X



トップページ育児
1002コメント470KB
【聞きたい】アンケート@育児板16【知りたい】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 12:34:10.55ID:fYelXOU5
他の家ではどうなのか、
正解はなさそうだけどちょっと聞きたくなった時のためのスレ。

アンケートとは【三省堂辞典より】
〔調査・質問の意〕
多くの人に一定の質問形式で意見を問うこと。


・質問者は質問しっぱなしじゃなく適当な所で必ず〆る
・レスがつかなくても泣かない
・業者の書き込みお断り
・次スレは>>970さんよろしく。
・次スレが立つまで埋め立てないように。

※前スレ
【聞きたい】アンケート@育児板15【知りたい】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1491236200/
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 19:24:12.78ID:KWSbFJXk
>>603
大人はその時その時で安かったルー
子供はカレーの王子さま
3歳だけど甘口バーモンドカレーも甘口ゴールデンカレーも辛いと言って食べてくれなかった
普段はなんでも同じものを食べるから一体何歳まで大人の何倍もするカレーの王子さまの顆粒買わなくちゃいけないんだ…と思っているところ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 19:26:47.07ID:NYHS1bzT
>>603
ルーは使わず、カレー粉を使っています。
玉ねぎよく炒めて、合挽肉炒めて、人参すりおろし、トマト缶で煮込んで、コンソメとカレー粉入れます。
カレー味のミートソースという感じだけど、ルーよりあっさりしていて、小学生と3歳も辛いとは言わず、良く食べます。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 19:30:16.89ID:5lMI27FZ
>>603
11歳と8歳

1 11歳の子が2歳のときからずっとバーモント甘口
今はバーモント甘口でつくって末っ子以外はガラムマサラをいれている
2 バーモント中辛だと末っ子は辛いと言う
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 20:32:35.17ID:SixxpMDQ
>>580です
締めます
ご回答くださった方、ありがとうございました
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 21:28:35.10ID:vOPDvCF8
>>603
ルーはバーモント甘口
大量の玉ねぎと人参みじん切りを飴色まで炒めて圧力鍋で煮込む、
トマト缶、その時ある野菜を細かく切って(なすキャベツ等)プラスして更に煮込む、
この野菜のかさ増しで全体量のわりにルーを使わないので、
ルーだけより甘口になって子供も食べやすいみたい
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 21:46:46.27ID:xy37zrRs
>>603
1)市販の固形ルウ(中辛〜辛口)
2)2歳8ヶ月
バーモントカレーなどの甘口でもダメだったので、大人のカレーの味付けをする前に具を取り出してアンパンマンカレーやカレーの王子様のような子ども向けのやつに乗せてる
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 22:30:25.80ID:IAPOpiM5
>>594の歯医者です

1歳半ですがまだ歯医者に行かせたことがないので参考になりました
たくさんの回答をありがとうございました
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 23:14:21.58ID:S23gB7Dd
>>603
1 ゴールデンカレー、バーモントカレー。中辛か辛口か気分で変えてる。ドライカレーはカレー粉で作る。
2 子は3月で2歳、大人のカレーの具材を炒めた後取り分けて、別鍋でパルシステムの子供用カレーフレークで味付け。
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 00:10:20.53ID:FPFxywi3
>>603
1 その時に安かったり食べたくなった市販のルー(甘口)
2 3歳半 甘口なら大丈夫、一度中辛を試したらダメだった。

ルーは色々な商品を試してる。
夫婦とも辛いのが好きなので自分の皿にカレースパイスやキムチ入れて辛くしてる。
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 10:31:55.59ID:oZrB1RKV
>>600
1.あり
3.1歳半くらいからあげだしたかなぁ
2歳で大人の半分の調味料の量と思うと理想は3歳くらいからなのかも
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 19:46:46.82ID:qhFgZeds
>>600
1 全然問題なし
3 歯が生えるのが早かったので、1歳から普通に煮物などから柔らかいものは食べさせていた
子供にはレンチンなど加熱はしたうえであげていた
ポテトサラダや生野菜を使うものは最長で一日で消費しているから参考にならないかも
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 23:17:47.95ID:Cf7W+Ios
1歳持ちです
お酒を飲む時のことについてお願いします

