X



トップページ育児
1002コメント320KB

絡みスレ281 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 23:06:47.30ID:pAog6vP2
ここは絡みたい人を隔離するためのスレです。
スレッドが荒れる事は好まないが、育児板内の変なレス、変なスレをどうしてもスルーできない、
したくない、絡みたい人は、元スレに迷惑をかけないようにここで絡みましょう。

投稿する際は次の約束を守ってください。

1. 絡み対象のスレへの乗り込みは禁止です。
2. 絡みスレの住人も絡まれる対象になりますのでご注意ください。
3. 絡みたい相手を絡みスレに誘導するかしないかは任意です。一方的に悪口を書くのは控えましょう。
4. 絡みスレはヲチスレではありません。ヲチは別板でお願いします。
5.「見てきた」禁止

>>950を踏んだ人は次のスレを立てて下さい

絡み延長 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452955712/

※前スレ
絡みスレ280
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1505799569/
0733名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 23:56:21.01ID:xF6P4I4t
低学年スレは常時うちの子は良い子ってよく言われるぅー、みたいな親が現れるけど第一子が低学年だから気付かないだけなんだろうか?
ママ友程度なら挨拶がわりに言ってるだけだから本気で取ってるとしたらアホだわ。
親の前でも学校でも良い子なんてそうしょっちゅういないし
中学年くらいになれば知らなかった子供の本性を知ったりするんだけどね。
0735名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 00:02:05.03ID:FYI8pP6K
>>733
でもスルーできずに昨日の人みたいに長文で食いついてるのもなんだかなーと思う
あと「そうしょっちゅうはいない」と書いてる通りいるはいるんだよね
もちろん成長に連れてどうなるかは別として
0736名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 00:14:50.20ID:6vJieVD7
遊びに来た友達がちょっと悪さしたりうるさくしたりしてても
「うちの子がご迷惑お掛けしませんでしたか?」って訊かれたら
よっぽど気心が知れてない限り「いい子にしてましたよー」って言うしかないからねえ
0739名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 05:16:20.90ID:52EGC7UG
>>738
同じスレに長期間粘着するのもすごいわ
夜中の書き込み多いけど独身無職元保育士なのかな
いい加減邪魔なんだけど、絡みに誘導したら来るかな
0740名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 05:38:43.53ID:8hTgr9aU
>>739
来ないよ
来たところで本スレにレスするのはやめないと思う
最近ID変えることを覚えたみたいなのもやっかいだよね…
0741名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 07:49:28.01ID:QJ3Eg7kT
>>740
ほんと鬱陶しいよね
書き方特徴的だからすぐNGぶちこめるけど
気付かないで触っちゃう人出ちゃうし
本スレにあったけどワッチョイ導入も有効なのかな…
0744名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 08:45:42.36ID:7mpukrPa
>>732
大概主張内容がトチ狂ってるけど、共働きは皆貧乏で生活できないからだとか、共働きの旦那は妻が知らないだけで浮気してるとか、何とかして不幸認定してやろうという意気込みが最近すごい。
0745名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 09:16:46.34ID:yKKdWJgr
>>740
そうそう、それで自演も覚えたしほんと鬱陶しい
ただ内容がマジキチになってきたから、触る人が減ってきたのは幸いかな

