X



トップページ育児
1002コメント389KB
低学年の中学受験 part7 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/06(金) 15:24:56.49ID:kGdkbV6n
・中学受験や低学年の勉強の不要論
・受験と直接関係のない学習や習い事
・親切な人に対する攻撃
・よく知らない子の体験談や、時代の違う自分語り
は絡みや学年別スレにお願いします。
難関中学受験を低学年から目指している親のみの有益な情報交換の場です。

sageでまったり頑張りましょう。

低学年の中学受験 part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1455191435/
低学年の中学受験 part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1462236748/
低学年の中学受験 part3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1472002798/
低学年の中学受験スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1477208835/
低学年の中学受験 part5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1480405916/

※前スレ
低学年の中学受験 part6
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494383843/
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 01:13:08.92ID:IvvboEA/
>>407
>塾も商売
商売だからこそ、そこの塾のイメージを大切にしなくちゃ駄目なんじゃないの?
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 01:18:39.32ID:cQLv33L+
出さないけど心の中でため息が出ちゃう



というフレーズになんだかキュンときちゃう♪
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 01:25:12.56ID:BEb/6DKh
>>408
言いたいことは分かるが現実はそんな綺麗なもんじゃない。
どこの世界でも。
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 04:16:11.13ID:Us3V91Qz
>>403
元気な頓珍漢と、大人しいけど理解してる子
まさに、子が通ってるWにいるわ
元気な頓珍漢は臆せず発言して凄いなーと思っていたけど
講師からしたら微妙なのかな

小3の全統、なんだか易しかったね
280点越えたけど決勝ボーダーっぽい気がする
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 06:43:57.75ID:Mg4UnElw
2年もかなり簡単だったと思う

塾なし公開テストで大体サピ50後半他塾60あたりのうちでさえ、算数問5の2問と国語の読解3問しか落としてないよ
平均点どうなっちゃうんだろ
素直な問題ばかりだったような
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 08:32:51.46ID:19CV9q51
そそ、平均点70%って聞いてたから拍子抜けしちゃった。

低学年のうちから偏差値に一喜一憂するのは愚かしいとは言え、
やっぱ気になるよねえ
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 09:06:48.42ID:qK0SEWqe
今回問題自体は簡単だったけど時間が足りずで取れない子が多いんじゃないかな
学校のテストくらいしかやってない子だとあの文章量を読むだけでも一苦労だろうし
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 10:34:56.58ID:TMDQ3Jao
一定時間で問題を解く訓練をしておかないと、時間切れで実力を発揮出来ずに終わるだろうけど、低学年でそこを鍛えてもな〜と思ったりもする。
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 10:46:21.65ID:hlSDc39d
一年生の息子はまさに国語の長文や算数の後半の大問にやられてたな
宿題とチャレンジくらいしかしてないから仕方ないとは言え
どんな結果が出るのかドキドキ
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 10:47:14.43ID:qK0SEWqe
>>415
同じ事を思ったわ
うちは算国共に少し時間が足りなくて数問空欄だったけど、帰ってきて問題をやったらやり残してた問題は全問正解出来た
でも正確に速くはまだ無理だし今速さを求めれば読み込みや回答が雑になるのが目に見えてるので低学年の今はまだそこは追求しない方がいいのかなと
というか今回の全統は高学年も問題の難易度より時間勝負だったみたいだね
まあ本人はリトルオープンテストでリベンジすると言ってるしちょっとした刺激になったのはまだ通塾もしてないので良かったかな
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 11:12:31.64ID:VdBDHnIo
保護者説明会で、算数のテストで見るべきところは、1年は計算ができてるか、2年は掛け算ができてるか、三年四年は文章題ができてるか、五年六年は難しい問題を飛ばして取れる問題をできているか
国語のテストはどの学年もとにかく漢字と語句を落としていないかが重要
塾行ってない子は7割が満点だと思って判断してって話だった
ガチ勢少なくて初受験多い地域なのでこんな感じ
地域の学校の特色も教えてもらえてうちは参考になった
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 11:24:48.29ID:Us3V91Qz
塾が保護者会で言うことってけっこう甘々だから
参考程度にしたほうがいいかも
本音と建て前があるし

