杉並、認可外加点無しで育休加点有りになった後はどこで差がつくのかなって考えると
1歳は12〜3月の早生まれ組が有利になりそう。
早生まれがどの程度いるかわからないけど、
前に直接役場でどの項目で振り落とされていったか聞いたときは
たしか早生まれかつ居住年数で決まった園が多かったはず。

うちは今回2人分の保活(上の子年齢制限)で冷や冷やしてるけど、
もしも次が生まれたら3人目で4点つくし、
44+育休点なら余裕だろうから何の憂いもなく2年近く育休とってやる!
…などと妄想していたのにその加点は32年度までだった