X



トップページ育児
1002コメント370KB

▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part266▲▽▲©2ch.net [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 15:41:19.35ID:dztxb5a1
子供につけたい名前や、つけたくない名前、占いや画数の話、 両親以外の名付け参加、など名付けの参考になる話を語りましょう。
必要以上に個人の価値観を押し付けるマネはやめましょう。
(たまに旧字体オタ、画数厨、辞書厨、釣り、荒らし等が来ますが華麗にスルーして下さい)

■書き込む前に必ず>>2->>3を読んでください。

■次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
次スレが立つまでは書き込みはひかえて下さい。新スレ立つ前に埋めるのはもっての他!!

前スレ
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part265▲▽▲©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1503384075/
0499名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 11:08:16.93ID:W/xIFAtI
>>498
あの主人公みたく、よくもわるくも女に振り回される人生を歩んでほしいという願いが込められているんじゃないかな

普通はここで聞く前にググるよね
0500名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 11:25:08.82ID:kfFqnUPR
>>499
漢字でググるとリトさん出ないから見逃したのかなと思った
一貴、貴也、淳平位なら作品のファンでも結びつけないだろうけどリトは特徴的過ぎる印象
0501名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 11:37:26.99ID:lYnKCLqD
女の子の名前の候補です


成美 なるみ
有美 あみ
早香 さやか

ちゃんと読めるのは成美くらいですか?
印象はどうでしょうか?キラキラネームが溢れてる中で少々浮くかなと心配です。
0504名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 12:12:01.16ID:lYnKCLqD
>>501です

ありがとうございます
さやかは友人に同じ漢字の子がいたので自分は馴染みがあるけど一般的には無茶読みですよね。


成美の印象はどうでしょうか?
0505名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 12:12:53.52ID:HGWqHSHu
【茨城】教え子の小6女児を膝の上に座らせ、わいせつ行為 LINEのやり取りで発覚 容疑で常総市立小教員(56)を逮捕
http://www.sankei.com/affairs/news/170921/afr1709210036-n1.html

【京都】教員わいせつ被害7割超は教え子 大半の教員が20〜30代 携帯でやりとり背景に 府教委
http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20170918000047
0506名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 12:15:35.65ID:xXGti5Gm
>>501
キラキラネームが溢れている中で少々浮くかなと心配?
読めない、ふりがな必須という意味では浮かないんじゃない?
有美も早香も訂正人生だろうね、そこは心配しないの?
この中だったら成美一択
0507名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 14:49:27.27ID:lnJ8xtRV
響きはさやかが好きだけど「や」に当たる字を入れないと読めない
有美はゆみとしか読めない
成美は読めるし特に難はないけど鳴海とかの名字のイメージ
0508名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 15:44:41.47ID:X1tephL4
>>501
> 成美 なるみ
> 有美 あみ
> 早香 さやか

ちゃんと読めるのは成美くらい
有る、のアだというのは分かるがどうしても第一候補はユ(ユウ)なので誤読覚悟の上でなら別に絶対無理ではない
早はサとは読まなくもない(早苗とか)けどサヤは無理。
ヤの音の字を合わせた3文字にすれば読めなくないが仮にヤの字を何にしても字面が可愛いとは思えんなぁ
0509名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 16:32:22.28ID:tCZU36ij
女児名で『佳』を使いたいと思っています。
苗字はありふれた◯田です。

