トップページ育児
1002コメント494KB
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その32[転載禁止 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 09:31:49.42ID:ekwhjDDt
引き続き子供が食物アレルギーのママさん、
ここでその苦労話や工夫して いることなど話しませんか?

>>980を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。

【過去ログ置き場 (1〜6)】
食物アレルギーの子を持つ親のスレ
http://2challe.bufsiz.jp/
アレルギー板
http://gimpo.2ch.net/allergy/
アトピー
http://gimpo.2ch.net/atopi/

※前スレ
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その30[転載禁止
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1482129697/
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その31[転載禁止
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494436407/
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 20:42:02.82ID:jqMzGH7a
>>764
幼稚園は全員お弁当でした。きちんと対応してくれる幼稚園見つかると良いですね。個人的には幼稚園の方が細かく見て貰えて安心でした。
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 21:19:41.23ID:mc/wL1zd
先日5歳児の喘息の検査をしたらハウスダストはなしだったけど、食品で卵白とオボムコイドとバナナがクラス2、小麦がクラス1だった
今まで卵もバナナも普通に食べててそれらしい症状も出たことないから、
先生からは「普段は気にしなくていいけど、体力落ちてそうな時は避けて」と言われた
と、同居母にも説明したのに風邪ひいてるときはバナナだと食べさせようとしてた
「これはいいバナナでえぐみとかないから平気よ」ってそういうことじゃないって何度言ったらわかるんだろう…
親の教育が辛い
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 22:35:58.64ID:40EZls3P
卵アレルギーで1歳まで卵除去して血液検査をしたら陰性
医師の指導で卵黄→卵白と試したら卵白で発疹
今度は卵ボーロで試してと指導されて卵黄ボーロをほんの一欠片あげたら9時間後に首の後ろと顔に発疹
血液検査では出ないし毎回9〜10時間後に症状が出るから遅延型の卵アレルギーですよね
アレルギー科が遠くて7時台にあげても症状が出てから家を出ても病院に間に合わないし遅延型は情報が少なくて本当に困った
遅延型の方いないですかね?
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 00:52:38.10ID:w8PK7E9/
医科ランク

SSS 東京大学
SS 京都大学
S 大阪大学
AAA 東京医科歯科大学
AA 名古屋大学 九州大学
A 東北大学 千葉大学 慶応大学
BBB 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 大阪市立大学
BB 北海道大学 筑波大学 金沢大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学
B 山梨大学 三重大学 長崎大学 名古屋市立大学
CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 山口大学 熊本大学 札幌医科大学 和歌山県立医科大学 順天堂大学
CC 信州大学 浜松医科大学 日本医科大学 自治医科大学 大阪医科大学 東京慈恵会医科大学
C 弘前大学 群馬大学 徳島大学 香川大学 高知大学 鹿児島大学 防衛医科大学校 東京医科大学 東邦大学
DDD 福井大学 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 宮崎大学 国際医療福祉大学 昭和大学 関西医科大学 産業医科大学
DD 旭川医科大学 秋田大学 山形大学 島根大学 佐賀大学 琉球大学
D 福島県立医科大学
EEE 東京女子医科大学 日本大学 近畿大学
EE 北里大学 杏林大学 愛知医科大学 兵庫医科大学
E 藤田保健衛生大学 久留米大学
FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

