私も菊池良和先生の吃音支援入門を買って読みました!
親として、どう対応していったらいいのか、支援の仕方などとってもためになったのでおすすめです!
うちは5歳男子ですが、最近幼稚園で吃音をからかわれたりするようで、悲しい…って言われると本当に胸が痛いです。
どもってもいいんだ、恥ずかしい事じゃないしそれが自分の個性だ!と前向きに成長していって欲しいけど、思春期になるとまた複雑になってくるんだろうな…と思うと心配はつきませんね。
就学までに自然に消える子が6割らしいので、4割の方に入れるといいな、とも思いますがもう3年になるから長ーい付き合いになりそうだなぁ…