X



トップページ育児
1002コメント333KB

真ダサママがマターリ語り合うスレ35 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 09:25:08.23ID:fGS/Ox5w
ここは出産前からファッションに疎め、オシャレが億劫気味の真性ダサママさんのためのスレです。
 「別にオシャレママは目指していない」
 「オシャレママは目指してたけど、少し疲れました…」
そんな皆さんでゆったりとファッションその他を語り合いましょう。

※このスレはダサ脱却を主目的としていません。
 他人の趣味を貶すかたは、このスレには向いておりません。
 ダサ脱却・オシャレママを目指す方はこちらへどうぞ。
 ↓
【せめて】第82回ダサママ反省会★【小綺麗に】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1500967112/

※オシャレママさんへ
 住人へのアドバイスは不要・スレ違いです。
 ダサママさんへのアドバイスは上記スレへお願い致します

次スレは>>980を踏んだ方お願いします。

※前スレ
真ダサママがマターリ語り合うスレ34
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1500258447/
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 18:43:16.09ID:qPmIDuuC
>>466
そんなの人それぞれじゃない?
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 19:03:16.90ID:GDeTNWk0
児童館デビューしたいけど、自分がダサママだから素敵ママと話すことを考えると気後れする
でも近所に知り合い全然いなくて孤独だから児童館行ってみたい
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 19:10:57.65ID:FNTMy1Xa
>>470
地域にもよるしなんとも言えないけど児童館は素敵ママとの遭遇率低い気がする
私が行ってるところは年齢層高めで特に流行りの格好とかしてない
ダサな私が1番おしゃれみたいな日もあるくらい
リア充な
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 19:13:56.98ID:FNTMy1Xa
途中で書き込んでしまった
素敵ママでリア充な友人はママ同士も同世代子ども同士も同世代な、元々の友人やインスタのつながりでサークルっぽくよく集まってる
世代的にそういうのから漏れた人や、嫁ぎ先引越し先でそういう友達がいない人が児童館に来てるイメージあるよ
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 19:31:47.30ID:bZkC+rM9
>>470
私もそんな感じだったけど、子供らが入園前は知り合いも遊び場もないから頑張って連れて行ってたよ。
23区内のそこそこ都会だけど基本的にカジュアルなママさんが大半。
そこから今までPTAとかやりながら色んなママさんと関わってきたけど、オサレママは大抵気さくでダサな私にもすごい親切にしてくれたw
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 20:09:15.19ID:ui7tySP6
妊娠中から締め付けが嫌で、パンツ(下着)は綿100へそ上の3L以上を伸ばして履く&カップ付(パット取りだし可)タンクばかりの楽々な下着にしてから12年、気づけば乳が斜め下に垂れ下がった&背中に逃げた
腹回りが臨月越えてそうな勢いで横にドーン!前にボーン!

子が小学生になってダラダラしてたツケが来たのか、卒業式に着ようと思ってた6年前の卒園式スーツがパツパツでスカートはチャックが上がらなかった
小学校卒業式&中学校入学式用にスーツ買い直さなきゃ…早目にしないとデブサイズ売り切れる…
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 20:42:27.69ID:J3lFKi5+
セレモニースーツにも流行あるから
6年経ってるなら、サイズ変わってなかったとしても
買い替えたほうがいいと思うよ
6年前の高級品よりも、今年出たそこそこ安いやつのほうが悪目立ちしない気がする
卒園式のときに安いの買ったけど、庶民的幼稚園だったので
周りもイオンで買った、みたいな人が多かった

体重はそんなに変わってなくても、体型変わるんだよねえ
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 21:04:46.64ID:ui7tySP6
>>475
そうだね、6年前のスーツも黒に黒の格子柄で(それしかサイズがなかった)ダサかったけど卒園で頭いっぱいだった
庶民的小学校だからニッセン笑顔の国で早めにポチるよ
ありがとう

今晩は寒いらしいからグレーパーカー引っ張り出して赤緑のボーダー靴下で冷やさんようにして寝る
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 21:29:44.92ID:0rIzCFbu
ダサくても、清潔感あるなら大丈夫だよ
頭ベタベタとかは避けられて当然
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 21:32:19.12ID:XSlXHAj8
>>474
楽々下着わかるわー、直に締め付けって嫌だよねー
体型の崩れなんて気にしなかったなぁ…(白目)

