいでるかも教えてもらえなかったので今更不安になってます。抜歯はしなかったので溶けるなにかでとめたのだろうなって感じです。
湯船つかっても全然あたたまらないのはみなさんもそうですか?
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 09:06:37.84ID:qxjoZgJl
帝王切開のどこに負い目を感じるのかさっぱりわからない。
1人目緊急帝王切開で3日前に予定帝王切開で産んだけど、とても大変だったよ!
帝王切開だと楽だと思われるからかな?
普通分娩をした事ないから何とも言えないけど帝王切開もすごく辛いよ。
麻酔のときから術後しばらくまで怖くて泣いたてよ。

色んなところで帝王切開ディスってるの見るけど何がダメなのー?嫌なのー?教えてほしい。
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 09:26:15.01ID:yf3FPrqP
>>561
私は陣痛が嫌で開腹経験者だったから帝王切開でラッキーと感じたタイプだけど、お腹切ることに抵抗無い女性は少数派だろうに、帝王切開は楽だと思われがちだよね
不思議だね
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 09:31:37.15ID:uCpQgdGj
痛みの総量が一緒なんじゃないかなと思ってる。
マックスでも我を忘れて暴言吐くほどではない。でも長い。何ヶ月も痛い。陣痛はまとめとか読んでるとマックスの痛みは想像できない。
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 09:42:01.78ID:KcaVBdTd
>>561
私もわからない方だけど、過去スレとかいろんな意見あったし、まあ感じ方それぞれみたいよ
陣痛怖くて仕方なかった身としてはサクッと短時間で済ませてくれた帝王切開でほっとしてるし精神的負い目もない
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 11:43:25.73ID:tcvdQQpp
一人目は促進剤で本当にいたくて、二人目は、何か理由をつけて検診の度に帝王切開を希望したけど許可は出ず。
結局また促進剤からの緊急帝王切開。
促進剤使わない陣痛がどれくらいかわからないけど、私の中では人生一番の痛みなのは確か。
緊急帝王切開決まった時は、3人目帝王切開になるなら3人目もいけるわ!と思ったくらい。

術後に飲食禁止、しばらくおかゆしか食べられない、ベッドから動くのに大変だったのは辛かったけど、保険きいたし、医療保険でお金出るし、帝王切開ならまた産みたい。
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 13:49:15.55ID:Pn6gkMzp
一人目の時、麻酔があまり効かなくて追加してもらった
子供を産んだ後急激に眠くなってしまったんだが、看護師さんからは「寝ると息するの忘れちゃうから寝ないでね」と言われた
眠いわ、だんだん呼吸の仕方が分からなくなるわでパニックになった
二人目を妊娠したけど、またあの感覚を味わうのかと思うと…辛い
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 14:01:53.62ID:8mNAwZg7
産んだあとは眠くなるように薬いれますとは言われたけど寝るなとはいかに…大変だったね。
2回別の病院だったけど、どっちも酸素マスクついたよ。そういう対処とはまた違うんだろうか?
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 15:11:50.12ID:Pn6gkMzp
>>568
酸素マスク無しだったから、病院の方針なのかな?
でも、寝させてくれる方法もあるんだね
前回の辛さを伝えて、医師に相談してみようと思います
ありがとう!
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 17:28:51.29ID:qJ16dhU/
お腹触られてる間のあの生あくびが出たり気持ちが悪くなったりする感覚をまた味わうかと思うと怖い
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 20:10:41.25ID:EeyktVOD
とにかく自分が辛くて、普通に産んであげたかったとか思う余裕なかったなー
麻酔効かなくて死ぬかと思った
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 21:36:13.55ID:dHc9kpKP
>>571
痛いよね。私収縮剤二本子宮に打たれてちぎれるかと思った。
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 04:19:06.52ID:qlfBEaG70
・増山麗奈
「政治家の皆さんと一緒によく会合をもたれて…お酒の席ですね、やられてる、映画によく出資をしているT会長から直接お聞ききした話いきます。

