X



トップページ育児
1002コメント382KB

ママ友になりたくないママの特徴 part16 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 13:45:35.22ID:4JBS+tz+
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
ママ友になりたくないママの特徴 part14
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1498735333/

ママ友になりたくないママの特徴 part11
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489551273/
ママ友になりたくないママの特徴 part12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1491756242/
ママ友になりたくないママの特徴 part13
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496063655/

※前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1502633210/
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 11:51:18.95ID:0mVpyJRB
>>272
義母がそのタイプだわ。
子供差別&孫差別するくらいだから、よその子にはもっと失礼なこと言う。
昔はもっと酷かったんだろうな。
同じ土地に40年以上住んでるのに友達いないのも納得。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 11:59:30.85ID:ZtVuYhr0
図々しい人ってたいてい無神経とセットで
人の心の中にズカズカと土足で入ってきて踏み荒らしていくから嫌い
えーいいじゃなーい
なんでー?頼ってよーって近づいてきて
少しでも心を許すとお互い様っていいながら何倍もの労力や報酬をこちらに要求してくる
それで我慢するとエスカレートして言いたい放題、無神経なこと言い出すから質悪い
要注意だよ
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 20:48:33.46ID:P21Ogx0h
子供が6年にもなって、親子同伴で数人で出かけるママ。幼稚園時代からのクセが抜けないのね。もううちは誘わなくていいから。めんどくせー。
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 00:17:44.86ID:1LDU49m2
例えば同じ委員会とか協力し合わなければならない立場同士なのに会釈すら出来ない人
向こうがキョロキョロしてるから目が合ったタイミングで会釈しようとするとスっと視線を外す
そして自分の親しい人(多分)のみ「元気ぃ〜?」とか声を掛けて寄っていく

