これまで離乳食での体調不良などないまま8ヶ月になり
3日前に久しぶりに卵黄を食べたら5時間後に嘔吐

かかりつけで相談したら、「5時間も空いたらアレルギーではないと思うけど、念のため」とプリックテスト実施
すると、「あ、きれいだねーアレルギーの心配はないね!消毒のアルコールで全体が若干赤くなっちゃってるけど」と言われて、ホッとして帰り、また今日卵黄を出したところ、2時間後に嘔吐してしまった

吐く以外は元気だし、多分、アレルギーなんだろうなあ
アルコールでうっすら赤くなってたから、見えなかっただろうし、そもそも遅延型ならプリックテストでは判定できないですよね?

かかりつけは親切だし小児科兼アレルギー科だから安心してたけど、このスレを頭から読むとアレルギー科だからと言って…ということもあるみたいですね