竹中平蔵がもっている変態バーがあり、そこにはよくAKBの子たちが来る。

パンツはもう紐みたいなモノで、履いていないも同じで、前にかがむと具(中身)が見えるという状況の中で、夜な夜な政治家と出資をされる経済界の方の会合があるそうです。

そこには常連として安倍総理も来てるという話でした。

また、Gリキさんという有名な女優さんなどもそーいった会合にも参加され、そこで接待や枕営業というものが日常的にあるんだとおっしゃっていました。

また、安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好きということがあるみたいです。」


・朝堂院大覚「安倍晋三やAKBの秋元康ら史上最低の人種たちによって日本の倫理、道徳が総崩れになった」

・朝堂院大覚「吉本の島田紳助は『俺の紹介した女を使え!俺は山口組だ!山健組だ!文句あるのかコラァ!』とテレビ局のプロデューサーを殴っていた。」

・朝堂院大覚「高市早苗は森喜朗と安倍晋三の愛人」

↓ ↓ ↓ ↓
飲み屋で芸能社長に聞いた芸能界の枕業界事情【NET TV ニュース】月刊タイムス 2017/09/13
https://www.youtube.com/watch?v=JXAHVXOmJsA

>AKBの子たちが来る

>Gリキさん

>安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好き
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 08:55:39.74ID:T34JNxtl
どちらが辛い辛くないとか赤ちゃんのためというよりは達成感と爽快感をもう一度経験したいのと、次はもっと効率よくいきめる!1人タイムアタックしたい!っていう謎の自信があって経膣がよかったなと思うことはある。
しかしそこまで拘りもないし子が安全に生まれてくれるならそれが1番良い。
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 09:10:11.70ID:ajT/PXPW
陣痛味わって出産する事が偉いの?

変な書き込みから皆おかしくなってるよ!!
『命を授かってお腹の子の為に色んな我慢して尽くして愛を持って一緒に生きていく事』が大切で
この世に産まれる方法なんて何でも良い!!無事に産まれて一緒に生きていければ良いんだよ赤ちゃんが笑顔ならいいの
経膣だから優しい子が頭の良い子が産まれるの?違うよね!!
極論妊娠しない女の人は悪いの?絶対絶対違うよね?

どちらの産み方だって自信を持って胸を張ろう!!人それぞれだから色んな考えが有ると思う
これから帝王切開するママ!帝王切開して出産しているママは沢山居るよ!!不安な事とか有ればここの皆答えてくれるから安心して行ってらっしゃい!!

ママちゃん達 胸張ろう!!
出会い方なんて問題無いんだよ!!
生き方そのものが大切なんだとおもう
偉そうにゴメン
何か変な流れが歯がゆくて
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 09:33:31.17ID:qt/+y6A+
女はなんでも比べられるから辛いね
独身、既婚
子なし、子あり
母乳、ミルク
男児持ち、女児持ち
個人的には帝王切開だろうと普通分娩だろうとどっちでもいいし、
どっちも偉いわ
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 10:33:25.88ID:oVODuUHL
産む前はそもそも帝王切開に対してネガティブな考え方もあるって知らなかったから励まされると逆にえっ?ってなってたw
こっちは全く気にしてないのに
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 11:21:54.60ID:euf7rSL7
いちいち触らなきゃいいのに
良くも悪くも産後なんて頭沸いてんだから感傷的になる人もそりゃいるでしょ

産後2週間経って傷口のテープが痒くて剥がしてしまった
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 11:30:12.40ID:euf7rSL7
送信してしまった
剥がしたらそれはそれでヒリヒリするわ
ここに載ってるアトファインて普通のドラッグストアに売ってるかなーあとで探してこよう

今回3回目で、肩の放散痛が一番酷かった。開腹して10分で始まって3日ほど酷い痛みが続いた
初日が一番きついので息もできない程痛む場合は筋肉痛だとか思わずに座薬に頼るのお勧め
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 12:54:31.68ID:T34JNxtl
放散痛って初めて聞いた。
出産当日の夜から背中が痛くて辛かったのは寝返りうたないせいだと思って出来る範囲で寝返りして湿布も貼ってもらったけど全く効果なかった。これもそうだったのかな。

