X



トップページ育児
1002コメント542KB

【24時間365日】子育てってしんどい・・・104 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 14:16:57.86ID:yIlvBilF
毎日の母業お疲れ様です。
子供はかわいいけど、子育てってしんどい。
そのしんどさをシミジミと語り合いましょう。
まぁ、気楽に。
>>980踏んだ人は、次スレよろ

過去スレ
【24時間365日】子育てってしんどい・・・100
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493778129/
【24時間365日】子育てってしんどい・・・101
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1500684611/
【24時間365日】子育てってしんどい・・・102
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1502954814/
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 12:49:11.16ID:ffR9dYgB
しんどいなかスレ立ておつ
雨の日しんどい 三歳児がやたら攻撃的になって喧嘩が絶えないし、断乳試みてる下の子は家にいると欲しがって延々泣いて駄目だ ソファや椅子に座ったら吐きそうなくらい泣いてまとわりついてくる
だから子どもたちにテレビ見せて自分は立ってる 
0019名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 19:06:11.28ID:1gtf9xNz
学生時代の既婚小梨の友人と久しぶりに会ったんだけど、今すごく落ち込んでる

オシャレで上質な服にこまめに美容院行ってるんだろうなって感じのヘアスタイル、ネイルも綺麗
旦那ともずっと仲良くて夏に2回も海外に行ったって…
土日は旦那とデートしてレストランで外食してる

子育てに追われて自分のことは二の次、毎日ドタバタヘトヘトな私とは真逆の生活が羨ましくて少し嫉妬してしまった
だからついつい「○○ちゃんは子供いないもんね〜」とか感じ悪いこと言ってしまった
彼女は「子供がいること以上の幸せはない」って笑って流してくれたけど、もしかしたら望んでるのになかなか子供が授からないのかもしれないのに最低だわ

あーなんかすごく自己嫌悪
もうやだ…疲れた
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 19:08:43.27ID:mO6VzAwe
言っちゃいけないこと言っちゃったね〜

子ども居てもステキなワタシ()演出に必死な見栄っ張りじゃないってのはいいんだけどね

ま、どんまい
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 19:13:09.31ID:I6pYpZRL
>>19
あーそれは言っちゃだめだよ
不妊や流産などは仲良くても言わない人いるし小梨既婚なんて1番自分にお金かけられる時期だから嫉妬したって仕方ない
良い友人で良かったね、これからは気をつけなね
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 19:59:42.70ID:PtA8eh19
>>17
2ちゃんは辞めないのねww