下位卒には注意
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/13(土) 08:45:45.74ID:L+ckzMBT
>>768
うちは遅延型の小麦粉アレルギーの子がいますよ
食べてから3時間後に嘔吐
近くの小児科の検査では陰性で、それでも食べると嘔吐してしまうからアレルギー専門の病院に紹介状書いてもらって検査したら小麦2 グルテン3 DLSTはパンで1万くらいだったかな、プリックテストもして膨疹等症状が出て食物アレルギー+消化管アレルギーですねと言われました
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/14(日) 23:35:58.04ID:O2A4JkW6
お菓子での経口免疫療法中にせきこみ、息苦しさが出て初めてエピペン使用、救急車、様子見の入院中です。
特に数を増やしたばかりではないんだけど、土日旅行で2日ぶりに食べたのと、毎朝食べてたのが今日は旅行から帰って夕方だった(前も咳き込みが出たのは夕方食べた時)のどちらかが原因かな。
やっぱり朝より夕方の方が疲れてて同じ量でも症状出やすいとかあるのかな。
点滴の姿が痛々しいし泣き叫ぶ姿が可愛そうで、この治療で正しいのか、普通に除去してれば成長で食べられるようになるんじゃないかと考えずにはいられない。
乳だから、簡単ではないんだろうけど。。
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 09:01:08.76ID:bJ/c+uZg
もうすぐ1歳卵白クラス2
卵黄を食べさせたいんだけど固茹での黄身を使ったレシピが思いつかない
野菜スープで伸ばしてお粥にまぜてたんだけどだんだん固めのご飯を食べるようになってきたからパサパサして嫌がるように
同じように卵黄だけ食べさせてる方どんな風にしてましたか?
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 11:23:46.95ID:ra/k5Muh
>>772
ポテトとかかぼちゃなどの芋類を潰して和えます
そのままで食べてしまう子なので、飽きぬよう時々やっているだけですが
おやきになどに混ぜて焼くこともあるけど、加熱しすぎになっちゃうのかな?
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 11:54:56.87ID:6BwBCJkI
離乳食のうちはアレルギー対応も楽だけど幼児食になると途端にハードル上がるなあ…
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 11:55:03.34ID:lCpxhINP
>>765
弁当にしても別室なの?付き添いも必須なのかな。
働きに行けないじゃんと今から恐ろしい
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 12:27:27.97ID:IVls7jVW
自宅での減感作とか経口免疫療法って毎日するのが主流なのかな?
うちは2日あけて、病院が開いている時と言われているので週2回しかできない
卵白3でそこまで重症じゃないんだけど先生が慎重派なのかな?
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 12:39:03.17ID:c/3c1nAs
>>777
それは経口免疫療法じゃなくて普通の治療だと思う。負荷試験で食べられる量を摂取していってね〜ってやつだよね。その場合は週に何回か食べるのが普通。

今日病院で確認してきたんだけど、経口免疫療法は5歳くらいまで成長待っても改善しない重症児に行うものらしいです。
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 13:42:43.60ID:DMlV2dnN
>>778
771で書き込みしたものですが、そうなんですか!うちは2歳でやってて今回のことでかなりいまの治療に迷いが出てます。。
無理していまやらなくても5歳くらいまで完全除去を選択するのもありなのかな。。あるいは絶対安全な個数(いまの半量くらい)で増やさずずーっとちびちび食べとくか。今日退院してきたので明日かかりつけのアレルギー外来に要相談だな。。
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 13:48:07.86ID:9BXcaQGd
少しくらいなら食べても死なないっていうので就学前はよいと思う。
小学校にはいって親の目の届かないところでの飲食(友人宅や林間、修学旅行)になるまでに困らない程度になっていれば、そんなに急ぐこともないと個人的には思うんだけどな。
肌の調子がおかしくなったり喘息がひどかったり目に見えて調子が悪いならともかく、食べられないものがあるだけだよね?
目が悪いのとか走るのが遅いとか…そんな個性のひとつくらいにしか思ってない。と子供がアナフィラキシー持ちの母が呟いてみる。
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 16:08:54.40ID:IVls7jVW
>>778
そうなんだ、勝手に経口免疫療法だと思ってただけか教えてくれてありがとう
負荷試験で試してその後は家で少しずつ量を増やしていくってやつです
まだ1才だし急がなくてよさそうだね
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 17:10:27.34ID:PFxea8nD
この子はプリンもケーキもお子様ランチも子供の好きなものを何も食べられずに育つのかと思うと申し訳なくてたまらない
なんでアレルギーなんて存在するんだろ
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 18:31:10.74ID:RithZhAQ
うん、憧れの人と食事に行くシーンであれが無理これも無理と言わなきゃいけないのか、
合コンとかでも初対面の人の前でアレルギー表みせてくださいとか店員に声をかけなきゃいけないのか、
恋敵にこっそりアレルギー食材のものを食事に入れ込まれたりしないか(犯罪だけど)どんな人生になるのか心配で仕方ない。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 18:53:42.20ID:x8rkX2KZ
そんな悲観的にならなくても。あれもダメこれもダメって言って、一緒にレストラン探してくれるすてきなパートナーを見つけられたら幸せだし。探してくれない優しさのない人かどうか早く見切ることできるやん。もともとプリン嫌いな子もいるし。