そのくせたまたま横にいる時などに「ねぇねぇ…」とか話しかけてくる
自分だけじゃなく複数に対してそうみたいだから挨拶したらタヒぬ人なのかもしれん
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 10:18:40.25ID:Kz0H20Fa
>>294
いるいる。
ボスぶってる顔広いのが自慢らしいママがそのタイプ。
知り合いママと仲良く話してるのに、すみませんも言わずその人の肩叩いて「向こうで◯◯やってるから行こうよ」とかっさらう。
何回もやられた。
私とのそのかっさらいママは同級生の同性ママで子供は違うグループながら仲は普通にいい。
いつも挨拶すらしないのに、自分がボッチの時は「ねえねえ」と謎の擦り寄り。
お店の中で会っても顔の方向がばっちりこっちで至近距離なのに視線外して知らないオーラも同じw
同級生の親だから表面上仲良くするし私は失礼のないよう対応するけど、調子いいなって思う。
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 13:38:31.74ID:Za+yVLKb
>>294
いるね。
こっちは、大人としての距離感や空気を読んでいるつもりなだけなのに、会釈すらしないで急に用事思い出したかの様にスマホをいじりだす。
とにかく、目を合わさない様に謎の努力。自分が認めているママ以外は一切かかわりたくないみたい。
お互い1人の時に道で行き交って、お互いに認識してるから会釈だけしようとしたら、踵を返された。どれだけコミュ障なんだか。
ちなみにそれ以前は全く接点無しだからそこまで避けられる覚えも無し。ボスママにはへこへこ媚びて、それ以外の他のママには私と同じ様にいない扱いしてて、あちこちで大顰蹙。K城さん、あなたの事よ。
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 18:11:24.29ID:X2XUNqTW
>>294
同じタイプの人、いた!やっぱりボスママ
段々正体ばれて、みんなが遠巻きになったけど
きっと挨拶したら死ぬんだよ
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 18:35:27.07ID:pXZ1QIBG
暴走する人って、遅かれ早かれ皆んなが離れて行くね。
陰口ぐらいで済ませてりゃまだ良いのに、露骨に避けたり噂広めたりしだすと必ずと言って良いほど痛い目に合う。
ボスママの破滅劇を、たった4年で数回見たわ。
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 20:39:54.61ID:UmGePwF8
やっぱり自分より下だと見下してるのが見え見えだよね。
普段は無視かしぶしぶ話してあげてるのよって態度なのに、自分が取り入りたい人と私が友達で話してる時には猫なで声で寄ってくる。
これが続けばさすがにうんざり。
子供の同級生のお母さんだし家が後から引っ越してきたからと思って下手に出てれば調子に乗って。
私この辺りの出身ですからあなたに無視されても他に知り合いも居ますから‼
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 20:56:31.18ID:H5XzEv4h
オリジナルの脳内順位があるんだよ。
一方的に格下認定すると、人をコマとしてしか見ない。
単純に、品性が卑しくて下品なんだな〜って思ってるわ。
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 21:07:48.81ID:X2XUNqTW
基本的に下に見てるんだよね
で、もてはやしてくれる人は大事にする
あとは少しでもコンプレックスを刺激される人には距離をおいて、自分の自尊心を保ってるんだと思う
その時点で、自分が負けてしまってることに気がついていない可哀想な人なんだよ、その挨拶しない人は
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 21:19:27.74ID:K3T5fgqM
子供の優劣は関係ないのね。
アホな子供の親のクセにと思って見てしまう。逆に優等生ぽい子供の親の方が控え目。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 21:21:14.04ID:1WRSaVeH
容姿もセンスも性格も経済力も夫の出来も子どもの出来も何もかも優秀な人が苦手
そんな人が近くにいるだけで自分の劣等感や敗北感がものすごく掻き立てられる