1、子どもと一緒の時にお酒は飲みますか?
2、飲む人は自分で決めているルール等ありますか?たとえば外出先で自分と子だけの時は飲まない、ビール1杯まで、夫婦一緒の時はどちらかは飲まない等
3、子どもとの食事のときに晩酌はしますか?
4、お子さんの年齢を教えてください
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 00:10:08.13ID:HpXqj7Lp
>>616
1.基本飲まないけど外では一度だけ飲んだ
家では正月に飲んだ
2.ルールにはしてないけど自分と子供2人のときは怖くて飲めない
夫婦のときは片方は飲まないつもりだったけど、一度だけ飲んだときは飲まない約束の旦那が1杯飲んでしまった
3.しない
片親なんだけど母がキッチンドリンカーで料理中食事中ずっと飲んでたから、子どもの前での飲酒に嫌悪感がある
4.2歳と0歳
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 00:16:34.39ID:E6UNQoGO
>>616
1、飲む
2、特に決めてはいない
3、する
4、3歳半
基本が車移動なので外出先で飲むならどちらか片方になるので適当に決めてる。
決めてる訳じゃないけど子供と二人きりの外出時なら交通手段が車でなくても飲まないな。
夫婦ともにお酒に強く、そもそも酩酊するほど飲まないので特にルールは作らず適当にやってる。
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 00:34:08.70ID:nj9rAYqd
>>616
1、ある
2、私はもともと弱いのでグラス一杯か350缶一本くらいしか飲まないし夫はわりと強いので夫婦ともに飲むときもある
夜に外に食事に行ったとき、義実家で夕食を食べるとき、結婚式でなど
3、あるというか上記のように食事のときしか飲まない、普段子と二人のときはしない
4、もうすぐ3歳
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 01:20:28.25ID:kyBc7O+N
>>603
1 こどものためのカレールウ
2 1歳半 パクパク食べてます

このルウが本当に美味しすぎてやばい
成城石井とかアカホンとかにたまに置いてあるんだけど
大人も止まらない美味しさだから、普通のルウに飽きたら是非試して欲しい
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 01:25:36.87ID:NAiBEpOK
>>616
1.飲まない
2.妊娠してから今まで一回ものんでいない。
夫もお祝いの席や会社の飲み会以外では自然とのまなくなった
夫婦ともにお酒に弱いってのもあるかも。
3.しない
4.1歳半
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 08:35:40.46ID:U6P/mRx/
>>616
1 飲む
2 子供がいるからという理由で決めているルールは特に無いのと子供と二人で
  外食する事が今のところ無い
3 する
4 2才
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 09:42:47.70ID:RwdjtT3H
>>616
1 夫婦とも飲まない。とっさの判断力が少しでも鈍ったら怖い
2 夫と息子と3人で結婚式に参列したときに夫が一杯だけ飲むことはある
3 しない。子が寝てから一杯ずつだけ飲むことはある
4 3歳半
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 14:44:27.13ID:0jxhYAN1
>>616
1、飲まない事が多いけど別に禁止している訳ではない
2、車社会のため日中は何かあった時のため飲まない
私の実家は特に車がいらない地域なので帰れば飲んだりする
3、今の所していない
4、1歳2ヶ月
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 22:21:06.85ID:KJ9woJCu
初節句についてのアンケートです

兜や鯉のぼり、お雛様は誰が用意しましたか?
調べると母方両親が一般的となっていますが、父方から貰えそうで混乱しています
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 22:35:25.69ID:E6UNQoGO
>>627
お雛様を母方から買って貰った。
母方が文句言ったり気後れしたりしなくて、あなたが納得いってるならいいんじゃない?
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 22:50:20.36ID:vyYbD/f3
>>627
お雛様は両方の実家からお祝い金貰い、それに少し足して自分たちで選んで購入しました。
下の男児には、父方からお祝い金、母方から何もなし。自分たちで兜と鯉のぼり付いた大将飾りを購入しました。
周りでも、雛人形は母方から何らかの援助があったけど、端午の節句は母方スルーという例を聞きました。
雛人形も兜も、気に入った品であれば、誰が用意しても良いのでは?と個人的には思います。
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 22:56:53.50ID:kelgj4r5
>>627
両実家とも金は出しても口は出さずなタイプなので自分たちで気に入った物を購入した
初節句のお祝いをした際にお祝い金は貰ったような記憶
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 23:52:01.70ID:qaAhBgXJ
赤ちゃんの髪の毛で作る筆についてアンケートです

