X



トップページ育児
1002コメント341KB
【Eテレ】すくすく子育てpart6【育児番組】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 09:59:25.77ID:sUDxxSq/
大日向先生だったね
大日向先生、超エリートなんだろうけど平易な言葉で物腰柔らかに話してくれるから好きだ
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 11:21:27.93ID:+E8e7loZ
ITパパが先生の話聞いてるときのドヤ顔にイライラした
ママは一生懸命子供と関わろうとあやしたりしてたのに、それを単調な遊びみたいに言ってたのもイライラ
子供にとったらスマホよりその単調な遊びの方が楽しいだろうに
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:38.15ID:6bHjtzdo
ITのところ、そのうち教育方針にすれ違いが出てくるかもしれないなーと思った。
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 22:30:17.90ID:jnHiSd5g
スマホ育児が「良くないですね」って強く言い切れない立場なのは仕方ないにしろ、オブラートに何重にも包んで柔らかい表現にしすぎた回答ばかり
二番目なんて最後は問題すり替えみたいになってたし残念だった
母親は旦那に対してだいぶ気を遣ってそうな物言いだったからモヤモヤ残ってるだろうな
IT男、自分は責任持ってスマホアプリ厳選してます(キリッ っ的な解釈してこれからもガッツリ同じ事してそう
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 23:31:50.63ID:WpaYVHyU
IT男が「おもちゃは限られた遊びしかできないけど、スマホなら無限にある」みたいなこと言ってて頭弱いのかなって思った。
まだ座りもしない赤ちゃんにスマホゲーム見せてもそれはただの動画なだけであって、
いろんな動画はあるけど遊び方は全て指でタッチするだけだよね
それをさ、おもちゃより多様性のある遊びだと思ってるんならお母さんもほんと頭痛いだろうね
幼児期ほど手先を使ってつまんだりもったりひねったりっていう遊びが重要なのに
スマホタッチしてるだけじゃダメなんじゃないかなって思う

IT男じゃないけど、1歳半の子がアプリのガチャ引いてて、
しかも「はい」「いいえ」をちゃんと押してる上広告スキップまでしてるのを
この前SNSで見たし、
「現代の子は物を動かす時に人差し指でなぞって動かそうとする」
って書いてあった記事が現実味を帯びてきたなと思って怖くなったよ
0510502
垢版 |
2018/01/14(日) 23:48:18.20ID:jONPa1yc
>>503
>>504
あ、素で間違えました、すみません 大日向先生でしたね、どうもありがとう

自分もIT旦那のドヤ顔にイライラした
体を使った遊びって、親は疲れるし大変なんだけど、子どもは一番喜ぶよね
結局は自分が楽をしたいだけ 夫婦で内容を共有すればいいってもんでもないと思う 
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 00:40:28.33ID:j+LIjsPL
>>509
大人の私ですら本が読みづらいとつい親指と人差し指で拡大しようとしてしまうから、これから指で動かそうとする子はどんどん増えていくだろうね…
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 04:18:18.13ID:2/5C4wkp
今回は一昔前の「ノーテレビデー」みたいに「ノースマホデー」を設けましょう、くらいまで踏み込んでもよかったのでは?
ITのお父さんは絶対先生のお墨付きをもらったと勘違いしているだろうし、実際そう思っても仕方がないような気がする。
あのお父さんの仕事がITじゃなかったらもう少し違った回答だったのかな。
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 05:34:48.17ID:VK/40GmS
IT旦那は子供のためより自分がこういうのつくる仕事してるから子供にもやらせたいって自己顕示欲のほうが勝ってるのにじみ出てて気持ち悪かった
あの年齢の子じゃアナログで体使う遊びの方が喜ぶだろうに
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 09:20:15.18ID:mdHmcy/T
>>511
やっぱそう思っちゃうよね
さすがにどんなに親がやってるのを四六時中見てても、ふつう一歳半でそんなことできるようになるもんなのかなって思ったわ

>>512
 気持ちわかるw
字が小さいとスマホみたいに拡大できたらいいのにって思うよね

>>513
すごいねそれ
まだそんな子見たことない
極端な一例なんだろうけど、そういうのも取り上げてほしかったな、今回
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 09:20:17.65ID:hrYbKwFR
スマホばっかりいじってないで育児書の一冊でも読んだらいいのに。
子供は身体を使った触れ合い遊びが大好きです、とか書いてあるだろうに。
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 09:29:09.46ID:Gm6fQFZP
>>512
さすがにこれはないなぁ