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 22:03:36.51ID:Vz//ZbyO
>>305
自分より全てが優れてる人間なんて山ほどいる。そうゆう人は、きっと子供に頃からキラキてて、そのキラキラに魅せられた男が近寄ってきた中の1番良い男選んで結婚してるから、その子供も必然的に優秀になるのかもよ?
まぁ仕方ない事だと諦めて敵意剥き出すのはやめた方がいいよ。
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 22:16:25.76ID:K3T5fgqM
敗北感?夫の経済力に関しては、それでも納得して結婚した自分に責任あるんじゃないの?他は努力で後から何とかなりそうだけどね。
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 23:00:18.15ID:UmGePwF8
アホな子供に見えてもアホじゃないかも知れないし、両親共に経済力も社会的地位も上だとしてもダメなの?妬むの?謙遜とか知らないのかしら?
親なんだし大人の対応しようよ。
自分の選んだ人生でしょ。
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 23:29:39.21ID:iI8rWM2t
>>305
あなたの正直なところは良いところだね。
敵意なんて疲れるからやめな。
私の周りはブスでデブで朗らかな印象のママさんが一番人に囲まれてて幸せそうだよ。
毎日ランチや遊びのお誘いで忙しそう。
綺麗どころは高嶺の花なのか距離置かれてポツンが多いな。
それはそれで群れずにマイペースな感じが素敵だけど。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 23:43:38.85ID:WwjnKaCk
>>302
新興住宅街の見栄っ張りのママたちの中でも謎のランクありで下品で馬鹿みたい。
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 23:44:45.81ID:6h455LPT
もっさりした根暗の孤立した奥さんがいてみんなpgrしてたけど、あるきっかけで彼女の家が綺麗で旦那がエリートの金持ちだと知ったら周りが大人しくなった
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 23:47:33.54ID:wqV3yFt3
今日幼稚園の採寸に行ったら常に子供に対して高圧的に話すお母さんがいたわ
何かずっとイライラしてるし
この人と同じクラスにはなりたくないなあ
でも下の子も同い歳っぽいからまた被りそうな予感
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 03:21:09.92ID:oximgKjV
>>305だけど、それが笑顔が可愛くて朗らかで周りにいつも人が寄ってきてるような人なんだよね
自分との違いにホント嫌になる
別世界の人種だと思ってる
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 04:11:57.75ID:vGpEmFzB
自分が嫉妬する人って必ず何処か似てる部分がある。と聞いたことがあるよ。
あまりにかけ離れてると尊敬のまなざしになるだけなんだとか。
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 11:55:32.65ID:V1AUUiHi
容姿もセンスも性格も経済力も夫の出来も子どもの出来も何もかも優秀で笑顔が可愛くて朗らかで周りにいつも人が寄ってきてるような人?
フルコンプしてる人は見たことない
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 12:02:59.46ID:XOCzOnig
>>313の判断基準が低いのかもよ
どのレベルから可愛いとか性格が良いと思うかなんて人それぞれだしセンスの判断だって人それぞれだよ
>>314で言われてるように、どこか似てるところがあるから意識してるのかもよ
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 12:27:01.15ID:FetgzQcb
基準高くて他人に難癖つけまくる人より基準低い人のほうが幸福度高そう
でも低すぎても周りを羨ましがるタイプなら大変だね

