X



トップページ育児
1002コメント413KB

【選択】一人っ子育児を楽しもう!【確定】Part32 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 23:21:29.35ID:8fNGzTJY
「一人っ子のママの心境」スレから派生した
一人っ子の親である現状を前向きに考える人のためのスレッドです。
一人っ子の良さや、一人っ子育児の楽しいエピソード、幸せ語りはもちろん、
育て方の悩みや周りへの愚痴、雑音への対処方法など、
一人っ子ならではの話題について語りあいましょう。

※子供の数や一人っ子の特徴を議論するのはスレ違いです。ご遠慮ください。
※確定には夫婦同意が必須です。
※「やっぱり兄弟は必要」などという一人っ子に否定的な意見や批判は厳禁です。
※兄弟育児にもよさがあります。兄弟育児に対しての否定的な意見や批判も厳禁です。
※子どもが2人以上の親御さんも書き込み禁止です。
※一人っ子親に成りすました荒らしが増えています。
反応せずに煽り、荒氏は華麗にスルーしてください。
※sage進行でお願いします。

前スレ
【選択】一人っ子育児を楽しもう!【確定】Part31
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499620230/

スレタイの通り一人っ子の  育  児   を語るスレなので
2人目についてなど親自身の心境や悩みを中心に語りたい方は
関連スレ>>2に移動よろしくお願いします。

ループな話題、煽りネタ>>3

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 08:37:33.80ID:wE5+NHVH
うちも都内私立小の3年生だけどクラスの半分以上ひとりっ子
1人だから頑張れたけどまたいちから受験するバイタリティがない…
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 08:43:59.62ID:1DZcnXFl
>>933
私も妊娠中のトラブル意外はあなたと全く同じだよ。二人目云々関係なくキャパの狭さは悩むよね。
キャパがあればもっと手を掛けられるのになと思う。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 08:47:32.84ID:1DZcnXFl
四国の人多いなぁ。
最初は子ども一人ってのに何も思わなかったけど、周囲のあまりの雑音に気になって
このスレに来るってパターン多いのかも。
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 08:48:21.22ID:7e1QSL6s
>>880田舎のやっすい保育料と実家におんぶ抱っこで複数人育ててる人に上から目線で2人目勧められるのスゲーむかつくわw
いや、そうやって育ててる事自体は素晴らしいと思うんだけどね
私も田舎生まれ都会住みだから、帰省時に友人知人からそういう事言われるの多くて嫌だなと思ってる
東京なんて子育てする場所じゃないよ〜と言う言葉とともに一人っ子サゲする人がホント嫌だ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 08:58:09.88ID:K0//pPtB
>>884
わかるww
私も田舎出身都会在住だから凄くわかるww
でも一度都会に出てしまうと田舎のショボさがただただ残念でしかない
とくに教育面
田舎は学校の選択肢がかなり限られるけど都内はピンからキリまでこれでもかって位揃ってるし
中学受験考えてるから田舎に魅力を見出だせなくなってしまった
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 09:10:18.48ID:IQAcBQfd
独身の時から子供は持たないか一人と決めていて、結婚するときに3人子供が欲しいと言っていた夫に話して納得してもらった。
現在2歳女。
習い事や家での教育、遊び、とことん付き合えてとても充実してる。
最近、納得したはずの夫が子供に向かって「次は弟がほしいね〜!」「お姉ちゃんになりたいよね?」と言い出した。
その時は、はぁ?と思って「欲しくないしいらない」で終わったけど、もっと〆ておいた方がいいよね。
絶対にいらないから、夫がやはり二人目ほしいと言い出したら離婚だな。
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 10:07:48.47ID:1ZzO6HX/
>>886
886さんにやっぱりほしいって言うならまだしも
子供に言うのがひどいね
もう少し大きくなったら子供自身回りの影響でとりあえずほしい言い出すからそこはご主人にきつく言っとかないとね
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 10:17:47.03ID:r4FTcxd7
>>886
うちは旦那とは一人っ子で意思確定してるけど、実母がそれ言ってたわ
「孫ちゃんも弟か妹欲しいわよねー」って
>>887さんも言う通り、5歳くらいになると特に女の子は言ってくると思う
うちは男児だけどしばらく言われたな
田舎だから園バスの運転手さんとか近所のおばちゃんなんかも挨拶がわりに言ってきたよ
一人っ子可哀想だね、お母さんにボクからもお願いしなよってね
因みにうちは母に改まってメールして、娘と言えども別家庭に口出ししないで欲しいとお願いしたよ
子供さんに余計な劣等感持たせないためにも、今のうちに冷静にもう一回話してみるのをオススメするな
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 12:12:55.18ID:erVhXT7Z
自分の親と同居してて基本3オペ休日は大人4人
家賃やローン無し生活費もかからないから経済的にも余裕あるけど
自分が一人っ子で大満足してるから子供も一人っ子の選択しか無かったわw
周りも仲の良い子は一人っ子か男児産む為に二人産んだ子とかだから
一人っ子サゲの洗礼に遭った事はまだ無いけどそのうち遭うんだろうな
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 12:57:41.15ID:ok5u2AbX
マツコが一人っ子の時点で、もはや一人っ子の選択肢しかない
あんなにコミュニケーション取れる人も一人っ子なのよ
私も一人っ子、子供も一人っ子、気が合うので毎日楽しい
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 13:04:38.71ID:7e1QSL6s
>>890
www
ちょっとウケた
そういう視点で言えば星野源も芦田愛菜ちゃんも手越祐也も一人っ子だしね