しんどいことも多いけど、悲しんでも笑っても同じように1日は過ぎるのだから、あまり悲観的にならない方が良いよ。
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/15(月) 22:34:42.56ID:25VawYq4
>>780
私もあなたと同じ考え。
アレルギーも個性。
目に見える障害を持っているか否か、だよね。
例えばあの子は走ることができないけれど、それはあなたが他の子と同じお菓子を食べることができないのと一緒で誰も悪くない、ただの個性なんだよ、と他人の個性を認めることを教えやすいのかなと思う。
他人の個性を心から認められる人間はそれができない人よりも幸せになれると思うんだよね。
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 06:00:50.05ID:erVhXT7Z
個性なのかもしれないけど本人にしたらそんなのいらねーよ、だよね
無いほうが言いに決まってる
親が無理矢理自分を納得させてる感じがする
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 08:36:03.44ID:g0BsKh9o
私アレルギー児だったけどアレルギー嫌だった
ついでにアトピーも昔はあったから嫌で嫌で堪らなかった
アレルギーもアトピーも重症じゃなかった私だけどそう感じてたよ
大きくなるにつれてアトピーもなくなり牛乳卵大豆をクリアしたけど、子がアレルギーってわかってショックだったな
あんな思いを我が子にさせるなんて申し訳ないよ
私の親は食べれば慣れるって症状出てるのに食べさせられたので、我が子にはせめて医師の診断の下食べさせ&スキンケアはしっかりやっていってあげたい
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 09:44:49.15ID:vXN37BvL
それなんでもいいに越したことないけど産んじゃったもんは仕方ないじゃん。
グチグチ言ったって治んないし。嫌になったらいなくさせるのなんか簡単なんだよ。誤食させりゃいいんだから。
あるもん受け入れてやるしかねぇんだって。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 10:00:39.67ID:dfCMdyTV
ほんと、受け入れるしかないよ。
やれることをやる、くらいしかないんだから。
少なくとも、自分の子供を可哀想な子だとは思いたくないし子供にも自分を可哀想な人間だと思ってほしくない。
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 11:23:17.24ID:vXN37BvL
食べたいものも食べられない人生といっても食べたことのないものだから。
大人になってから食べられなくなった人のほうが悲劇だと思うけどな。
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 11:45:05.32ID:IgruqctE
食べたことなくてもみんなと同じもの食べられないってのはなかなか辛いものがあったよ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 12:07:31.62ID:erVhXT7Z
まあ無いほうが良いのが大前提で
それに向けて皆頑張ってるんだしね
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 12:44:38.52ID:HfRLwATF
味知ったら大したことないもんでも
自分が食べられないものを友達みんながウマイ!って食べてたら余計に食べたくて仕方なくなるよ
>>793みたいなの、ポジティブなのはいいけど子どもの気持ち分かってんのかなって疑問
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 13:00:29.90ID:CnJSQFOp
まあ世の中アレルギーに限らず色んな病気や障害はあるからね
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 13:46:58.74ID:Zxu9wwul
別にネガティブな本音書いたり愚痴ったりしてもいいじゃん、ポジティブの押し売り鬱陶しい
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 14:32:16.69ID:HfRLwATF
>>790とか一体何を言ってるのか理解に苦しむ
誤食させりゃいいんだから、って何?
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 14:52:09.56ID:JIADNgpN
絶対治る!
心折れそうになる時もいっぱいあるけど 絶対治る!!
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 15:37:25.91ID:80so3C58
生後半年くらいで卵白アレルギー少しだけ出ていたけれど一歳で悪化していた
クラス2が5になってたよ…ショックだ
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 17:46:27.77ID:dfCMdyTV
>>798
愚痴るのは別にいいんじゃないの?
誰も愚痴るなとは言ってないよ。
アレッ子の親同士だからこそ分かり合えることがあるわけだし。
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 20:16:06.68ID:erVhXT7Z
>>802
同じ病院で検査した?
うちも卵アレで生後半年と1才では1才の時のほうが悪化していたんだけどその後専門医にかかって
過去の検査結果見せたら二回目の検査機関は数字が厳し目に出るって言われた事があった
一才半では大幅に良くなっていたよ
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 20:26:27.03ID:WSU4ahKs
卵アレ
生後半年と一歳で同じ病院で検査したけど、それくらいの月齢なら数値が上がるのはよくあることだからそんなに心配しないでって言われたよ
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 22:17:47.51ID:lld2duWt
うちもアレルギー学会のHPに載ってる病院いってるけど半年から1歳はほとんどの子が数値上がるって言われたよ。
そしてうちも上がってた。
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 23:12:43.95ID:KHUA0WKF
>>806
同じ病院です
検査機関によっても変わってくるんだね