小学校に入学するときに
ひらがな書けなくても大丈夫ですとか言われても
実際そんな子ほとんどいないのと同じような感じ
真に受けると危険
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 11:39:08.86ID:qK0SEWqe
>>418
中受を考えてないなら7割が満点という意識でもいいかもしれないけど、中受する予定でそれは同意出来ないわ
低学年の塾なんてそんな大した事してないし
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 13:18:17.83ID:VdBDHnIo
>>420
7割とれてたら満点だから良いということではなく、何もしてなくて小学校では100点で、初めて外部の試験受けて50点とかでびっくりする親御さんが結構いるみたいだから事前に覚悟しておいてねという感じだったよ
ここのスレだと塾行ってなくても家で色々やってる人多いし当てはまらないかと
そもそも中受するかすら決めてなくて、何となく知って無料だし受けにきたみたいな人も多い地域なので…
でもまあこういう保護者会もあったという報告でした
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 13:33:50.63ID:pLZZ0dz6
9月から月1のマンスリー講座だけ受けてる
校長が先生なので講座最後に保護者に向けて今日の内容と中受に関して短時間説明してくれるけどそんな甘い話はしてくれないな
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 13:41:03.41ID:VnH7izpk
四谷大塚もある駅なのに早生アカで受けた子がすごい多かったらしい
なんでだろう???
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 14:32:35.20ID:18cw+vBY
>>397
四谷直営の保護者会もそんな感じでした。
6月とほぼ同じ内容。初めて受ける人向けだったのかしら。
もう少し中受の話も聴きたかったんだけどなあ。


今回は問題は易し目で、時間勝負だったというのは同意。「いつもより気持ち早めに解いてみな」と言っておいたので、ギリギリ間に合ったそうな。
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 16:06:23.32ID:/ATOk/OM
都内Y
塾の特色、大学受験改革を見据えた学習、人物重視の教育、英会話の重要性等の話でした。
1年国語、なかなか文章長かったようで見直しまで行かなかったらしい。
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 17:07:43.15ID:l93YGUKg
>>420
小3の平均が6割
塾生の平均が7割といってたから、塾なしで7割取れてれば上々ってのは
別に甘々でもないと思うよ。
そんな、低学年からブースト上等の人ばかりじゃないって。
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 18:29:01.35ID:9Bj8Tr5Z
塾なしだけどこの内容で9割切ってたらむしろ凹みそう
難関中受希望
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 18:59:43.86ID:l93YGUKg
ここで>>418の塾が言ってる”塾なし”ってのが、”塾も含めて、学校教材以上の勉強をしてない”って意味という
文意がわからないとすれば、かなり残念な人だね
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 19:44:22.36ID:9Bj8Tr5Z
残念ながら成績がのちのち逆転レベルに出来るようになったりしないよ
基本的には今の位置づけだいたいそのまま 高学年になり受験
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 21:54:39.49ID:cQLv33L+
中学受験では超えられない壁があるのに
どうして大学では同じになっちゃうんだろう
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 23:50:24.28ID:XVUzfUoQ
>>433
大学受験は学校の勉強の延長上に受験があるから
普通に進学校に行っていれば、大学受験なんて特別な事でもない
中高一貫が5年掛けてやった所を6年掛けて公立高校の子がやっても上位校の子は意外と追いついてるんだなこれが
ってはなしではなくて?
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 23:56:28.07ID:eXKpQ0lB
なんで中受スレでわざわざ荒れるようなことを書くんだろう?
馬鹿なんだろうか?
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 05:43:21.06ID:x8/I1HzW
>>435

制度的にしょうがないんだが、今の中受は単に
早熟な人間をセレクトしてるだけって側面も強いから。
競馬の世界を少し知ってると、何となくイメージできると思う。
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 06:36:31.54ID:h7fT6C8B
まあ、中高で別学だったりセレクトされた子供どうしで過ごすというのは、ドロップアウトのリスクを減らせるかもしれないよ。
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 07:59:17.12ID:zlMJzSeg
>>437
競馬は知らないけど、子供が3月生まれのサピ通いだから何となくわかるな。
御三家の子は4月生まれが非常に多い。
そんな中で子供はアルファで頑張っていて偉いと思う。
良いところもあって、年齢が上がるにつれ周りの子と知能的にも体格的にも追いついてきた感じがする。
学年が上がるほど余裕が出て来た。普通は逆だと思う
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 08:49:18.69ID:3QC4Q38N
出遅れてしまったようなので
納得いかない遠くの私立に行かせる時間と金を
塾と個別に投資する道もあるかなとふと思いはじめたけふこの頃
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 09:10:21.54ID:fvw5grW/
低学年なのに出遅れたと思うの?
うちは3年夏から塾入れたけど中だるみしそう。自分の中受は5年夏入塾でも6年冬は飽きて勉強しなくなってた。中受の長期化、親もつらい。