前回麻酔時にしきりに脚が痛くないか聞かれて自分じゃよくわからないし痛いっちゃ痛いようなそうでもないようなともやっとしてる間に切られてたんだけど、脚が痛むと何か重篤な事態に繋がったりするのかな。
緊急だったから私自身知識不足だったのと術後は今更感あって聞きそびれた
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 13:06:44.07ID:tl6bnqCB
初めて聞いたけど、わたしも麻酔の直後から肩がものすごく痛くて麻酔科医の先生に揉んでもらってた記憶が…w
麻酔が効きすぎてそうなったのかと思ったんだけど、それが放散痛ってものなの?
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 13:20:40.11ID:tlQ5+Ubu
謎痛のことか。
術中に全身強張らせてたのかなとかおもってた。
軽く車にひかれたのかなって思う。
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 13:54:05.79ID:bCrO/01a
術後3日目
胸が張ってすごく痛い
まだ出ないはずだからとマッサージやら指導やらされないのだけど、重力すら痛い
お腹の痛みがマシになったと思ったら今度は胸で眠れない
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 13:54:29.57ID:B7QXqV20
私も放散痛が辛すぎた
医師看護師に聞いても誰も知らないってここでよく出てるね
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 15:06:49.07ID:T34JNxtl
>>583
それもうだいぶ母乳溜まってるんじゃ…
産後すぐ保育器だったから授乳できず指導もなかったけど胸が張って熱も持ってるようだったから搾乳器借りてたよ。
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 15:16:53.51ID:fcEKMWTY
>>583
うん、たまってるよ。授乳まだしてない?私は4日後くらいに熱出て大変になったから早く搾乳でもなんでもしてもらった方がいいよ
ここで休めないのはつらい
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 17:07:47.94ID:s0nN/RBp
そういや後頭部から首、肩の真ん中あたりが相当痛かったけど放散痛だったのかもしれない

あと私は術後3日ぐらいに脇の下にしこりがボコボコできて熱を持って痛かった
副乳ってやつ
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 18:20:46.21ID:H6G5z3g/
私も副乳痛かった!
急に脇がぼこっと腫れてるみたいになって痛かったからリンパ腺がどうにかなったのかと思った
念のため助産師さんに聞いてみたら脇を確認してくれて副乳だねーって言われて安心したわ
しかし入院中の手入れしてない脇を見られて触られたのは恥ずかしかったな…
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 19:02:04.79ID:EsRNBXZf
そういえば自然分娩で産んだ時も肩甲骨の間あたりに謎痛あった
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 20:39:12.77ID:EOYUb+Or
首が痛いって言ってる人は硬膜外麻酔で髄液漏れて頭痛になるやつじゃない?
硬膜穿刺後頭痛ってやつ
身体を起こしてると頭痛と首の後ろがとんでもなく痛いからずっと横になってた。
正直帝王切開の傷よりそっちの方が辛かったわ
偏頭痛を超絶強くした感じの痛み。
治るのに10日間くらいかかったな
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 22:47:01.48ID:bCrO/01a
産後授乳すると傷が地獄の痛みで、感動とかより痛くて痛くて泣きそうだった
子宮収縮するからかな
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 22:56:20.37ID:bCrO/01a
途中になってしまった

産後のパンフレットみたいなのに書いてあったので結局自分でマッサージしました
開通したのでとりあえず搾乳と授乳できました
0593名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:28:21.15ID:lp4aW6F4
傷の痛み、麻酔による頭痛、肩甲骨の痛み、副乳&胸の痛み
これらが押し寄せて辛かった…

座薬や痛み止めは我慢しないで正解だった

頭痛はカフェイン入りのティーパック紅茶を飲んだらすごく楽になったので、次回があれば必ず持っていこうと思ってる
0594名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:41:59.17ID:xVdN3yK8
緊急帝王切開からの腰痛麻酔だったから?陣痛時に分娩台つかみまくった腕が筋肉痛になったくらい。
翌日は手のひらがかゆくて仕方なかった。麻酔の影響らしいね。

傷口の上に腹肉がのっている。
傷口が目立たなくてよかったのかな。
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 20:23:17.02ID:DPfAe/yQ
>>546読んで思い出した
第一子を逆子で予定帝王切開したんだが、義母に
「えっ、帝王切開…あなたたち、子供は二人ほしいんでしょ。大丈夫なの?」と言われて?となった
もしかして>>546
帝王切開三回までできるらしいし、知り合いも帝王切開で三人生んでるよ
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 20:24:41.13ID:DPfAe/yQ
途中で送信してしまった

