トップページ育児
1002コメント505KB

新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ159 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:41:17.09ID:2ojcxu6k
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。
睡眠時間が少ない・PC立ち上げる暇もない等、余裕のない方を対象にしています。
【「過去スレ嫁」「検索汁」は禁句でお願いします】

時間に余裕がある方、PCで検索出来る方は専用スレに行くか、関連スレ>>2のテンプレを参照してください。

*質問者・回答者「age」で進行です(メール欄空白でOK)
*げっぷの出し方 >>3
*布団に置いたとたん泣く・ぐずる赤の原因と対策 >>4
*いきみ・うなり対策、綿棒浣腸のやり方>>5-6
*おくるみのやり方>>7
*【魔の3週目またはGrowth Spurt】>>8
*次スレは >>950さんが立ててください(質問者だった場合は、前後の回答者さんよろしく)

前スレ
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ158
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1500530375
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:49:02.07ID:qzzAVvxv
>>71>>72
ありがとうございます
オムツがえしても起きなかったのを足裏こちょこちょやってみたら、寝ぼけながらもなんとか吸ってくれました!
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:18:48.13ID:e4k3Mj17
1ヶ月過ぎたあたりから授乳後ゲップが出にくくなってきました
やっとゲップさせて暫く縦抱きにしてても、高確率で寝かせると吐きます
しかもヨダレが混じってるのか半透明な液体がビュッと出てくるように
今までの溢乳という感じの出方ではないので心配です
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:43:30.40ID:DJ5W+XfK
>>93
飲む量増えるとゲップ出にくいって私もこないだ母乳外来で言われたばっかり。
半分飲んだところで1度ゲップさせてみてと指導されて今実践してますが、わりと短時間で出せるようになったよ。
0095名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:48:02.57ID:KO0nGMaX
生後1ヶ月半の子が最近になってまとまって寝なくなりました。
授乳後寝落ち、またはおくるみ抱っこで寝かせてからベッドに置くまではすやすや寝ているのですが、その後10分程度で手足をバタバタさせて起きてしまいます。
置いた瞬間に目覚めることは無いので、背中スイッチともまた別な気がするのですが、何か対策はないでしょうか。
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 10:05:47.75ID:eKF2MHhQ
>>91
母乳・ミルクをたくさん飲んだ、空気を飲み込んだ、胃腸が動いてる、等々考えられるけど
苦しそうにしているとかでなければ特に問題ないと思うよ
うちもよく鳴っていた
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 11:56:20.72ID:7dOLFIBp
生後一ヶ月も半ばでミルクの飲みが悪くなったから乳首のサイズをSSからSに替えました。
これまでも飲んでる最中に口の端からこぼすことは多少あったけど、Sに替えたらボトボトこぼす量が増えました。
サイズが合ってないのかと思うけど、SSに戻すべきですか?
飲むのは飲むのでこのままSに慣れさせる方がいいですか?
SSの時と比べてものすごく飲みが良くなったということはないけど多少はマシになった気はするのですが。
0099名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 15:47:01.45ID:x/0PsXL4
>>95
個人的には背中スイッチ(5分後に起きるのも背中スイッチと言われるから)なのかもとも思った。
人肌にあたためた座布団とかを置いてみて一度寝かせて、寝付いたら座布団取ってみたら?
それでその10分後に起きるなら多分背中スイッチ。
あとはゲップが十分出てなくて起きちゃうとか。

