X



トップページ育児
1002コメント421KB

発達障害児に迷惑している子供・親御さん 52人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止 転載ダメ
垢版 |
2017/10/07(土) 16:43:02.53ID:UQvEwb/Z
当スレのローカルルール
※発達障害児の親は書込みNG。
※加害者側の子は診断済みか、明らかに問題が生じている場合を対象にする。
※荒らしはスルー。かまう人も荒らしです。
※害児親とおぼしき荒らしが常駐して報告者叩きをしていますが
 これもスルーしましょう。

発達障害児は親が特別支援学級、通常学級を選んで通わせることができる。
発達障害児が通常学級に入ってきても学校側、子ども、私たちには発達障害児を拒否する権利がありません。
発達障害児によって授業の進行が遅れたり怪我を負う可能性もあります。
発達障害児に迷惑している子どもや親の為のスレです。
皆さんで解決策を模索していきましょう。

相談やアドバイスに依らない他スレやブログ等からの引用や報告等のオチ行為は迷惑行為です。
次スレは>>980が立ててください。

一般の発達障害者に迷惑してる人はこちらでお願いします。
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会33
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1506533719/

親についてはこちらでお願いします。
発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1474485772/

※前スレ
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 51人目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495983871/
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 13:55:38.60ID:hwwbgyl0
ここADHDの被害者ってあんまりいないね。
アスペがやっぱめだつからかな?
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 14:41:10.65ID:z4l/eTMk
>>68
ADHDのお世話係させられて我慢してる子は多いと思う
アスペは積極奇異でトラブルメーカーだから目立つだけだよね
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 18:52:25.97ID:fx+W3Pn/
ADHDは被害妄想激しいから被害は大きいよ。
悪者にされるのはうんざりだわ。
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 21:39:52.02ID:hwwbgyl0
>>70
アスペの親よりもADHDの親のが被害妄想激しいの?
パッと見わかりやすいアスペのが被害妄想強そうな気もするけど、なんでだろう。
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/17(火) 23:32:08.24ID:n+rue6GU
福井の子の親ももしかするかもね
一方的に学校側を非難しているけど
宿題の未提出が多いとか自分の子供の
躾のなっていなさについては棚上げかよ
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 02:19:43.55ID:HBQCU6rh
あれはどう見ても副担任が基○外じゃんそうかそうかだし
町長と副担任親がべったりでそのツテで町独自の採用教師って地点で胡散臭すぎ
校長も副担任側について遺書を遺族に叩きつけたり異常すぎる
宿題出来ない云々も、生徒会の膨大な仕事を押し付けた結果という話もあるしね
とりあえず俺たち悪くない!生徒個人の問題!ということにでっちあげようとして
診断もされていなかったのに発達障害というワードを持ってきた感も否めないので
ここで被害者についてとやかく言うべきではない
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 08:58:16.77ID:HjLLBNQS
>>73
ほんとそう。
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 19:03:23.62ID:nAqlr6Tf
>>68
>>52だけど、完全なるADHDだよ。
アスペは大人しくない?
ADHDこそ真の基地外だと思うけどなー
奇声も痴語もなんとかしろ‼ ってね。
モーツァルトが代表的w
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 20:12:05.34ID:y3+lT07G
軽い気持ちで発達に近寄ると地獄を見ます
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 23:13:57.90ID:cepwb415
近所の発達くん、雨の日はいつも傘を振り回して見えない敵と戦いながら通学路を歩いてる。
全身びしょぬれで教室に入ってこられたら先生も困るだろうな。
親は過保護だから「先生がちゃんと見てくれないから風邪引いた!!」って怒鳴り込んできそうだし。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 08:00:54.74ID:5YpANgX+
>>77
もちろん、自閉症w
自閉症のADHDの積極奇異型のアスペ的要素もw
誰彼構わず話しかけて、引かれてるらしいw

でも、親は絶対に認めないw
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 08:32:50.12ID:eNjFcnoO
発達障害ってさ、親が認めてから、それからなんだよね。と、つくづく思う。
はやいうちに見つけて、はやいうちに親が認めて、そうすれば、こんなに回りからひかれる事もないのになーと。