もしかして>>546も勘違いしてるのかもだけど、大丈夫だよ と言いたかった
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 00:14:13.92ID:JucuL3eN
1人目緊急帝王切開、2人目を予定帝王切開で産んだら、1人目の時の子宮の傷が薄くなっていて危なかったらしく、3人目はやめておいたほうが良いと医師に言われたよ
なので、帝王切開で3人以上産める人は、子宮の傷が薄くなってないことがわかってる場合なんだろうね

もしかすると>>546も、術後に医師から何か言われたのかな?
何も言われてないなら、2人目も産めると思うけど
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 09:03:55.03ID:Wx/COunn
溶ける糸と普通の糸とホチキスだと傷の治り具合って違うんだろうか。
なんとなく長く残る分溶ける糸が1番きれいに治りそうな気がするけどそんなこともないのかな。
こちらに選択権はないので気にしても仕方ないのかもしれないけど
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 09:44:27.64ID:ZbDkhhTx
ホチキスと溶ける糸やったけど、ホチキスの方が圧倒的に綺麗になったなぁ
理屈はわかんない
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 10:06:30.17ID:idIR+bOa
>>600
ホチキスがっちりとまってキレイになるよね。
前に糸で縫合した間にホチキス入ってたけど、ホチキス部分だけ糸のような線になった。
ただ、抜くのと穴がかゆい。
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 10:20:23.67ID:oTLowDuV
2度目の帝王切開の給付金が振り込まれた
2年半前に1度目の帝王切開で給付金もらった後、同じ保険会社で見直し転換し、今回は入院+手術で30万近く出た
掛け捨てだし普段病気しないから解約を考えた時期もあったけど、かけ続けてて良かった
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 13:23:23.34ID:I2q7Zq1q
術後20日になるのに、さっきトイレ行ったら傷周りの下腹部がベタベタしてて拭いたら血がベッタリ
無理したり傷をぶつけた覚えもないのにビックリした
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 10:09:51.37ID:CqTTfrwV
>>605
6日生まれです

妊娠中に血小板が減ってしまって血が止まりづらい状態で帝王切開したせいで
傷どころか股関節の方まで皮下出血の青アザができて、今もへそ上とか腹全体が微妙に痛い
腹筋死んでるからそろそろ筋トレ的なことしたいと思ったけどまだ早いかなぁ
また出血したら怖いし
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 11:56:42.76ID:dgi1u1VU
一昨日の夕方に手術して今日授乳のために歩いて新生児室に行かなきゃいけなかったんだけどお腹が痛くてどうしても立ち上がれなかった
でも前にこのスレで見かけた電動ベッドでの起き上がり方のブログの通りにやってみたら無事立って歩けた!
立てなくて情けなくて泣きそうだったけどなんとか午後からは赤ちゃんのところに行けそう…!
ブログの存在を教えてくれた方に感謝…!
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 14:46:25.89ID:3KQIjLBv
もうすぐ2回目の帝王切開予定なんですが、前回は長時間陣痛からの緊急帝王切開だったので、記憶が曖昧です…。
皆さん、手術始まってから自分の意識が戻るまではどの位の時間でしたか?
個人差あると思うのですが、参考までに…。
上の子が3歳で、当日は旦那、実父母、義父母が来てくれる予定なのですが、子供の面会禁止の病院なので、上の子を誰が見ながらどういう風に交代して新生児と面会してもらうか、全然イメージできなくて。
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 16:34:12.65ID:Hb2gMbs9
>>608
今回は予定帝王切開だから少し落ち着いて臨めそうだね
私は手術台に乗って子を取り出すまでが30分(下半身のみ麻酔なので記憶あり)
その後子宮や腹を縫ってもらうために麻酔で寝て20〜30分くらいで目覚めたような記憶
しばらくはぼんやりしてるけど