ここ何年もの夏に着続ける、クッタクタに伸びきってるユニクロのワンピースコラボ半袖Tシャツ(メンズXL・オレンジ色でルフィサンジあと一人が爆睡してる柄)にキッチンハイターが飛び散って、名前のわからないあと一人の顔面が漂白されてしまった
一枚では宅配便に対応出来なくなったよ〜
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 21:57:29.72ID:DUyTsmje
>>478
最後の1人が気になってググったら、ルフィ、エース、サボのしか見つけられなかったわ
真ん中に頭寄せ合って3人寝てて、1番上の子は黒いシルクハットみたいなのかぶってるやつかしら
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/12(木) 22:17:30.84ID:qn3aDqvb
>>478です
>>479-480 その柄!ワンピース詳しくないのに知ったかぶってサンジって言ったけどサンジじゃなくてサボか…あと一人はエースか…恥ずかしい…
ファスナー閉めないと隠れない範囲にハイターが飛んだから、ワンサイズ大きめのグレーパーカー買わなきゃ!

グレー×黒のボーダーパーカー着てチャリンコ乗ってパート行ってくるよ!
セブン○レブンのお弁当買ってねw
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 00:05:45.67ID:UGLceSPL
>>483
ごめん細かいことが気になるのが私の悪い癖で
シルクハットがサボ
黒髪センター分けがエースよ
私のユニクロ企業コラボTシャツにもハイターが飛んでるのよ
同じ人がいてとても嬉しかったわ
寒いけどパート頑張ってね
うちのあたりにはポプラしかないからセブンってだけでオシャレなのよ
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 00:15:43.54ID:4ZlAqM+r
>>471
>>473
>>477も私かな
470です。ありがとうございます
街中で見かけるママ達がみんなおしゃれに見えて、児童館もそうなのかなと思ってた
素敵ママのインスタとか眩しすぎる!
素敵ママは気さくで優しいっていうのも分かる。私の友達もそうだ
ダサママだけど汚ママではない
明日天気が良かったら児童館行ってみる
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 04:42:04.11ID:4t84lQuN
衣替えした
基本しまむらだから冬服が殆どしまうさかゆるい猫絵のトレーナーだった
数だけはやたらと多くてサイズも大人向けなのに子供服にしか見えないや
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 07:37:56.25ID:ODQkFei7
しまむら近所なら行ってみたいけどないんだよな
ダサには危険かしら
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 13:20:03.74ID:J9Em4p9M
近所にしまむら小型テナント入ったけど、あんまりいいのない
大きいサイズの方が可愛いの沢山ある
年齢的になのかも
普通サイズのは何か中高生か、むしろもっとお姉様wぐらいしか着れなさそうなのが多い
それか私世代のママ達がこぞって買って売り切れまくりなんだろうか
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 14:42:16.62ID:3myrB5aT
しまむらは、ティーン向けが多いとかシニア向けが多いとかお店によって違うと思う
掘り出し物はあるけど、見つけ出すのがダサには若干厳しい環境
けどネタソックスもいっぱいあるし、掘り出し物探しが楽しくてつい行っちゃうw
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 17:18:09.65ID:hj33cIRF
GUとかH&Mとか、そのへんの無地のファストファッションの方が選ぶの楽かな
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 19:52:18.53ID:IMpd3fUA
しまむらのほうがシルエットが無難なのにいらん飾りとかプリントがあるのよね…
子供服もそのプリントなかったら買うのに!って事ある
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 20:13:25.80ID:oiH4Mj+u
わかるわ
なぜ猫がいるー!(かわいいけどー!)ってよく心の中で仰け反ってる
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 20:21:08.45ID:CsgVHjC+
仰け反るってこうかくんだ、勉強になるよー

通り雨の雨宿りにトレジャー・ファクトリーていう古着屋さんを覗いてみた
安いもんでついつい流行りとか傷みとか考えず買っちまった
いや、流行りは考えたところで全然ものにすることはできないんだけど
最悪部屋着にしようそうしよう
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 20:42:23.72ID:4t84lQuN
>>494
まさにこれだなあ
色とかシルエットが流行りのだぼだぼでろんでろんじゃなくて買いたいのに猫がいるんだよね
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 22:01:04.62ID:8AuZq7cv
見てない
見てないよ
うっかりしゃがんだらデカパンは見えるけど
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 22:22:18.33ID:IMpd3fUA
くっしゃくしゃに脱いだズボン見えるからなんか恥ずかしいよね…
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 22:22:57.90ID:hj33cIRF
Tシャツのヘッドホンプリントももういらないw
あれは1枚あればいいのに
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 22:28:44.66ID:xblev/V1
しまむら試着室わたし身長高いから上も下もギリギリで利用できない
あと誰でも子供からだと絶対パンツ見えてると思う
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 22:53:14.59ID:hj33cIRF
普通のオッサンで女装してる人ならしまむらで見たことあるなぁw
わたしより可愛い格好してた
レディースメンズや子供服とのはっきりとした分かれ目もないし、試着室は店舗で1箇所だし
落ち着かないって感じる人もいそう