ただ、親も認めてて、ちゃんと(多分)関わってるのに、でも程度がひどいと、こっちもどうしたらいいのかわかんないよね…。
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 09:39:16.81ID:5YpANgX+
>>81
本当に親次第ですよね。

親が認めてて、多分ちゃんと関わってるのに程度がひどい?
うーん、それはやっぱり親が程度を理解していないか、きちんと責任取れてないかと。

まずは、親が自分の子(と自分自身の)責任を取らないとね。
迷惑掛けないように生きて行く覚悟をしないと。
ま、出来ないみたいだからこうなってる訳だけどw
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 18:27:44.18ID:F+AERcOA
親が認めててちゃんと関わってるのに重めの障害の子が支援級にいるけど
障害の重さはしょうがないし手は出ない子だから、お母さん大変だなーと思うけど別に迷惑はしてない。
それよりも親が認めない「うちの子やんちゃでー」タイプの他害児の方が迷惑だよ。
親もそんな考え方だから、躾なんて期待もできないし。
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 18:42:59.59ID:/7KJ2Hig
支援校相応の子の能力を認めないで支援級ゴリ押しも大迷惑!
全然うけいれてない
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 18:51:00.39ID:F+AERcOA
言葉足らずだったけど、その重めの子、支援級相当の子だよ。
ママ友の子だから色々話したりするけど、支援学校希望したけど支援級判定で無理だったって言ってたし。
失礼ながら支援級の中では重めの子だなって分かるから、支援学校とボーダーレベルの子なんだろうけど。
ママ友の子だから私の見る目が甘いのかもしれないから、ゴリ重と思ってる保護者はいるかもしれないね。
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 20:12:25.78ID:dFJCD/6r
何回注意しても同じことやらかす発達が友達の親にもよくくってかかってて引く。
反抗挑戦性障害によく似てる。
親は子供をすぐかばうけど、被害者には興味がなくて文句言われたとしか受け取れない人。
親が子供かわいさにかばってばかりだと、人格障害とか併発しかねないと思うんだけど、親も不安定だったりそのケがありそうな人が多い。
手伝ってもらっても当たり前。
手伝わないと敵認定とか極端なのも多い。
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 21:31:10.81ID:53maMXGB
たまに覗くブログ主もこれそのもの。担任の事ディスりだした。考え方が本当に理解できない。絶対おかしい。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 11:13:34.58ID:swr0fPaz
うちの子より発達の子のほうが友達が多くて
最初にもめたうちは発達の子の家に呼ばれないのが腹が立つ。
発達の子の家にSwitchがあって、
うちの子遊びたがってるのに遊ばせてもらえない。
あーむかつく。
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 13:07:44.42ID:ndkNjb78
親も子も発達だと88みたいに解釈してるのかもね。
発達の親って思考回路が変なことが多いよね。
なぜか自分では理路整然と話しているつもりだし、いいこと言った感を醸し出してくるのが謎なんだけど。
あと必ず言いたいことをガーッと話す。
こちらに反論を与えない。
話が通じない。お世話も分からないし。
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 13:18:08.73ID:oscrNbB+
極論、>>88がスイッチ買っても解決しないの?

発達障害があって迷惑をかけることはあっても、優しい子や楽しい子は友達に好かれていて。
皆んなと学校は勿論、放課後も和気藹々すごしているよ。
発達障害の有る無しより【他害行動の有る無し】が大問題
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 13:41:47.64ID:XSK4oO40
イス投げたり押し倒したり、首絞めたりするから先生に注意されるのに、その先生からイジメを受けてる!と言って、自分の子の他害行為は無かったことにする親も発達っぽい
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 13:45:06.28ID:Y78FbUcv
>>94
ぽいじゃなくてガチ。

88にビックリ。
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 15:32:44.80ID:swr0fPaz
88だけど、ディスられっぷりにびっくり。
うちの子は発達じゃないし、私も発達ではない。
当たり前。