>>807,808
数値があがることはよくあることなんだね
クラス2だし一歳になれば食べられるかなとか期待を抱いていたので衝撃を受けてしまいました
よくなっていってほしいなー!
もう少ししたら大きな病院で負荷試験することになりそう
すぐ処置してもらえる環境でやるとはいえこんなにクラス高いと怖い
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/16(火) 23:36:17.94ID:fjHySCQE
2ヶ月からアトピー性皮膚炎治療開始。 5ヶ月でアレルギー検査をして、卵白のみクラス1の子がいます。主治医からは毎日固ゆで卵黄を食べる指示があり今、8ヶ月。
アトピー性皮膚炎をコントロール出来ているから、これ以上数字は上がらない、卵白も除去なしで食べられると主治医(アレルギー学会専門医)は考えているよう。一才前に再度検査をするけれど、数字が上がってそうでドキドキ。
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 01:01:42.59ID:hUUKRTCi
生後4ヵ月でプリックテストで卵、小麦、乳製品に反応ありで
1歳で血液検査したら小麦がクラス0
でも少し食べると次の日肌が荒れる
すぐに出るわけじゃないしたまたま乾燥で荒れるだけなのか
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 23:22:50.05ID:SbQNqGqR
生後4ヶ月の血液検査でオボム6に近い5、卵黄と乳が2くらいだった
卵の成分少しでも与えたらやばいことになるのかな…とびびってたけど、
1)卵と同じ鍋で煮た野菜食べてもおk
2)つなぎに卵入っててもおk
3)ボーロいっぱい食べてもおk
4)卵焼き4グラム食べてもおk←1歳9ヶ月できこまで来た

このまま卵焼き少しずつ増やして与えていけばいいんだろうけど、限界がどういう形で分かるのかが怖い
発疹なのか、嘔吐なのか…

検査機関によって厳しさ違うって上に書いてあるから、検査結果用紙確認してぐぐってみようかな
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/17(水) 23:53:12.45ID:0GELQTTu
>>812
うちと数値は似てる
オボムコイド卵白5、卵黄小麦2
うちは全身蕁麻疹でて顔腫れ上がってからの検査だったけど小麦は解除、卵も全卵20gまでいける
いけるけど、口周りが真っ赤になったり顔に蕁麻疹でたりは時々あるなー
卵アレルギーは蕁麻疹の子が多いイメージある
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 16:17:51.54ID:gyJ9P89L
>>813
レスありがとう
20gだと、卵食べてる!って感じがしそうでいいなあ
うちはびびってて、数日空けては0.5グラムずつ増やすのをやり始めた感じ…
オボム5って言った瞬間かかりつけの小児科医に「それじゃ卵無理でしょ…かわいそう…」って言われたから、ちょっとでも食べられてることがありがたい今日この頃