調べものに人との連絡にと頻繁に子の前でスマホ使っちゃうんだけど、
もうすぐ一歳のうちの子、あんまりスマホに興味持たない
触りたがるけど、どちらかというと舐めたいだけみたい
一歳そこそこでスマホにハマるかハマらないかも、個性なのかな
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 10:33:13.26ID:uUALrrLI
>>519
個性かも
うちの子も1歳の間はテレビもスマホも興味なかったけど、2歳過ぎたらテレビもスマホも興味持ち出したな

IT旦那は一緒に遊んでるだけえらいと思ってしまったわ…
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 11:46:55.01ID:9RNEL8f4
普段もああやって一緒に見てるのかな?
見せっぱなしにしてるんじゃないの。
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 00:28:32.83ID:W3vxhnW0
スマホ回うちは為になったなすごく
今2歳だけどスマホ依存ぽくなってて動画の〇〇見たいよースマホは?と探すし、渡さないと癇癪起こして泣くまでになっちゃって
見始めたらずーっと見続けて困り果ててた
でも番組で言ってたように時間決めて1日何回とかも決めて言い聞かせたら始めは泣いて暴れたけど3回目くらいから素直に時間になったら見るのやめるようになった
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 08:28:06.78ID:ryFUX5n5
うちはスマホでは動画見せなくて、ChromeCastでテレビに繋いで見せてる
小さい画面を見続けるよりはまだいいかなと思って。
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 18:02:18.33ID:SJVW9i/b
再放送観た。
スマホが怖いっていうか、テレビを含め光が怖い。
2ヶ月のとき、たまたまリビングでテレビが着いていて、それまでみせていなかったから慌てて切ったら、テレビのオフと同時に子の目が閉じ、頭がガクンと下がって恐怖だった。
夫は子とテレビ電話したがったけど、目を閉じている寝顔以外怖くて見せられず。
1歳になってテレビ解禁したけど、まだ怖い。
スマホは小学生になるまで見せない予定。
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 18:17:10.81ID:TpwRIfLY
みんな結構スマホ見せてるんだね
一回も触らせた事無いわ、安いものじゃないから壊れたり変な操作されるのが嫌すぎる
テレビ見せてるから一緒だけどね
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 18:25:38.05ID:SJVW9i/b
>>526
魂抜けたみたいで本当に怖かったからさ。
ポケモンショックとか思い出したよ。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 21:02:13.52ID:ETvLABUq
テレビもよくないよくない言われてきたけど、スマホは尚更だよね
うちもテレビ止まりにさせてる
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 21:06:06.17ID:DTDCGiGv
スマホ見せたことないの、3歳以上ならすごいと思う
子供が見たがらないってことはたぶん子供の前でスマホ触らないってことだもんね
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 22:19:27.54ID:gpdJgT2e
必要ないからね