1.作りましたか?
2.作った場合、いくら程度のを作りましたか?作ってよかったですか?
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 00:07:43.90ID:wW9f9hT9
>>631
1.作りました
2.11000円のパール付きで洋風の小さい出生日時などメモリー入りものを作りました
大きいと渡した時保管に困るだろうし、飾るにしてもお洒落じゃないと思ったので
とても可愛く仕上がって私が気に入ってるので、下の子のも作る予定です
作ってよかったか本当にわかるのは大きくなって渡す時かなと思います
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 03:51:49.93ID:Zr7NrVU6
>>631
作ってない
最初に切った髪は少量を育児日記に貼り付けたよ
上からカバーフィルム貼って
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 05:48:30.79ID:i5i+EJAx
>>627
自分達で兜と鯉のぼりを選んで代金は自分の親が支払った
婿養子というのもあるかも?
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 12:13:07.93ID:mX81dQfC
>>627
男女ともいるんだけど
兜は父方両親に買ってもらい母方両親からお祝い金もらった
マンションだし外飾りはありません
雛人形は母方両親に買ってもらい父方両親からお祝い金もらった
たまたま双方の両親の考えが同じだったので、自然とこうなった
地域によっても違うみたいだね
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 12:58:17.28ID:GXUGAgpN
>>627
お子さんの性別は?
629だけど、男児で母方から何もお祝いなかったのは、私が姉妹で、男児のお祝いどうするか、実家もよくわからなかったたせいもあるかも。
雛人形はインパクト強いから祖父母も、用意しなきゃ!という気持ちが強いけど、兜や鯉のぼりは飾らない家もあるからね。
私も初節句は母方が用意するのが一般的というのは、出産してから知ったから、意見が聞いてもらえるなら相談して納得できる方法で収まると良いですね。
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 21:11:47.59ID:6hKZeZCS
1歳代のお子さんがいらっしゃる方にアンケートです

1 お子さんの体を洗っている石鹸(orボディソープ)の銘柄を教えてください
2 髪の毛は体用と違うもの(シャンプー)で洗っていますか?
その場合なんのシャンプーを使っているか、リンスの使用有無も教えてください
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 21:55:18.08ID:Ye5ztpYY
>>631です。
まだ作るか揺れてますが、資料取り寄せたらまだ作れなそうなのでもう少し伸ばしながら考えていこうと思います
ありがとうございました
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 22:13:25.70ID:LPhxTInQ
>>641
1, 固形のシャボン玉石鹸
2, ピジョンの赤ちゃんシャンプー
まだ毛量が少ないのでリンスは使ってない
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 22:43:36.11ID:Pr0NuqLB
>>641
1キューピーが書いてあるベビー用の泡ソープ
2同じシリーズのベビーシャンプーでリンスは使ってない
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 22:46:03.78ID:zplsxYsh
>>641
1ピジョンの泡で出てくるボディソープのブルーのパッケージ
2↑と同じもので髪も
今1歳4ヶ月だけど替え時がわからなくて新生児からずっとこれ使ってる
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 02:03:43.35ID:dUR5O9Xw
>>641
1.ビジョンの泡で出てくる全身用ソープ
冬はオレンジのしっとりタイプ
それ以外の季節はブルーのやつ

2.↑で洗います。リンスはなし。


目に入っても痛くなりにくいらしいので、しばらくこのままの予定です。
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 08:12:10.38ID:ucnR0wcR
>>641
1.ミルキィボディソープ
2.メリット 泡で出てくるシャンプー

どちらも去年の夏から。(今1歳8ヶ月)
その前まではピジョンのブルーで全身使ってたんだけど
汗臭さがとれなかったので。
ボディソープだけ家族全員一緒
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 18:58:16.88ID:+GMlmdkZ
>>641
1 アトピタのとかキューピーの絵のとかジョンソン&ジョンソンのラベンダーの香りのもの
全て泡タイプ
2 同じ物で洗っています、髪少な目
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 10:32:52.13ID:F7hATxOc
アンケートお願いします
1.ベビー布団をやめたのはいつですか
2.その後どのように寝かせていますか、親のシングル布団で添い寝、ジュニア布団で寝かせる等

もうすぐ1才の子供が就寝時にかなり動くようになり、親の布団にやってきて悩んでいます
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 10:43:33.47ID:M6cqVEja
>>651
1 生後4ヶ月
2 ダブルベッドで添い寝