飽きっぽくて衝動的な家系で、向いた職業就くと超強いんだけど、向いてないルートたどるとクズみたいな人生ばかりなんだよなあ。子どもに学歴付けないと…
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 11:00:00.51ID:5ZB3Gylo
>>434
遅くなってごめんなさい。
入試英語がこれまでの読み書き重視からスピーキングリスニングの比重が高くなること、外部試験の導入がされること、
なので小さいうちにカタカナ英語ではない英会話をやっておくといい…という話でした、
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 11:21:21.50ID:3QC4Q38N
>>441
上の人達が低学年の成績のまま受験を終えるとおっしゃるし
大学入試のほうがラクみたいだし
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 12:12:18.00ID:aF69M02g
>>443
そうだね、中受はよほど出来る子でない限り親の力量が大きく関わるからやめた方がいいかも
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 12:30:30.16ID:J4VJDKmN
>>440
塾の集団授業について行けないんだよね?
低学年の3年生迄なら、悪いけど出遅れじゃないな。
本人の基本的能力不足だよ。
1年から始めていたとしても結局は同じだったはず。
そう言う子は個別か家庭教師が適切だよ。
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 12:35:36.27ID:J4VJDKmN
>>441
無理に勉強させたところで、向かない道に進めば
「クズみたいな人生」になるんじゃないの?
だいたいご親族の「向いた職業」に就いた成功者の方々は、高学歴だったのかな?
学歴以前に、色々考えた方がいいんじゃないなかなあ、老婆心ながら。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 18:09:20.34ID:3QC4Q38N
>>445
おっしゃるとおりです
授業時間はぼーーーーっと時間が過ぎるのを待っているみたいです
親がつきっきりでやると理解するみたい
一旦塾をやめて単元を遡って手取り足取りカリキュラムには追いつきましたが
塾へ行くと手取り足取りやる時間がとれず
塾に行かないと塾仕様の学習が出来ない
塾無しで行けるかと思うとそんな甘い世界じゃないみたい
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 19:20:09.27ID:J6rlP+R5
低学年で低空飛行でも成長したら見違えるように、という例も稀にはなくはないけど
まぁたいていは、元々学業適性低い子で化けることもなくど終わるもんね
「そこまで凄くできるほうという訳ではない」とかではなく、平均〜それ以下の話ね
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 19:25:45.17ID:r+Yx7+MB
学年が下の方から入塾してる子は、高学年での急上昇はありえる
高学年から入塾して急上昇した子は、残念ながら見たことがない

というのが全統保護者会で一番印象に残ってる
塾に入れるための台詞かもしれないけど、あながち嘘でもなさそう
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 22:17:16.80ID:2taXLt+n
>>450
営業トークにしてもこれはひどい
低学年から入ってるのに上位になれなかった子が難度が急激に上がる時期から盛り返すなんて無理だわ
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 22:33:56.43ID:kE82X/qJ
>>450
えー、全く逆の気がするけど
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 22:54:58.44ID:Ha/jgShb
塾の言うことって信用できないよね
親あおってお金使わせようってのが見え見えで
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 23:00:14.01ID:z3ZgYe1j
高学年から入塾した子は最初から上位か環境を買う中学のための対策で、上昇という感覚がないんじゃないかな
春の全統保護者会で本当に稀なケースとして、六年生入塾の偏差値40の子が一年間で某有名大学付属まで伸びたけど数年に一人と強調していた
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 23:31:11.35ID:OkMI4NlP
中学年で偏差値70前後安定くらいなら高学年になってもまぁまぁ安泰ということ?
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 06:30:15.06ID:9mBl1yp2
だからさ、
低年齢で塾で良→成績そのまま高学年まで良 OK
低年齢で塾で良→高学年で成績落ちる→中受辞めるか転塾
低年齢で塾でだめ→成績が高学年で上昇 OK
低年齢で塾でだめ→中受辞めるか転塾