至近距離で見るからテレビと同じとは言えないと思う
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 22:27:26.71ID:MjJzU5cO
>>522
うん、いつもは放っておいてそう。再放送見たけど、ねんね時期の赤ちゃんじゃなかった?もっとインタラクティブに〜とかさ、はぁ?って感じ。
スマホはおろかテレビも見せるのビミョーな時期よね。
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 22:27:48.45ID:RL+euH+u
子供が起きてる時間は家事と支援センターか公園行ってるしね
電話と急ぎのラインくらいしか触らないわ
番組でももっとはっきり良くないって言って欲しかったわ
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 22:32:40.68ID:3mgZSBp3
うちはスマホで写真や動画撮りまくりだ
わざわざデジカメ出すのが面倒で
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 20:46:32.44ID:8xa1Wq5a
いまのスマホ社会で全く触らせないのも
どうなんだろう…
まぁ進んで触らせるものではないけどねw
3歳以降は興味示すなら教育系アプリもいいらしい
でも7ヶ月の子にドヤ顔で見せてるあの旦那の顔がオープニングからほんとに受け付けなかった
相談のVTRみたらもっと受け付けない
ほかの方が言ってるようにその月齢なら身体使った遊びの方がいいに決まってるのに
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 22:08:25.03ID:/MESTDjA
いくらなんでも7ヶ月は早いよな…
自己主張しだして仕方なく渡しちゃうなら分かるんだけど…
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 23:50:08.71ID:pzqnjUW0
子供は興味があることはすぐに覚えるよ
初めて携帯買ってもらった時も、説明書なんて読まなくてもメールやライン使えたでしょ?
幼児期にスマホやPC触らせないからって、それが将来に繋がるとは思えない
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 11:39:10.45ID:I0gdki92
>>525
2ヶ月で頭がガクンと下がるってどんな状況なんだろ
2ヶ月なんて仰向けに寝て足と手うねうねさせてる時期なのに、頭がガクンといくとこってないきがする
まさか2ヶ月の子を座らせて放置してたんじゃないよね?
流石に2ヶ月の子座らせてたら集中が解けた瞬間ガクンってなるのは当たり前だと思う
0544525
垢版 |
2018/01/21(日) 18:10:47.56ID:C5joMD/Q
>>542
抱っこしてたよ
放置してたらその瞬間を見ることはなかったわな
0548525
垢版 |
2018/01/21(日) 21:55:16.29ID:C5joMD/Q
横抱っこだよ
寝室からリビングに抱っこで移動してソファに座った後、赤ちゃんがテレビに視線を合わせているのを確認して、私の母親が「赤ちゃん(リビングに)来たから消すね」といって慌てて消した。
そしたらガクン。
母親もその瞬間を見て「今の何?!」とびっくりしていた。
魂抜けたというかシャットダウンというか、そんな感じでした。
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 22:49:31.34ID:snAOD2Zn
2ヶ月てどんなだったっけって画像ふりかえったわ
改めて見たらかわいかったわありがとう
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 23:02:39.66ID:f1MpCSN/
危ないよ本当…怖い。もうずっとテレビもスマホも見せなければいいじゃない…
0551525
垢版 |
2018/01/22(月) 00:11:40.90ID:+qPq1pO4
できるだけ見せない努力はしていくつもりだよ。
うちの子は光刺激に敏感なのかもしれないから、子の準備が整うまでは制御したい。
私は映画好きなので早く子と一緒に行きたいと思うけど、それも我慢。
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 01:34:35.24ID:mWjpCceQ
>>536
公園に連れてったりしたら写真撮ったりしないのかなスマホで
うちはスマホでパシャパシャ撮りまくってたらついに食いついてきて自分で撮るようになってしまった デジカメでも同じ
持ってると興味深々で奪いにくるから最近あまり写真撮れなくて悲しい
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 02:48:40.69ID:JYE9z2nv
土曜の放送。
家事ストレスの回にここで「理想だ」と言われていた旦那さん家のその後をやってた。
ますます理想の家庭になってて実在を疑うくらいだ。
でも、大半の家庭は無理だと思う。
あの回はメダカの家のその後とかの方が知りたかった。
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 04:01:00.91ID:TMb4mmwB
離乳食の回のその後、イスって変わってなかったよね?
イスでどれほど変わるか知りたかっただけに残念
大日向先生が言ってた「子供は一時預かってママ達が自分の人生を話す会」、凄く楽しそうだと思った
語れるほどの人生でもないけど
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 09:58:25.37ID:bWcFjZ4y
>>552
必死すぎ
スマホをあまり使わない親、食いつかない子が居たっていいじゃん
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 12:30:33.13ID:/t9/YZKC
>>525
光に敏感なら目の病気疑ったほうがいいよ
目の病気の可能性高いから、準備とか関係なくずっと見せないほうがいいと思うよ
もし目の病気だったら光見せてることでどんどん目が見えなくなっていくから
テレビももう完全シャットアウトしたほうがいいんじゃないかな?
普通の子だと首支えてる状態で頭がガクンとかならないから、病気疑ったほうがいいかも
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 12:42:40.26ID:/duxoB6h
二ヶ月って目もまだぼんやりってところでしょ?
脳神経系とか、てんかんとか、そういう心配もあるよね
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 13:03:43.08ID:/t9/YZKC
>>558
そうそう。何が原因かわからないよね。
2ヶ月じゃ見えてるのは20センチ先までくらいだから、
すごい近距離でない限りテレビなんて光がぼやっとしてるなっていうくらいにしか感じないはずなんだよ
それこそ天井の照明みてるのと変わらないような感じだと思うんだよね
だから、そんなに敏感なんだったら病気疑ったほうがいいと思うんだ。
うちはテレビもスマホも見せません!キリッ
うちの子敏感なんです!キリッ
ってやって意識高い系してる場合じゃないと思うんだよね