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 14:38:15.47ID:lWl1xv+N
都会にだって田舎にだって芸能人にだってそりゃ探せば一人っ子なんてけっこういるよ。
でもそうやって探して仲間見つけないと肩身が狭くなるのがいやだな。
ほしくもないのに二人目すすめられるのがイヤというか不思議だ。
二人いる人には三人目どう?なんてあまり言わないのにね。
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 14:47:10.45ID:ok5u2AbX
>>894
バカくさくないよ
O型は数が少ないから違う血液型なら良かったのにね、今から変えたら?とは言われないけど
一人っ子というだけで、甘えてるとか寂しいとか大成しないとかクズに育つとか早く次産め言われるんだぜー
一人っ子で世に出て成功してくれてる人がいるだけで論破材料になるから有り難いんだ本当に
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 15:10:04.41ID:0Sqagdu7
newsは手越と加藤君が一人っ子
佐藤栞里ちゃんと綾野剛も一人っ子
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 18:11:59.35ID:XoWbkl+c
環境違うのにバカみたいに2人目勧めてこないでほしいよね。
田舎は田舎の子育てしてればいいじゃんね。
別にこっちはそっちに何も言ってないのにな。
転勤や帰省で田舎行ってごちゃごちゃ言われる人は気の毒だわ。
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 18:28:56.70ID:nJ6i3HFp
>>893
同意892アホすぎ
わざわざ有名人挙げて一人っ子上げしないと育児楽しめないのかよ
内村光良も福山雅治も鈴木福くんも嵐も全員兄弟いるわ
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 20:06:23.45ID:lWl1xv+N
芸能人の話はもういいよなんの参考にもならないし。
結局芸能人だって一人っ子は少数派だよ。
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 20:07:05.66ID:WKe4xuEs
三谷幸喜は一人っ子だけど、長年連れ添った小林聡美との間に子供が出来ずに離婚して
若い女と再婚して子供を作ったけど
一人っ子だから自分が子供を作らなかったら三谷家が途絶えてしまうという焦りや重圧があったのかな
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 20:22:08.05ID:1ZzO6HX/
ふと思ったけど、あの時代にジャイアンしか兄弟いないってなかなか珍しいよねw
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 20:24:44.00ID:0Sqagdu7
スネ夫も本当は兄弟いたんだけど作者がいつのまにか忘れて作中に登場しなくなる→読者に指摘されてアメリカに養子に出されたことになったらしいよ
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 21:48:10.84ID:QGTY5UUq
時々思うんだけど、吹っ切れたフリしてエンジョイしたフリしてる人がいるよね。
めんどくさいわー
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 22:38:26.74ID:XEDZr347
>>904
知らんかったw
昔のアニメって一人っ子=お金持ちみたいな設定が多かったような
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 02:08:57.09ID:4zr3WXM7
パーマンとか兄弟いたらなれないもんねw
幼児期は寂しい気持ちになるかもだけど思春期は一人っ子のほうが楽なんだろうな
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 07:58:52.30ID:mhKJzGir
>>881
ものすごく分かる
小受は親の出番が多いし体力も精神力もいるしね
今の小学校がとても気に入ってるけど下の子がいたとしてまた1から受験させて受からなかったらと思うと怖いし
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 08:08:43.19ID:5nUbo8IC
>>886
旦那さんは男の子が欲しかったのかな
お子さんが男の子だったらひとりでも満足したのかな?
でもそれはそれで次は兄弟がいいと言いそうでもあるね
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 08:26:43.10ID:TrJ5/Viv
>>905
無理してる人もいると思うよ。一人っ子の芸能人見て心落ち着かせてるんだよ。
選択一人っ子だけじゃなく、なにかマイナスの訳ありの人もいるから仕方ないよね。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 08:31:28.90ID:+Oe7ZJYE
心落ち着かせて前向きになろうとしてるんだったらいいんじゃない?
親がウジウジしてるのが子供にとっても良くないし
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 08:40:04.93ID:h7Um0Iz/
>>910
そこスレ分けたら良いのにといつも思うわ
選択一人っ子だけのスレ欲しい
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 08:47:48.89ID:+Oe7ZJYE
そういえば450あたりでスレ分けだのスレタイ論議あったね
次スレの時期だしどうしますか?
>>452>>459あたりが個人的には好きだけど
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 08:53:52.03ID:h7Um0Iz/
>>913
迷うスレはまた産める可能性のある人じゃなきゃそもそも迷えないじゃん
なんらかの事情で一人しか産めなくて泣く泣く一人っ子に確定したって人もいるんじゃない?
そういう人って選択一人っ子親とは全く違うよね
なんか両端のような真逆の人種だと思うわ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 09:01:08.90ID:LuwQikvZ
>>913
迷うスレは年齢や体調でどうやっても産めないけど未練あるような一人っ子確定してる人はスレ違いだから注意