>>19
言っちゃダメだけど気持ちは分かる
同じく既婚小梨の友人、同期入社でいまや出世コース、私は退職して復帰の見込みなし
この夏は旦那さまと海で遊んだり旅行したりと楽しかったらしいが、私は引きこもって子の世話でぐったり
つい比べてしまって悲しくなる
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 20:52:33.94ID:c9XNRNm0
疲れてるとつい嫌味いってしまうのわかるわ。
0歳から保育園入れて仕事にランチに充実してて、土曜日は自分のリフレッシュのためと仕事ないのに預けてるママに「子供といるのしんどくて、仕事してる平日のが楽」って言われたとき、どす黒い言葉吐きそうになった。
子供といることを選択したのは自分で幸せと感じる事も多いけど、疲れてるとダメだわ。
周りの人すべてが羨ましくなる
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 21:22:09.43ID:FTxQsNYc
子供産んで3年3ヶ月。
初めて1日中イライラせずに過ごせて無事寝かしつけまで終了した。
子供が言うこと聞いて大人しくしていてくれれば穏やかでいられるんだね。
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 21:59:33.22ID:OGOm3F4w
>>24
羨ましい。3歳半、一度たりとも平穏なんてない
あれしたいこれしたい食べたい飲みたいトイレ付いてきて、ずーーーーーっと要望ばっか
今も寝るのが嫌だからって出もしないくせにトイレ行きたいって言われて怒鳴り散らしたよ
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 22:09:18.87ID:ffR9dYgB
しんどくて面倒くさくて早く終わらせたくてつい、脅して言うことを聞かせてしまう 言うこと聞けないならオヤツあげない、とか帰らないならママだけ帰るよじゃあね!とか
寝る前にいつもお茶飲みたいとかクリーム塗りたいとか絆創膏貼りたいとか言ってゴネて時間を引き伸ばすんだけど、今日はそのお茶要求ですら苛ついて、さっきも飲んだからダメ、我慢できないなら一人で寝てねママは行きます!と突っぱねてしまった
子供は泣きながら言うこと聞いたけど、罪悪感凄くて結局あげてから寝た
こういう脅すやり方は良くないよね 
分かってるんだけど、穏やかに(もしくは少し怒りながらでも)きちんと話して諭すのが出来なくなってる 
なぜ駄目なのか説明したって納得してくれないからやるだけムダだ…なら怒鳴って突っぱねて脅した方が早い みたいな 
どこかのスレで2日でいいから自由になりたいってあったかど本当にそれやりたい 1日ゆっくり休んで1日邪魔されずに溜まった家事を終わらせて…そしたら余裕のある母親になれる気がする
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 22:25:33.95ID:KY3bPWbD
>>28
うちも全く同じように寝る前にゴネるんだけど、もうお茶も何もかもこれで終わりね、と一旦終了して、要求されたらお母さん電池切れたからもう動けないよーと布団で横になってる。ダメなのかな?説得に応じるの待っていちいち応じてたら朝なってしまうもん。親も人間よ
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 22:43:50.07ID:A+QSSNng
うちもうちも。もうママ寝るねーって言って横になっちゃってる
全部聞いてあげてたら寝るのどんどん遅くなって本人にも良くないしこっちもイライラするしね

>>23
それ専業の友人に言っちゃったことある
私も仕事より育児のほうがしんどいと思うから、ずっと向き合ってるの本当に尊敬するって意味で言ったんだけど
確かに疲れてたら腹立つよね
今後言わないよう気をつけるよ
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 22:46:04.06ID:ffR9dYgB
>>30 それは脅し文句もないし怒鳴ってないからいいと思う、理由も理にかなってるし
うちの子は電池切れたーと言っても駄目だろうな ほんっとーーーーーにしつっこいんだよね。延々と飲みたいよぉねーねーねーねーねー少しだけーちょっとだけーねーねーってやってて徐々に愚図ってくるし下の子も起きそうになるし苛ついて精神が持たない
…で脅し文句でピシャリとやってしまう感じ
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 23:35:29.46ID:c9XNRNm0
>>31
「尊敬する」系もよく言われるけど、仕事に逃げるくらいなら産むなよ、そりゃ平日保育園に丸投げして子供と一緒にいないんだから、土日何していいかわからないよね、と毎回思うわ。
専業も兼業もそれぞれ大変なことも幸せな事もあるだろうから、いい面だけを見れたらいいんだろうけどね。
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 23:36:26.77ID:6eURW8f0
最近どんどん無気力になってきてる。子供が退屈でグズってるのわかってるのに体が動かん。起きる気もない。

けど横になってても乗っかられたりちょっかいだされたりして、休めはしないんだよね。結局一日イライラしてキレながら寝かしつけしてるわ。

子供にも自分にも良くないのはわかってるんだけど、うまくやれない。
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 23:53:28.80ID:xy2XJu50
夜早く寝てくれるように色々遊びに行ったし、昼寝も30分しかさせてないのにまだ寝ない
こっちは疲れ果ててるのに最悪。大雨だし家に篭ってれば良かったわ
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 00:29:00.11ID:OWPoYIKs
>>32
うちも日によっちゃしつこくて。

電池切れたよー→聞かない
お茶飲みたいならテーブルに置いてるからどうぞー→真っ暗で怖いと聞かない

お願いもう寝ようお母さん本当に疲れたよ→聞かない

一日中聞かされる子どもからの要求をこれ以上聞くことを耳が拒否しだして、深夜23時に耳に指突っ込んで歌歌ってたよ。子供はギャン泣きしてた。
とんでもない勢いで怒鳴って黙らせたこともある。
虐待なのかとも思ったけど、じゃあどうすりゃいいのかと。どんなに愛してたとしても一日中要求に応じてたら心が壊れてしまうわ
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 01:00:54.03ID:iWB8wLwq
一歳半の歯磨き苦戦。

