3歳半の子どもについて相談です。

3歳なりたてのころ連発が出ていて、
「みみみみかん」「おおおおやつ」
みたいな話し方をしていた。そのとき、市の施設に相談の予約を取っていたんだけど
予約日まで1ヶ月ぐらいの間に症状がおさまって、キャンセル。

3歳3ヶ月頃、今度は難発かも、と思う症状が出ていて、
「おかあさん、と、と、と、一緒、一緒にいく」
というような感じで、特に助詞が言いにくそうに迷っていた。
こちらは、発達段階のものなのか、吃音かわからなかったので
また予約の相談を取ったんだけど、こちらも1ヶ月ぐらいの間に、わりと症状が治まったので、キャンセル。
(まだ出ることもある)

相談は、
・助詞が言いにくいという相談は、発達的なものか病的なものか、ちゃんと言語聴覚士に見てもらったほうがいいのでしょうか。
・症状が治まっているときでも、見てもらう意味はあるでしょうか。
子どもは、とにかくあせらず見守る、あまり厳しくしない、という程度しかないような感じなので
どちらにしても積極的介入が出来ないならば、ネット等で対応を私がしっかり知っておけば
それでいいのかなという気もしています。