秋生まれで冬の夜間の授乳が辛く添い乳にしたので、首が座った頃から一緒に寝てる
寝返りをするまではきついながらも3人で寝ていたけど、寝返りするようになったらもう無理で旦那はシングル布団を購入し別の部屋で寝てます
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 10:50:26.96ID:Hqi6MbtV
>>651
1、1歳手前
2、夫婦のシングル布団を並べて敷いた間
ベビーベッドを乗り越えるようになったので添い寝にした
シングル布団二枚の隣に子供布団も一緒に敷いてるけど結局いつも真ん中で寝たがるので子供布団は使ってない
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 11:09:54.21ID:xxSy8LwC
>>651
1, 生後6ヶ月
2, 子専用に大人用シングル布団購入
私と子が同室、夫別室
掛け布団は小さめブランケットやベビー布団を使用しているが寝相が悪くほぼ意味なしでスリーパー頼み
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 15:57:09.04ID:z/i1WldX
質問させてください
『車椅子や松葉杖で子供を遊ばせる』
1、何も思わない(遊ばせても構わない)
2、遊ばせたくない

杖をつきながら歩く義父、最近更に足腰が弱り家の中で車椅子を使用することが多くなりました
ごく近くの別居なのですが、「今日は車椅子使ってないから乗りにおいでー」などと義両親が子供達を呼ぶようになりました
ゲンが悪いというか…車椅子も松葉杖もあくまでも怪我をした人・自分で歩く事が出来ない人が使う物という意識が強く、子供をそれらの物で遊ばせたくありません
(私自身、小さい頃に同じ事で母に怒られたせいもあるのかもしれません)
主人に言うと考えすぎだと…そうなのかな、でも嫌だなぁとモヤモヤしてしまいます
長文になってしまいましたが、ご意見お願いします
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 16:15:38.03ID:c5huMqoQ
>>655
2
あなたの気持ちすごくわかる
あくまでも道具であっておもちゃじゃないよね
義両親の誘い文句にも嫌悪感を抱くわ
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 16:32:10.77ID:9pamNzIL
>>651
1、1歳手前
2、親のワイドダブルベッドで添い寝

>>655
遊ばせたくない
ゲンが悪いとかそういうのではなく、単純に医療用品で遊ばせるのがなんか違うと思う。
遊んでいいものと思って将来幼稚園や小学校でやむを得ず使ってる子の物で遊んだり軽く見たりするかもしれないし。
義両親も単に喜んでくれるし遊びに来させる口実にしてるんだろうね。
私なら理由を言ってやめてもらってその代わり普通に義実家に遊びにつれていくかな。
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 17:18:15.87ID:ijd7jyuP
>>655
2
別に杖だから車椅子だからと言う訳じゃなくて普通に危ないし遊ぶものじゃないから
食事用の椅子や買い物用カートで遊ばせないのと同じ
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 17:35:37.21ID:2sq95xW5
>>655
遊ばせたくない
本当に体の不自由な人が使っているのだったら大変なことだよ
全く自分で歩けない、立てない人の場合の車椅子、
目の不自由な人の白い杖とか、もう体の一部と同じでふざけていいものじゃない
一律で遊び道具ではないと教えるべき
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 19:22:10.36ID:V8Espz7e
>>655
遊ばせない。
おもちゃではないから。
もしかして、初めて見たときに触りたいとか乗りたいとか言ったのかもね。で、触らせてあげたら喜んだから孫に乗せてあげようってなってるのかもね。
おもちゃじゃないからさわったらダメだよと行く前にしっかり言い聞かせて。お約束できるなら、おじいちゃんとこ遊びに行こうねと遊びに行く。
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/24(水) 20:44:11.16ID:LcStpRxh
>>655
遊ばせたくない
長い棒(松葉杖)や車輪のついた椅子で遊ばせるなんて危ないと思うし
用途と違う使い方をする事がマナー違反だと思う
ただゲンが悪いという言い方は必要な人に対して失礼だと思います
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 11:57:36.39ID:p/giJ0PP
子どもに初めて貝を食べさせた時、どういうメニュー(献立)で食べさせましたか?
また、何歳の時ですか?