>>97
これが分かりやすいかもしれない。
SSに針だか楊枝だかでむりやり穴を少し広げる方法もあった気がするけど、やり直しはきかないので気をつけて。
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1248127797
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 21:29:35.54ID:BVH1qvX8
生まれた時が2500gでその4日後の退院の時点で2460gまで落ちました
その際に体の小ささと体力面から、母乳を吸える体力と筋力がないから乳首を咥えさせつつ取り敢えずミルクをたくさん飲ませて
と助産師さんよりアドバイスを頂き
ガンガン母乳とミルクを飲ませた結果、生後18日で3160gになりました
でも、計算すると1日で50g以上の体重増加で規定値以上の増え方だったり、ここ最近一気に二重顎になった・声が苦しそうだったりしてて
見た目もぷくぷくと目に見えて太っているのですが
ミルクを無くして完全母乳に移行しようと思うのですが、なにか問題はありますでしょうか?
また哺乳瓶を咥えなくなるのは少し困るので、白湯を飲ませたいと考えてますがそれも体重増加に繋がりますか?
0101100
垢版 |
2017/09/14(木) 21:35:01.56ID:BVH1qvX8
ごめんなさい、「なにか問題はありますでしょうか」ではなく
「なにか注意すべきことはありますでしょうか?」でした……よろしくお願いします
0102名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 21:49:47.43ID:ojVG8e7k
>>100
ミルクをガンガンってどれだけ飲ませてたの?
1日の摂取量の目安を大幅に超えてるのはあまり良くないよ
満腹中枢がないから飲める子はどんどん飲んでしまうし
母乳がたっぷり出ていての混合だったら母乳→ミルクの順番で足すミルクは20〜40で十分
今後は搾乳して哺乳瓶あげるのを毎日一回してみたら?
白湯は新生児にはいらないよ
0103名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 21:56:58.80ID:k6vgo2kM
>>100
1日何回授乳して、そのうち何回どれくらいずつミルク足してたのかわからないとなんとも言えないけど、
混合のやり方は母乳スレのテンプレ参考にしてみては。
0104100
垢版 |
2017/09/14(木) 22:38:42.69ID:BVH1qvX8
>>102
基本的に母乳をあげて、それでも寝なければミルクを60〜80ほど足してました
自分の母乳があまり出てないと思っていたので、足すミルクはかなり多めにあげてしまってました…
母乳を与える回数は1日8回を目標にしていて、足すミルクは合計で300〜400くらいでした
ただ母乳は出に左右さがあるみたいで、右側は5分位で自分から離し、左は40分くらい吸いながら寝落ちするまで吸っててくれたので
授乳時間が長い=やっぱりあまり母乳は出てない、という思い込みにも繋がってました
アドバイス通り、搾乳して白湯は飲ませないようにしようと思います
0105100
垢版 |
2017/09/14(木) 22:39:34.91ID:BVH1qvX8
>>103
ありがとうございます
早速そちらを参考にしたいと思います
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 13:34:36.39ID:XtRPfWDN
1ヶ月の子に授乳する際、私の胸に子の側頭部がぶつかってしまいました
横抱きにして頭を支えた状態で座ろうとしたのですが、
やや勢い付いてどすんと座ってしまい、その流れでぼすっと頭がぶつかった形です(説明下手ですみません)
骨に当たった訳ではないので大丈夫だと思いますが心配です
子はそのままおっぱいを飲んで寝てしまいました
少しぐずりましたが…
自分でも考えすぎでばかばかしいかと思いますが、気持ちに余裕がなく些細な事でも心配になってしまいます
0109107
垢版 |
2017/09/15(金) 14:15:11.13ID:XtRPfWDN
>>108
そうですよね、例えに思わず笑ってしまいました
ワンオペ育児で余裕なくなってました
ありがとうございます
0110名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 15:04:27.57ID:e2iSU9Yg
生後40日ですが、夜に全く寝なくて困っています
昨日は22時〜7時の間に寝たのはたったの1時間です。昼間は2〜3時間ごとに母乳をあげていて夜にミルクを足しても寝ません
昼夜逆転はいつ頃なおってくるのでしょうか?寝なすぎて心配だし、寝不足が辛いです
0111名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 21:00:01.30ID:AtRkkm0a
>>110
お疲れさま。大変だよね。
生後40日ならそのうち治ると思うよ。