私が他のお母さんを褒めると「えーあれで?」みたいに必ず言ってくる人がいる
例えば褒めたのが外見として、確かにその人は絶世の美女や芸能人クラスではないかも知れないけど、えー?と言ってくる人や私よりはかなり上だと思うのによく否定できるよなあ
他人への判断基準と自分の状態は必ずしも一致しないのねーと思った
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 12:45:51.94ID:9FBCbnXb
でも、少し目立つ可愛いとかお洒落くらいのママに「絶世の美女!!」とか褒めまくる取り巻きママとかは正直うざい
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 14:46:40.34ID:Io1KT4VR
高学年になると親も年取ってくるから、汚いババアばかりになるよ。
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 15:34:44.38ID:P1pm+FDb
申し訳ないけど精神疾患があるママ

とにかく被害妄想が激しく、感情の起伏が激しく怖い。
自分の子が悪いのに、それを言われたら言ってきた人を恨んで攻撃する。決めつけが激しい。
錦の御旗は自分の病名。
だから手出しするなとばかりに自分は悪口言ってる。
気分がいいのかと思うとすぐ怒り出したり、子も情緒不安定なのも納得。
いつか正気になったら自分が失礼だったことに気づくのかな。
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 15:44:08.25ID:TgJXKlGB
あー同じマンションで、この人とは無理だわと思ってた人に迷惑かけてしまった
ますます見下されて、無視きめこまれるんだろうな
今までは、寂しいやつめと思てたけど、これでそうもいかなくなってしまった
元々は旦那が悪いとはいえ、私の方が会う確率高いし

そもそも、同じ子持ちの同じマンションってだけで、接点は薄いけど、子の年齢近いし、ゆくゆく小学校とか被りそうでいやだなぁ
その前に引っ越ししたい
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 17:37:11.85ID:vGpEmFzB
自分と同じレベルだと思ってたのに実は少し上だった。って位の人が1番ギリギリするかと。