質問なんですが、20gまでいけるってことは、それ以上あげたときにどんな症状出ましたか?
また、お子さんの年齢も教えてもらえたら嬉しいです。
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 17:00:57.49ID:O2CE6VQp
>>814
20gまで行くまでに蕁麻疹繰り返してます
出たら減らす、しばらくしてまた増やす…という感じでやってます
症状が蕁麻疹、嘔吐、下痢くらいで軽いので主治医もテキトーに食べさせてね、無理せずに、というふんわりした指示
7ヶ月の時に食べさせたうどんで全身蕁麻疹からの血液検査で卵の数値が高いのがわかり卵黄加工品からはじめました
いまは2歳1ヶ月です
お寿司の卵焼きとか食べれてます
うちもオボムコイド5でしたがだいぶ食べれるようになったので、お子さんも食べられる量が増えるといいですね
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 22:40:08.43ID:U6P/mRx/
>>815
横からすみません
オボムコイド卵白5、卵黄小麦2 でお寿司の玉子大丈夫なんですね
うちももうすぐ2才で卵白3卵黄2オボム1で2ヶ月程前から加工食品ちくわ→
今はカステラを少しずつ食べさせていてまだ症状は出ていません
3才になったら幼稚園に行くのでそれまでに卵焼きとか食べられたらいいなあ
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/18(木) 23:57:07.23ID:+MTH0iNM
重度のお子さん、医療保険はどうしてますか?先日初めてのアナフィラキシーで入院し、付き添い泊ができるのは個室のみ、1泊3万と言われ目玉が飛び出そうになりましたが、たまたま大部屋に空きがなかったという事実で安くして貰え助かりました。
2歳なので付き添いなしは無理だし今後のためにも保険に入りたいけどアレルギー持ち、アナフィラキシー経験あり、入院経験ありとなると加入は難しいのかな。。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 01:03:34.69ID:sVZgacdW
>>816
その数値は一歳前に検査したときで、一歳半の検査の時には卵白オボムコイドともに3まで下がってました
お寿司の卵、一貫だけだけど食べられますよ
加工品はなんでもいけるので誤食で症状が出る心配が減り楽になりました
お互い全卵ひとつまでいけらようになるといいですね
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 02:59:47.92ID:zicyqR7F
0歳から小麦、卵アレルギーだったのが、4歳超えて食パン1枚食べて問題無くなりました。
子の父親は少し重いアトピー持ちなので遺伝と思う。
小麦類を一口食べて、咳き込んでました。
水泳、体操、とにかく運動を週3日以上、半年くらいやりまくったのが良かった気がします。
喘息あるので、ここ一カ月喘息予防にパミルコートという薬は吸入しています。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 03:04:00.42ID:zicyqR7F
毎日少しずつウドンは食べさせていました。
卵は嫌いで食べなくなってしまったのでたまに少しだけ炒り卵を食べさせました。
子供とパン屋さんに行く約束しました。ドーナツが食べたいそうです。
自分語りすみません。でも良くなるよと言いたかったのです。
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 14:10:48.52ID:MIEP6veA
>>817
うち、重度ではないけど子供の医療保険はコープのジュニア20に入ってます。
入院、ケガの日帰り通院、手術までカバーしてくれて毎月1000円なのでお守り代わりに。
アレルギーの有無は書く欄あったかな…覚えてません、ごめんなさい。
アレルギーがわかる前に加入したので。
でも今のところ医療証で診察も負荷試験も無料なので金銭的な負担は感じたことないです。
初めてのアナフィラということは、アレルギーの有無がわかったばかりということですか?
それならば今後気をつけていれば何日も入院するほどのアナフィラは起こしにくいかと思いますが…どうだろう。
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 21:57:24.89ID:gmyPSMhd
>>817
まだ加入してないんだけど、
フコク生命の みらいのつばさ に医療保障追加出来ると生保レディに言われて、4月までには加入しようと思ってる
詳細わかったらここで報告するね
アレルギー記入欄があるかもよく見ておく