・朝になったら明るい部屋へ、寝るときも明るい部屋で。
 寝室に入るのは夜寝る時だけにしとく。

・午前中に5分か10分外気浴する。

・お風呂に入れる時間がもしバラバラなら、一定の時間(16時か17時)にする。

やってないのがあったら1ヶ月くらい試してみてー。
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 23:30:59.20ID:hER9lkXN
生後10日の新生児って、授乳時などに首や頭を掴む時の指の位置で頭へこんだりしますか?
退院して、頭こんなところへこんでたかな?と思うことが増えた…
0114名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 23:50:32.73ID:hER9lkXN
そうそう耳の周りが何箇所がへこみが気になって…
でも考えすぎかな
いまだに首から頭にかけて掴む時の指の位置が慣れない
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 09:15:24.19ID:64vsiGxP
>>111
ありがとうございます
今日も一時から今まで寝なくてくじけそうですが、外気浴はしていなかったので試してみます
退院からずっとこんな感じなので、何か障害でもあるのか心配だけど今は目の前のことをやるしかないですね
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 11:08:23.03ID:9lfyTI6D
退院までは夜寝てたのに家だとって場合は背中スイッチの可能性もあるよ。
私の場合はベビー布団の上にロディのお昼寝布団置いたら寝た。
親と同じ布団に置いて寝るか見守っても良いかも。
0117名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 12:05:16.97ID:yWtxiNfw
>>99
アドバイスありがとう御座います。
試しにバスタオルを赤ちゃんと自分の間に挟んだまま抱っこで寝かしつけてからベッドにバスタオルごと置いてみたのですが、やっぱり数分後に手足バタバタで起きてしまいました。
寝たと思っても、30分後にいきなり叫ぶように泣き出すこともあって、正直分からないことだらけで参ってしまいます…。
0118名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 12:39:11.18ID:V6dxJobR
3ヶ月半の子がここ1週間ぐらいたまに空咳をします
痰が絡んでいたり鼻水があるわけでもなく熱もなしです
πもよく飲むし機嫌もいいので様子見してたのですが何か病気の可能性はありますか?
よだれが多い子なのでよだれでむせているだけでしょうか?
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 16:19:44.15ID:Qrge3onh
4ヶ月、うんちの回数が3日〜5日に1回です。
日中は母乳で、夜はミルクを足してます。
便秘の原因は体質なのでしょうか?それとも母乳が足りてないのかな、、、?
また、綿棒浣腸は何日出ない場合するのがいいのでしょうか?
0120名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 18:02:05.02ID:AS9KO/dj
>>118
赤ちゃんってむせやすいよね
鼻がかめないから喉に落ちる鼻水でもむせたり
喉が繊細だからほこりとか異物ですぐ咳も出るらしい
空咳でも犬のようなケンケンって咳は喉の奥が腫れて病気につながる咳の可能性があるとよく言われるよね
そういう感じではなく、だんだんひどくなるようでもなければ問題ないと思うよ
心配だったら予防接種などで病院行く時に聞いてみたら?
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 18:04:14.34ID:AS9KO/dj
>>119
母乳が足りてないかは飲む前後で計ってみないとわからないけど
飲んでる時にゴクゴク音したり、飲んでる途中口から離してみてしっかり出てるようであれば
ある程度大丈夫なんじゃないかな
あと体重の増え具合もね
単に体質的に便秘の子も勿論いるよ
離乳食始めるとまた便秘になってみたり快腸になったりと色々変化する
うちはたまにしかならなかったので、2日くらい出ないと綿棒してたよ
一応毎日やっても癖にはならないとは言われている
0122名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 20:11:00.38ID:V6dxJobR
>>120
ありがとうございます!!
咳の感じはコホッコホッという感じなので大丈夫だと思います
元気そうだし大丈夫だろ〜という気持ちと心配な気持ちもあったのでちょっと安心しました!
ちょうどもうすぐ予防接種なのでついでがてら聞いてみることにします
0123名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 23:16:39.98ID:hxYMa4ry
>>115
障害とはまた
うちもその頃そんなだったよ、魔の三週から始まって1ヶ月半か2ヶ月頃まで続いた
昼夜の区別が分かってくるのはこれからの時期だからね
きついけど朝は朝日浴びさせる、夜は日暮れと共に電気を暗くする、あとはひたすら抱っこで耐える日々だったなぁ
一晩中は大変すぎだから、旦那さんや他にも抱っこ用員いたら代わってもらえるといいね
0124名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 02:58:45.07ID:0knAGE7U
>>116
添い寝、添い乳もすぐ目を覚ましてしまうんです…
>>123
すみません、言葉選びが悪かったですね
育児書やネットみてもこの頃はほとんど寝ているとのことだったので、同じ方がいて少し安心しました
外気浴と明かりに気をつけてみます