まだ子も小さいんだろうからきちんとした検査まで後数年は明確なこと言えないだろうし
最低でも小学校入るまではテレビもスマホもなしで、
家の明かりとかも極力つけないで太陽の明かりが家に入ってくるくらいの時間帯だけで暮らすのがいいんじゃないかな
0560525
垢版 |
2018/01/22(月) 13:47:36.87ID:+qPq1pO4
>>558
私も脳の異常かと思った。
頭をエコーで診てもらったけど異常なし。
また何かあったらMRIの予定で今は経過観察中。

>>559
とりあえず長文ありがとう。
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 15:16:04.92ID:gqGVvjUM
それだけで生まれたばかりの子の頭の検査するって凄いな…
0564525
垢版 |
2018/01/22(月) 18:38:26.77ID:+qPq1pO4
エコーもMRIも被爆はしないよ。
でも検査には何らかのリスクを伴うのだろうから、できればこのまま何事もなく過ごしたい。
そんな気持ちから光が怖い存在になっている気がする。
私自身がカウンセリング必要なのかも含め、またよく検討してみるね。
色々アドバイスありがとうございました。名無しに戻ります。
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 20:04:14.61ID:+146tRQK
>>525
2ヶ月なんて色々不安で調べまくってるんだろうけど、とりあえず2chに張り付いてレスしてないで育児書に噛り付いてた方がいいと思うよ
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 22:42:16.98ID:6mD+O6iC
>>553 旦那さん素晴らしすぎてため息しか出なかったわ。奥さんもいい奥さんなんだろうなぁ。
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 04:25:00.81ID:6N7JWoBC
夫の帰宅が遅くて頼れず子どもがわちゃわちゃして家事ができないのがストレス、っていう人が多いのでは?
そういう家でどう工夫しているのか、を知りたいと思った
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/27(土) 23:51:19.19ID:eb127eHC
今日の英語教育については、先生方がはっきり言ってくれてすっきりした
いつも通りお茶を濁したような言い方になると思ってたから
一方的ではなく、親に問いかけながら伝えるのがよかったと思う

バイリンガルママはプライドが高そう
あとルー語はヤバい
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 01:10:32.40ID:paTtxmGd
「乳幼児期には母語を確立させるのが何よりも重要。英語教育をすると、それだけ母語の習得が遅れる。」という理論に基づいてましたからね。
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 13:21:39.07ID:+DK7iNS0
チラッと見たタイミングでちょうど
>>577な事を先生が言ってた
再放送楽しみにしよう
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 15:29:48.18ID:qtYxrjq5
英語教育興味なかったけど、ここで評判だから録画見たら確かによかった
今後どうしていきたいのかってのを全員に訊いてたのが印象的だった
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 21:30:53.42ID:LVoPxqXY
ルー語ママもバイリンガルママもお通夜みたいな顔してたな
中途半端にしか英語できない人が英語を教えるのは良くないな
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 21:48:22.35ID:hQ5rBTXF
ルー語笑ったw
あのまま幼稚園とか通ったらうちのクラスにルーがいるって話題になっちゃうよww
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 21:54:31.61ID:x50GSSeB
私も今回はすごく為になったな
小学校の英語授業がどんな感じなのか分かってよかったし、イギリス人のご主人を持つ松井教授の話も実体験を基にしている分説得力があった
ディズニーの英語システム賭けでやらなくてよかったw
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/28(日) 22:40:04.35ID:GdX3oNgM
ルー語ママもバイリンガルママも今はっきり指摘されて良かったと思うわよ
あのままだとあと数年もしたら子供が苦労することになりそうだったんだし
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 04:05:48.83ID:lG9OSMPg
ルー語は遊び半分だしママも一緒に楽しんでる感じだから微笑ましかった
バイリンガルは先生自身の体験を基にしたアドバイスだったから、ママも真剣に受け止められてたね
将来英語圏で生活するとか英語で教育受けさせる予定…ならまた違ったアドバイスだったんだろうな
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 09:47:03.60ID:gyBUR3K8
録画見終わった。あの女性教授のお話が説得力凄かった。角が立たないようもの凄く丁寧に、でもきっぱり否定してて笑った。
日本の学校に入れるなら日本語教育を優先、て当然だけど英語が頭にちらつくと気づかないんだね。