あるとき上の子が妹ちゃんはまだ赤ちゃんだから歯磨き怖いんだねーと言っていてハッとした。怖いなんて全然気づいてやれなかった。

していて、二歳か三歳くらいの記憶があるんだけど、寝るのが怖かった。
なんか引きずり込まれる感覚とか、なんとなく不快で怖かったから、寝るの嫌がる子の中にはそういう子もいる気がする。
今も寝入りって怖くてあまり得意でない。
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 03:59:13.08ID:mHg7I6GL
【業界騒然】シングルマザーが毎月3000万円稼ぐ秘密の方法!

シングルマザーが
作業を一切必要とせず(所要時間0分)

毎月3000万円を
稼いでいる方法を
無料で教えてくださっています。

とある理由により
本日限りですのでお早めに
ご確認ください。※1分で確認できます

http://no1solution.info/lp/14574/764959

いつも仕事は忙しくて
それに加え家事に育児に大忙し。

働けど、働けど、もらえるお金の少なさに
心底うんざりしている。

日本中の多くの方が、労働時間の割にもらっている賃金が安いと嘆いていますが

それを横目にがっぽり3000万円を毎月コンスタントに稼いでいるシングルマザーがいます。

しかも、そのシングルマザーは一切何も作業せず毎月3000万円という大金を稼いでいるとか。

その方法知りたいと思いませんか?

こちらから無料でその方法を知ることができます。(※メールアドレスが必ず必要になります。)
http://no1solution.info/lp/14574/764959

しかも、そのシングルマザーは元々多額の借金を抱えていて何かを始めてみても、資金の壁がありどこかで挫折することが多々あったのだとか。

そんな彼女でも今は毎月3000万円!

つまり、どんな状況からでも
人生は大逆転できるということ。

所要時間も0分。
資金も不要なのに
3000万円も毎月稼げるって
一体どんなことをしているのでしょうか?

気になったので確認して見たのですが
こういうことだったんですね。

http://no1solution.info/lp/14574/764959
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 07:07:45.88ID:i7M58fIz
>>24だけど、>>28のやり方でずっとやってきた。
最近、物分かりが良くなってきたのか、怯えてるのか、素直に言うこと聞くようになってきた。
私はそれで楽だからいいんだけど、本人の為になってるのかは分からない。
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 07:09:37.25ID:i7M58fIz
>>27
この日々が続くならいいんですが、多分また元に戻るかも知れません。
ただ三連休のど真ん中に心穏やかに過ごせたのは驚きです。
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 11:19:24.66ID:bsF7toUY
まただよ寝る寝る詐欺
出かけようと着替えさせる→ちょっと身支度して目を離したら眠りかけ→切り替えてお昼寝モードに→覚醒して遊びだす

本当腹立たしい、無理やり外出すれば良かった。
外出して帰りのベビーカーで寝られてもイライラする
一人の時間が欲しい
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 12:46:44.63ID:/e3my3EQ
週末の夜に謎の水疱。
土曜ガス工事で一日中家を離れられず、昨日は台風、今日は祝日。病院休み。
とびひっぽいけど家族の誰もなったことがないからわからない。
掻くなと言ってもわかる年齢じゃないし、こっちも気が立って疲れる。
早く明日になってくれ。
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 13:14:30.26ID:/e3my3EQ
>>43
レスありがとうございます。

はじめは手首に1つ。
寝ているの間に破れてしまったみたいで、睡眠中によく目をこするのでおそらくそれが顔について顔にもポツポツ。
熱なし。元気、食欲変りなし。
顔以外は症状なしです。
明日朝イチで皮膚科に行く予定です。
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 14:20:34.54ID:cq1JD2so
今日スーパーでぐずって床でギャン泣きしてる息子放置で買い物続けてたら
知らん人にカートに引かれますよ〜写真撮りますよ〜って言われた
周りの迷惑考えて無かった私が悪いんだけど虐待と思われたのかね、、結構凹んでる
0049名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 15:44:21.59ID:cq1JD2so
>>47
何言っても聞かないからシャットアウトしてしまいました
自分でも不快なのに他人なら尚更よね、、気をつけます