しまむらのブラって試着してもいいもの?
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 23:36:14.75ID:01sLYcjA
うちの近所のしまむらはそのタイプじゃないよ
普通の試着室だったから
一目気にせず服を脱げるよ!
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 19:29:31.01ID:/SwQATfi
ベビマ予約したはいいが着てく服がない事に気づく
買ってる暇ないなーと思いながらSC内の大阪王将で順番待ちしてたら目の前にBeckyという何やらギャルっぽい店があり、旦那と赤を待たせてフラッと入って5分で即決購入
あんまりギャルっぽくないウエストリボンのトップス買えた。セール品で598円なり
出てきたらちょうど王将も順番来てた。人生最速の洋服ショッピングだったわ
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 20:58:44.33ID:e5tWhDs6
>>509
案外そういう直感で選んだ服の方が気に入ったりするよね
めちゃくちゃ悩んでこっち!にすると後からあっちの方が良かったかなーと思い悩む
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 21:29:40.76ID:q9/CnFFS
イオンで見かけた赤いきつねと緑のたぬきのパーカーが欲しい
でも全力で拒否された(´・ω・)
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 21:53:21.75ID:80NurNhq
>>511
あなわた
買ってもいいけど洗っても外で干さないでね、外で着ないでねと言われたよ
家でくらいふなっしーとか着たいのに
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 00:06:40.50ID:c1frw9NY
来月、子の幼稚園の面接だ
スーツ必須じゃなくて、少しカジュアルな感じでも大丈夫な園だから余計に困る
さすがにジーパン履いてボーダーで行くわけにはいかないしなぁ
無難な無地ワンピース探すかな
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 01:39:42.59ID:/LlvjsLB
>>514
式でも使えそうなワンピースとジャケットのセットを探すのはどうかな?
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 11:55:50.14ID:oxIVV1e4
この先の入卒園に使えるような3点セットスーツを用意して組み合わせ変えればいいと思う
どうせ数回しか着られないんだし面接から使えばコスパいいんじゃないかと
カジュアルOKとか言われててもスーツ系で浮くことはまずない。大人なんだし。
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 13:31:35.44ID:c1frw9NY
>>515>>516
スーツは上の子の入園に使ったのがあるんだけど、セレモニースーツすぎて浮く気がする
でもやっぱりスーツが無難だよね…
もっとカジュアル寄りで、使い回せそうなスーツ探してみる!
ありがとう
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 16:07:58.85ID:OrwWTIAb
>>517
買うと決めたところになんだけど、手持ちのスーツのジャケット脱いで代わりに綺麗目カーディガンとかでいいんじゃない?
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 16:15:28.74ID:et6KxfkK
白いシャツにカーディガンで十分きれい目だしね。
アンサンブルニットとかでも良さげ。
1つ持っておくとこれから先も出番ありそう。
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 22:58:31.95ID:CAFEhgC7
ドルマンて面接とかで着て良いものなの?
カジュアルすぎてだめだと思ってた
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/16(月) 23:41:15.06ID:kb47bFea
ショート丈で腕下ろせば目立たないダルダルじゃないやつもあるよ