確定一人っ子でも愚痴吐きたい人はチラ裏系のスレへ
以前スレ分け議論もあったけど結局没になった?

スレタイ案はシンプルに>>459あたりが良いです
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 09:06:32.53ID:LuwQikvZ
迷うスレが未練がある確定親の愚痴吐き場と間違える人多い気がする
テンプレに追記した方が良い?
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 09:12:22.62ID:h7Um0Iz/
いっそのこと住み分け実行してみたい

【一人っ子を】選択一人っ子専用【選択しました】

【もう】一人っ子確定【生めない】

テキトーだけどこんなんどう?
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 09:15:13.28ID:qSl8vKGt
>>915
子なし関連スレでも若いうちから子供はいらないと決めてる人達と
子供欲しいけどまだ後にしたい人達と不妊の人達じゃ
現時点で子供はいないという共通点しかないだけで
実態は全く別物で相容れないもんね
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 09:16:00.37ID:1J5VK7Yu
>>452がいいなぁ
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 09:21:43.68ID:JnkHInJV
>>907
パーマンは妹いる、がんこ
スレタイは>>452に一票、振り分けできそうだし
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 09:25:52.05ID:mNPZXq7b
>>913
そこは次考えてるけど現時点で1人っ子も含まれるからね

確定はしてるけど、同じ状況の人だけでうだうだ言ったり後ろ向きな内容吐きだしてヨシヨシわかるわかるしたい人もいるんじゃないかな
私もそんな時期はあった
正直今は1人っ子様だったと思ってるし、1人っ子関係に限らずしたい話だけするなんて無理だと分かった
他のどの育児スレも反論や煽りやマウント来ない所なんてないし、ネットもリアルも立場の違う人がいて当たり前のに、病んでたんだな
「確定1人っ子がグチるスレ」なんて作ったら格好の的だしね
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 09:32:49.23ID:DdU5XWL+
>>452でいいじゃん
正直、泣く泣く一人っ子選択した人と、初めから一人っ子選択の人では大きな違いがあるし。
兄弟にデメリットがあると思ってる人だけで話したり、楽しいこと報告したい。
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 09:51:00.71ID:on8g9FI5
>>459に1票
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 09:51:18.22ID:utE/U7Wz
いらないと言われてた兄弟sage消してみる?
兄弟sageで溢れるのも違うと思うし難しい


「【選択】一人っ子育児を楽しもう!【確定】」スレから派生した一人っ子を自ら選択した人のスレです。
一人っ子の良さや、選択した理由、一人っ子育児の楽しいエピソード、幸せ語りはもちろん、
育て方の悩みや周りへの愚痴、雑音への対処方法など、
一人っ子ならではの話題について語りあいましょう。

※確定には夫婦同意が必須です。
※子どもが2人以上の親御さんは書き込み禁止です。
※一人っ子親に成りすました荒らしが増えています。
反応せずに煽り、荒氏は華麗にスルーしてください。
※sage進行でお願いします。

前スレ
【選択】一人っ子育児を楽しもう!【確定】Part31
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1499620230/

一人っ子関連スレ各種>>2

ループな話題、煽りネタ>>3

次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 09:54:54.70ID:1I1e6G5Y
>>452に一票

>>927
いいと思う
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 10:45:26.12ID:1J5VK7Yu
>>927
sage進行入れない?
荒れづらくなると思う
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 10:46:03.72ID:kSxehBBF
なんかややこしくなってきたな。要は一人っ子確定はしてるけど未練タラタラの人とそうでない人が分けられるってことでしょ?
スレチのレスと言うより「未練のある人が吹っ切れたフリして書き込む内容」が見苦しいので、確定はしちゃったけどまだ未練ある人は新しいスレへ行ってねってことでおっけー?

