X



トップページ育児
1002コメント499KB

【乳児から】1歳児を語ろう!Part194【幼児へ 】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 15:53:36.70ID:bwMpTaCo
1歳児の親専用スレです。
0歳児の親はお誕生日が来るまで対象の月齢スレへ書き込みましょう。

次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。


■参考サイト
このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。

Google
http://www.google.co.jp/
検索サイト 携帯からでも検索可能

こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
病気や怪我についてはここでチェック

So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com
発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅

■よくある質問>>2-6あたり
※前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう!Part193【幼児へ 】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1503926586/
0989名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 21:55:08.39ID:RUfpNUSY
>>975
スレ立て乙です!

うちも食費増えたー夫婦2人のときはあまり気にしなかったけど子のは産地も気になるし
夏は義父の家庭菜園で作った野菜がありがたかった

食欲旺盛な男の子で最近また一段と食べるようになったからこれからの食費が恐ろしい
0990名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 22:10:01.87ID:dQyrcQKH
>>983
いくら買う予定でもレジ通してお金払ってないんだから常識的ではないし野菜持ってる子なんて今までスーパーで見たことない

とりあえず抱き抱えてお金払えばいいんじゃないw
ベビーカー入らないとかの後だし事情は知らない
そんな暴れるなら重くても迷惑かけること思ったら抱っこ紐使えばいいじゃん

うちは歩いてる2か月だけど目を離すと何するかわかんないしちんたら歩かせて他のお客さんに迷惑になるの嫌だからスーパーなんかはベビーカー、抱っこ紐、カートのどれか
0991名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 22:12:15.46ID:cQ9xg4Yq
>>975
スレ立てありがとう


1ヶ月。ゴミ箱にオムツないないしてとかパパのところに行っておいでとか
簡単な指示が通るようになった
まだイヤイヤ期でもないから素直に聞いてくれて可愛い
洗濯バサミとか適当にその辺のもの渡して「運んでくれる?」とお願いすると
満面の笑みでよちよち歩きながら夫の所に運んで、私の所に折り返してをせっせと繰り返してる
この素直さとよちよち歩き、今だけだからじっくり堪能しておこう
0992名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 22:24:31.12ID:BAQekQWo
えー、うちも買い物カート等拒否だから始めに子供の買う予定のお菓子持たせてるけどw
野菜も納豆もお菓子も変わらないでしょww
0993名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 22:24:38.11ID:L/kBR7jJ
1歳半
最近イヤイヤ期の別名やるやる期も相まって何でもやりたい欲がすごい
思い通りに行かないとイヤイヤ言うし癇癪おこすけど頑張ってチャレンジして出来ると出来た!って言って満面の笑みで自分の頭ナデナデしたりパチパチしてるのが可愛すぎる
0994名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 22:34:35.53ID:mkC6gj3W
近所のスーパーは子供が持つ用の小さなカゴが
あるから、それに軽い野菜とか1つ入れて待たせてる。片手はカゴで片手は手を繋いで歩いて
るから、買わない商品触らなくていいかなと。
私もちゃんと買うなら野菜持たせてレジまで
運ばせるの良いと思うよ。会計前のお菓子を開封して食べさせるとかじゃないんだし。レジでもたつくんだったら、もたつかせないように
させて欲しいかなとは思うかも。娘は最近はこれくださいって言いながらレジの台にカゴを
乗せるようになった。
0995名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 22:35:04.91ID:8Or81hkk
970がここまで叩かれてる意味がわからない
子供が持ってるものかじったり、壊したり、レジで母親が子供から取り上げずにあらあらウフフしてたらどうかと思うけど
泣いてるってことは取りあげてレジ通したんだよね?
大人だって買い物少なければカゴにいれずに手で持っていくんだし
0996名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 22:40:06.31ID:lXIAdabk
次スレおつです

会計前の商品を持たせるのは良いと思うけど、ひっくり返って泣いてるのを笑えるねこれ、レジのお姉さんに大ウケだったとか書いてる所がおかしいでしょ
0997名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 22:42:58.35ID:eBTnwu6j
7ヶ月 癇癪激しいし声も鼓膜がキーンとなるくらい
買い物の時は、棚から品をとる時に抱っこしている子供に一旦渡して、
子供からカートのカゴに入れて貰うというのを一回だけしてる
カゴに入れると妙に満足そうな顔をしてるから
何となくその流れで会計までやり過ごせてる
ベビーカー拒否の子でまだ二回しか使ってない
小走り、ジャンプできるけど癇癪起こすとそこがどこであろうが後頭部から倒れて暴れるのでお店で歩かせた事はない
本人も多分買い物イコール抱っこが染み着いてる
0999名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 23:10:24.22ID:Fcrqv/Yf
>>991
すごいね
うちなんて4ヶ月で色々指示してみてもデヘデヘこっち見てるだけ
でもなぜか「ゴリラのモノマネして」って言うと「オーゥオーゥ」って言いながら胸を叩いてドヤ顔してくる
コレも一応指示通ってることになるんだよね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 13日 7時間 20分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況