>>48
そう言って貰えると助かります
反省はしてるんだけど、写真ってのが引っかかっちゃってモヤモヤしてました
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 16:14:02.65ID:Ni0klpvt
>>46
えっ。親に向かって脅しみたいな雰囲気で言われたの?怖っ
おばちゃんが、ニコニコしながら引いちゃうぞーみたいな雰囲気とは違うの?
やだね。放置は賛成できないけど、
どうしようもない時だってあるのにね。
世知辛いわ。
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 18:45:40.15ID:Ec7PgKK/
>>46
ギャン泣き幼児を突き放して買物するお母さん、妊娠する前からスーパーでよく見かけていたけど
大変そうだなーと思うくらいで気にしてなかったよ
写真撮りますよって気持ち悪い
頭おかしな人なんじゃない?
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 19:19:13.30ID:a8jTPjY9
毎日毎日何回も何十回も同じ事を言わすなよ
もう疲れた
たたくな、かむな、開けるな、さわるな、おもちゃはここに入れろ
何でこんなことが分からないのかな

理由を懇切丁寧に説明しても右から左。
やり方を教えても反発。
おしえてないことでもすぐに覚えるからバカでは無いはず何だけど。

余りに聞き分けが悪いから冷蔵庫には認知症用のロック買ったわ
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 19:29:04.61ID:CkzCKQhT
片時も癒されることがない。あと何年続くのか
お風呂に入ろうとして私がちょっとトイレ行きたくて離れた
その隙に子供が勝手にお風呂場へ。鍵を中から閉めてしまい「開かない開かないギャーーーーー!!」
財布からコイン持ってきてあけたけど顔も見たくないくらいムカついた
すべきことはしないくせに余計なことはやってる
前に死にかけたことまであって心労が凄すぎる
好奇心で死ぬタイプのクソバカなんだろうな
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 19:45:44.05ID:pScYPuA3
子は可愛いけどしんどい
ゲートに入れると泣いて頭ガンガンゲートにぶつけるから放置もできず側にベッタリいないと駄目で
側に子がいながらの家事は本当にストレス溜まる
たたんだそばから洗濯物グッチャグチャにされ
料理は色々触りたがって大泣きで暴れ
掃除はもう散らかしまくるから最初から無理
二人で遊んでる時は本当に可愛いんだけど家事とかやらなきゃならないことがある時のストレスがひどい
歩けるようになって抱っこ紐拒否が始まったら本当に詰んだ
ひとり遊びしてくれる時もあるんだけどそばを少しでも離れようとするとギャン泣きだもんなぁ