旦那さんに赤ちゃん抱っこしてもらえれば十分だし、他の親達は基本上の子のサポートしてもらえば?
時間的・病院の面会ルール的にOKなら親にも見てもらうとか
ってか当日に両家父母来るとかすごいな、なんなら義父母は上の子と自宅待機でもいいわ
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 10:36:15.81ID:ull0oYlE
>>608
そんなん彼らが勝手に話し合ってくれるよ。ていうかさせなよ。これから手術は に挑むあなたが稀有することじゃないし、そういう細々したところを旦那なりにやらせら、いい機会だと思う。
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 10:24:42.06ID:z/qu1C7y
全身麻酔になってから、意識ってなくなった?
私は目は開かなくなったけどずっと意識はあって先生達の会話が聞こえてたんだけど
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 10:47:57.80ID:aTgo5JaK
取り出した後に全身麻酔にしてもらえることもあるんだ
いいなぁ、羨ましい
縫ってる間とか息苦しい感覚が怖くて仕方なかったし、痛くて2日〜3日眠れなかったから、私も全身麻酔で眠らせてもらいたかった

>>614
人の声が聞こえるのって、静脈麻酔かな
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 11:00:12.30ID:8drv2FES
局所麻酔で2回切ったけど子どもと触れ合ったあとは眠くなるようにしますって言われてたな。麻酔薬かわるんだろうね
そしてぼんやりとはしたけど意識はあった。記憶は飛び飛び。
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 11:14:33.11ID:gq9dk0NT
1回目は緊急帝王切開
局所麻酔で産声を聞いてからストレッチャーで病室に移動中「気持ち悪い…」との言葉を残して意識が飛んで目覚めたのは4時間後

2回目は予定帝王切開
最初から最後まで意識あって、術中も子が出てくる感覚もあり、「今出てるね!」とう実況しながら産んだ
術前の説明では、娩出後に全身麻酔で眠ってもらうと言われていたけれど、術後も普通に起きてたし病室で夫や義母と談笑できる余裕があった

緊急と予定でも違うのかね
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 11:28:10.38ID:0OCe2b+N
第2子を緊急帝王切開だったけど、ずっと意識あった。
寒くないのにガタガタ震えていた。
病室帰るのも談笑しながら。
緊急帝王切開決まる前に、早くお腹切ってくれとか暴れたから医者に謝ったり。
手術台からストレッチャーに移動させられるのに重くてごめんとか。
赤ちゃん出てからが長かったから眠らせて欲しかったわ。
その後、足につけたポンプの音がうるさかったり高熱で眠れなかったので。