なぜ揉めたかというと、支援級行ってる正真正銘の発達が
放課後に友達をぐるぐる振り回す遊びをしてて
正義感が強いうちの子が、いじめは良くないって発達を突き飛ばしたのね。

そうしたらなぜかうちの子が悪いことになって
なぜかお互い謝らせられたから
なんでうちの子まで謝らないといけないのか
私が納得いかなくて、
発達の親にクレーム入れたわけ。

発達の親は当然謝罪してきた。当たり前。

その後、発達の家がスイッチ買ったらしくて
みんな日曜日とかに発達の家に行って遊んでるから
うちの子も行きたいって言いだして、
うちの子も呼んであげてって発達の親に言ったら
なにか揉め事になっても困りますので…
とか言われた。子ども発達のくせに。

うちの子は中学受験するつもりだし
ゲーム禁止だからゲームは買いたくない。
できれば人生終わってる発達んちで
ゲーム遊んできてほしい。ただそれだけ。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 15:51:35.84ID:/HEv9x+3
うわぁ…
ガチの人あらわるw
相手の親御さんの対応がまともなのが救い
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 15:56:16.46ID:GOdmcZVo
自宅だけゲーム禁止の親が一番迷惑
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 15:59:19.69ID:iSKlJHvl
うわあ...相手の方気の毒。
普通級にいるガチの無自覚親子の方が厄介って、本当たよね。
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 16:35:29.69ID:8EzwrDBr
少し前に私的掲示板の主みたく、アンカーつけたレスをしまくる変なのいたけど
同じ人かな

あえてマジレスすると振り回しが合意の上なら、空気読まずに暴力で
それを止めりゃそうなるわ
謝る羽目になった相手が気の毒

そこまでは過保護・過干渉の毒親かなくらいで済むけど
スイッチ云々からは狂気の沙汰
3万程度のモノくらい買えば済むのにと疑問に思ってたら
まさかの自分ちでは与えたくないから他人の家でやれと
しかも自分のガキが暴行をはたらいた上に、親も開き直ったから避けられてると考えず
相手が悪い、むかつくとはどういう心理なの?
親子で診てもらわないと自分も周りも不幸だから、早目に必要な診断と支援受けなよ
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 18:50:51.17ID:EPgKXJhk
子供同士で解決できない関係になってたらもう友達じゃないからね
他のゲームさせてくれる友達にたかればいいよ
まあ、タカリは親の方なんだけど
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 19:34:57.73ID:Y78FbUcv
うーん、凄いですねw

>うちの子は中学受験するつもりだし

「学歴&学力主義で、マナーもモラルもどうでも良し」って言う親も大大大迷惑w

中受あるあるだけどw

って事が分からないんでしょうねー
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 20:13:55.52ID:3NyXh/fj
クラスの発達児親にガチ88みたいなのがいて草。

暴力受けたりトラブルが続いて発達児に説明した上で出禁にしたんだけど

発達母から被害受けた側のウチに電話で意味不明な苦情きた。
キチだと思ったので穏便やりとりながらも
家にあげる事はきっぱり断った筈なんだけど
「お宅に入れてもらえないからウチの子だけゲームやれない」
とか、息子が発達児ちゃんからお友達を奪ってる。いじめだ、とか
訳分からない苦情が時々入ってる。
穏便に息子がご迷惑お掛けするかも知れませんし、と断ると
なぜか超上から目線の子育て論をご高説されるし…。

88を見て発達親の思考回路が分かった気がするわ。
やっぱり関わっちゃいけない人だ。
うちのとこの発達も中受でもして離れてくれないかな。
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 21:25:48.85ID:3mk+9JSk
普通は正義感強いからって突き飛ばしたりしない
正義感強いって思ってるのは親だけ
自分以外が仲良く遊んでるのが嫌だったから突き飛ばしたんだよ
親も子も発達
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 21:35:56.32ID:8fKl3zWm
中学受験するならなおさら、常識的行動が理解できないのはまずいんじゃないの
モラルマナーおかまいなしなグループは受験だけして落ちる組だろう
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 04:21:12.47ID:qlfBEaG70
・増山麗奈
「政治家の皆さんと一緒によく会合をもたれて…お酒の席ですね、やられてる、映画によく出資をしているT会長から直接お聞ききした話いきます。