住んでる地域が中学まで医療費かからないので不要だと断ったんだけど、
「入院1日ごとにお見舞金が5000円でます」
と言われ
「それはアレルギー負荷テスト等の、予定してる入院でも出ますか?」
と尋ねたら
「請求してもらって、審査が通るか次第なので分かりかねます。試しに加入してダメだったら抜けてください」
とかだったのでなんだかな気もするけど…
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 22:50:11.57ID:MIEP6veA
そういえばちょうど来週、保険会社の勉強会に参加するんです。
会社によるかもしれないけど、アレルギーの有無が医療保険の加入条件に引っかかるのか、聞いてみます。
予定された入院でも支払われた実績があるのかも聞いてみますね。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/19(金) 23:30:53.64ID:Yj6HWQ3Z
前職で保険販売してました。
保険会社によって加入条件や支払いも変わってくるので一概には難しいけど、一般的にはアレルギーと診断されているなら記載しないといけない。
負荷試験に関しては私が受けた事案では1度もなかったので支払われるかわかりません。でも希望してやるものなので多分支払われない確率が高いです。アレルギー反応が出なかったらまず支払われないです。
アナフィラを起こしたことがあったり入院歴があれば必ず記載し、加入できたとしてもアレルギーに関することは不担保となると思います。
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 07:28:02.84ID:MPYucrzW
>>815
詳しくありがとう
嘔吐したら怖いななんて思ってましたが、決して重い症状ではないんですね
わたしも少しどっしり構えて、無理せずに食べさせていこうと思います
うちより少し先輩のお子さんのお話参考になりました
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 08:43:47.90ID:Au1Uj/OT
卵アレルギー クラス5
インフルの予防接種って打てるんですか?
今まで打てないと思って打ってなかったけど、来年から幼稚園だからインフルの可能性も高くなるだろうし打てるなら打っておきたいです
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 08:46:18.50ID:tCmqdgtw
>>825
嘔吐するのはいいことだよ
体が拒絶反応起こしているんだから体内から排出したほうが、体の中に入れて置くよりその後の経過はいいよ
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 09:04:53.45ID:urdZ8WC4
>>826
うちは0歳8ヶ月で卵白2オボム3、軽いアナフィラあり(咳き込んだ)で、
相模原病院にかかっていて、
11ヶ月のときインフルの予防接種相談して、
かかりつけ(アナフィラ対応できない)で打っていいといわれたよ。
よほど重症でなければ、OKを出すことが多いのことでした。
勝手にはやらないほうがいいと思うけど、確認したら何らかの形で打てるんじゃないかな。
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 09:14:31.21ID:Au1Uj/OT
826です
ちなみにMRの予防接種も事前検査で反応が出てしまったのでアレルギーの薬を飲んだ状態で何回かに分けて様子を見ながら打ちました
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 11:04:27.06ID:JO2zB3dC
生後11ヶ月の時、卵白4卵黄3(目が腫れた)小麦3(症状経験なし) で、かかりつけ医に今度の夏まで完全除去言われてるんだけど、1歳で負荷試験してるのを目にすると、負荷試験したい。