レス頂いた方々ありがとうございました
0125名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 04:28:42.93ID:ZKQfENjw
一週間前くらいに白斑ができて子に吸ってもらうことで痛みはなくなってきたんだけど、夜間授乳してから白斑ができてた乳房がチクチクと痛い
チクチクジンジンというか
そのせいで眠れない
こういう時ってどうしたらいいですか?
この痛みが続くの耐えられない
0126名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 05:48:50.53ID:z8TowPwd
>>125
キャベツ湿布オススメ。
結局子の吸う力が強くならないと解決しない場合があるので、ハーブティーが効くかとまうかは人による。
私は海外の芸能人に人気のやつはイマイチだったけど、アカホンとかでも売ってるミルクスルーブレンドは多少効いた。
白斑の痛み分かるよ。
詰まる食事メニューもあるから、それは分かったら避けてね。
私は揚げ物平気でパスタがダメでした。

母乳育児スレテンプレに乳の詰まり項目があるので良かったら見てみて。
https://www35.atwiki.jp/bonyu/sp/pages/11.html
0128名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 10:48:19.93ID:ZKQfENjw
>>126
あれから痛みが引きいつの間にか寝てた
前も白斑になった時はチクチク痛むことはなかったから初めての痛みでこれが続くと怖いなーと
近場の母乳外来も検索しつつスレも見てみます
ありがとう
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 11:44:26.69ID:zjUyMUPh
>>128
産婦人科だとロキソニンと葛根湯を処方してもらえるし、診療所によっては母乳マッサージしてくれるよ
良い母乳外来が見つかるといいね
0130名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:37:30.99ID:z+BVjkLv
生後4ヶ月。
3日、便が出なかったので、今朝、綿棒浣腸をしました。
綿棒に少し付いたのですが、すぐに出ませんでした。
すぐに出ないと効果はないのでしょうか?
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 13:57:47.79ID:UfCZPRDd
>>130
まだ出てないなら効果は無かったかもね
体育座りというか三角座りした太ももの部分に赤子を対面で座らせると出るかも
0134名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:31:05.92ID:xh0JUctP
>>128
私が白斑出来た時も授乳後に痛みが出る事があったんだけど、
乳口がただれてる状態だから長時間授乳すると傷めるので授乳を5分で切り上げて反対側へ、
足りなければまた白斑側へと長時間吸わせないようにするよう桶谷でアドバイスされたよ
状況同じかわからないけど、早く良くなるといいね
0135名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 15:51:44.08ID:6w206+78
ニキビ状の新生児湿疹が酷くなってきた
ほっぺだけだったのが、おでこ、頭皮、首と広がり、今日は胸にも。
かわいそうで見てられない…
保湿は無添加のカレンデュラオイルでやってたんだけど、ニキビっぽいのにオイルはどうなんだろうと思って、ベビーローションの方がいいかな
アロベビーとか
ローションだと完全無添加とかあまりないよね 気にしなくていいのかな
0136名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:04:11.61ID:KrWlVqZG
>>135
市販品なんか使わず早く皮膚科行ったほうがいいよ。ステロイド使って素早く治し、あとはヒルドイドとかでひたすら保湿して肌ツルツルに。食物アレルギーになるよ。
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:16:33.64ID:pO4mXm54
>>135
もしかしたらそのオイルで肌荒れしたのかもしれない
うちは肌にいいだろうと馬油塗ってたら湿疹出てアレルギー科併設の小児科行ったら
馬油で肌荒れする子けっこういますよーといわれた
無添加とか天然だから体にいいわけではないよ
刺激が強いのもあるからね
まずはステロイドで速やかに綺麗にして、ヒルドイドで保湿がいいよ
136も書いてるけど食品アレルギーの原因の一つに、口に入る前に肌荒れした箇所からアレルゲンが侵入してしまって抗体ができてしまうらしいからね
0138名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:23:09.92ID:g6m+vjdP
もうすぐ一か月の初めての子育て

孤独感が半端ないです
もともと専業主婦で育児中の友達もなく兄弟は男兄弟のみ、退院してから話したのはほぼ旦那か旦那の母親のみ
旦那の親戚は三人目で女兄弟が2人もいて友達も多く職場の人達からのお祝いもあったと聞くと、羨ましくてたまらなくなりました
人と比べてもしょうがないのはわかっているのですが、孤独で孤独でイライラというからモヤモヤというか