佳純 かすみ
佳澄 かすみ
和佳 わかorのどか
和佳奈 わかな
佳奈 かな

変換のしやすさと読み間違えの少なさは重視したいですが、いかがでしょうか?
0514名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 17:15:54.46ID:GE94PYkv
>>509
私も佳の字が好きで佳奈を候補に入れてる。
程よく落ち着いていて女の子らしいしそこまで古くないし。
もう少し今時な感じだと佳澄かな。
0515名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 17:20:18.85ID:5QHCNyq6
>>501
浮くかも、というのは候補が周りより落ち着きすぎて浮くかもってこと?
だとしたら成美、有美は浮くかも
早香はああ今時はそうとも読むのね〜と思う、でもまず読めないかな
早香に一文字加えるのに自分も賛成
0518名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 18:04:01.45ID:nIr4K9ww
>>517
あまり季節は気にしていないです
一応早春な2月生まれ
0520名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 18:07:44.16ID:Q/22J56M
>>516
りらが突出して馬鹿っぽい
0521509
垢版 |
2017/09/23(土) 18:12:23.76ID:tCZU36ij
確かにヨシズミですね‥‥石原が浮かぶ‥‥
あとは和佳以外は読みも問題なさそうなので、もう少し考えて選んでみます。
皆様ありがとうございました!
0522名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 19:53:09.10ID:QhZf/hSA
>>509
カスミはカスとかカスちゃんとか呼ばれているのを見ると微妙な気持ちになる
ワカは若が浮かぶから時代劇みたい
ノドカは口をぽかんと開けてぼんやりしてそう
それ以外は問題ないと思う
0524名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 20:01:05.33ID:nIr4K9ww
>>519
まーたしかにね
どれも決め手に欠けて困るわ
琴子 琴線に触れる子…子音がoばかりで曇る
りら ライラックが好き、洋琴の意で上と同…キラキラ?
百合 響きと印象が好きだが、季節的に
小百合 上と同様だが、名に小とつくのはいかがなものか
笙子 イメージは美しいが、やはりoばかり
すみれ 愛称スーちゃんスミちゃんてイマイチ
和夏 両字ともいわれありだが、季節が
和花 バカと聞こえる
0525名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 20:55:44.40ID:lYnKCLqD
>>501です

ご意見ありがとうございます。

>>515さん
そうです。昔からある名前(響き)なので落ち着きすぎてやや浮くのかなと思ってます。

さやか、あみはやはり訂正人生ですね〜考え直します。さやかは二文字にするとかなり無理がありますよね。名字の画数が多いのでどうしても二文字までに抑えたいのです。

まだ他にも考えてる名前があるので練り直してみます
0526名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 05:07:39.18ID:L6gciA5P
【※騒然※】日本一のYouTuberが紹介したプロジェクト!

”マザーギフトプロジェクト”が遂に始動!
日本一の超大物YouTuberに紹介された
アイドルシングルマザーが総額100億円の
現金をばら撒く!!
毎日10万円なんて当たり前ですが、
先着200名ですのでお急ぎ下さいね。
https://goo.gl/sCgQbU

以下が募集項目になります。
報酬支払日 当日
報酬金額 10万円以上
募集人数 先着200名様
作業時間 10分程度(設定時間込み)
性別 不問
知識経験 不問
必要物 スマホかパソコン
(ない場合はこちらでご提供します)

また今回ご参加された方の中から
先着超豪華特典もお渡し致します。
誰もが日給10万円を簡単に受け取れる
新時代の稼ぎ方を是非体験して下さい。
応募殺到中につき規定人数に到達次第
即締め切ります。
https://goo.gl/sCgQbU

【今すぐ1万円欲しい人はこちら】
友だち追加で1万円プレゼント中!!
チャンスはいまだけ!!
https://goo.gl/kErJip

【こちらもお薦め!】
チャリティーに無料参加するだけで100万円が毎月貰える夢が現実となる企画!既に220名以上の方が本当に毎月100万円貰ってます!
https://goo.gl/ovoK4V
0527名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 08:34:33.67ID:VZtOR04v
最後の字を臣で考えています
明臣(あきおみ)
一臣(かずおみ)
晴臣(はるおみ)

この中では晴臣が爽やかでいいかなと思いますがハル君って多いのかなと気になってます

もう一つ候補が、おうすけ
央助
央将
旺介

字面的には央将が好きですがスケで変換しても将がでてこないのが気になります。なんて読むんですか?って毎回聞かれるかな、と
ご意見ください
0528名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 08:59:01.38ID:J2GwLEe1
>>527
ハル君はものすごく多いよー晴臣自体はいい名前
被るの気になるなら一臣がいいと思う
央将はおうしょうとしか読めない
央を名前の頭につけるのってイマイチ
旺介はDQNっぽい
0529名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 08:59:48.49ID:H3P3lfX5
>>527
ハル君は確かに多いけどあんまり気にするのもなあと思う
おうすけくんはやまとなでしこに欧介さんってのもいたね
央将だとおうしょうって読まれそうで勿体ない気はする
0530名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 09:14:20.84ID:bi1opy1g
>>527
明臣は字面が四角ばかりでいまいち
晴臣はこの中ではいいと思う
おうすけもな…全体的に古風にしたいけどこじらせちゃった感がある