ってパターンが多いだろうから、そりゃその塾が把握してるケースは一番上と三番目が多くなるというだけ
統計のマジックだよ
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 07:38:42.43ID:Py+Rpn6q
低年齢では母集団のレベルが低い
3年4年と、途中から優秀な子がたくさん入ってくるからね。
1、2年でダメだったら高学年で伸びるなんて、まず起こらない。
多いパターンは、低学年親ブースト成績上位、高学年失速。
あと、低学年上位、そのまま受験終了までずっと上位疾走。
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 08:00:20.72ID:fmAElr4i
転落とか急上昇とか、珍しいから目立つけど
何の事情も無く、たかだか3、4年間、そんなに起こらないよね
優秀な子は優秀、馬鹿は馬鹿、逆転はしない

うちは夢見ないけど
転落や急上昇のケースが希望になってる人もいるのかなと
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 08:00:49.82ID:03s5fUka
中学受験は、大学受験よりも地頭重要率が高い気がする
大学受験では、地頭そうでもなくてもコツコツ積み上げで上位層に並べる事も多い
でも中学受験では、地頭悪いとまず食い込めない
それまで宿題以外やった事のない子が、入塾時偏差値40からの一年後68はあり得るけど
入塾してブーストかけて一年後に偏差値50の子が、その後68にというのは、ほぼない
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 08:04:21.56ID:POyQdMbL
>446
レス遅れてごめん。親族で楽しそうな職業の人は研究系の船乗り(複数)、特殊技術系の医師、スタジオミュージシャン、漫画家だw

成功してる人はみんな高学歴だよ。自由な男子校と女子校。単に金融とか大企業を目指すんじゃなくて、飽きない専門職に就かせるのがコツな気がしてる。堅苦しいと海外放浪とか蒸発する人が多い…。
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 08:07:57.39ID:POyQdMbL
↑あ、だから、何がなんでも最終学歴を付けないとというより、自主自立の校風で人生の選択肢が広がる学校に潜り込ませたいって感じです。
もちろん、学歴もつけてほしいけども。
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 08:11:27.51ID:WI73Jd6X
低学年の成績がアテにならないのはさ
年齢が低いほど月齢と発達の速い子が賢く見えるっていうだけの話
某スレで天才扱いされてる子をリアルで多分知ってるけど
物凄く成長が早い子なんだよね
2学年上ぐらいみえる
ネットじゃそんなことわからないし
保護者会でも何も言わないんだろうけど
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 08:56:29.39ID:kCu75/s7
>>460
あなたが理数系が苦手だったのは、適性の問題ではなくメンタリティによるものだよ。
実は私も文系に大きく偏ってたタイプで、公立トップ出身です。
個性的なエリートご親族に囲まれて、私もその血統を受け継いで個性的なの!という
自分大好き厨二病みたいなのにかかってしまい、トップを走れない理数系の勉強を半ば放棄してなかった?
いや、私もその傾向があったからそう思うのよ。
文系でトップを走れる頭のある人が、人の後ろにつく屈辱に耐えながら普通に真面目に理数系をやったら
幼少時から公文やらなくても偏差値50を割ることはまずないです。

まあ、公文も弊害が出ない程度に続けるのは良いことだと思います。
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 10:52:08.21ID:ymjZaDra
>>462
その通り

1年生の成績を決める要素は早熟度5割、ブースト度3割、その他(地頭含む)が2割くらいだろう
これが6年では2:2:6くらいになる

結局6年でも早熟な方が有利ではあるが、それだけではどうしようもなくなる
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 11:24:02.49ID:YFItQpoV
見つめてスレで天才ともてはやされてる子いたっけ?2022?
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 11:27:07.83ID:VAqj/6gY
現在では、国公医に受かる子は、各地域の私学最難関中卒で占められていると、全統父母会で資料有りで説明があった。
医学部を目指さないとしても、私学中高一貫に入らないと、大学受験の変革に対応出来なくなる。
変革に対応が遅れる私学は、淘汰される時代へ。
偏差値や過去の栄光だけで中学を選ぶのは危険だと。
日能研の父母会でも、同じような内容がメインだった。
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 13:11:53.11ID:fmAElr4i
よその子の偏差値を把握してるの?
低学年で地頭の違いがわかるのはキッズBEEの点数?