育児板もワッチョイ可能だったっけ?
0747名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 09:22:10.80ID:tz2NfU2i
鼻水吸引スレ
559がなんでカエレって言われてんのか本気でわからん
複数持ってる人の意見ってだけじゃないのか?
迷ってる側からしたら内容は参考になると思ったんだけどな
0748名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 09:34:03.58ID:u6xE14p4
>>746
ショッピングモールなんて多少うるさくてもいいのにね
イヤイヤ言ってる子なんてたくさんいる
自分がその場を離れればいいだけなのにジロジロ見られてお母さんかわいそう
というかあれ男だと思う
0749名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 10:18:38.17ID:sgQkylzV
有名人スレで専スレ専スレうるさい人ってなんなんだろ
そこそこ有名な人でも自分が知らなければ有名人じゃないと怒り、同じ人の話題が続けばお腹いっぱいと怒る
大物になれば育児なんて晒さないだろうし、同じ人の話題なんて上がりまくってるのにその人については専スレ作れと騒がないのは自分にとって楽しい話題なんだろうな
0750名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 11:14:50.78ID:iOPnKDNt
嫌いショッピングモールで泣く子供
「邪魔だ引きずり出せ」って意見も大概だけど、
「微笑ましいじゃない、何がいけないの?」って言うのもどうかと思うわ。
騒いだら周りに迷惑なのは事実だし、自分なら取りあえず迷惑にならない場所(外とか)まで強制移動かなぁ。
0752名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 11:27:48.37ID:zm7BZK+T
ショッピングモールの外で迷惑にならない場所が思いつかない
公園併設とかなのかな
駐車場駐輪場やすぐ道路に飛び出せる歩道で転がられる方がかえって迷惑だと思うんだけど
だったら徒歩で避けられる中の通路で転がってる方がまだマシな気がする
0755名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 11:32:48.51ID:BkAQ51X/
広いショッピングモールで出たらすぐ駐車場って場所なら、あまり人の来ない階段付近や人の出入りが少ない場所のすみまで連れて行ってたな。
0756名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 11:40:44.52ID:tsGNahft
駐車場で泣き止まない子に強め口調で怒ってる母親見たことあるけど、10分も経たないうちにパトカー来てたわ
虐待の疑いでもかけられたんだろうか
駐車場でも迷惑だよね
0759名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 12:01:58.85ID:l4XR3ZZ+
幼稚園くらいまでなら大抵の親は経験することでしょう
嫌いスレ見てないから何歳の子について言ってるのか分からないけど
0760名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 12:08:25.70ID:kvQWaH4X
こういうのでいつも変だなあと思うのは
自分と他人で立場が違うのに同じ対応しよう、させようとするからだよね。
他人の子は長い目で見てあげて自分の子は迷惑にならないようにするで良いんじゃないの?
0761名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 12:10:41.41ID:Lmk0l31d
この手の話題は自分が見たわけじゃないからなんとも
書いたやつが話盛ってるかも知れないし

そもそも自分の育児の話でも知人の迷惑育児でもなくたった一回会っただけの他人ヲチしてそれを詳細に垂れ流して何がしたいのか
チラシにもこの手の人よくいるけど
どうせ見ているだけで何もしないんだからさっさと立ち去ればいいのに、不快なものをジロジロ見続けてネットで報告とか気持ち悪いわ
0762名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 12:15:13.84ID:1XDGryuc
そうか想定しているSCの外が違うのか
私は田舎民だからSCの外は千台くらい停められる駐車場をイメージしていたわ
0765名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 12:45:08.64ID:6vJieVD7
躾がなってない子と躾が出来ない子の区別は付けられないよね
でも人前で癇癪を起こすような子やそれを放置しているような親はもれなくお察し案件だから
自分でなくて良かったと思っておけばいいよ
0766名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 13:31:59.96ID:bTUqbcBh
>>760
そうそう
自分の子はそうやってすりゃいいけどそれを他人にも求めて煩い連れ出せとキーキー喚いてるからウザいんだわ
自分に厳しく、他人には寛容、で良いじゃん
それを何故か子有り様と言われるから意味不明
他人に不快感抱いてイライラしてるよりさっさと離れた方がよっぽど良いだろうに
0767名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 15:07:08.45ID:wkIUICL+
嫌いの690
あぁいうかんじの人って子有り様だわ。
うるさいならイライラするなら、その場から離れたらいいじゃん!って考え方がもう子有り様。
0769名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 16:27:44.72ID:ni6A2+PZ
離乳食
同じ人とは限らないけど道具迷ってる人に毎度ぶんぶんチョッパーやたら勧める奴らがうざい。
そんなにメジャーでもないし使う人によるだろにw
なんでみんな100均や手動で安く済ませたい前提なんだろ。
0770名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 17:01:05.02ID:FK3lB/w2
別にショッピングモールでこどもが泣き叫んでても、子育て経験ある人なら
だいたいの人は大変だなーくらいしか思わないよ
今回は母親がだるそうに泣きやませる努力もしていないから、うっせーな!って言われるんだよ
親の態度によって、だいぶ感じ方が違うと思う