竹中平蔵がもっている変態バーがあり、そこにはよくAKBの子たちが来る。

パンツはもう紐みたいなモノで、履いていないも同じで、前にかがむと具(中身)が見えるという状況の中で、夜な夜な政治家と出資をされる経済界の方の会合があるそうです。

そこには常連として安倍総理も来てるという話でした。

また、Gリキさんという有名な女優さんなどもそーいった会合にも参加され、そこで接待や枕営業というものが日常的にあるんだとおっしゃっていました。

また、安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好きということがあるみたいです。」


・朝堂院大覚「安倍晋三やAKBの秋元康ら史上最低の人種たちによって日本の倫理、道徳が総崩れになった」

・朝堂院大覚「吉本の島田紳助は『俺の紹介した女を使え!俺は山口組だ!山健組だ!文句あるのかコラァ!』とテレビ局のプロデューサーを殴っていた。」

・朝堂院大覚「高市早苗は森喜朗と安倍晋三の愛人」

↓ ↓ ↓ ↓
飲み屋で芸能社長に聞いた芸能界の枕業界事情【NET TV ニュース】月刊タイムス 2017/09/13
https://www.youtube.com/watch?v=JXAHVXOmJsA

>AKBの子たちが来る

>Gリキさん

>安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好き
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 15:39:32.81ID:f/rqwMFc
発達がまたドタキャンだよー

時期が来たら縁切るからな。
覚悟してろよw
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 23:10:25.10ID:GvFa/6gh
発達障害親って自分の子供叱らない人が多いよね
自分の子供がよその子殴ってたら止めようよ
なんで近くに居るのに止めないの
キーって怒って人の車蹴ったら自分の子供殴ってでも謝らせようよ
なんで何も言わずに立ち去るの 信じられない
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 23:13:51.15ID:GvFa/6gh
うちの子はしっかり話せば分かる 幼稚園の先生は頭ごなしに叱るからこの子は嫌がる もっとちゃんと時間をとって欲しい
じゃねえよ 幼稚園の先生が1人につきっきりで見れるわけないだろ
しっかり話す云々じゃなくて1回で理解できるように躾ろや
犬猫のがまだ賢いわ
お前の子供猿以下
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 23:31:11.75ID:RFKN0Y+R
対策をしない親は、なんかしら理由をつけて大変さをアピール。働いてるから、下の子だから、実家が遠いや早生まれだのetc、、、。迷惑かけられてる方は、関係ありませんから!貴方の事情は!最低限、言い訳じゃなく先に謝って下さい!!それからです!
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 00:02:00.45ID:tZylEydl
>>111 幼稚園の発達の親もいつも「もっと先生が○○してくれれば〜」って言ってる。
片時もじっとしてられなくて、よその子にちょっかい出したりわめいたり教室から飛び出そうとする自分の子を
加配の先生がほぼつきっきりで見守って、なだめたりずっと抱っこしたりしてる状況、
参観日やイベントのたびに見てるはずなのに、ろくな感謝もなくまだ要求?とあきれるわ
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 01:32:30.53ID:08dY1EGe
>>113
知ってる発達親も結局は先生が先生が〜だわ。園や学校に丸投げ。
先生はあなたの子供だけの先生ではありませんと。

そして子供を本気で叱らない。
暴力して相手怪我させても、そこで解決したらそれでおしまいらしい。
0115名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:47:34.36ID:68vo2P4N
わかるわー