これでまだ1歳半
こんな癇の強い子でいやいや期始まったらどうなるのか本当に怖い
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 20:43:53.39ID:zQajjD/r
この前ちょっと変なおっさんが「邪魔なんじゃ!」て言いながら
3歳くらいの子をカートで引いてた
まわりの人たちも何も言わなくて固まってた
0059名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 22:17:47.87ID:Whh4UCNl
>>54
洗濯物は旦那のだけ夜畳んであとは服塚生えててそこから服とってる。
自分のハンガーかけまくり。
タオルは取り込みながらダイレクトに畳んで高いところに積んで洗面所か、脱衣所。タオルはほぼ毎日同じのを洗っては使ってる。綺麗好きのトメがそれやっていて、他のタオルはしまいこんでいた。
洗濯後のタオルは奥にしまうと教えられてきたから目からウロコだった。
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 22:23:53.54ID:8Pm8okfb
寝ない
自分の時間を持つことさえできなくなってしまった
寝てばっかの赤ちゃんの方が楽だった
今も調子に乗って起きてるから怒鳴って強引に布団へ
精神と身を削られて苦しい
誰も助けてくれない
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 23:25:34.89ID:feAKKLag
1歳7ヵ月の娘が反抗的?になってきて困ってる。
以前はお風呂や片付けも歌でのせたり、ぬいぐるみでつったりしたら比較的すんなりやってくれたのに、数日前からわざと逆のことをしたり、それをたしなめたら私をパチンと叩いてきたりする。
叩いたらダメだよ、痛いよと言い聞かせても余計叩こうとするか、聞いてないフリ、もしくはダメと言われたことをわざとやる。
今日も朝から何度も同じようなことがあって、フォークを投げたのを顔を近づけて注意したら、ほっぺをパチンとやられたので思わず手をぐいっと掴んで痛い!!と睨みつけてしまった…
その後もネチネチとやってしまって罪悪感。
1歳スレ覗いたらちょうど叱り方の話題でてて、このままだと娘を恐怖で支配してしまうのかなとか、次やられたらひっぱたき返してしまいそうとか色々考えてしまってしんどい。
上手な叱り方って何なんだろう。
お友達を叩く子にはなって欲しくないけど、言い聞かせでは聞いてくれない。
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 23:50:32.12ID:pScYPuA3
>>58
ほんと!
希望が持てるわ、ありがとう
意思疎通がはやくできるようにたくさん話しかけるよ

>>59
洗濯物参考になる
タオルは枚数減らしてそれやってみるわ
日中の家事を諦めれば子と遊ぶのに専念できるんだろうけど気になっちゃうんだよね
ハンガーかけるのいいね、もうそのままクローゼットかけちゃおう!
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 03:35:02.66ID:CPfg4R42
【※衝撃※】小学生でも1日10万円を手にしちゃう方法とは!? 【スマホで日給10万円!】

シングルマザーが毎月3000万円以上の現金をとても簡単な作業で手に入れている
”隠された秘密”
を今回だけ先着100名限定で無料公開します。

http://no1solution.info/lp/14575/764959

知識や経験、資金や努力すら一切不要で
小学生でも、主婦でも、会社員でもシニアでも誰でも年齢問わずに大金が手に入ります。

1ヶ月もあれば、サラリーマンの年収ぐらい
必ず誰でも受け取ることができちゃいます。
実際に毎月3000万円以上受け取ってる
シングルマザーが、そのやり方を全て今回
無料で告白してくれてます!

http://no1solution.info/lp/14575/764959

少しネタバレすると実際にあなたにやっていただく作業は、お持ちのスマホで1回”ポチッ”とするだけ。もちろん自宅でOKです!作業時間はおよそ5分程度、それでいて日給にして10万円は確実に稼げます。これなら小学生でもできる事がわかりますよね。
メールアドレス登録後に送られてくるメールを見ればその全てがわかります。

今回は特別に先着100名だけ!
完全無料で毎日10万円を受け取れる
秘密の方法をあなたに教えます。
またメールアドレス登録者限定の秘密のプレゼントも用意してますのでお楽しみに!

http://no1solution.info/lp/14575/764959

(規定人数に到達次第即終了します。)
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 04:18:58.40ID:DqVEj/Mq
毎晩毎晩眠たい
立って抱っこゆらゆらずっとしてないと泣き止まない
重いんだからせめて座らせてよ
全然休めない
頭痛いうるさい
昼間はかわいいと思えるけど夜間と朝はもうほんとになにもかも嫌になる
耳の奥から痛い
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 07:27:58.38ID:gF6Q7H/n
>>61
2歳過ぎた今、聞こえないふりがもっと上手になってて私も困る時が増えた
わりと大きめの声で「よくないことよ!!」とびっくりさせるだけでいいかも…

大人はストレス発散で相手を叩き返せるけど
叩いてくるのも投げるのも子どものストレス発散らしい

あと喋れないから…
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 09:21:38.80ID:lTeM6nXr
>>67
ありがとう。確かに喋れないからなんでフォーク投げたのかとか、何が嫌だったかとか言えないもんね…
最近児童館で他の子を突き飛ばしたり叩いたりする子を見る機会が時々あって、ああなっちゃいけない!と思って焦りすぎていたのかも。
あと、疲れてるのもあって叩かれたら痛くなくてもイラッとしてしまってたわ。
今日からネチネチやらないように気を付けます。
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 09:37:32.18ID:eHeM1TpK
>>60
大丈夫?赤ちゃんの頃の方がほんと楽だよね。
高麗人参効くよ。気力が持続するわ。

