X



トップページ育児
1002コメント421KB

発達障害児に迷惑している子供・親御さん 52人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止 転載ダメ
垢版 |
2017/10/07(土) 16:43:02.53ID:UQvEwb/Z
当スレのローカルルール
※発達障害児の親は書込みNG。
※加害者側の子は診断済みか、明らかに問題が生じている場合を対象にする。
※荒らしはスルー。かまう人も荒らしです。
※害児親とおぼしき荒らしが常駐して報告者叩きをしていますが
 これもスルーしましょう。

発達障害児は親が特別支援学級、通常学級を選んで通わせることができる。
発達障害児が通常学級に入ってきても学校側、子ども、私たちには発達障害児を拒否する権利がありません。
発達障害児によって授業の進行が遅れたり怪我を負う可能性もあります。
発達障害児に迷惑している子どもや親の為のスレです。
皆さんで解決策を模索していきましょう。

相談やアドバイスに依らない他スレやブログ等からの引用や報告等のオチ行為は迷惑行為です。
次スレは>>980が立ててください。

一般の発達障害者に迷惑してる人はこちらでお願いします。
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会33
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1506533719/

親についてはこちらでお願いします。
発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1474485772/

※前スレ
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 51人目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495983871/
0003名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/10/07(土) 23:37:08.52ID:sXPgG1kJ
塀を乗り越えて侵入してくるガキ
tp://i.imgur.com/A909W3s.jpg
ガキの住所
愛知県田原市池尻町上り63
杉原良知

勤務先
成田記念病院
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/09(月) 15:00:40.90ID:wAoThFYK
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 03:18:57.72ID:TyJeRz3F
ヤフーからリンクしてる記事
「発達障害と夫婦関係 エリートも多い」を読んだらまぁまぁ噴いた
アスペ旦那にさせたい事がある時はストーリー仕立てで説明しなきゃならんとか
その筋書きを守ったら珈琲をいれてやると喜ぶとか、チンパンかイルカかよw
ただ女の子は身持ちガチガチに洗脳しないと肉●器化するというのは可哀想
下心も読めないから「汗かいてるからシャワーを浴びなさい」で釣れるとかもうね
水商売では距離感がないからベタベタして人気、ただし話すとつまらんから
長続きしないとか書かれてる
子沢山なのはそういうことか?
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 05:52:40.85ID:c7ernBZE
女性の発は性産業の職があったりするが男性の場合は・・・
無職他害男と飲食店勤務の女性が女性の連れ子(キラキラネームちゃん4歳)を暴行して殺害ってのは
そういう組み合わせかもしれんね
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/10(火) 23:10:38.80ID:mbklclL0
>>1 スレ立てありがとう

運動会の晴れ舞台、みんなが頑張ってダンスや競技してるのに
一人でずっと奇声発して鼻くそほじりながらウロウロ、
お遊戯会も保育参観も合唱祭も、ビデオに全部「ヒィイーーー!!」って奇声が入り込んでてほんと迷惑
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 06:32:23.36ID:Ob1FHqP4
池沼じゃねーの
本人も家族も気の毒だろ
たかが誰も喜ばないホームビデオ程度のことで良かったね
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 10:48:53.00ID:t7q+zDwo
入学当初からの有名人
多動って言うの?とにかく落ち着きなくて、空気読まずに喋りまくる
物を壊しまくる
格闘技?だかやらせてるらしく、すぐ暴力をふるう
全然言う事聞かないから、そいつのいる登校班は毎日遅刻で、みんな迷惑してる
仕方ないから保護者が交代で付いてるけど、そいつの親は仕事があるからって連絡も取れない
学校では先生の横が定位置
最近学童で大暴れして、何人もの子にケガさせたんだけど、親は謝りにも来ないんだって
手紙だけよこして知らんぷり
病院に行った子もいるのに、何にも聞いてこない
お互い様だとか子供のした事だとか言ってるらしい
学校の先生も学童の先生も厳しいから、しょっちゅう怒ってるけど、出て行け迷惑だ!害児は害児の学校へ行け!って、ハッキリ言ってやればいいのに!!
発達も発達の親も消えていなくなって欲しい
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 11:02:56.96ID:gpU4KNMl
>>10
学童ってことは小学生?
もう少し大きくなったら黙って通報とかできないもんかね
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 11:09:39.65ID:t7q+zDwo
>>11
小1。
通報って児童相談所とか警察?
引き取ってくれるのかな。
でも、親に説教しても耳に入らなそう。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 11:23:10.86ID:gpU4KNMl
>>12
自分ならどうするか考えてみた。