ほんっと叱らないよね!
で、先生のせいとか人のせいw

「この子は優しいんでー‥」

は?
みんなに迷惑掛けまくってるのに⁈

いー加減にしろww
0116名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:31:24.17ID:gcqvn3aX
ああ、うちの方の発達親も
「私(母)にはとても優しくて〜」「妹、弟にはこんな優しくしてて〜」
とか言う話をするの大好きw
オトモダチに優しくしろよ
0117名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:56:08.44ID:GFFrycgp
発達と認めない発達親の言い分が本当に腹が立つ。担任は子供の個性を無視して話もきかない、じっとしていられないのは先生の話術が未熟だから、暴力するのは全て相手の子が意地悪でやっつけなきゃいけないからとか。
大人になっても同じ様に首絞めたりしたら殺人未遂で捕まるってわかってないのかな。
0118名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:06:46.48ID:wNwZI13z
>>111
分かる。
なぜか先生や他の親に要求するハードルが高いんだよね。
たいした躾もされてないのを棚にあげて。
こうじゃなくてーこんな風にしてくれないのかなーとかマジで知るか!って感じ。
たぶん言い方の問題もあって、さも当然のように言ってくるのが腹立つんだよ。
発達親でそのけがあるからか表情にも乏しいし。先生に強く言われたから学校に行きたくないらしいのってプンスカされたって、先生乙としか思えない。
我が子ファーストすぎて、まわりがお付きの者と勘違いしてそう。
あんな話も通じない子の面倒なんてみれないよね。
0121名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:24:02.96ID:rAP4TQ9G
発達をやが、意味不明な不満をつのらせて学童保育の指導員を吊し上げようと画策して他の親に声をかけまくっていたけど、
「あなたのお子さんがどれだけ世話になっているのかわからないの?」と、みんなに〆られて断念したようです。
仕事していないのに、子供と一緒にいるのが辛いとか言って預けているのに、その扱いにくい子を見てくれている人に感謝せず文句ばかりで最悪。
0122名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:55:37.27ID:W+dxemvF
発達だと通常の育児より辛いのは判るけど、だからといって周囲が手伝って当たり前と思われると困る

幼稚園のバス停のみの付き合いなのに、やたらとランチに行きたがる
行くと下の子(この子も発達)がフラフラしたり悪さしても知らんぷり
気にした私や他ママが世話すると「私、24時間こんな感じで休まらないんだよね」って、申し訳ないという態度もせず、のんびり食事
その態度で周囲に嫌われて、誰も相手にしなくなったら、子供に当たって、子供も不安定で迷惑をかけるという悪循環
親子で引きこもってて欲しい
0125名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:46:39.29ID:H2ajzLbU
うちの子が通ってる幼稚園の4年保育クラスに3人、怪しい子がいます。
入園当時、その3人は4月生まれ5月生まれ6月生まれなので、身体も大きくて、親たちは
じゃっかんドヤ顔。4月生まれの子の親にいたっては「うちは4月生まれだから優秀で」と
口走っていた。
でも入園半年たって、
4月生まれ→言葉がまったく増えない、ほかの子に対する無言の加害、小動物に対する虐待
5月生まれ→給食や弁当をほかの子の分まで食べる、先生の指示はまったく理解できないフランケンシュタインみたいにうらーっと歩き回るだけ
6月生まれ→発語なし、うーしか言えない。つねに無言で走り回ってる、しゃべるかわりに殴る。

3人とも、早生まれの子たちよりも遅れ、加害もあるので嫌われてる。

田舎なせいか、親たちも先生たちも発達障害の知識はないと思います。
私は子どもが殴られるのがいやなので、何度かクレームしましたが、
逆にモンペ扱い。
この3人の親たちは大きな顔してます。
0126名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:02:03.21ID:68vo2P4N
>>118
我が子ファーストw

本当にその通りww
0127名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:02:36.51ID:i7OW1zzB
通級とか支援級入れてて発達を認めてる親御さんの方が
普通級の発達親子よりずっと常識的だよ。
認めない親ってほんと迷惑。
0128名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:16:56.28ID:68vo2P4N
>>127
ほんっと、その通りですよね!