だったら「一人っ子確定したけど未練ある人」とここまでハッキリ書かないと分かりにくい気が
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 10:47:08.64ID:utE/U7Wz
>>930
仕事早いねww
いいんじゃない?
一度住み分けてみたら
その方が本音で話せるでしょ

>>932
sage進行入ってるよ
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 10:53:51.85ID:o/BWO3Pp
そもそも未練タラタラと言われるレスがどれの事かわからん
少しでも兄弟サゲ要素入ってたら?
芸能人や漫画キャラの一人っ子集めてたら?

一人っ子の良さを語るには若干の兄弟サゲ要素は必要な場合あるし、
芸能人の一人っ子はネタとして自分は面白かったよ
声の大きい人の主観を尺度にされても困る
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 10:57:08.06ID:oWNJ3nRk
未練タラタラは>>930らしい

そもそも楽しもう!のスレなのに未練タラタラがいること自体がおかしい
楽しんでないなら来るなよと。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 11:02:49.38ID:wNO4h+It
私も未練タラタラレスがよくわかんないよ
例えばどれなのかな?
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 11:04:03.95ID:Q6tnWRTg
選択一人っ子楽しんでるけどそれでも周囲の雑音気になる時あるよね
ちょっとでもネガティブ要素含んだレスしようもんならお前は未練あるはずだと別スレに誘導されるってこと?
そもそも未練タラタラのレスは例えばどれの事?
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 11:11:53.06ID:wNO4h+It
一人っ子ならではの楽しいこと、嫌なことなんかを話したいよ

例えば
1 一人っ子だからカフェでお茶楽しい
2 集まりが兄弟だらけでちょっと寂しそうだった
3 ドラえもん一人っ子だらけだ

この話題は1以外はやめろってこと?
それなら一人っ子ならではスレみたいの立てるの賛成
とりあえずもう生めないってスレタイはなんか違う
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 11:12:09.58ID:TrJ5/Viv
なんでそんなにレス特定したいの?新しいスレも出来てクヨクヨしたい人は自然にそちらへ行くんだからもういいじゃないの。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 11:15:44.68ID:utE/U7Wz
>>939
未練タラタラレス、私もどれのことかよくわからないんだけど、そもそも>>939の言うような別スレに誘導とかは選択組と断念組が楽しもう!というスレタイの下同居してたのが原因なんじゃない?
住み分けたら同種族しかいない訳だから一人っ子ならではの楽しいこと、嫌な思いしたこと両方話せばいいと思う

スレタイ議論や住み分け議論も前から出ててその都度荒れて結局なしになってきたんだし良い機会じゃん
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 11:18:06.73ID:LuwQikvZ
>>941
そもそも最近のレスで未練タラタラっぽいものって何か分からなくて
未練タラタラは別スレへと言われても定義が分からない

正直一人っ子有名人の話すらケチがつくのなら別スレに移動したい
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 11:21:26.30ID:o/BWO3Pp
なんか学級委員長みたいな人がいるなあ

どのレスが未練タラタラ該当なのか明確に示すこともされず、意図に沿わないなら別スレ行きたいみたいね?と半笑いされるなら私もこれきりにするわ
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 11:23:37.75ID:wNO4h+It
こっちのスレを楽しい話以外禁止
もうひとつを一人っ子ならではの話全般って感じにしたらよいのかな
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 11:24:08.60ID:Q6tnWRTg
いっそのこともう新スレは愚痴禁止にしたらw
愚痴言ったら未練組とか言われそう
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 11:33:26.48ID:wNO4h+It
あっちのスレだともっと産みたかったけどって限定してるからなんか違うんだよな
未練がある人も未練がない人も一人っ子ならではの話がしたい
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 11:35:40.65ID:1I1e6G5Y
>>947
一人っ子ならではの愚痴ってなにかある?