我が子は2歳半で、まだ貝類を食べさせてません
(何かの乳幼児おやつにホタテエキスが入っていたのを食べさせた程度です)
必ずしも食べさせなければいけない食べ物ではないですが、じゃあいつ食べさせるか?等悩んでいます
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 12:14:57.96ID:c+kfYX34
>>663
生じゃないよね?
9か月からOKになってたから二枚貝は10か月頃から食べさせてた
お味噌汁とかシチューとかで
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 12:17:49.05ID:bKPRmI4d
>>663
あさりかしじみのお味噌汁か、クラムチャウダーだったかな
1歳前のとき一時保育に預けるときアレルギーチェックで貝があったから試したのが最初だったと思う
今3歳だけど牡蠣と貝のお刺身はまだ食べたことない
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 14:42:16.48ID:Ftr6YpiR
アンケートお願いします

1、どんなおもちゃ箱を使ってますか?(使ってましたか?)
2、お子さんの性別、購入時の年齢
3、この辺が失敗した、良かった、あっちを買えば良かったなど感想
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 15:16:28.81ID:cGMNJGN7
>>667
1.透明のプラスチックケース
2.男女
元々家にあったプラスチックケースにおもちゃ入れて、ちょうど良かったので、上の子一歳くらいで買い足しました。
3.良かった点
中身が見えるので出しやすく、片付けもしやすい。
重ねられるので場所を取らない。
おもちゃ使わなくなったら他の収納に代用できる。
悪かった点はないです。
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 15:57:44.29ID:Kg/ENwU5
>>667
1.カラーボックスみたいな棚の中に引き出しをつけられるもの。深い引き出しと浅い引き出しをつけて仕分けしてる。
2.女児、2歳になってすぐ
3.きれいに片付きすぎていて、なんというか創造性に欠ける気がする。見えるようにオープンラックにおもちゃを置いてた時のほうが自分で出して遊んでる気がする。
ただ、気がするだけなので月齢的にそうなっただけかもしれない。
引き出しの中に適当に入れても外からはきちんとして見えるのは良い。
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 20:05:58.51ID:3R5PxQkW
1.三段カラーボックスを2個を横置きにして背中合わせにくっつけてコルクボードを天板代わりにしたプレイテーブルを作った
カットしてもらった木をボンドでつけたコの字型の仕切りで、上下2段に入れられるようにしてセリアで売ってる正方形のカゴを入れた(三段カラボ1つにつきカゴ6個)
2.男児、1歳過ぎ
3.中身が見え隙間があるので簡単に出し入れできる
1歳3ヶ月頃から片付けを促すと乱暴だけどカゴに投げ入れることができ、自分で元の場所にカゴを戻せるようになったので片付けの習慣がついて良かった
カゴに持ち手があるのでブロックのカゴだけをリビングに持ち運んで遊んでいることもある
成長したらカラボは他の用途に使える
悪い点は、隙間があるのでカラーボックス自体にもカゴの中にも埃がたまる
レゴももともとのケースではなくカゴに移し替えてあるので凹凸に埃がたまる気がして気になる(おもちゃが増えてきたらレゴの場所は他のおもちゃに使いレゴは元のケースに戻す予定)
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 15:57:06.22ID:Rpda6TLl
ご回答お願いします
お子さんの箸などの練習時期を教えて下さい