全統行ったら、幼稚園や小学校一緒のお母さん10人は会ったよ
塾とかテストのこととか聞かれて、吐きそうになった
うちの子算数を最後まで終わらなかったアホだからさ

蛙の子は蛙よね
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 13:22:58.73ID:Y0VbiSY9
まさにうちの夫がずっと公立で金銭的選択肢のなさから中堅国立医
もう十数年前の情報だけど国立でもやっぱり周りは裕福で教育熱心な家庭ばかりだったと
私立医だと数千万かかるしね。。
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 15:53:31.94ID:u3Vu/8SL
発達が早いと言うのは、IQが高い可能性はあるよ。
人間の脳は発達が早くても遅くても10才前後で止まるんだよ。
それ以降は経験による蓄積と応用に過ぎないの。IQは平均値100に対してどれだけ発達してるかだから、IQ120なら平均の1.2倍。東大生の平均がここと言われてる。
逆に10才の時点で7割しか発達できなかった人は、そこからどんなに努力をしても知的障害者であることは変わらない。
ただ、入学前の幼児は発達にムラがあるのが多くて、7才ぐらいで平準化する。
たから、世界中で義務教育が始まるのは大体7才。
某スレで話題の子が幾つか知らないけど、低学年で二学年上と感じるなら、高IQの可能性は高いよ。
ただ、IQが高くても勉強は駄目な人はいるけどね。本来は有利なはずなんだけどね。
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 16:09:28.20ID:NRH6ej0C
>>472
IQが高くてギフテッドと言われる子は逆に成長がゆっくりで、普通7歳でピークになるところを12歳でピークになるので7歳時点ではまだ普通より未熟だったりするって記事見たことあるけどどうなんだろうね
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 16:18:31.04ID:NRH6ej0C
今調べてたら、その論文だと
IQ83-108 だと7-9歳くらいがピークで徐々に大脳皮質の厚さが下がっていく
IQ109-120 だと、はじめから平均IQの子より高くて、同じようなカーブで下がって行くけどずっと平均の子より上
IQ121-145 だと、7歳時点では平均よりずっと下で、9歳でようやく平均、11歳くらいで120までのグループに追いつく感じで伸びていく
だから>>472の話に出てくる子は120までのずっと優秀な子で、ギフテッドは121からのグループってことになるのかな
低学年ではできなくて高学年で突然伸びる子って、めったにいないだろうけどこういうケースもあるのかも
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 17:27:10.83ID:08PiEU0O
うちは中受の勉強始めてみたら、意外にアホなことが分かって愕然としてる。

早生まれ3年だから、まだ伸びるかなー。理解力低くて、つい怒っちゃって日々反省。最初はダメダメで伸びた子っていますか?
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 17:29:54.95ID:08PiEU0O
クラスに両親が理系の国立大教授という男子がいるけど、成績や言動は至極平凡。
こういう子が高学年でグッと伸びるのかな。
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 17:38:31.48ID:NAkE+bJ4
うちの場合、上の子のほうにかなり焦れ込んで、それが裏目に出ちゃって反発しちゃって、勉強やる気を無くしちゃったの。通ってる塾も行きたくないとか言い出した。
親としても反省しなきゃ点はわかってたつもりなんだけど、期待のほうが強くてつい、って感じなんだけど。
もう上の子は諦めて下の子にって、、気持ちを切り替えて、匙を投げた。
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 17:49:17.45ID:B/4xt3ph
>>476
幼児の頃、ご両親はそんなに勉強得意なほうじゃないのにお子さんが才気煥発だったケースをよく見たけど
長ずるに従って言動が雑になり成績もそれなりになっていって、やはり両親の影響は大きいと思ったよ。
でも気が強くて明るくて、スクールカーストは落とさないあたり逞しさを感じる。
ご両親がインテリのそのお子さんも、派手さはなくとも一味違う子へ成長する可能性大。
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 18:18:11.46ID:M9LlFUd3
>>477
何年生くらいから?
どこの家庭でも第一子に力入れちゃうよね。また自分からやる気になってくれたらいいね。
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 18:19:11.69ID:o09E4YR9
>>437
ギフテッドどころかIQなんて平均値以上ならほとんどの人、御三家から東大へ行く人まで含めて関係ないと思っていい
すぐIQ云々と言い出す人は、こんなはずじゃなかったとか、だから努力しても無駄だった、と言いたいことがほとんど