はる君は多いと言うけど私の周りにはそんなにいない、ゆう君もいない
ちなみに多いのは、りく君りょう君そう君
周囲でどんな名前がかぶるかどうかはわからないよ
0531名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 11:44:15.94ID:E2LQbqgy
>>527
将がスケと読めるのは人命読みに限りだからそら読めない方が一般だと思う
知らない人からしたら当て字と思われそうだし何のビジョンでその漢字選んだんだろ?ただ被りたくなくて奇をてらったんだなと思うかも
0533名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 12:33:57.85ID:xxT5GJ+c
10月下旬男児
読みはえいすけ
永佑
英佑
栄佑
悪くもないけど決め手もないという感じで決めかねてる
どれが一番いいでしょうか
0536名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 14:11:22.86ID:EaaaQxV7
親戚に子供が生まれて、その時に名前はもう決めているということで教えてもらった
「咲花」で「ももか」
咲で何でももって読むのか知らんが、「もも」はどんな漢字でも良いということみたいなんだけど、そんなもんなのか?
0540名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 14:43:09.99ID:6awZnkfj
こんな馬鹿な名前付けやがってお前頭正気か?
って言ってやりたいけど言えないわな。
0542名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 16:32:58.54ID:RibZ38tk
親しい友達のまさかのキラッキラネームとかね
全然夫婦揃って常識人かと思ってたから意外過ぎてビックリしたけど言えないよね(どうかなー?て言われたとしても言う必要も無いけどさ)
オードリーヘップバーンが好き過ぎてエマにしたんだ〜でもこれ偶然だったのーとか
0544名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 17:24:14.76ID:xJh4uT7k
エマはキラキラじゃなくて今時の普通の名前だね
何があった?って思うのは上が普通の名前なのに下の子がえ?って名前のとき
裕介と蒼空ソラとか、紗希と璃梨リリとか
0545名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 17:38:39.99ID:iBtw1ZMG
エマも蒼空も世間一般からみたら同じキラキラネームだってのになに言ってんだかw
0546名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 17:55:59.78ID:N+QnGFRr
臣ってどうしても三代目の人のイメージが強いんだよなー
だから親がDQNなんだろうなって思ってしまう
0547名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 18:05:04.13ID:RXNpA9mz
>>546
キラキラネームを貶めるのはかまわんが、いい名前をこういう偏見でくくるのはマジでやめてくれって思う
そもそも三代目に○臣がいるとか知らんわ
0548名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 18:17:14.47ID:BEh/fH7M
晴臣は私も細野晴臣を連想、悪いイメージ無いのも同じく。

今日気づいたんだけど姉妹とかって例えば上の子がハナちゃん下の子がミユちゃんだったら親からまとめてハナミユーって呼ばれること多いと思うんだけど、知人の下の子がサナちゃんで、「様」に聞き間違えた。
仮にサキ、サナ姉妹だったらサキ様ー みたいに。
サナ自体は悪くないけど。
サワちゃんとかも聞き間違えそう。
0549名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 18:17:18.11ID:HFs/9nBo
女の子の名前で「世奈(せな)」の印象はどうでしょうか?

漢字の世と、若干「せな」という名前はちょっと今時すぎる?、男児名に間違えられるか、の3点で悩んでおります。
漢字は消去法で「世」が第一候補なのですが、瀬←意味があまり…なのと「聖」「星」は「せいな」との読み間違えを考え「世」にしたのですが。

よろしくお願いします。
0551名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 18:32:05.47ID:VZtOR04v
>>527です
ご意見沢山ありがとうございました
晴臣はイメージ良さそうですね
おうすけも普通にある名前かと思っていたのですが、こじらせちゃった感とか一捻りいれた感って印象もあるんですね。意外でした
三代目は全然知りませんでした
臣がつくのを第一候補に、落ち着いた名前ででもシワシワネームまではいかない名前もう少し考えてみます
とても参考になりました
0552名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 18:44:19.38ID:ZcGR4qDB
>>549
今時だけど漢字は地味だなと思った
ヨナ?…なわけないからセナ?って感じで一発では読めないかも
でも聖奈、星奈でセナって言われても豚切りでモヤモヤする
0553名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 18:59:20.75ID:E9p6Pcp8
>>549
アラフォーの私はロンバケのキムタクの瀬名を思い出してしまうけど古いドラマだから気にしなくていいか
セナって音の響きは今風で可愛いと思う
特に男っぽいとは思わない
でも世という字は可愛くないかな
瀬って字は綺麗な感じでイメージ悪くないけど意味良くないの?
0554名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 19:22:38.23ID:bHkvjRwx
セナはアイルトンか名字でどちらかと言えば男性名の印象だからヨナかな?と思うわ
漫画かアニメで居たはず
ヨナ読みされてあだ名がキ◯ヨナ絡みになったら嫌だから自分なら考え直すなー
0555名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 19:22:54.14ID:dIHKIiVq
12月に出産予定です