関われる人が少ない中で、うまく気持ちの解消法はありませんかね?辛いです
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 16:43:54.93ID:6w206+78
>>135です
レス下さった方ありがとう

皮膚科案件なんですね、
乳幼児湿疹は自然に治るのを待つしかないと思ってました
来週の木曜に1ヶ月検診があるからそれまではあまり外出もしない方がいいかなと
別の病気もらっても怖いし…でもアレルギーになったらそれこそかわいそう
連休明けたら診てもらった方がよさそうですね
0140名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 17:04:44.79ID:l50rvR4b
>>139
新生児にいきなりいやくひ市販品
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 17:10:40.79ID:l50rvR4b
あせって変な送信した

>>139
新生児に医薬品じゃなくて無添加とはいえ市販品使うことが出来るのに、別の病気もらったら怖いから病院はとかなんだそれ。
1ヶ月検診もまだな新生児でしょ?
産んだ病院に電話して早く病院行きなよ。
明日も祝日だから明日も様子見て終わるって?
新生児だよ?
って思うのは私だけか?

>>138
孤独感は2chの該当月齢スレ行くと色んな人とお話できるかもしれんよ。
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 17:10:59.72ID:tFUXmi+4
>>138
お祝いは貴方の旦那さんのためでなくて、赤ちゃんと、産んだあなたを含めた祝福だよ。
お友達多いようなご主人の人柄に惹かれたりもしたんでないの?
私も友達少なくて、あまり人と深く関わらないけど、旦那の友人とか友人嫁さんとかとだんだん仲良くなってきてそれはそれで楽しいよ。そうすると夫も嬉しいみたいだし。

結婚出産するとどんどん友達関係も変わっていくし、変にこだわらずに祝福してくれる人を大事にすれば良いんじゃないかな。
ママ友はそのうち保育園とか幼稚園とかいけば嫌でもできるさ。
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 17:19:49.75ID:hPpvok+s
いつも2回程度の便なのですが今日は4、5回排便があり、先ほどの便の色が黄色+白っぽい感じで、母子手帳の4番くらいの色でした
機嫌はいつもよりやや悪くてグズグズなのですが台風のせいかと思っていました
熱は37.3度で平熱です。白っぽくなったのが気になっているのですが気にしすぎでしょうか。救急に通うべきでしょうか
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 17:26:39.28ID:tFUXmi+4
>>143
♯8000で聞くがよろしいかと
0145名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 17:29:26.86ID:pO4mXm54
>>138
もうすぐ1ヶ月おめでとう
新生児育児は自宅軟禁状態だから孤独だよね
1ヶ月検診クリアして公に外出できるようになると変わってくるよ
私は1.5ヶ月くらいにもう誰かと話さないと気が狂いそうだったから支援センターに行った
その時にセンターの保育士さんが月齢ちかい親子を紹介してくれて半月月齢上のママさんと話して、その後何度か図書館や支援センターでその親子と会ったのをきっかけに連絡先交換して、お互いの家を行き来してたよ
あとは両親学級や自治体開催の集団検診で座談会の時間があったからそこでお互いの大変なことを吐露したり
仲良くもなったりした
自治体のイベントに出席してみるといいかも
外出するまでは低月齢スレで共有共感できると思うよ
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 17:31:20.84ID:m9m+wpUc
生後2週間でようやく2,5kg超えて退院出来たものの哺乳瓶になれπ拒否中
毎日80ml×7~8回は搾乳でき完母ですが授乳で飲んで欲しく、片乳5~10分程度くわえさせて練習しています
ただ毎日搾乳していれば母乳は出続けるものでしょうか?
それとも授乳出来ないとその内母乳は枯れてしまうのでしょうか?
0147名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 17:33:15.83ID:TZ0vpFd4
>>143
4番なら普通の範囲だよ。白っぽいのと黄土色は違う
白っぽい部分は脂肪分だったりするよ
一度だけならまず様子見。飲まない、熱、下痢など他の症状が出てこないか注意して
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 17:33:17.41ID:pO4mXm54
>>139
新生児ならとりあえず産院に電話してみるといいかも
6ヶ月まで139からの免疫で守られてるからそこまで神経質にならなくて大丈夫
むしろ感染に気をつけるのは母体免疫から自己免疫に切り替わる6ヶ月以降よ
0149名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 18:12:38.18ID:eENZIeE0
>>146
搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませるのは病院の指導なのかな?
練習してる時、赤ちゃんは少しは母乳を飲めてる?
赤ちゃんにこまめに吸ってもらったり搾乳する事で刺激されるから、枯れることはないと思うよ
うちは体重は3000超えていたけど、乳首の形が悪くてなかなか直母かうまく行かず、授乳後にミルクを足すのを生後2カ月くらいまで続けたよ
段々子供の体重も母乳量も増えて、3カ月くらいの時に完母になった
とにかく身体を休める事と栄養と水分補給が母乳には大事だから、新生児のお世話で大変だけど休める時に休んでね
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 20:29:31.60ID:m9m+wpUc
>>149
病院の指導と言うより病院のやり方をマネしています
入院中は授乳練習→飲ないので搾乳→哺乳瓶
私が退院後1週間母乳を届ける&病院で授乳練習→やっぱり飲まず…
子が退院後は毎回授乳練習→搾乳してたのを与える→次の分を搾乳のローテです。
子は2~3回吸って拒否、粘るとまた吸うけどすぐ拒否。ぽたぽた落ちる母乳を舐める程度です