大体が「認めない」って…w
駄目でしょうw
0129名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:23:41.70ID:gIP4ZxuB
同じ園の障害枠のママは、加配申請時に福祉事務所の職員から
「子供の障害認めない親が殆どで、
あなたのように認めてる人は極少数だ」
と言われたらしい。
3歳くらいから、怪しい子の入園が増え出して
その親がエキセントリックな人ばかりで納得した。
最初に会った障害枠のママ以外は
本当に無理な人達だった。
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 22:35:22.76ID:kfPdKl8p
>>124
そうすると動いてくれるのかな
具体的には同じ園の同じクラスの子に思い当たる子がいるのだけどなんとかして欲しい
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 07:18:05.19ID:gnBKaIZC
>>130
何もやらないより、児童相談所や保健師などの外部に
園での被害相談を安全管理の問題として話すのはあり。
場合によっては園に視察が行くそうです。
障害者は特権階級だから、園から追い出すのは難しい。
我が子には「近付かない、話さない、一緒に遊ばない、2人きりにならない」
それでも嫌なことをしてくる時は先生の近くで過ごすこと。
他害児は悪知恵がよく働くから、大人が近くで見てる時は他害行為を控える。
それがない様子なら、知的障害が重いから。いよいよヤバイ。
子供に近付くな!と言えるのは保護者だけだよ。
先生は中立な立場でいるのが仕事だから、本音はお願い逃げて!と思っていても
仲良くしましょうね。と言わないといけないんだ。仕事だから
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 08:54:03.23ID:p683OFfa
本当悪知恵だけは働く
もっと違うところ働けといつも思う
親は親にとって良いところしか見ないし他は知らないフリ
同じクラスにいるだけで健常児の精神がやられていく
新採用で担任まかされた先生も可哀相
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 10:14:16.81ID:UZkMuHe5
発の母親、やっと髪切ってもも1000円カットで切ったんだろなというほどのぱっつん髪の
笑っちゃうほどの出来の悪さ。でもそれがよく似合ってるw
いろんな意味で周囲が見えず空気が読めないけど他人のことは気になるみたいで、自分のことと家族のことを気にかけようよ。
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 10:33:04.67ID:5fFqN1o7
うちの子、保育園で発達にお昼寝中襲われた
担任の先生が幸い卒園までうちの子を守ってくれたけど、他の先生はモンペ乙みたいな態度だったよ
ちなみに発達子の親は発達で、加害者なのに被害者アピールすごかった
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 10:47:47.06ID:O5hBWNFZ
先に殴った美元と高嶋弟じゃないが、争いには双方に非があるものだし
こちらが被害者!!と両者が言い出すのも常だから
お昼寝以前の事も考慮しないとなー
うちの子ファーストいくない
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 23:14:54.93ID:JRhqHJgy
障害を抱える生徒の母を嘲笑した教師5名 会話の内容がFacebookで拡散され休職へ(米)
ttp://netallica.yahoo.co.jp/news/20171023-85055598-techinq
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 07:35:25.65ID:ZFFe+dGJ
自分の子の奇行を、
「この子優しいんでー、いつも我慢させられてるんじゃないかと思ってー」