歩美 あゆみ
環奈 かんな
鈴・寿々・すず(平仮名)
晴美 はるみ
風華 ふうか
優里 ゆうり
結芽 ゆめ

どの名前が良いと思いますか?
0557名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 19:43:06.16ID:HFs/9nBo
>>549です。
ご意見ありがとうございました。
やはりF-1の方と、ロンバケの印象が強いんですね。母にも言われました。
「瀬」は川の浅いところ、急流というあまり意味が無いのと、地名で瀬がつくところに縁があるので「世」にしましたが、こちらも微妙ですね…。
もう一度考えます。
皆さんありがとうございました。
0558名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 19:43:07.22ID:xxM1XQ/u
>>555
優里か環奈がいい
歩美と晴美はちょっと古い
風華もせっかく冬生まれなんだから素直な字にすればいいのにと思う
ここまではまぁあり
あとはなし
0561名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 22:10:51.76ID:Fa45/F6i
>>559
島津義久好きだから義久いいなぁと思うけど、ちょっと古すぎるしヨッ君って呼び方がダサい
ハル君はお腹いっぱいだし、仁で「と」って読むの?
コウセイも更生や構成みたいな形容詞を連想するものは抵抗ある
よってどれもナシだな
0565名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 22:23:43.79ID:JHR5aJZT
あんな(漢字未定)とネネ(これも漢字未定)を夫婦で候補にしてたら義母にアンナちゃんもネネちゃんもアオイちゃんもイチカちゃんも居過ぎてお腹いっぱいと言われてしまった
そんな義母の代わりにオススメ名付けがサクラかさくら子
候補含めてどれも水に流して一から考え直したいけどここはサクラかさくら子にするべき?
0566名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 22:28:54.34ID:xxM1XQ/u
>>565
義母って子供関係の仕事してるの?
どこでお腹いっぱいってほど子供と接したんだろう
正直義母の候補含め全部お腹いっぱい、ネネだけはそれほどいないと思う
1から考え直してそれと同じくらい気に入れば義母案も候補に入れればいいと思う
0569509
垢版 |
2017/09/24(日) 22:39:36.51ID:MxQbn3S/
>>565 さくらちゃんかなり多いと思うけどなー。
ネネは個人的にはうーんってかんじ。
読み間違えない漢字にするならアンナはありかも。
そもそも夫婦で名付けの優先順位を明確にしたらいいんじゃないかな?
苗字とのバランス、被らない、変換が容易、入れたい漢字、呼びたいニックネームとか色々あると思うので。
それだけでもかなり決めやすくなると思うよ。
0570名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 23:46:27.70ID:H3P3lfX5
>>565
多さで言ったら葵≧さくら>いちか>あんな>ねねな気がする
それでさくらにしたとして、子が成長して同じ学年にさくらちゃん3人、葵いちかあんな0-1人というのも十分あり得るしそうなったら後悔しそう
0572名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 04:25:07.32ID:+kb3WqzJ
【法務省】人名漢字に「渾」追加 [無断転載禁止]©2ch.net

133 名無しさん@1周年 2017/09/25(月) 01:01:06.43 ID:TU3joki50

音読み コン
訓読み すべ(て)、にご(る)、ま(じる)

男子の名前例
渾(こん)
渾太(こんた)
渾平(こんぺい)
雄渾(ゆうこん)
0581名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 07:20:41.09ID:bDV3AhCC
>>580
> ・絋香(ひろか) →紘じゃないと使えない漢字?
> ・紗奈(さな) →紗は夏だから誕生日いつ?
> ・彩乃(あやの)→季節選ばないけど親戚知人のかぶりないかチェック
0583名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 08:30:26.72ID:a/oCuu+i
>>580
彩乃
紗奈
どっちも人気だから多いと思うけど、落ち着いてて可愛さもあって好き
紗の字を見て夏生まれじゃなきゃとは思わない
ひろかは可愛くない

>>578
女の子で陽咲ひさきちゃんとかいるけど言いにくいよね
0584名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 08:48:32.88ID:/ORwJ4c4
前に「おうすけ」が何回か出たときは、どちらかというと好意的な意見があった気がしたけど
時期がちょっと違うと意見も変わるんだなー
0587名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 09:47:41.16ID:wtSXidbr
>>571です。
ご意見ありがとうございます。
やっぱり言いにくさとか違和感ありそうですね。
○久も候補ですが、そっちは極めて普通なので
聞くまでもないかなと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況