東大で教員をやってる人が言うんだから信じてもいいかもw
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 20:24:41.50ID:Py+Rpn6q
>>480
ごめん。文意が読み取れないよ。
わかりやすく書き直してくれないかな。
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 21:01:54.74ID:ymjZaDra
>>475
いるにはいる
特に早生まれは学年が上がるほど不利さが薄れていく(ゼロにはならない)

ただ、生まれ月に関わらず、通塾開始から数ヶ月〜半年で大まかな立ち位置がわかり、そこから偏差値プラスマイナス5くらいで終了するケースが多い
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 21:27:49.97ID:NAkE+bJ4
>>479
3年生のときだよ。
匙を投げるには早すぎるって思われるかも知れないけど、決して安くない塾代を生きたお金にしたくて、つい、やっちまったのさ。。今でも反省してるよ。
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 00:47:26.22ID:b1fbuPuk
>>483
どっちに後悔しているの?
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 01:18:20.72ID:91xiqLLi
>>481
>文意が読み取れない
あなたの能力の問題では…
国語のテストでもそう書いていたの?w
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 06:38:15.10ID:V4i+mPr+
>>481
IQなんて、平均値以上なら(学業成績や社会的な地位に)ほとんど関係ないと言っていい。
御三家から東大に行くような人が知能が高いかと言えば必ずしもそうではない。
すぐIQ云々と言い出す人は(自分がIQが高いのに学歴や社会的地位がパッとせず)「こんなはずじゃなかった」と思っていたり、(逆に学歴が低いのをIQのせいにして)「だから努力しても無駄だった」と言いたいことがほとんど。

上の説は東大で教員をやっている人が唱えているのだから、信じてもいいかも知れない。
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 06:42:16.33ID:V4i+mPr+
これでいいのか>>480
悪いけど、何が「関係ない」のか書いてないから想像で補うしかない不適切な文だよ。
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 07:48:03.27ID:q+45ho7n
朝から親切な人と思ったら
ただマウンティングしたいだけとは
キモ過ぎ…
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 07:50:41.79ID:RY/3suU8
産まれもっての能力は努力次第、元々のポテンシャルに違いはない
というドリーム
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 08:02:56.58ID:eTkxKXjL
普通にもともとの性質能力9割環境1割くらいだと思ってる
兄弟でも普通に差が出るし
だから勉強がかんばしくない子の親御さんも自分を責める必要はない
遺伝子レベルじゃ仕方がない
まさに出産ガチャ
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 08:06:55.09ID:fqAH5a/c
一度でも塾講師や家庭教師をやってみれば、子供によって理解力がまるで違うとわかるよ。
学力の9割は生まれつき。
知能テストは万能じゃないから、本当は能力の高いひとに低い数字を出したりする。
しかしたくさんの人数でテストすれば収監者のIQは平均よりかなり低く、東大生はかなり高い。
こんな理解で間違いじゃないと思うけどね。
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 08:12:43.79ID:uChvPTSw
自分は遺伝6、環境4位かなと思ってる
出産ガチャとはいえエンドウ豆と同じで大概両親とその家系の遺伝でしょ
人間の方がより複雑になるけど
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 08:22:50.63ID:MryA05Qa
メンデルの法則でおもいだしたが、先日、子供新聞に、優勢劣勢の呼称を変えるという、どっちでもいい話が載ってた。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 08:40:55.98ID:+1Tse0UK
所詮努力するカメも努力するウサギには勝てないってことよ
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 09:10:50.61ID:6IaaUGas
犯罪者のIQの平均値は90未満だからね。
IQが80なら、その人は実年齢20才なら16才程度の知性と判断力しかないってこと。
IQは足し算ではなく、掛け算だから、年齢が上がれば差は広がる。

私の母が、幼稚園教諭で定年まで勤めあげたんだけど、賢い子は接したらわかると言ってる。
読み書き計算じゃなくて、内面が成熟してて、大人びてる子、特に男児は顕著だと言ってる。

