本スレからだけどまじめに言うと
何回も同じ問題繰り返すと、そのうち覚えてしまって計算しなくても100点になるのがね
そんなんでは、スラスラと100点取れたとしても、
自力の計算の結果であることかどうかすら、わからない

同じプリントを2〜3回繰り返したら、ゲームの裏マップみたいに
違うプリントが出てこなきゃだめなんだよ
数学ならまだしも、特に国語は同じ問題で100点にすることには非常に疑問
システム上の大きな欠陥があるのは確かだね

学力の高い人がくもんをやればわかることだよ
ま、ここはみんなIQ高いだろうけどね
だからだいたいみんな気づいてるように、低年齢やそこそこのIQでこそそれなりに意味がある
英語は将来の受験に役に立つ面でまあいいんじゃないのとは思う、これだけは受験で使えるな