1.スプーン・フォークの練習開始時期と使えるようになった時期
2.お箸の練習開始時期と使えるようになった時期
3.保育園幼稚園でいつから使えるようにしましょうなど指導やお願いはありましたか?
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/30(火) 17:14:50.95ID:mcsckLwW
>>671
1 持たせ始めたのは1歳前後、使えるようになったのは2歳頃
2 普通の箸の練習を始めたのは4歳半、1週間で上手になった
3 特にない
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 18:23:17.51ID:o+XP3TvO
>>671
1 、歳前から渡して一歳すぎにはこぼすものの一人で食べてた
2、4歳くらいから 手が小さいので無理せずのんびりスタンス
3、スプーンを鉛筆持ちで綺麗に持てるようになったらお箸を練習始めましょうとアナウンスがあった
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 21:46:56.96ID:KNJQAPPF
>>671
1 1才くらいからスプーン、次にフォーク こぼしつつ手づかみと両方で食べてた
2 2才前から持たせてみたら二回目でうどんや枝豆も食べられるようになった
3 まだ行っていないので分からない
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/31(水) 21:58:39.05ID:N7w4BRk0
>>671
1.1歳前に渡して、1歳3ヶ月頃には使えるようになった。
2.2歳頃渡した。
上の子はすぐ使えるようになった。下の子は持ち方がイマイチだったので何度も注意して、3歳頃正しい持ち方で使えるようになった。
4.年長になったときに、できるだけ箸で食事できると良いですね、という指導がありました。
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/01(木) 06:22:47.34ID:7p1g/n9N
>>671
1、練習は1歳半くらいから、正しく持てるようになったのは2歳くらい
2、練習は2歳半から、正しく持てるようになったのは3歳前後
3、幼稚園面接時に入園までには箸を正しく持てるように指示がありました。お弁当のとき箸のみ指定でトリオセットNGと言われたよ。
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/03(土) 10:50:16.97ID:fPtjmIx7
>>671です
お答えいただきありがとうございました、参考になりました
しめます
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 20:45:20.35ID:ytA5odWJ
質問です。
今の寒い時期どこで遊ばせていますか?
毎日外に出て遊びに行ってますか?
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 20:55:20.50ID:boW8Y0fc
>>678
支援センターに弁当もって行ってるよ!
後は友達の家に遊びに行ったり。
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 21:13:39.90ID:WbxG9Adp
>>678
図書館、電車やバスでSCやデパート、友達の家行ったり来てもらったり、あまり寒くない日は散歩がてら公園、近所のDSやスーパーやパン屋で買い物だけって日もある
基本徒歩移動、もうすぐ3歳です
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 21:29:57.05ID:Pc4Qh4kW
>>678
場所を変えて月水金と児童館に行ってる
今日初めてお弁当(リュックに入れっぱなしのカップのBF)を食べさせてきた
他の子もいるからか家よりも食べて、帰りのベビーカーで寝てくれて買い物できてよかった
さすがに毎日はキツイから火木は家でダラダラしてる
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 21:31:25.50ID:ytA5odWJ
>>678です。
ありがとうございます。
引っ越ししたばかりで友達はいないし、児童館も電車じゃないと行けず、お金もあまり使わずってなると行く場所がなく困ってました。今2歳前で最近家に1日中一緒に過ごすのがしんどくて。
図書館いいですね。 近くにないか調べてみます。
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 21:43:01.46ID:+TnW/a1X
お子さんが未就学児〜小学校低学年くらいの方で、同じクラスのママ達ともラインでやりとりしてる方に質問です
ラインの
1 アイコンはどんな画像か
2 ホーム画面はどんな画像か
3 差し支えなければその画像にした理由
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/07(水) 23:53:57.35ID:Z4nRn4b9
>>683
1.旅先で撮られた自分の後ろ姿(遠め)
2.海外で撮った風景写真
3.会社の人や古くからの友人とも連絡をとる為子供の写真は使いたくないので
ホーム画像は好きな場所を綺麗に撮れたので
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 00:29:52.46ID:hxXr378T
>>683
1、好きなキャラクターの写真
2、設定してないけど勝手にカフェみたいな写真になってる
3、小梨の頃ラインはじめたときのまま、面倒なのでそのまま

ちなみに周りのママ友は半数以上が子供の写真
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 07:56:26.83ID:/BBK6oF8
アンケートお願いします
低学年向けの本や図鑑が多数あります。
綺麗な状態ですが厚みがあり場所を取ります。
ご近所さんからお下がりでもらっても嬉しいものでしょうか?
抵抗があるならブックオフ行きにしようと思ってます。
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 08:06:59.35ID:ICXod/TT
>>686
私なら嬉しいけど
その人に直接要不要を聞いてみることができないくらいの間柄なら辞めたほうがいいと思う
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 08:46:52.51ID:SQGY4F04
>>683
1 飼っている鳥
2 自分で撮った夜景
3 子どもの情報を出したくない

>>686
ご近所の方との関係にもよるんじゃない?
私は嬉しいけど
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 09:36:15.11ID:M9fB+KRU
>>686
図鑑は要らないかな
記載の事柄が2〜3年で変更されて古い(場合によっては間違った)情報になることもあるから遠慮したい
全てを親が読んで確認すればいいけど私にはその根気が無くて