英語+日本語で、日本語だけの子にくらべて語彙力が半分、友達同士のコミュニケーションで躓く、ってのは発達障害なんかで言語理解が遅れてる子と似たような状況におちいっちゃうわけだから、恐ろしいよね。
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 09:56:33.56ID:Oa2AexIO
4月生まれならいいんじゃないかなーと思ったな
でも外に出るようになって親子では英語、子供の友達には日本語って使い分けてたら大変そうだ
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 10:40:55.30ID:s2NW1aBS
バイリンガルママ、赤ちゃんもうそこそこの月齢みたいだったし
初語はまだでも、言葉の吸収はかなり進んでるよね。
全部英語で接してきたみたいだけど、これから日本語に方向転換するにしても弊害はないのかな。
どうしていくんだろう…。
他人事ながら心配になったわ
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 10:59:14.89ID:QPV5SRVi
旦那の海外転勤で英語も習ってた子が児童館にいた
お母さんは普通の人だったけど娘さんは4歳になるのに他の子とコミュニケーション取れずにおもちゃの取り合いで殴ってきたりする子
なのに英語は得意げに披露するんで周りは凄いね上手だね〜って褒めてたけど正直言うと英語より日本語ちゃんと話せておもちゃ貸してのひとつくらい言える様にしとけばいいのにって思ってたよ
周りと上手くやれるのが子供にとっては一番幸せだろうし
小さいんだから英語もすぐ習得出来るから転勤してからで遅くないよね
事前学習する必要無かったと思うわ
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 11:07:22.57ID:1wggdq6e
前にニュースで英語の勉強を始めるのは9〜10歳くらい?がベストって見たことあるけどな
個人的にも何で赤ちゃんの頃から英語を習わせようとするのかわからない
多少の効果はあるのかもしれないけど
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 11:10:10.88ID:FIfMhpkK
バイリンガルの胎児から英語で話しかけてたんでーとかいうコメント必要か?と思った
なんか苦手なタイプ
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 11:13:27.66ID:QPV5SRVi
途中からしか見てないけどバイリンガルママは今後海外で暮らす予定でもあったの?
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 12:14:51.83ID:pZwDvbTc
英語って言わばコミュニケーションツールでしょ
発音の良い英語話せても、コミュニケーション取れなければ何の意味も無いと思うんだけど
発音が悪くても片言でも異文化に入っていける力をつける方が大事なんじゃないのかな

スマホ回みたいになるかと思ってたけど、今回本当に良かったわ
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 12:22:58.94ID:QPV5SRVi
鈴木奈々とかウド鈴木とか出川哲朗とか
母語をスラスラ話せなくてもコミュニケーション取ろうとして一生懸命やってて好かれるタイプっているもんね
発音やヒアリングだけやっても人間ってコンタクト取れない方を対象から外すからやっぱり意味無いんだね
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 13:10:16.54ID:sdATbpBo
>>590
生後半年ぐらいまではlとr、vとbの聴き分けができるけど、その後は聴き分けが出来無くなるって研究によると思う。
だからといって、英語教育を早くやればいいと考えるのは論理が飛躍してるにも程がある。

聴き分けができなくなるのは、コミュニケーションに必要な音を習得している、正常な発達段階なのだから。
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 14:48:52.13ID:yL/xMhtf
義姉のとこがインターナショナル幼児園行かせてるけどやっぱりルー語で日本語でも英語でもない言葉話してるわ
あの保育園の子もそういう園に行かせてるのかな
もう五歳だけど地区の発達診断にひっかかって特別学級行きになるかもって焦ってるよ
そんなんだったら小学校もインター進めば?と思ったけどそこまでの金銭的余裕がないってアホかと
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 15:15:51.66ID:ntTqgbUs
2歳の子供に義母が、英語は早めに慣れさせないと!とかって英語のゲームとかDVDとかくれるんだけど今回の放送見てほしいわ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/29(月) 16:34:56.80ID:IciREnB9
自分が小学校のときに英語の時間あってすんなりいってたから特に英語教育を先取りして…って考えたことなかった
なんで英語教育?そんなに需要あるのかこのテーマ?って思ってたけど、英語に苦手意識持ってた人は確かに心配するよね、なるほどって思った
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 00:28:13.51ID:qo3XyYFB
>>592
あるとは言ってなかったよ、日本の小学校に行かせると言ってたし。
ただ単に自分が英語話せるから父親→日本語+母親→英語=バイリンガルという思惑じゃないかな

今回は非認識能力って言葉を知れたのも良かったな
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 12:03:20.71ID:27bEJlZT
>>594
イッテQで河北がインタビューするのにためらいみたいのがあって出川の凄さを改めて感じてたの思い出した

バイリンガルの父親は母親の意見に賛成だったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況