小梨の特に若い子だったら何しててもうぜー!としか思わない人が多いだろうが
0771名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 17:14:56.41ID:AOPMF2M9
私の姉は寝転がって泣いてイヤイヤしまくってるのに「○○くんは○○したかったんだよね。気持ちはわかるけど…」と優しく言い聞かせようとしてるけど話を聞いてなくて
「とりあえず場所変えたら?ずっとここでイヤイヤさせてる訳には行かないでしょ」と言ったりするけど子供の気持ちも〜。とか、これくらいの子供なら皆するもんだろうし〜。
って仕方がないよね。子供がいたら皆よくあること。ママさんなら皆わかってくれてる。
みたいに考えてて反対に泣き叫んだら抱えて移動したりしてた私は厳しいと言われる。
0776名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 17:48:51.55ID:wDgSGIBM
イヤイヤが凄い子の親は本当に大変そうだね
自分の子のイヤイヤがぬるかったり、同じように暴れさせてる親には
大変だってスルーするしなんなら微笑ましいくらいだけど
自分は迷惑かけずに即離脱してる(してた)人にはイラっとくるんだろうね
0779名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 18:04:35.85ID:JmHYP6+c
そういうのない子の親うらやましい
うちは買い物行くとあれ欲しいジュース飲みたいガチャガチャやりたいって毎回言う
ただ立ち止まって欲しいって言うだけのときもあれば泣くときもある
ひどければ座り込むか寝っころがる
そうなったら抱えて逃げるからこの時期終わるまで二人めなんて作れない
0781名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 18:39:25.28ID:alfAj70C
小梨の頃は床這いずりまわりながら泣く子見たら(ヒェ〜…躾されてないのかな)と思ってた
今では色んな子がいて、必ずしも躾や親のせいじゃないこともわかってきたからちょっと寛容になれてる
うちの子あんなんじゃなくてよかったっていう気持ちが全くないとは言えないから、その罪悪感みたいので騒いでもムカついたりしない
嫌な奴だと自分でも思うけど子にとっても良い反面教師と思ってしまうわ
0782名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 18:40:51.46ID:yYhX7aze
うちも2人いるけどSCで泣いた事はないなあ。
眠い、空腹などの時間と長時間の外出あとの買い物は避けてたのと
いつも先に子供を20分くらい遊ばせてから買い物してた。
ガチャガチャは年長くらいまでやらせた事なかった。ジュースもそのくらいまで買わなかった。
自分たちには関係ない物って思ってたかもな。
0785名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 18:45:57.59ID:6vJieVD7
>>782
眠くない・お腹が空いてない→元気いっぱいで持て余して暴れる
20分くらい遊ばせる→もっと遊びたいと暴れる
ガチャガチャはやらせてない→やってみたいと暴れる
ジュースry