嫌なこと言うと未練組って書いてあったけど逆に楽しい事書くと無理してる!って言う人もいるんだよね
正直子供一人で困ったことがないからその他の人の気持ちが分からないってのもある
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 11:38:42.48ID:LuwQikvZ
明らかな荒らしじゃなけりゃ、ちょっと自分の価値観と違う書き込みくらいスルーできればもっと平和に行くんだけどね…
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 11:43:07.85ID:aMIu1ffK
>>949
一人っ子可哀想攻撃の愚痴とか、目が届きすぎて色々気になってしまうとかかなぁ

楽しい系はチラシに書き捨ててる
一人っ子さいこー!とか書かなきゃ荒れないし
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 11:46:08.12ID:+WPjS5yy
推論だけど、あった出来事とかを書くだけではなくて「だから1人っ子で良かった」「兄弟がいると〇〇でこうはいかないよね」とかわざわざ足すのを痛々しく思う人がいるんじゃないかな
例えば年収1000万スレで今日は〇〇だった、年収1000万あって心から幸せ、500万だとこんな生活できないよねって書き込むとなんかしつこすぎて違和感あるみたいな
元々同じ境遇の人が集まる前提のスレなのにそこ必要?と思う時もある
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 11:58:17.49ID:jELjp9A8
一人っ子芸能人ネタを異様に嫌う人がいるような気がする。いつも、延々ジャニーズ盛り上がりとかしたわけでないのに荒れる。

>>952
確かにクドさはあるよね。
一時期「それ一人っ子関係ないよね?」ってレスがついた時期があるからだと思う。
娘とカフェでお茶して楽しかった!だと、それ一人っ子関係ないよね?(他に兄弟いたって2人で外出してカフェ行けるよね)ってレスがつくから、
「他の兄弟がいたら時間を気にしないといけないし、自由になるお金も少なくなるし…」等付け足してしまうという。
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 12:01:48.44ID:oWNJ3nRk
とにかく兄弟姉妹なんていらないんじゃ!
子供なんて二度と産みたくない!
今いる子供しか愛したくない!!!
二人目?バカな人しか作りません。頭がよければ選択一人っ子という考えしか浮かびませんからwww

という偏った考え方の私は早く新スレ立ってほしいw
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 12:04:19.73ID:on8g9FI5
シンプルに
・一人っ子にするかどうか迷ってる人
・産みたかったけど不妊などの事情があって一人っ子の人
・産めるけど一人っ子のメリットを選んだ人
の3パターンくらいに分けたらそれ以上ごちゃごちゃ指定することもないと思うんだけど。
話をややこしくする人はなんだ?
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 12:10:37.45ID:1J5VK7Yu
>>955
その真ん中の産みたかったけど出来なく一人、の人の為に新スレが出来たんだよ
迷いスレあるし選択はここだし
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 12:11:32.17ID:+WPjS5yy
>>953
そういう経緯があったんだね、わりと新参だからよく分からなくてごめん

私は上でも書いてあったけど、どれだけ対象限定しても荒らしは湧くしレスバみたいになっちゃう時もあるからまったり平和に進行するのは諦めてるw
反論やスレチ誘導も書き方で色んな印象あるから、自分も気を付けなきゃなあって思うよ
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 12:24:34.62ID:Q6tnWRTg
いるかどうかもわからない未練タラタラを異常なまでに嫌悪してるの1人か2人でないの?
少なくとも自分は最近のレスでそれらしきものはわからないし、
明らかに兄弟持ちクソとか一人っ子でないやつアホとか書いてない限り気にならない
愚痴でも芸能人でもどうぞーって感じなんだけどな
兄弟サゲになりがちな話題でもちゃんとフォローする一文書く人も多いしこれまでも自治はちゃんと出来てた気がする
なんで今こんな状況なのか逆にわからない
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 13:44:17.13ID:TrJ5/Viv
>>954
こういう人が荒らしを呼ぶのよね。定期的にあらわれるけど。ブログかTwitterで人知れずやっててほしい
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 13:51:29.32ID:cmpMBOty
私も一人っ子だし、子供ももちろん一人っ子だけど、この一連の流れで一人っ子が特別視される感覚が少しだけ分かった
みんなクセが強いんじゃ
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 13:55:13.90ID:SvrFn6IP
>>959
挙がってる中で最後以外は皆そうなんじゃないの?
リアルではそれを分厚いオブラートに包むか、沈黙してやり過ごしてるから
ここでくらい発散して良いと思う
荒らしを呼び込むったって、そんなのスルーできない住民が悪い
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 14:00:08.04ID:u+z/zs0+
別スレ立てた者ですけど、昔からこのスレを見てて、楽しまないとダメ、
二人目を考えていた人はダメって言われたりして息苦しさはありました。
二人目を欲しかったなあとか二人目攻撃辛いなあとか言えるスレがあったらいいのになって。
スレタイはともかく、そういう人達の受け皿になったらいいなーと思います。
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 14:22:11.49ID:3BGp5F6R
>>962
乙でした!
スッキリ住み分け良いと思います!