ちなみに流産や、不妊治療の採卵の全身麻酔は外の音は全く聞こえなかったよ。
寝ていると思われて医者に暴言吐かれたとかどこかのスレでみてgkblしたけど
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 11:28:33.27ID:Qxer3eWV
私は緊急帝王切開だったけど術中も術後もずっと起きてた。予定帝王切開の人は子供取り出した後麻酔で眠らせるみたい。
麻酔の効き始めだけ猛烈な吐き気に襲われたけどその後は平気だったから今回も起きてたいな
でも麻酔で眠るって感覚を体験してみたい気持ちもある。
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 11:52:05.10ID:MuGnru2z
ずっと起きてたよ
最後は真皮縫合されてるなーって感触があった
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 12:28:46.37ID:N4STCa1g
同じ総合病院にて1人目緊急、2人目予定帝王切開だったけど両方とも術後処置のあいだ起きてるか眠るか選ばせてくれた
病棟に戻る頃には目が覚めて新生児室の子とガラス越しに再度対面して病室へって感じだった
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 13:14:52.95ID:e/bqJm4f
リアルに感触が残ってるのは今まさに子を押し出してるって時だけだな。あれ腹の上から押しつつ引っ張り出す感じなのね
縫合とかは子の泣き声が気になってさっぱりだったわ
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 13:38:30.35ID:HHQWoisF
予定帝王切開だったけど、子を取り出す時に肋骨の下辺りを何度か押された時以外
切られる感覚も中を触られる感覚も全くなかった
対面した時も本当に自分の子?ってくらい産まれた感覚無し
縫合時は眠くなるお薬入れますねと言われたけど眠くならず、看護師さんと会話してた
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 14:23:42.83ID:z/qu1C7y
全身麻酔しても意識あるもんなんだね
私は予定帝王切開でした
途中で執刀医の先生が「もういいね!じゃあ外来行ってくるから!」って抜けてって、別にいいけど軽いなーと思ったのを覚えてる
下半身の感覚は全くなかったな
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 15:48:34.83ID:hLZajopW
>>624
意識あるならそれは全身麻酔じゃないよ
全身麻酔って人工呼吸器使うようなものだし
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 15:54:42.25ID:z/qu1C7y
>>625
そうなんだ!知らなかった…全身にかかるなら全身麻酔かと思っていた
点滴入れてる管から入れてたから、静脈麻酔なのかな?
先生に寝ていいからねって言われたから、てっきり意識がなくなるものだと思ってた
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 18:35:12.51ID:ywkJlG16
別の手術で全身麻酔した時は麻酔入れますねーって言われたあと腕冷たいって言いかけてブレーカー落ちたみたいに意識がプツっと途切れた
目がさめる時も徐々にって感じはなくてパチって起きたら呼吸器入れられて喉が痛いって思ったな
出産の時は予定帝王切開でずっと意識あった
術後は寝たかったな
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 20:17:58.63ID:Rp9fusDN
>>623
押し出してる感じなんとも言えないよねw
実際見えないからどこをどう何を押し出してるのか全然分からないけど、吸引力が凄い掃除機に吸われてる様な感覚だったなぁ。
自分も子を取り出された後は眠りたいですか?って聞かれてはい!と答えたら酸素マスクつけられていつの間にか終わってた。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 22:31:24.36ID:BV5NpNOD
皆さん、産後は骨盤ベルト使いましたか?
予定帝王切開で横切りだから、幅薄いものなら付けられそうと思ってるんだけど、産後しばらく経たないと傷痕に触って痛いかな?
二人目だし、腰痛予防も兼ねて使いたいな、と
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:07:19.99ID:nYarH4zo
>>629
今日届いて巻いてる@産後1ヶ月縦切り
個人差あるけど産後10日くらいから全然行けたと思う
傷はそんなに痛くないむしろ痒い
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:14:24.75ID:u/EQwqxk
>>629
緊急帝王切開でまだ1人しか産んでないけど、座ったりするとズリ上がってきて邪魔になっちゃって、1ヶ月は着用推奨されてたけど満たないうちに外しちゃったな
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 00:02:59.56ID:4JU3CS18
>>626
全身麻酔は寝てるどころか筋弛緩薬入れて呼吸も止まるからほんとガッツリ意識なくなるよ
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 00:55:53.49ID:g5KlD4PL
そういや筋腫を開腹で切った時は
手術の前に呼吸の検査とかしたなぁ。

手術の経験が、子宮筋腫、流産、帝王切開とか子宮系ばっかりだわ。
あと、採卵と移植も手術になるかな。
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 03:33:10.48ID:nxbLRiJ9
>>634
大変だったね。
呼吸検査は筋腫の術前も予定帝王切開も両方あったわ。あれコツもいるしやり直しになると辛いよね
全身麻酔は腕に冷たい薬液が入った瞬間に落ちたってイメージ。麻酔ってすごいわ
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 21:26:55.55ID:Hw0+EksF
縫合の時に眠らせてくれるっていいね。
卵結もやったからか、自分より若い先生だったからか、
すっごい長くて縫合の時はもう痛すぎて泣いた。食いしばりすぎて顎が筋肉痛になったわ。
お腹の皮膚が釣り針で引っ掛けられて
何十回も、引きちぎってるんじゃないかと思った。
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 21:36:59.02ID:1tM7c27T
帝王切開中に他の手術もやって、麻酔切れかけたってこのスレで良く見るけど、痛み訴えても麻酔足してくれないものなの?
普通の手術なら麻酔科医付きっきりだから対応してくれるよね?
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 21:50:48.43ID:NDi3Xybw
>>638
1ヶ月くらい前に切れかけたって書いたけど、もう終わるから我慢してって言われた。我慢せずにすぐ痛いって言えば足してもらえたかも。
でも>>637みたいに泣くほど痛くは無かったから、泣くほど痛いなら足してもらえないとつらいね。

それよりも麻酔切れたときの原因不明の痒みが辛かったな、私は。
何で痒みが出てるか麻酔科医もわからないらしくて今後の局所麻酔時に不安だわ。
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 23:41:39.09ID:Hw0+EksF
>>638
収縮悪かったからたしてくれなかったのかも。
麻酔科医付いてたのに、終わり頃ようやくちょっと楽になったわ。
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 01:30:42.74ID:k8442Vuy
ひいい…我慢してってなんだよ、それ
腹かっさばれてるのに我慢出来る訳ないじゃん
痛かったら麻酔入れる意味ないし

お二方共、本当にお疲れ様です!!