うちはカジュアル園だけど面接時ジーンズからスーツまでいたなあ
私は襟付きフェイクレイヤードニットとマーメイドスカートでこれからお仕事行くんですか風にしたわ
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 07:18:09.27ID:PhBb4Bqy
女子アナが朝の番組で着てるような感じの服ならイイらしい
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 10:22:05.43ID:HLDjW2Y7
くるりんぱすらまともにできない
ひとつ結び、ひっつめ、ハーフアップのみ。髪がサラサラすぎる?のかアレンジとかしてもらって固めてもあっという間に崩れてくる。かと言っていちいち巻くのも面倒
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 12:46:11.75ID:0aKqMFa9
前髪ポンパドールして後ろはバレッタで留め上げてアナウンサー的なOLをイメージしてたのに鏡見たらフネさんがいた
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 13:34:12.18ID:ZQiwkYtq
>>526
私も同じような状況で、パーマかけたよ。
髪の長さは型下くらいで、まとめ髪がしやすいスタイルでってお願いしたら、サワラゴウチさんになったわ。
でもバナナクリップするだけで、おしゃれな感じになったよ。
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 13:35:07.72ID:ZQiwkYtq
>>529
↑サムラゴウチさんだった。。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 14:20:55.54ID:+NZKzJmX
不器用な私がやるとポンパドールもなんか違うのよ…
かといって練習する気力もないダラなんだけど
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 15:39:22.95ID:fnher5Fv
くるりんぱとかでまとめ髪する前提なら適当に三つ編みしたりねじったりして寝たらどうかな?
適当にうねうねしてればセットしやすいしこなれて見えそう
私は前髪にこだわりがあって必ずストレートアイロン(でなだらかにワンカールさせて流す)を使うので、今よくみかけるくるりんぱや編み込みアレンジの時は表面だけ波ウェーブにしてからやってる
あと毛先を巻くと頑張った感じに見える
とはいえ服装はダサw
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 16:40:28.99ID:WPRa5OMq
くるりんぱができる道具みたいなのを雑貨屋で買ったけど、それでもダメだったんだわ…あと、まとめ髪で結んだ後にトップの髪を少し出す?加減がわからない
出しすぎてほどけたりボサボサになったり
シュシュかワニクリップでまとめるだけの2択しかない。それもシュシュはダサアイテムと見かけて怖いわ。シュシュだけでオサレだと思ってたのに
とりあえずパーマかけられる長さまで伸ばしてみる
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 17:00:08.79ID:1V/FJ6o2
一手間だけど巻いたり、練習はやっぱり多少は必要だよね
シュシュ問題は、ファーとかベロアの今っぽい生地のシュシュにしたらいいんじゃないかな

オレンジのネイルにしてみたらキラキラママから褒められたでござる
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 19:08:53.30ID:I1BmV0cr
練習っても鏡に映る自分をなるべく見たくないからやりたくない
ダサとダラのダサラだからかな
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 19:47:16.33ID:fnher5Fv
>>537
わかるよ!私もダサラw
しかしそれなりにきちんとしたお出かけをする時に毎度毎度髪に時間がかかってしまうので重い腰を上げて練習したんだ
結果、髪がそれなりだと若干ダサがマシに見えるので練習してよかった
髪をつまんで引き出すのは塩ひとつまみくらいの指先で少しずつやると良い
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 19:52:09.13ID:RTTrbZ2v
後れ毛をちゃんと後れ毛っぽくするにはどうしたらいいんだろう
ストレートアイロンは持ってるんだけど、上手く使えない
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 20:47:56.42ID:qteAFSrB
ポンパドールしたらオカマのサザエさんになる
おでこ広いし肩幅広いし四角い顔だからだろうな
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 22:44:58.87ID:ufg++ECO
ちゃんとしたら可愛いのに!に毎回傷つく
頑張ってるつもりなんだけどちゃんとしてないのかな〜って
ちなみに褒められるときは美容院から直行したとき
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 22:50:03.65ID:IFfo6P5o
1人目産んでから白髪が増えて、なかなか染める時間も取れず、ダサラに拍車をかける
いつも帽子にマスクしてるから、周りの人たちになんて思われてるだろう
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 22:57:18.04ID:LuId24pD
どうしよう
明日おしゃれママさん(義弟嫁)とお互い0歳児連れでランチするんだけど母子共々服がない
何で急にこんなに寒くなったんだ、昨日着てた服も乾いてないし
正直親戚にならなかったら絶対友達になれなかったであろう、可愛くておしゃれでキラキラしてて性格も良い子なので仲良くしたいけど
去年はお互い妊婦だったから何となく誤魔化せたけど今年はダサラが隠せないわ
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 22:58:43.62ID:53oTYoIG
私ならグレーと黒の無地とかとにかく地味に行く
毛玉ついてたりしてない?
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 23:12:49.55ID:x91tuScG
経験値を積めば、一人で乳幼児2人とか連れてどこにでも出掛けられるようにもなるけど
第一子でまだ0才なら出掛ける事自体が何かと重いよね。
何がなんでも赤子連れでランチしなきゃならない用事でもなくて、どーーしても気が進まないなら
ごめんなさい私、ちょっと風邪引いちゃったみたい〜の一言で解決できるよ。逃げ恥でいいよ。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 23:21:14.98ID:lDclE/Ix
ダサラ!新しい言葉が生まれたね

入園式とか、少しおしゃれして行きたいとき、いつも髪に悩んでる
剛毛直毛なのに癖っ毛で、めちゃくちゃ量が多いし襟足も長いからにっちもさっちもいかなくて、直前に病院に行って整えやすく切ってもらうようにしてたんだけど
七五三の前撮りのとき2人目妊娠初期でつわりがすごくて美容院に行けないので、思い切ってアマゾンで安くなってたアイロンとコテが一緒になってるやつを買ってみた