選択一人っ子スレも立てよう
スレタイは>>452でいいのかな?w
こっちも二人目攻撃ウザいうるさいとかの愚痴もOKだよね?
あまりスレチとかにも拘らずまったりやりたい
今までと違うのは完全に自分の意思で一人っ子を選択した人達が住民ということ
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 14:28:30.60ID:tk7Cwry2
>>958
私もそう思う
これまでも絡みでしつこくこのスレに絡んでた人が無理にケチつけてるだけなんじゃないの
その人は迷うスレと行き来してるみたいだし楽しんでること自体が気にくわないんだからスルーが一番
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 14:41:02.86ID:Z8LLbNrI
>>963
シンプルに選択一人っ子専用でいいんじゃない?

>>452だと荒らしがやってきそうなきがする。
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 14:42:00.69ID:tk7Cwry2
>>965
絶対にいらないって文言にまた無理してるぅぅ!って突撃してくる姿が目に浮かぶw
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 14:43:37.17ID:Z8LLbNrI
>>930のスレ見てきたけど、住みわけてよかったかも。
兄弟sageして一人っ子よかったにも辟易するけど
本当はほしかったけど泣く泣くみたいなしんみりも合わないわ。
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 14:47:28.91ID:iqhanSM1
>>967
確かに選択と確定は全然経緯が違うから別物かもね

次スレはこのスレの確定だけ消して【選択専用】にしてもいいし新しいのでもどっちでもいいや
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 14:47:45.09ID:85Ovr5gS
ここの人って親族やママ友の妊娠報告にもモヤモヤしないの?
一人っ子確定でどう転んでも産まないけど、妊娠報告は羨ましい気持ち?自分にできなかった嫉妬?があるのかモヤモヤしちゃう。
このモヤモヤが何かわからない。
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 14:51:45.98ID:asZ/TPFd
>>969
羨ましいとかは一切無いなあ
欲しかったら作ろうとしてるし
単に良かったねって思うだけ
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 14:53:16.92ID:1J5VK7Yu
>>969
全くモヤモヤしないよ…おめでとうとしか…
少しでも羨ましい気持ちがある人は新スレ行った方が良いのかも
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 14:53:29.35ID:Z8LLbNrI
>>969
モヤモヤとか羨ましいとかはないな。
妊娠や出産したママ友や友達はおめでとうって普通に思う。
元々子供が苦手なので子供に興味はない。
妹の時はすごくワクワクしたし楽しみだったよ。
甥っ子姪っ子はすごく可愛がってる。

子供が幼稚園くらいまでは、ママ友が妊娠すると必ず「私さんも頑張りなよー」とか「ほしくなったでしょー」等言ってくる人がいて
そのことだけが面倒くさくて憂鬱だったけどね。
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 14:53:29.93ID:iqhanSM1
>>969
私は赤ちゃん自体は好きだから抱っこさせて!とか楽しみな気持ちにはなるけどモヤモヤはないなぁ
すげぇ、二人目とか私には真似できん!っていうむしろリスペクト
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 14:57:30.40ID:3BGp5F6R
>>968
じゃあシンプルに
選択一人っ子専用スレ
ってのは?

1のテンプレは>>927でいい?
兄弟sageうんぬんかんぬんてのはなくなってるけど
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 15:21:52.34ID:lkerBgoB
>>972
同じく、欲しくなったでしょー、ほらほら、眼に浮かぶよー!って言われた時はほっとけクソババって思ったわー。
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 15:23:19.35ID:iqhanSM1
>>978
そこが迷うよね
むやみな兄弟sageは迷惑だけど、その表記を逆手にとって何でもかんでもスレチだ禁止だって取り締まろうとする人がいるから
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 15:25:21.78ID:3BGp5F6R
*選択一人っ子育児を語るスレなので過度な兄弟sageは慎みましょう

これ位つけてみる?
私も兄弟sageばかりになるのは見苦しいしと思うんだけど強固な制限になるのもなんだかなという考え
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。