ありがとう。少し安心しましたし、体重が増えればもしかしたらと言う期待が持てました
吸ってる姿が見たいのでもう少し気長に休みながらも頑張ってみます
0152名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 21:43:25.01ID:l50rvR4b
>>151
0001 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2017/09/07 21:41:17
新生児〜低月齢(3ヶ月いっぱい)の赤ちゃんのお世話をしている方が、何でも気軽に聞くことができるスレです。

>>1 に3ヶ月いっぱいって書いてあるからそうだと思うよ
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 07:51:30.25ID:0si2FZJy
生後2ヶ月になったばかりなのですが
把握反射が弱くなることはありますか
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 09:01:44.09ID:mdk9nkoS
>>155
把握反射とかモロー反射なんかの原始反射は成長とともに段々弱くなるらさしいよ
後々懐かしくなるだろうから今のうちに動画や写真で残しておくとよいかも
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 09:24:05.60ID:0si2FZJy
>>156
>>155です
把握反射が弱くなったというか消失してしまったようなのですが
生後2ヶ月でなくなるものなんですかね
早すぎるような気がしてしまって
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 09:31:34.98ID:DJJJN3ZU
>>157
なくなる時期は個人差ありだけど
反射がなくなったったことは自力で握る力がついてきてるとも言えるよ
心配しなきゃいけないケースは、反射が全くない、反射が生後半年以降も続くとき
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 09:50:38.55ID:kvPmRApL
もうすぐ生後2ヶ月。
顔の湿疹が治って頻回保湿でつるつるを維持してたんだけど、最近頭に脂漏性湿疹が出始めました。カサブタのようなものが出てきてます。
お風呂で綺麗に洗ってるんですが、保湿剤(アトピタ)塗ると髪がベタベタで埃や糸くずがくっついたりして逆に汚いのかなと…
みなさん、頭の保湿どうしてますか?
0160名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 10:15:58.82ID:0si2FZJy
>>158
ありがとうございます
ほっとしました
0161名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 10:27:16.23ID:XYVZnGZe
>>159
うちも頭に湿疹できてて一ヶ月健診のときに聞いたけど、ベタベタしちゃうけど保湿してあげてって言われたよ
髪の毛多い子だから頑張ってかき分けて塗ってる
0162名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 10:38:52.35ID:kvPmRApL
>>161
やっぱりベタベタしても保湿がいいんですね!
ありがとうございます。
うちは逆に髪の毛少ないし薄いから、保湿剤塗ったら落武者みたいになっちゃいますw
0163名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 11:27:19.06ID:z4R1JajM
>>159
うちはまだ3週目で生え際に出来始めました!
髪の毛ベッタベタになるけどでかけるわけじゃないしと思って髪の毛ごと塗っちゃってます!
0164名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 16:06:30.56ID:kIqXsHoA
お願いします
3ヶ月になったばかりです
昨夜から頻繁にミルクを吐くようになりました

飲んだばかりのサラッとしているものというより、粘液が混じったべっとりねっとりした、水っぽいスライムのようなものです
服の着替えが必要になるくらい、そこそこ大量に吐きます

混合で、普段ミルクは100飲ませていて、ほとんど吐くことはありません(あっても口からタラーくらい)
80や60にしても同じように吐きます
これは吐き戻しというより嘔吐の扱いでしょうか?