本(児童書)のほうは譲っていただけるなら嬉しいです
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 11:35:20.16ID:l3WRC57a
>>686
仲の良いご近所さんなら嬉しい
要るものは取って、要らないものは処分するよ〜と言ってくれるならなお嬉しい
挨拶程度の仲なら微妙かな
絶対にうちは使わないだろうって物も入ってるだろうし、だからといってこれは要らないとは言えないし、処分が面倒
あとお返ししなきゃとか考えるのも面倒かな
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 12:51:11.37ID:4m2Cv1CH
>>686
本は嬉しいけど図鑑は結構頻繁に内容が変わったりするからあまりいらないかも…
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 13:02:28.25ID:jNQUax8M
>>686
場所とるし本当はあまり嬉しくないけど「えっ良いの?ありがとー!」とかつい嬉しいふりしちゃうから、そういうの止めて欲しい
よっぽど仲良くて言いたい事なんでも言える仲なら、本音で返せるから欲しいか聞いてみても良いかも
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 13:49:13.43ID:/BBK6oF8
686です。
背表紙を写メして欲しいものがあるかどうか一度聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/08(木) 13:49:29.82ID:K0N4OZVZ
>>683 です
締めます、ありがとうございました

入園予定の幼稚園がランチ会の連絡などラインでするそうで、誰が見ても分かるようにアイコンを子どもの顔にするべきかな?と考えてました
ここではお子さんの写真使わない方ばかりですね
今まで通り、自分の好きなキャラクターにしておこうと思います
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 10:19:54.19ID:VVvPWamK
アンケートお願いします

制服のある小学校に長男を入学させる予定で、何着ずつ買うかサイズはいくつにするか迷っています。ちなみに下に次男もいます。

指定の制服は、
冬は学生服と半ズボン
夏はシャツと半ズボン
指定の体操服は、
半袖シャツと半ズボンです。

1 皆さんは何を何着購入されましたか?
2 サイズはいくつにされましたか?
3 大体いくらくらいかかりましたか?
よろしくお願いします。
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 10:53:54.59ID:dHJpE21V
アンケートお願いします
子供のクレヨンを入れている入れ物がボロボロになってしまいました(その都度補修してましたがイタチごっこです)
綺麗に保存する方法はありますでしょうか
諦めて関係ない箱に詰め込むしかないでしょうか
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 12:25:00.65ID:PQ0St5Ot
>>697
1 シャツ類と体操服だけ2着、他は1着
2 130
3 30000くらい(公立)

>>698
親切スレの方が良いと思うよ
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 17:30:44.74ID:kocEUSzs
自分や旦那の兄弟姉妹、いとこのことを子どもにどう呼ばせてますか?
(仮に和也、直子とします)

1おじさん、おばさん
2和也おじさん、直子おばさん
3和也くん、直子ちゃん
4和くん、直ちゃん
5その他

私自身が今も、叔母と母の従弟妹のこと3や4で呼んでいるのですがこれって恥ずかしいことでしょうか?
(母の従弟妹は私が幼い頃は皆中高生で年の離れた兄姉の感覚でいました。伯父伯母のことは当時から1、2で呼んでいます)
また、自分と年の近い従姉妹のことを子どもにおばさんと呼ばせるのにも抵抗があり悩んでいます
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 17:47:36.65ID:85MhWSaf
>>700
うちはまだ呼べないんだけど、私が呼んでる呼び方で呼ぶと思う
私のほうの親戚づきあいはなく夫のきょうだい、いとこだけなのでその例で言うと和也さん、和さん、直子さん、直ちゃん
子にとっての大おじ大おばのことは私たち両親が○○おじさん○○おばさんと呼ぶのでそう呼ぶと思う

家族内親族内で親しい人をどう呼ぼうと恥ずかしいことはないと思う
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 18:37:14.81ID:3e5B8d1f
>>700
自分の兄弟姉妹は2、従姉妹は5「直子さん」。
ちなみに私から従姉妹は4ですが、子供に対しては「直子さんだよ」と紹介しました。
目上の人には丁寧に接することを教えるチャンスかなと思ってます。

ただし、私には親の従姉妹で私と同年齢という人がいるのですが、
子供にそういう人がいたら、子供同士くん・ちゃんでいいかなと思います。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/09(金) 21:23:51.16ID:mO9Yqhf/
>>699
697ですが私も同じような感じにしようかなと思っていたお答えでした、ありがとうございます!
(半ズボンは二枚にするかも…)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況