世の中にはこういう子もいるっていうことが分からないのか
ただのうちの子自慢なのか
0796名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 19:34:51.57ID:YCgm02pr
イヤイヤ期に関しては自分の意思を初めて表現する時期だから外でダダこねること自体は仕方ないんじゃないの
たまたま自分の子が大人しいタイプでも少し調べるだけで躾でどうにかならないことくらい分かる
ちゃんと対応しない親が叩かれることは仕方ないけどイヤイヤ期を躾がなってないって言う人は育児してないよね
0802名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 19:53:08.15ID:2j9i8z/j
西松屋186
人の買い物だからどうでもいいんだけど麦わら帽子10個買ってどうするの
Tシャツ70着や肌着15セットってどう考えても買いすぎ
安物買いの銭失いの典型見てるみたい
0805名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 20:26:04.55ID:k3as2GGG
保育園入れて170
ちょっと上のレス見て触ってはいけない人だと気づかなかったのか…案の定噛みつかれてしまったね
これでまたKAPPEが荒らしまくりそうだ
0806名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 20:40:10.13ID:KE+7HNKm
泣き叫び暴れてるのが普通なら至るところで見れるはずじゃない?
でもあまり居なくない?
みんな理解させる努力してるから世の中円滑に成り立ってるんだよ

いつも人に迷惑かけてても
みんなそうだから、他人の配慮がたりない、わかってないとか常に他人が悪い
自分らは躾や理解させる努力をしない
子供も子供なら親も親なんだよね
そういう家系の人たちなんだよ
0807名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 20:42:01.32ID:yF1Rg3vV
兼業愚痴スレ
大人の体調不良は甘え的な感じで言ってて微妙
人それぞれだろうに
子供生まれる前は「子供の体調不良は親の責任」とか思ってそう
表向きは言わないからいいんだろうけどさ
0808名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 20:48:01.76ID:H8T0+/Zq
>>806
そもそも第一次反抗期がどういうものか知ってる?
別にイヤイヤ期でも常に暴れて泣き叫んでるわけじゃないし酷い子は親がなるべく人多いところに連れて行かないってだけだよ
たぶん子無しが適当に叩いてるだけだと思うけど
0809名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 20:58:33.47ID:t9JYMIOq
>>806
癇癪は躾ではどうにもならない。
うちは上の子は癇癪持ちで1歳半〜3歳半くらいまではかなり手を焼いたけど、下の子3歳は癇癪がない。
同じ親から生まれた子でも違うんだよ。
言い聞かせて理解、納得できるのは3歳以上(三歳後半から)だと思う。
お行儀は悪くないし、普段は聞き分け良くても、一回スイッチ入るとどうしようもない子もいる。
0810名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 21:00:06.13ID:QJ3Eg7kT
>>805
またかっぺさん来たね
触らなかったら触らなかったで「誰も反論できないんですね」とか書きに来るからどうしようも無い
NGぶち込むのも面倒臭くなって来た
0817名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 21:29:27.88ID:wDgSGIBM
ショッピングモールに出掛けて酷く暴れているイヤイヤ期の子供を見かけるなんて
子供もたくさんいる中で1日のうちにほんの数人、1人も見ない日もあるのだから
全体から見れば少数なんだろうね
サッと連れ出すのも大変だし、辛抱強く言い聞かせるのも大変だし
さりとて何もしなければ周囲からは白い目で見られるし本当に大変だ、同情しかできない
0820名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 21:41:01.57ID:EzSgqGQ9
>>804
親子競技だから親が子と手を繋いで一緒に走るんだけど
平均台とか子供が渡るのを手繋ぎしてるから
跳び箱も子供が跳んで親が手助けする系だと思ってたの
まさか親が跳び箱を跳ばされるとは
0826名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 21:53:31.99ID:5XnUugDG
癇癪てよく知らなかったからさ。知り合いの話も流して聞いてたし、知り合いも詳しくは知らない顔だったし。
ま、うちの子が癇癪持ちで無いことがわかって安心した。5ちゃんも役に立つもんだw
0827名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 21:56:05.46ID:2j9i8z/j
>>815
西松屋で夏物セールやってて私もセールには行って来年用に買ったから人のこと言える立場ではないんだけどね
あと少し前に見た妊婦(不妊だったかな?)じゃないのに新生児服やらマタニティ買い漁ってた人も怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況