明日予防接種があるのですが、延期した方がいいのか、ひとまず行って申告してみて判断してもらう方がいいのか迷ってます
発熱は今のところありません
心当たりは、昨日昼間に普段より長時間外出して人混みにいたので疲れたのかな…というくらいです
病気貰ってきたにしても、こんなに発症が早いことってありますか?
0165名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 17:02:07.25ID:klXiVgwC
胃腸風邪の類な気もするけど診断出来るのは小児科医だけよ。
明日予防接種やるところは今日やってないのかな?
やってたら電話して判断あおぐ。
やってなかったら様子を見て明日受診(予防接種は延期)かな。
吐き方がかなりひどくて病院やってないなら救急相談。
0166名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 18:49:07.54ID:FxAvOH48
>>164
時間が経ってからの吐き戻しは低月齢あるあるだよ
3ヶ月だとよく動くようになってくるから自分でふいに胃を圧迫してしまって戻ってくるのはありがち
ミルクの後長めに縦抱っこ、げっぷをしっかり
それでも戻す時は戻すから諦める
低月齢で胃腸系のウイルス貰ってたら下痢や発熱も確実に来るよ
予防接種は明日病院に連れて行って判断して貰う
0167名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 20:35:39.71ID:u3v8YDlq
完ミの2ヶ月半です。今140飲んでいて3時間感覚なんですが、1回の量を増やした方がいいでしょうか?飲み終えた後泣く時もありますが、すぐ泣きやみます。どの位のペースで量を増やしていけばいいか分かりません。
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 20:57:11.03ID:imocG2+9
ミルクは夜中の一回くらいのほぼ完母な生後1ヶ月男児です
2日前から下痢をしています
おならと一緒に水便を噴出するということを昨日今日で合計4回ほどしています
病院連れていくべきですか?
#8000では機嫌が悪くないなら様子見そしていつもより母乳をあげてと言われました
ネットでもよくあることだから様子見という意見が多いので悩んでいます
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 21:39:26.56ID:fAgxTBTY
>>169
心配なら明日、病院に連れて行った方が良いんじゃない?お大事に!
0171名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 21:46:15.04ID:373v9wiK
>>169
噴出してるんだったら私なら絶対に病院に行きます。
母親の予感は当たるしおかしいと思ったらお医者様に見てもらったほうが安心できると思います
0172名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 21:46:48.29ID:BUh+9AaB
>>169
1か月なら下痢便は普通かな
赤ちゃんの様子はどう?いつも通り?
顔色がわるかったりグッタリしてるようなら
脱水だからすぐ病院に行ってね
お大事に!
0173名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 21:55:22.73ID:BUh+9AaB
>>167
体重の増え方にもよるけど、
機嫌が良くて3時間もってるなら
2週〜3週に10ずつ位かな

9年前の古い日記読んだら、
三か月の頭で150-160
四ヶ月の頭で200-210
そこから六ヶ月までは変わらず200前後で
六ヶ月から離乳食始めたかな

今は離乳食も遅く始める事が多いから、
そこらへんは赤ちゃんと相談してね
0174名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 22:38:36.04ID:imocG2+9
>>169です
おちちも普段通り飲みますし寝るときは寝ます
ずーっとグズるもないです
家族は下痢の処置なんて飲み薬か点滴だけだから感染症とかが逆に心配、様子見でいいよ
って意見なので悩んでました
明日とりあえず病院に電話してみようかな…
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 00:15:05.21ID:t4S1ap+F
>>174
んじゃあとりあえず緊急性はないかな