いかにもなセレブ人気ママ「夏休みはヨーロッパに行きますの」
はいはい。去年もヨーロッパだったよね。

いつも一緒にいる価値観似てるママ「夏休みに家族でヨーロッパ旅行に行くよ。去年はハワイだったからさ」
え?え?そんな余裕あったの!?
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 18:39:17.58ID:dxzihQCN
>>320
実際容姿の好みって人それぞれなのに思ってもない人を「あの人素敵よねー」と賛同求められても困るかも。
他人の容姿のこと話題に出す方も非常識。
自分より上なら褒めなきゃいけないとかめんどくさい人だね。
その上とか下とか誰が決めるん?
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 18:46:18.25ID:/T/eFw1E
顔を見るのもいや
同じ空気を吸うのもいや
ほんとに嫌すぎて発狂しそう
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 18:48:44.95ID:/T/eFw1E
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い
顔も中身も何もかも気持ち悪い
そいつの子供も蹴り飛ばしたくなる
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 22:25:09.21ID:F1Zl3qab
>>325
海外旅行いく人は余裕なのかな?夜勤看護師やっているママ、海外に年に数回家族で行っているけど、そこまで頑張れないや。
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 07:32:20.18ID:aLonl06s
向こうの非常識は大目に見たのに、こっちのちょっとした失敗を許せない人がいて腹が立って仕方がない
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 08:32:37.56ID:ImgpfCd0
わかる。あっちのした失礼なことは散々流してきたのに一度きりのうちの失敗で謝っても無視決め込んでくる人いて、もうこっちも同じように空気扱いにすることにした。
あっちからしたら私がぺこぺこしてくれたら許すつもりか知らないけど、許されなくていいわ。
悪口も広めたいみたいだけど、いい年してそんなことする人間を信じる人なんか一握り。
早く卒業して疎遠になりたいわ。もう極力関わりたくない。
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 08:45:30.02ID:O7USUJFf
例えば一度きりのどんな失礼をしたんだろう
それによるのかも
自分にとっては1度きりでもものすごい失言だったら許せなくなる一言とかあるからねー
政治家でも芸能界でも一発退場とかあるし
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 09:38:20.57ID:5VSvDqPh
あるイベントに出かけるのに、相手のママからお誘い。うちの子供も行くつもりをしていたら、再度連絡がきて、結構な人数になったし、○○ちゃんが、うちの子供を誘うなっていうからごめんねー、と。
子供同士のやりとりならあり得る事だけど、親がそういう事やるかな。
もう連絡してこないで。
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 10:20:12.06ID:WZP/oM/C
依存症で詮索好きなママ友は嫌だな。
過去にいたけど友達=あなたの全てが知りたい!悩みを話して!聞くし受け止めるよ!毎日LINEしよ!お茶しよ!おばあちゃんになっても一生友達だよ!?昨日は連絡なかったね?何してたの?そうなんだー、何を食べて何を買ったの?等

一見物腰柔らかくて常にニコニコしてる聖母みたいな人柄
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 10:45:08.22ID:5VSvDqPh
>>336
おかしいよね。無理やり家族のイベントを同日にねじ込んで子供には納得させた。自分の子供だけ仲間外れにならなきゃいいって思考の人多いんだろうね。
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 12:01:53.52ID:OYjxTTXr
誰にでもそうなら孤立して浮くけど、ターゲットって必ず設定してて、他の人からの評判はすごくいいんだよね、そういう人は。
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 12:07:35.53ID:XKZteoWJ
>>335
子供の時誕生日会に招待されたけど断られたことあるよ。誕プレ買って楽しみにしてたのにショックだった。
やはり人数が多くなったかららしいけど残酷だよね。
結局泣いたら呼ばれたけど削除リストにあがったこと自体がショックだった。

