>>567
話がずれるのだけど、うちの高校生は四則演算はできるのに
(√の計算もできる)
200円のりんごを3個と150円のみかん2個を買ったらいくらですか
とか千円だしたらおつりはいくらですか
というような問題ができない
どういう時に+−×÷を使えばいいのかわからない
時計も苦手
こういうのってどうすればいいのかなぁ…