うちは一歳半がそんな時は真っ暗大作戦だよ。部屋の中で動き回っても大丈夫なようにして、真っ暗にして放置。自分はスマホとかみてたりしてあまり気にしないでいる方が寝る。
上の子はべったりひっついて寝るまでいちゃいちゃ要求され、真っ暗大作戦は怖がって泣くので、人それぞれですが。

寝る前にキャッキャしちゃうのは幸せな証拠じゃないかな。
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 10:04:42.37ID:7iDxFz3a
161の37キロ
元々食に興味なく少食な体質なんだけどさすがに40キロきって育児や日常生活がしんどくなってきた
パッと食べれて高カロリーなのないかな
最近ではイライラする力もなくなってきた
授乳に吸い取られてるのかな
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 10:27:40.58ID:uutHtJR8
連休疲れた…
出かければ、電車で娘が一声出しただけで睨まれ
トイレに並んでも、並んで待ってようねとか声かけしてるのに
急かされてるみたいねーとか、これだから子持ちはとか嫌味を言われ

買い物しようにも、車で乗せ降ろししてると
わざわざ子供のいる方に突っ込んできて睨んできたり
最近だとさらに、お店からトイレからずっと後ろ着いてくるような人もいるから
外では常に気を張ってる
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 11:08:23.51ID:/Q0XKbjV
>>71
何それ…災難だったね、お疲れさまでした
特にトイレのくだりは気にしなくて良いよ

うちも外では気を抜けないわ
1日出たら1日引きこもる勢いで疲れる
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 11:20:48.93ID:bXMCYjo5
>>70
コーンフレークにオートミールを混ぜて牛乳をかけたもの
オートミールは離乳食にも使える
体重もだけど貧血が心配
食事で鉄分を摂るのが難しいならサプリ検討したほうがいいかも
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 11:43:08.41ID:eHeM1TpK
>>70
タンパク質とれとれ。
ギョニソ、煮干し、唐揚げ棒とか
0076名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 12:00:44.68ID:ixQJuJ9s
子の病院の予約時間が迫る中、体調崩して休んでる旦那のご飯を買いに行こうとしてぐずられブチ切れて鍵投げつけた
かろうじて当たらなかったけど、大泣きで我に返ってもう無理ってなった
謝ったけど許されることではないのわかってる
予約は間に合わないので取り消した
子と旦那のご飯作って食べさせて子が寝たので一緒に寝る
私は朝もまともにご飯食べてないしお昼も食べてない子は可愛いけど無理だ
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 12:38:41.03ID:VdKCOEi8
今日完全に自分の発言が豊田化した。
グズって泣き叫びながら顔や体を何回も叩いたり引っ掻いてくるので
「いーたーいーー!!!」「やーめーろーー!!」
とかなりの声量でまくし立てて言ってしまった。
言った後で後悔するなら言うなよと思っていた自分がそうなった。
閉鎖的な空間って怖いわ。
窓閉めてたけどたぶん外まで漏れてただろうな。
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 15:35:56.42ID:YAS0OFuV
いい悪いは別としていっぱいいっぱいになると判断能力が落ちるのかなーと思った
冷静な時にはわかる優先順位がつかれてたりパンク寸前の時は考えられなくなるっていうか
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 16:21:53.40ID:wWWElb9p
しんどい
丸1日寝ていたい
一時保育も利用したけど、そんなんじゃなくて朝子供に目覚ましより早く起こされるんじゃなく、
ご飯も栄養とか考えず好きなもの食べて、お風呂も自分のためにゆっくり入って、イヤイヤ暴れながらの仕上げ磨き、寝かし付けもしなくて、
ただただそんな1日を過ごしてみたい
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 16:31:38.24ID:E0Qt7LZA
>>78
叩き返さないだけ偉いと思った。自分は反射的に叩き返してしまった経験あるから。
人の事を叩いたり引っ掻いたりはしてはならない事だし、多少大声で叱ってもいいんじゃないか
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 16:34:15.93ID:E0Qt7LZA
>>70
つおにぎり
私の肉分けてあげたい
0084名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 16:40:30.99ID:NBoEgFTq
子供が発達障害疑われてる。めんどい。子供産むんじゃなかった。自分のことも上手くできないのに子供育てるなんてできない。おろそうとしたこともあったんだけど、あの時おろしておけば楽だったのに。しにたい。
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 18:22:47.27ID:wUIlHTVQ
0歳2歳抱えて引っ越し、必死に頑張ったけど4ヶ月検診で体重の増えが悪いって言われて自分のやってきたこと全然ダメだったんだってすごく辛い
ミルク足せって言われたけどしんどいやる気でない
言葉の遅れてる2歳児と日中一緒にいるのももう嫌だ
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 20:59:16.51ID:HFDr9BIC
普段はSNS見ないようにしてるんだけど、たまに通知が来て見てしまう。
1歳半頃からすごくお利口で賢い女の子が2歳半にしてパズル、映画、旅行、製作など何でも出来てて驚いた。