卵の除去はわかるけど、小麦は食べてたしある程度なら大丈夫だと思うんだよね。
ちなみに食パン6枚切1/8なら大丈夫。

別の小児アレルギー医の所に行って相談してもいいかな。除去疲れた
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 11:10:15.45ID:ok741XUy
>>830
大丈夫な範囲が分かってるなら大丈夫な範囲で食べたほうが絶対にいいよ。増やすのは危険。
その先生の治療方針古いよ。今は少しでも早く食べさせた方が良いんだよ。
私なら卵は除去するけど小麦は食べさせるな
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 11:56:14.95ID:/LQylzqO
卵、小麦が数値の割に症状が派手でなかなか良くならない上に、キウイ食べたら口が痛いと言い出した
まさか口腔アレルギーなのか、頭が痛い
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 13:10:02.56ID:a2NZCCXK
>>830
うちの1歳4ヶ月も小麦3だけど症状出た事ないし、6枚切り食パン1枚食べれるよ!
先生には小麦は数値が出てるだけで症状は出なそうだから気にしないであげちゃっていいよ〜と言われてる。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 14:12:40.65ID:fbwwtZpG
>>826
うちはMRが町医者で接種不可で市から許可証貰って決められた小児科アレルギー、予防接種外来がある病院で管理接種をしてもらい、以後かかりつけ医にしてインフルもそこで管理接種してます。8歳で去年は血圧低下、傾眠と症状が出ました。
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 05:11:50.22ID:gDIFFbvl
>>835
「MRが町医者で接種不可」っていうのは誰が判断したの?
その町医者が「アレルギーあるから不可」って言ったという意味?
もともとアレルギーが判明した医者(管理接種できるところ)で「町医者でやったらダメだよ」と言われたの?
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 21:37:27.08ID:rTsCV4fh
>>838
アナフィラあり重度。町医者でMR半量で接種時、ショックを起こしたので中止になったから。公費負担の予防接種は市の許可証を得て専門の病院にて接種。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/21(日) 23:56:27.29ID:GvrP8ep5
基本的なことでしょうが教えてください
一歳過ぎで卵白5オボムコイド2
卵白の成分のうち焼いたりしてもほとんど変わらないものがオボムコイドだときいた

検査結果からうちの子の場合オボムコイド以外の卵白成分に激しくひっかかっているということになるはず
それはオボムコイドと違って調理することによって変性するから生卵でなければ食べられる希望はあるということでいいのかな?
黄身は週2,3回10g食べている

先生からオボムコイドの説明は聞いたんだけど頭の回転が遅いせいで後になっていろいろ疑問が出てきてしまった…
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 05:52:07.75ID:+GMlmdkZ
>>840
オボムコイドが低い人は症状がでない可能性が高いとは言われたよ
逆にオボムコイドが高いと症状が出る人が多いらしい
うちはオボムコイド1で今はまだ加工食品で試し中
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 06:24:36.83ID:nAGfjXEN
>>840
理論的にはその通り
でもうちの子1歳ちょうどのとき、オボムコイド0なのに、微量の加熱卵成分でアナフィラキシー起こしたよ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 08:40:21.76ID:iAFjveiA
>>840

うちは卵黄、卵白クラス5とか6でオボムコイドがクラス4の時に負荷試験したら加熱したのは全卵クリアしました。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 09:38:52.10ID:CXS03C3T
>>840
皆様のおっしゃる通り、こればっかりは数値関係なく食べれたら食べられるんだよね。いま卵黄が食べられるなら、そのうち食べられるようになると思いますよ。

給食の卵解除に向け、プリンを毎日食べさせている。そんな中、なんとなく子が胃腸炎になった感じがする。食べさせるのをやめると、食べられる量が減りそうで悲しい。かといってしんどい時期に食べさせ続けるのはかわいそう。

あと、下の子(アレなし)が余ったプリンを毎日全部食べる。肥満になるんじゃないかと心配。心配だから私も食べる。体重が増える。なんかもうやだ。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 12:40:48.30ID:fbe2Vdcg
プリン、2日くらいいけるんじゃない?
はじめに取り分けてすぐ冷蔵庫いれてさ
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 12:42:04.77ID:PRxGKqCQ
そんなひどい言い方しなくてもね
でも下の子が余ったプリンを食べたがるのは分かるけど心配だから私も食べるのは疑問だ
毎日プリンが気になるなら単に固ゆで卵とかでも良いのでは?
うちはそれを料理に混ぜるとかしてあげてるけど
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 12:56:09.18ID:6BKPogan
ちっちゃいプッチンプリンとかではだめなのかね
既製の茶碗蒸しとか卵豆腐とかもあるし
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 13:12:07.89ID:BJY61Gr/
小麦卵乳大豆アレ3歳。
マヨネーズに卵不使用はあっても大豆不使用が無くて困ってたけど、オタフクの1歳からのシリーズでやっと見つけた。
本当にありがたい。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 13:13:55.10ID:kE92sfYE
>>847
845同人だな。
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 13:18:13.77ID:kE92sfYE
>>847
http://academic3.plala.or.jp/tougane/