これが大正解
課長さが中途半端でも、整髪料きちんとつければ丸一日綺麗なまんまだった
なんでもっと早く買わなかったんだろ。
でも下の子生まれたら、使う時間ないかもなぁ…
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 00:11:17.82ID:jmGC91pL
>>545>>546
ありがとう、とりあえず引っ張り出して着たボーダーの長袖トップスに黒のワイドパンツで、明日乾いてたら黒のパーカー羽織っていく予定
乾いてなかったらどうしよう、2年ぐらい前に買ったグレーのコーディガンはもう流行遅れかな?
正直この春夏は巣ごもり育児してて、この時期を逃したらまた冬も巣ごもりしそうだから誘ってくれた好意を無駄にせずに行ってくる
そしてせめて子の服のかわいい着せ方とか見習ってくる!
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 02:28:48.46ID:qcw6S5JW
こ…コーディガンって買ったばかり…
パーカーからステップアップ♪って思ってたけどダメなのかな?
何が流行なんだー?!
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 06:32:13.26ID:Ic6cRlSw
>>551
だいたいこっちのスレに名前が出てくる頃には流行が広まって落ち着きつつあって
最初はオシャレに見えないのにだんだん目が慣れてオシャレじゃね?って思ってきても
手に入れる頃には下火か流行遅れになってきてる感じ?
でも「もうダサい」と言われても街を眺めるとまだみんな着たり付けたりしてるから
そんなに浮かないはず…
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 07:52:59.52ID:VRdm6i3/
タイムラグがあるって事ね、私はスキニーパンツからのガウチョ、ドルマンスリーブとかがそうかな
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 08:19:11.72ID:eJn0wWVX
別に最先端になりたいわけじゃないなら着たいもの着たらいいのよ
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 08:22:57.69ID:vl6VRKrD
>544
急に寒くなったから着せるものがないわーとか
手持ちの服がサイズアウトしちゃってー、とか言って
一緒に子供服みればよろし。
0558sage
垢版 |
2017/10/18(水) 09:06:26.76ID:x1YT+v4e
>>557
横だけど、
あなたのような考え方ってすごく素敵だと思う!自分に自信がなくてつい友達と会うのおっくうになったりするけど、なるほど、その手があったか。子供服コーデ教えてもらったりすればいいか。
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 10:14:22.58ID:fMXuG6Za
衣替えするのに夏物と冬物を一緒に目にしたらどこの囚人かってぐらいボーダーばっかり。でも囚人服=ボーダーって今の若い人には通じないよね。

単色は寂しい、かといって柄物は着こなせないでボーダーにいっちゃうんだよな
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 10:24:10.13ID:GEAvgIlD
産後の切れ毛が酷すぎて360度アホ毛ツンツンよ、サボテンかって位
コテとかくるりんぱとか美容院とか以前の問題で手の施しようがない私には、ここスレの話題ですらコンプレックス…
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 10:30:14.85ID:sarvMJr4
ダサだから自分はもちろん、子に着せる服のコーデがひどい…
ひどいという自覚はあるのにどうしたらマシになるのかわからない
自分はどうでもいいが、子に申し訳ない。

授乳するのに面倒すぎて、
数年ものの襟元だるだるヒートテック+ニットカーデで毎日生きてるわ
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 11:41:52.97ID:TQhXbSZg
うちは客観的に見られるのか、子供はおしゃれだねと言われることが多いわ
そんなに高い物も着せてないし、衣装持ちではないんだけど
あんまり先入観なしで着せると案外似合ってたりするから、自分の服にもそういうチャレンジ精神が必要なのかも
あー…でも大失敗の巻になりそうな予感しかない
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 14:40:05.98ID:8ADAFokx
子は柄&柄でもかわいいんだけど、少し大きくなってきたらシンプル&シンプルに白靴で凄く今時の子っぽくなった
私もマネしたいけど、それこそ素材の良いママじゃないとできんw
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 14:40:36.11ID:V4Tvh0p0
>>560
アホ毛、外出時とか抑えたい時はワックスか洗い流さないタイプのオイルトリートメントみたいなの使ってるよ
ワックスの方が確実かも、極少量指にとって伸ばしてからアホ毛の部分押さえつけて他の髪にくっつけちゃう感じで

アホ毛気になるんだし美容室何回も行けないから前髪伸ばしてたら前髪分けてる部分の中途半端な長さの毛も気になるし、ワックスで乗り切ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況