うちの子3歳3ヶ月で療育通い、どれも無理だわ。
夫がほぼ留守だから子育て本当にしんどい。
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 21:23:32.96ID:8B/FsL7g
タブレット見せろスマホ見せろと泣く1歳5ヶ月。寝かしつけは今まで特にせずこっちがスマホ見てたら一人で勝手に寝てたけど、ここ数日寝る前に見せろと大泣き
添い寝も触るのも嫌がるしほっといたらリビング行って遊びだしたりするしどうすれば寝るんだ
0090名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 21:29:41.72ID:ixQJuJ9s
>>79
書き方が悪くすみません
病院は早急ではない皮膚科で、お昼ご飯の時間になったのでキャンセルしたんです
朝一に予約しても順番が昼前になるので、いつもは早めに病院へ行きなだめながら待って受診後車の中でお昼ご飯にするのですが、家を出てもいなかったので本日は諦めました
もう有給ないので明日は欠勤になります
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 21:32:25.46ID:nWFGVxtM
>>89
スマホ見せて寝かせるなんてしたら多分ずっとスマホじゃないとダメになる気がする。
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 22:13:38.14ID:8B/FsL7g
>>94
そういう意味か、こちらこそイライラしててごめんなさい
見せたらスマホなしで眠れなくなると思って見せないように封印したから大泣きなんだ。充電してる場所まで行って抜いたりするからタンスに隠した
大泣きしたあと添い寝で珍しく寝たわ、やっと今日終わった
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 22:38:57.90ID:ARztTqyG
上の子が幼稚園入ったら少しは楽になると思ってたけど、時間に追われて余計しんどくなってきた 二人共どんどん体力ついてきて午前も午後も外遊びして疲れる
子供たち寝たあとは放心状態でしばらくスマホしかできない テレビとか本読むとか、そういうことでさえ疲れて出来ない かつての趣味も心底面倒でやる気が起きない
何にも興味もわかないし毎日凄く疲れてる、私の体力がなさすぎるのか?鬱なのかな?
0098名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 23:06:39.92ID:HFDr9BIC
うちは寝かしつけがスマホでYouTubeになってる。
普段テレビ見ない子だから、5分の動画1個だけ見て寝てるから、まいいかと。
0101名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 00:00:18.59ID:hvOaC8tV
2歳なりたてだが顔のあるものはほとんど「パパ」と指さして言う

一歳半の時はアンパンマンやら美味しいやらよいしょと言っていたが、
YouTube見せてからか、相槌だけ打って流してたら発語消えた

ほかの2歳の特徴読んでると発語100〜150語とかすげー異次元

ご飯は残すし少食だし身長低め体重軽め体力なくて疲れやすく昼寝長いとか、大丈夫か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況