方椰司 篤江 43
080 4969 1321

いじめのチェックポイント、お前がやったほうがいいよなw
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 13:19:31.24ID:kE92sfYE
>>847
悪いことは出来ないなー、というか極悪じゃないお前。
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 14:25:34.96ID:CUOd/2wz
先日、かかりつけの小児科が休みの日に子供が高熱をだした
他の病院に行ったら案の定インフルエンザでイナビルを処方された
かかりつけの小児科では乳製品アレルギーの子にはイナビルは処方できないと言われてたので
乳製品アレルギーがあり、微量でもアナフィラキシー起こしたことがあるんだけどイナビルで大丈夫なのか確認したら
「イナビルでアレルギー反応なんてめったにないことなんだけどね
タミフルの方が服用回数多いから大変だよ
どうしても怖いならタミフルにしておくけど」
と言われた
結局タミフルにしてもらったけど、心配しすぎみたいな反応された
インフルエンザで体力落ちてるところに万が一にもアナフィラキシー起こしたらと思ったら怖かったんだよ
0858842
垢版 |
2018/01/22(月) 15:12:46.67ID:ih0CMYQw
>>857
1歳になる直前の血液検査で0→1ヶ月後に誤食でアナフィラ
誤食したものにオボムコイド以外の卵成分が入ってた可能性もあるから何とも言えないんだけど
今は2歳てオボムコイドはずっと0のまま
卵白は1歳半でクラス5に近い4がピーク、小麦のほうを先に進めるために、卵はまだ固ゆで卵黄のみ
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/22(月) 16:13:09.93ID:h/CdfHi4
>>840です
皆様ありがとうございます
基本的には考えているとおりで良いけれどやっぱり個人差があるって感じだね
全部それなりにアレルギー判定が出てても全卵クリアというのはすごいな
血液検査はあくまでも目安の一つなのか…
ちょっと希望が持てて嬉しい
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 00:10:06.26ID:2+eaaA+4
>>817
うちは富士火災のみんなの健保に入れてる。
日額は出なくて、個室料などの雑費が出るタイプ。
個室料も1日三万円まで出る。
今五歳で0歳の時に入れたけど、アレルギーについて問われることがなかったから負荷試験でもちゃんと使える。
これは便利な保険だと思ってお守り代わりに下の子にもかけたけど、肺炎で入院した時に助かった。
今は保険料の改訂があったみたいで当時と値段は違うけど、検討する価値はある保険だと思う。
よかったら見てみて。
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 00:17:26.53ID:UGBk+ZZD
乳児医療証で10日間入院しても私の付き添いベッド代と食事代で3000円くらいだったから保険とかはかけてないなぁ…
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 01:12:34.74ID:CxgiTmu/
うちも乳幼児医療費助成で何日入院しても1000円しかかからないのでかなり助かってる
そういうものかと思ってたけど地域差あったのか
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 01:30:02.57ID:3F/mGpEj
医療費はタダでも病院に通う交通費だったり、パートとかしてる人だと休んで給料が減ったり、入院で必要になるパジャマとか細々したもの買ったりでお金が必要だから、保険で賄うって考えもあるよ。
それくらい大丈夫って考えならいらないと思う。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 08:40:01.21ID:hUJSwX41
確かにそうだね
フルタイム正社員だから有給無くなるくらいの入院や難病で遠くの病院とかだったらいろいろ困窮するわ
子供一人でないし…
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 09:05:05.94ID:3x7u/5Vn
日ごろ雪が降らない地域で今日は雪が深いから、日課の卵食べさせるか迷うなあ
なんかあったとき救急車これなさそう
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/23(火) 15:02:46.95ID:j92stCzS
アレルギーに限らず、子供の保険は入っておいた方が安心だよね。
アレルギーじゃない友達の子もなんだかんだ保育園休みがちで有休使い果たしたって言ってたし。
インフルを悪化させて3〜4日入院した子もいるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況