お母さんがビオフェルミン飲んで
その母乳を飲ます、程度でも良いと思うよ
お大事にね
0176名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 01:19:31.73ID:dKlMPiKV
生後2週間目、便のキレが悪く細切れ少量の便がオムツ交換(1~2時間毎)に出ています
ただ1日2回くらいはそこそこの量の便が出ている場合はあまり心配する必要はないでしょうか?
0177名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 01:23:17.13ID:BhMVXKX9
>>176
まだその時期なら10回●がでてもおかしくないと思う
0178名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 12:56:30.88ID:xBtp1b34
バンボ使ってる方居ますか?首はだいぶ座ってると思いますが、医師に座ってるか判断してもらってから使用した方がいいんでしょうか
0179名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 16:04:56.87ID:AvS66ZQg
>>178
うん
0180名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 16:37:02.16ID:qlyFCjF9
生後2週間、寝つきが悪くずっとグズっています
寝そうにはなるけれど背中スイッチはいったりで数日昼間起きて泣いている状態ですが、こんなものでしょうか?
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 16:47:58.53ID:9pN4bi1/
1ヶ月健診を終えたところです
友人から「顔を見に行きたい」と言ってくれているのですが
ワンオペで部屋は汚いし、子供にあわせて寝たいので時間の約束が厳しく
もっと後にして欲しいのですが何ヶ月位がいいのでしょうか?
友人には1歳半位の子がいるので、こちらの予防接種が一段落してからの方がいいのかなと思ったり
0183名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 17:41:09.21ID:8nNfiMQ/
>>181
個人差あると思うけど、3ヵ月くらいになると
だいぶ育児に慣れて余裕が出てくると思う
赤ちゃんも笑うようになって可愛いさも増す
4ヵ月だと首がすわる子も多いので、友達が抱っこしやすい
あと真冬はインフルエンザとか心配なので極力避ける
その辺を考えてあなたが楽な時期にすればいいよ
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 17:41:21.60ID:BbIAqwDk
>>181
一ヶ月半だけど、ちょうど昨日友人に家に遊びにきてもらった
休日だから旦那の協力もあったけど、平日はワンオペで密室育児だから私自身はかなりのリフレッシュになったよ
子も普段ぐずぐずなのに知らない人の前では猫かぶるのか結構ご機嫌でびっくりしたw
予防接種終わって、できれば旦那さんがいる日にしてもらえれば大分楽じゃないかな?
0185名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 18:55:14.89ID:fc7KqNAI
2ヶ月の双子を育てていますが、ママ友さんから「双子だと大変でしょう?」と言われたらなんて返すのが無難ですか?
と言うのも、
そんなことないよ〜と言うのはさすがに嘘くさいし、かといって大変さを切々と語ることで「単体は楽でいいわね〜」と言ってるように聞こえてしまわないか、ちょっと心配です。
正直、私は双子しか知らないので大変だけどまあこんなもんかなーと思ってるし、単体と比べてどうとか考えたことがなくて、
「双子だからここが大変あれが大変」というのが思いつかない。
なんて返すのが無難でしょうか。
0186名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 19:13:01.13ID:rP+jLfjR
>>185
双子を育ててる友達に大変だよねって聞いたら、2人同時に泣いたらお手上げになるよwって笑顔で言われたよ
別に単体は楽でいいねーみたいな嫌味には聞こえなかったよ
0187名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 19:33:29.12ID:BbIAqwDk
>>185
大変だなと思うことをありのまま答えればいいと思うよ
単体は楽でいいねなんて嫌味にとる人はいないと思う
てか実際嫌味だとしてもそうですよね〜ってなるわ私だったら
一人でもひーひーなのに二人同時を相手にしているのはほんとに尊敬する
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 20:06:27.60ID:jYiCuSEA
2ヶ月の予防接種でロタテックを飲ませてもらったのですが
約2時間後に大量に母乳を吐き戻してしまいました
ロタテックの効き目は残ってるのでしょうか

ロタテックを飲ませてもらったときはおそらくお腹があまり空いてない状態ですが
余計に効き目は薄まりますか
0191名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 20:23:18.21ID:jYiCuSEA
>>190
やはりそうですよね
通える範囲の小児科が1つしかなくてそこに行ったのですが
あまり対応のいい小児科ではなくて電話したくないんですよね
そんなこと言ってられないですね、すみません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況