無痛予定が帝王切開になったから恐怖でしかないや
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 04:37:27.22ID:BrvM/PPt
>>641
それとは違う痒みだと思う
麻酔が切れかける時だけ全身痒くなるやつで、麻酔が切れたら収まるのよ
麻酔科医にも典型的な麻酔の痒みじゃないって言われてさ
前回も同じ症状になってて、気をつけて薬選んでくれたんだけど、同じ結果だった
ちなみに前回の麻酔科医には麻酔のせいじゃないって言われたw
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 09:16:09.64ID:jtQBZyi8
>>642
怖がらせてすまぬ。
一回目も2回目も術中はそんな痛くなかったから安心して。
無痛やるくらいなら麻酔科医いるだろうし、硬膜外も使うなら術後も楽な方だよ!
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 18:04:45.61ID:/ooW+OzP
明日いよいよ2回目の帝王切開だ!
前回は緊急だったから、覚悟もなにもなく、もう切るから!って言われてあっという間に手術になったけど、今回みたくあらかじめ決まってると恐怖がじわじわと…。
いろんなリスクの説明とか丁寧にされればされる程、怖い。
赤ちゃんに会えるのは楽しみだし、もう任せるしかないけど。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 18:19:09.49ID:cqniRKl3
全く同じ状況だ
上の時はあれよあれよという間に覚悟もなく手術だったわ
今回は予定日が迫ってきたら怖くなってくるのかな
安産お祈りしてます!
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 07:42:19.86ID:J1g2njoH
ほんとそれ
二回目の帝王切開まであと1か月だけど、毎日怖くて夜なかなか眠れない
まぁ胎動で眠れないのもあるけどww
思い出美化しちゃう、じゃないけどそれの逆バージョンで多分実際より痛く怖い感じに想像しちゃってるんだけど…
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 09:46:42.99ID:zQApp6+C
私は2度目のときは、前回経験してるしへっちゃらだと思ってたんだけど、いざ手術台に横たわって麻酔打つとなると怖くてたまらなかったわ…
でも麻酔が効いてくると立会いの夫と談笑する余裕が戻ってきた
そして2回目は術後の段取りも分かっていて心の余裕が生まれたのか、翌日からわりとスタスタ歩けて自分でも驚いた(後陣痛は2回目の方が痛かった)
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 10:28:10.69ID:c6ivByaK
>>650
帝王切開なのに立会い羨ましい!

レディケア貼ったらなんか痒い…
お風呂の度にはがすの面倒だなー
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 12:33:31.97ID:/77hBPo4
>>651
完璧にシートも肌も乾いた状態で貼るとかゆくなりにくいよ
あと私2日に1回はがすようにしてたよ
シリコンが熱に弱いからよくないのかなとも思ったが
毎日はがすより伸縮性の持ちは良かったしかゆくなりづらかった
自己責任ですが
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 15:53:12.49ID:IB1oqPvq
2人目予定帝王切開で前日入院したとき帝王切開自体は2度目だし〜って余裕こいてたけど、いざ病棟に入ってから聞こえてきた新生児の泣き声に一気にお世話してた頃の記憶が蘇って震えたわw
2度目の手術でミミズも綺麗にしてもらってマムズケアで産後二ヶ月経つけど今のところミミズってなくて良かった
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 19:59:13.13ID:1cgGSSBM
私も産後2ヶ月
傷跡、盛り上がってはないけど赤い
みなさんどんな感じ?
時々ピリッと痛むときがある
テープはかぶれたからつけられなくて、ケロイドにならないか心配
1人目のときは何もしなくてもケロイドにならなかったけど2回目はなるとかあるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況