IQの観点からすると、母の実感は当たってるのかなと思う。
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 09:16:41.80ID:vaaRqcjP
塾講もやったことあるけど、うちの子たった2人見るだけでも、生まれ持ったものを逆転するのは無理だから、その子その子で伸ばしてあげないといけないのは明らかなので、
とにかく何が何でも与え続けて最難関目指してるブログ見てると、幼稚園の送り迎えもせず、その子供たった1人しか見たことないのかなと悲しくなる。
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 09:23:04.04ID:97K7z/kU
>>463
偏差値50を切る云々はあるけど、適性って本当にあるからどうなんだろう?
知能指数が言語系と作動記憶で自分は30違う芸術系専門職
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 09:43:22.87ID:c5PMeWLe
>>496
幼稚園の先生の言う「賢いかどうか」は、大学まで追跡するわけじゃないから全然あてにならないんじゃないかと思う。

幼稚園時代にボーッとしてて全然しゃべりもしない子が、中学高校でめざましい進化を遂げることだってあるし、
幼稚園時代早熟で賢かった神童が、年齢を経てどんどん普通の人になってくのなんかよくあることだし。
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 09:48:14.30ID:gC0OzUjX
理解力もある方だし、コツコツ勉強も出来る早熟女児

うんうん頭使って長いこと考えたり、全部組み合わせ書き出してみるなんていう作業が出来ないんだよね
あっわかんないと思うとすぐ諦める!飛ばす!
サピとか頭使って考えさせますとか説明会でいわれたから入塾早めるか悩むわ
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 10:01:14.72ID:vmPxlHjI
>>498
適性はもちろんあるけど、元レスの人は適性のせいにしすぎ。
一芸に秀でた人にありがちだけど、ほかのこと出来ませーん、でもいいよね?得意分野ではこんな優秀なんだからw
という気持ちが無意識下にあるんですよ。
得意と不得意の差が30あろうと40あろうと、不得意分野を平凡レベルまで上げることはできる。
ただそれは、とてもプライドの傷つく作業なのでやりたがらない。
やり方がわからないのもあるけど、プライドが邪魔して周囲に助けを求められない。
芸術系は「他のことできません」に寛容な世界だけど、一般人には辛い人生になるよ。
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 10:15:33.41ID:FBPJXPE6
幼児の頃から説明がちゃんとできる子、大人と同等に会話ができる子は
やっぱり理解力高くて賢い子多い気がする。
一を知って十を知るタイプね。
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 10:33:38.76ID:m2AAnkEb
>>502
そうかもね。
スポーツ系でも芸術系でも習い事ですぐ吸収する子は、学力も高いと思う。
バイトで中高生の家庭教やってたときは、集中力の差が学力の差になってた
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 13:35:27.21ID:dwlFkLgi
>>500
ちょうど昨日読んだ高濱さんの本に書いてあったよ 女の子の算数力の伸ばし方っていう本
女の子は、⚪の答えを速く出すことを目指しがちらしい お母さんが喜ぶから
抽象的な事は好まないから、考えて証明したり熟考することが苦手になりがち
苦手な面が見えてるなら、塾で強化するのも良いと思うな ただし、男子の集中力と閃きと対抗しないように 自分は自分を貫くのも同時に教えないといけないのかもね
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 13:48:38.52ID:eTkxKXjL
うちの三年生は園児のときからお茶目でウィットに富んだジョークをしょっちゅう飛ばすような子で この子もしかして将来は古舘伊知郎みたいになれるかもなんて夫婦で話してたら先日の某模試で偏差値71だった
可愛くて賢いなんてもう神様に感謝するしかないわ
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 14:00:12.49ID:gC0OzUjX
>>504
その通りかも
褒められたがるし

家だときっと私のやり方になってしまい長時間考えることが出来ないままになってしまうわ
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 14:41:00.94ID:Kf7YEnvf
>>499
地方の幼稚園に40年もいたら、担任した子の子供が入ってきたりして、誰がその後どうなったか耳に入るみたいよ。
読み書きが早熟だとか、押しが強くて口が上手いとも違うんだって。
話してると、小学生ぐらいの子と話してる気分になる子がいるんだってさ。
幼稚園児なんて、おもちゃの取り合いやつまらないことで喧嘩したりするけど
大人すぎて、譲ってしまうから喧嘩もしないし、喧嘩は同レベルでしか起こらない
と言うのがよく解るらしいよ。

全員を追跡したわけじゃないから、はずれるのもあるだろうけど
母の教諭歴40年でベスト5はみんな東大を含む旧帝に行ったらしいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況