マイ嫌いママ 冷静に話せない切り上げ口上ママ

自分が正しいと思ってる設定らしいけど、逆なんだよね。第三者的に物が見れないかわいそうな人。
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 13:16:59.13ID:tpMGojYm
人間としてあり得ない対応するような奴はそのうち自滅するから
首を長くして待っとれ
子どもには「我が家の用事ができた」ともっと楽しい場所に連れて行くしかない
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 13:40:45.95ID:hjMyY0bv
たまに信じられないくらい性格ブスなママいるね
生き恥だなぁ…と思いながら接してる
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 16:26:59.64ID:C/6pyLSv
元々こちらと約束してたけど別件で誘われたから行けなくなっちゃったーごめん☆のママ友は個人的なお誘いやラインしなくなったな
集団なら当たり障りなく接するけど一対一はお断り
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 17:20:24.33ID:NXWiNtOt
自分がたった一度だと思ってるだけで色々やっちゃってるんだろうなぁ。
常識も人それぞれってママ友付き合いで凄く感じる。
自分だけが我慢した許したってなぜ思うの?
相手も同じように思ってて、その上許容範囲を越えてしまったと何故考えないんだろう?
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 17:56:15.90ID:lYhdhHiu
許容範囲を超えたら相手にも悪態つくという思考回路素人には理解できないわ。
無視って、そうとう嫌いな人でもできんな。
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 20:05:54.80ID:Eheb6jb8
でも、あからさまな無視をされ続けたり、面と向かって意地悪なこと言われて、さらには反応までうかがってニラニラされたりしても悪態つかないなんて聖人はそういないよ。
周り見てもそんな人いないわ。
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 20:08:00.10ID:Ezf3vAVr
自分のお気に入りの子供としか遊ばせない親
周りの親にそれが伝わってその子は今孤立してる
親を選べない不幸
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 08:00:33.09ID:CEYEx9OX
自分や自分の子に非があるのに注意されたりするとすぐヘソ曲げて被害者面する人って本当、稚拙。
ましてや悪態ついたり、無視したり、挨拶しなかったり、挙げ句の果てには
「またうちの子が何かして、あなたに何か言われるのが怖いの!
私の子育てが間違ってるって言いたいんでしょう!?」
って発狂した馬鹿親。
あんたの子に怪我させられて縫ったのに、誠意ある謝罪も無く、菓子折りもなし。
本当、お里が知れるわ。
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 08:21:40.70ID:YNWJRLR2
>>353
えー自分のことすぎてびっくりしたよ。
こっちはその親が躾やらない分気を回して一生懸命フォローして子供にも悪口吹きこまないようがんばってたけど、どうしようもなくて言ったら、前回言われた時におかしくなりそうだったとかなんとか言われた。
自分の子供が悪いのに蒸し返す不思議。
今回もずっと我慢した末に言ったんだよ。
逆上しないように言ったら謝ったけど、時折せせら笑う感じ心底びっくりした。
あの感じじゃ家でも子に悪口言ってるんだろう
怒りの矛先がなんで被害者に向くのか分からない。被害者モードでさ。
逆にこっちは気を使ってたのに情けなくなる。
こっちもメンタルやられたけど、人に自分がかわいそうアピールなんてしないわ。
対処も満足にしないから繰り返すんだと思う。
あと子供のばかげた嘘信じてる。
完全な逆恨みだよね。
私なら言い訳しないで謝る。
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 08:47:12.59ID:G4t6IBn1
>>333だけど、ごめんなんか。
かいつまんで言えば、いつも私を何かしらいじったり悪口ばかりで、距離をとりたいと思ってる人で年々苦痛になり誘いを断っても強引にしきられ娘が私なしでもいける場所に行ってしまい彼女の誘いに行けなくなったことからです。
誘われてた側だから>>335みたいなひどいことしません。
散々謝りました。直接でもメールでも。
でも今思うのは、いい年して無視とかするような人とこれを機に縁が切れてよかったかもということです。ママ友は友達じゃないと痛感しました。
荒らしてすいません。ROMに戻ります。
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 09:41:15.51ID:5GL1WSgQ
あっちのママと上手くいかなくなった
今度はこっちのママにしよう
また上手くいかなくなった
今度はそっちのママにしよう
エンドレスリピートしてる馬鹿親
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 10:04:19.01ID:h3sYdZTr
>>355
私はどんな酷いことされても挨拶だけはするなぁ。親しく話し込む事はもうしないけど。
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 17:18:04.36ID:jIvej8TO
ママ友いることをステータスにしてるママ
馬鹿かと思うし今まで普通の友達いなかったのかなぁ…と疑問にすら思う
まあ色々面倒くさい性格してるからスレタイ
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 17:48:26.16ID:4MbMmyRh
ちょっと似てるけど、タイムラインのコメントがママ友ばっかりのママがスレタイ。
地元の友人や学生時代の友人がコメントせずママ友のコメントが30とかの人って絶対変な人
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 20:24:40.83ID:s2WsVC6l
ママ友は当たり障りのない付き合い方がいいよね、友達っていうか職場の同僚みたいな感覚でいる。
その中で本当に気が合う人がいたらラッキーだわ。友達は今いる友達で十分
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 21:07:58.00ID:T9yPklOG
>>364
子供が皆同級生じゃない親と出会うことある?
あってもすぐ疎遠になりそう。
兄弟が2人以上学年が被ってる親は話す機会は多いけど気を遣い過ぎて友達にはなれないと思う。
1人ならどうだろう。たくさんいるけど。運が良ければ友達ができるかな。
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 21:15:39.68ID:khZHIL+X
>>365
プロ野球関連のファンの人達と観戦したり祝勝会やイベントに出掛けたり結構忙しいよ。独身の人や高齢まで様々、たまに子供も同伴したりもする。後は趣味の占いのランチ会に参加したり、出会う機会なんて一杯ある。
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 06:46:47.61ID:dviXD5Q5
>>359
やられてばかりなら、関係切っても仕方ないんじゃないって話でしょうが。
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 07:43:50.76ID:+KVSd+Jr
無料に近い習い事をたくさんかき集めてやらせてるようなママ。
習い事の数イコール経済力と思っていてその無料に近い習い事でもこんなにかかるのよとアピールするのに必死。