ざっと通報するなら「暴力ふるう子供がいて怖い」って警察に。
自分の子供が怪我するの怖いじゃん、嘘じゃないよね。
丁寧に相談するなら「暴力ふるう子供がいて怖い、親も分かってるんだか分かってないんだかでさらに怖い、誰にいったらいいか分からなくて相談しました」と児相へ。
地元では有名かもしれないけど、警察や児相は知らないと思うよ。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 12:11:58.69ID:XuAlOteC
>>10
発達とか放置子は一定数必ずいるよね。
大体、低学年のうちはみんな様子見ながら我慢してしまう。結局、高学年〜中学くらいにやっと積もり積もった問題とシャレにならない事態が起こって児相がやっと介入パターン。
児相は匿名でも連絡出来るし、学校にも相談して問題の記録化を積み上げてくしか外部が動けない。児相も警察も実はかなり限定された権限しかないから。
ちな、こっちの場合。度重なる暴行事件に周りが全力尽くしたのに発達診断まで追い込めたのは5年生迎えた時だった。親は未だに「うちの子は障害者じゃない」と言い切って周囲を卒倒させてる。
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 16:07:16.22ID:t7q+zDwo
通報と言うか、匿名で相談したいって児童相談所に電話してみたけど、管轄が違うから何も出来ないって言われたよ
学校の事は教育委員会?とか教育センター、学童の事は市役所って言うから、そっちにも電話してみたんだけどさ、
教育センターは、校長や発達の親本人wから直接依頼無いと動けないとか言ってるし、
対応したBBAも、鼻で笑うような感じでいけすかなかった
お子さんに、近付かないよう教えたらどうですか?だって
市役所は一番親身に聞いてくれて、様子を見に行くと言ってたけど、
指導員は予算の範囲内で配置してるから、増やすのは難しいって
しかも、害児を退所処分にするのは難しいんだと
八方ふさがりだよ
全く、どうすりゃいいのさ
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 16:41:04.04ID:l19lup3e
子供が大切なら学童の利用を止めるしかない
親類縁者に頼れないならお金使うけど
自分の都合でストレス溜めさせるよりいいよ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 16:46:52.92ID:DuedBFo3
暴行・傷害があったのなら普通に警察に被害届提出、で良いんじゃないのかな
主さんの子供が被害者本人ならなおさら
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 16:50:20.26ID:lPJRIsnn
校長副校長は知ってるの?
暴力行為があるならそこら辺の管理職も
見逃す訳にはいかないと思うんだけど
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 19:21:24.31ID:tAII8AOZ
過集中で人の輪に入れない児童の担任してました。
朝から登園して預かり保育の7時前までベッタリ5年間。
運動会も発表会も遠足も卒業式もマイペースな子。好きな事だけして、気持ち悪い動きしても虐められないように諭して、療育も勧めて、卒園してから親からのあわなかった
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 21:59:57.94ID:tAII8AOZ
小学校ではひょうきんで人気者だ!保育園での指導を謝罪して。など、
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 22:02:19.50ID:t7q+zDwo
うちのはケガした訳ではないんだよね
直接被害に遭った子の親は、辞めようか悩んでる人もいるけど、
シングルの人とかもいて、皆すぐに辞めて対応出来る環境じゃないからさ
ファミサポとか毎日頼むと凄い金額になるし、現実的じゃないよ
子供は守りたいけど、何でこちらが出て行かなくちゃいけないの?って気持ちがやっぱり強いし、
迷惑かけまくってる発達の方を、どうにかして欲しい
あと、学童より学校の時間の方が長いから、そっちもどうにかしてもらわないと
校長に相談しろって教育センターの人にも言われたけどさ、いきなり校長に行くの、ハードル高すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況