>>368関係を切るのと、悪態ついたり無視するのは違うような…。
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 08:05:31.06ID:KQ7QpxVI
話の中心じゃないと不貞腐れる人。
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 09:05:04.25ID:wCdMeuep
自分の事情を免罪符にしようとやっきな親

こんな大変な事情なのにこんなこと言ってこないでくださいって言われた。
あっちが加害者。
自分の子の不始末はいつつけるつもりなんだろう。
事情は知ってたから今までずっと我慢してと気が狂いそうだったのはこっちだよ。
私だって色々な事情を抱えてるよ。
私も自分が大変な時に同じようなこと持ち込まれたけど、事情なんて口にしなかったよ。
子供が相手にしたことと、事情は相手には関係ないから。
言い訳ばかり。
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 09:15:02.32ID:9zXcOAaJ
仲良くさせてもらってたけど、会う度に開口一番で他人の家庭の事情を聞いてきてた人だった
こっちは他人様の事情なんて言いたくないから濁してたけど、急にスッパリ切られた
結局、私は情報収集のツールでしか無かったんだよね
私は友達だと思ってたから寂しいやら虚しいやら
自分が情けない
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 09:47:43.37ID:BnBYLQs2
>>372
お疲れ様、そんな人付き合い続けても疲れるだけだしあなたの対応は正しかったと思うよ
ほんとに変なやつと関わるとダメージ受けるよね
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 10:49:37.94ID:Bcfh/ko8
もうね、嫌だけど子供にはそういう子供と関わるな、近寄るなと言い聞かせるしかないんだよ。それでも叩かれたり嫌がらせされたりするんだけど、俺に近寄るな話しかけるな、さわるなとそのまま言い返しているらしい。
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 12:11:55.54ID:AMD1M2+D
姉の義妹が4ヶ月違いで出産したんだけど、わたしとママ友になりたいらしく姉の帰省に着いてこようとしてる。
妊娠菌貰った(キャピッだとか、固いジョイントマットの上に寝かせてたりだとか、わたしとは感覚が違いすぎるからママ友にはなりたくない
妊娠する前からインスタで繋がってて、そのままなんだけど、どうしたらインスタ外せるの?ブロックか?
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 12:43:10.15ID:Umlq7+5y
SNSで今投稿したからイイネ!押せや!って凄んでくる人がいた。
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 13:40:33.60ID:kksEhmve
話の噛み合わない人
たいがい性格も合わなくてイライラする
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 13:47:31.95ID:5sjEw5fk
スーパーで3歳くらいの子がお肉のパックを指でブニブニ触って回ってたから、買わない物は触ったら駄目なんだよと手をケースから出したところで母親が走ってきてこちらを睨み付けて去って行った
こんなママさんとは絶対友達にはなれそうにないわ
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 14:08:26.50ID:vmQ4qscT
何でもない話にもいちいち張り合ってくるママがウザすぎる。
幼稚園の送迎で近所だから2人になることが多くて、無言もなんなので雑談してるんだけど、自慢でも何でもないことにも「私の方が」「うちだって」と言って話を持って行かれる。私が「いいね」と言うと満足そう。
そもそもママたちを上か下かで見てる人だなと思っていて、顔が広いママにはニコニコ寄って行って、地味なママには無表情でツンツンしていて、私のことも下に見てるなとは感じてるんだけど。
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 14:13:45.25ID:wCdMeuep
>>378
自分の子が悪さしてるのに注意されたら、睨んだり逆ギレしたりされるの嫌だよね。
私もまわりに迷惑だったから子供に注意したら後から陰口叩かれたことあった。
その場にいた人が後から教えてくれた。
そういう人が後から「あの人に気をつけた方がいいよー」とか言い出すんだよね。
その人、前に違う人のこと言ってたの見たし。
正しいかもしれないけど厳しいんだよとか、まんま問題児親思考。
いいからきちんとしつけろよ。
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 15:08:33.16ID:BnBYLQs2
人の家のことを色々聞いてきたあげくに記憶がすり変わる人
「うちの会社残業多くて、ブラックだわ」→後日「残業代出ないんでしょ、出るようになるといいね!」
どうやらブラックという点だけで勝手に脳内で話が発展した模様
そんな事一言も言ってないと指摘すると「勘違いしてたー」と謝りはするんだけど、まっったく治らない
疲れてるから仕方ないと思ってるらしい
他のママにもその捏造した記憶で話してないだろうか…
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 15:52:14.81ID:dZbA16Yf
>>381
わははは
そういう人いるよね?
いつも先走ってる
脳内決めつけが早すぎるし
あ、いま記憶してるなって顔見たらわかるようになった案の定別日に言ったことと違う解釈で聞いてきた
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 15:59:54.79ID:s3LhyvYR
心当たりありすぎて笑った
ママ友の噂は伝言ゲームだから数人間に挟んだら最後には話がかわってる
>>381に出てくるようなママがいたら「もしかしてあれじゃない?」みたいな想像とか妄想とか主婦の勘wとかで味付けされて
最後にはトンデモな話になってる
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 16:07:15.92ID:Ak0uy4Vp
>>381
どんどん話が大げさになっていく人とかね
1週間入院した話をしたら月日が経つにつれ2週間、3週間と段々増えて行ったり、50人くらいの行列の話をしたら今では100人になっている
同じ話を繰り返しているうちに盛っていっちゃうのかな
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 16:38:20.32ID:jV31TiaV
>>381
分かる。何回謝っても許してくれないと逆上してるママがいたんだけど、結局相手はその都度許してたのに子供が次から次へと迷惑行為をするから案件が重なって、謝っても許してくれないと脳内変換してるみたい。
発達だと嘘を本当のことと脳内変換するらしいからそれかな。なんか不思議。
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 16:53:27.74ID:z44pG+ms
>>381
それ多分発達障害だと思う
耳から入ってくる情報処理が苦手なタイプだと話の内容を正しく理解できなくてそうなるらしい
嘘をついてる自覚無しだから厄介だし可哀想にも思うわ
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 17:42:08.00ID:yHQTH+fS
>>379
いるよね。
どんな些細なことでも、張り合ってくる。
人が話している横から、「私の家が〜」「私の実家の方が〜」「私の兄が〜」と話題をかっさらう。
なんとしても、自分の方が裕福で旦那に愛されてて子供も優秀だって会話に盛り込まないと気が済まない。

関係ないのに、少しでも裕福そうに聞こえるオプションを話に盛り込もうとする。自分のマンションの話するのに、隣の医者の奥さんが〜とか、関係ない話を盛り込む。医者の奥さん、全然関係ない話だったのに。疲れるんだよ、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況