他人からのストレスで、叫んだり汚言、痴語、奇行に走ってるって思いたいみたいw

いやいや、周りが御宅の坊ちゃんに迷惑かけられて我慢してますよ‼
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 11:58:02.43ID:QcBNTixz
よその家の塀によじ登ったり階段の高いところから飛び降りたり
危ないことばっかりしてるけど親はいつも見てない
こっちに被害が及びそうなときは注意するけど、まるで耳が聞こえてないかのよう
で、いつもケガして大泣きしてから「危ないって言ったじゃん」もしくは「誰かにやられた!?」
一緒に遊ぶどころか近寄りたくもないわ
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 14:48:16.09ID:5Jdtlha8
顔がにやにやムカつく
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 15:50:13.06ID:/b1+Zt6+
>>139
子供がよその家の敷地で迷惑行為して親がその場にいても『こらーだめでしょー』と軽く言って済ますとかね。
玄関前の落書きに道路にお菓子の袋散乱、植木引っこ抜き等普通謝らせますよ?と言いたい。
一回言ってみたら『えっ。注意しましたけど』って不満そうに言われた。
こらーのことみたいw躾のレベルが低いw
なんでだめなのか根気強く教えてくれよ。
やられるのまわりの家なんだし。
塀の上もあるある。
他人の敷地という概念がなさそう。
乱暴だし、引っ越してほしい。
現実はそんなのに限って図太くいるんだよね。
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 18:09:15.62ID:9h1ioLl+
ママスタで、子どもが自閉症スペクトラムで問題行動ありなのに、支援級拒んで普通級に入れようとしてる人がいる。
支援級だと自分の子の経歴に傷がつくってさ
普通級に来たら周りが傷つくんだけど
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 19:07:33.61ID:bJ5wM0FZ
普通級にいたってこれから立派な経歴なんてつかないんだから安心して支援級行けば良いのに
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 20:02:18.80ID:ZFFe+dGJ
本当、そう。

「我が子ファースト」どころか、
「自分ファースト」w

大体、「我が子ファースト」なら、
素直に療育行くしねw
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 21:02:36.39ID:GrlT+Ycw
>>140
うちの子を私の目の前で殴った小1男児も優しく諭してもニヤニヤで寝転がってグニャグニャしてて発達障害初めて見たから気持ち悪くて呆れて怒る気なくなった
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 08:02:23.05ID:4WG3Usvg
>>147
>ニヤニヤグニャグニャ

私の知ってる発達もそうw
気持ち悪いですよね。
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 09:05:07.49ID:sjCDVy3Y
小1、すぐ自分の世界に入ってなかなか戻ってこない大人しいタイプの子で就学相談を経てサポートつきで普通級に入ったA君。
衝動性が激しく、2秒も椅子に座ることのできないけど、親は自閉症?なにそれ?というB君。

サポートの先生はB君の捕獲係となり、
完全に置いていかれたA君は少人数の学校に転校した。

保護者会ではとにかく我が子自慢をするB母とB祖母。
あれは3代続くサラブレッドぽいな…
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 09:36:36.97ID:4WG3Usvg
>>149

>保護者会ではとにかく我が子自慢をするB母と
B祖母。

凄ーい‼
ぐうの音も出ないわw
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 10:02:04.01ID:IJnxWusZ
いるよね
発達の祖父母に親に親兄弟にいとこ。
発達見本市みたいなのがそばにいるわ。
そういう家ってニートとか引きこもりとかすぐ働き先を辞めるとか、社会生活できないのがいたりする。
だけど口だけ達者で無駄な動きが多いとか、頭の中もそんなんだからなんだろうね。
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 14:42:32.72ID:8lThc4rz
>>144
間違えて違うADHDの当事者スレに書き込んでやんの。やっぱりここの住人だったか。
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 22:40:23.37ID:FbgORRvn
身長が低くて頭部がでかく三頭身
得意な科目とそうじゃない科目との差が極端で
他人の粗探しがやたら得意で
随分と高圧的ですぐにイライラする
なんらかの障害を持っているらし小学生男児が
支援級にいるんだけど
あれはなんという障害なんだろうか
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 23:23:52.01ID:Hxv2WpMn
発達障害にもいろいろあるらしいからね

個性だの理解しろだの言うなら
「多動、音に敏感、奇声を発することがあります」とか
「他害、コミュニケーション能力ほぼゼロ、気に入らないことがあると暴力をふるいます」とか
障害の特徴と取り扱い説明書みたいなのを常に背中にでも貼っておいてほしいわ
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/25(水) 23:27:21.90ID:S1RJalGC
発達一人のせいでクラス全員苦しむのは勘弁。先生も大変だってね。
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 00:01:04.15ID:SHIkeD+t
軟骨無形成症とかかな。
それは発達障害ではないのでスレチですね。
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 00:21:55.72ID:5kPb8D6O
仲良しのご近所一家で、出産の産科も一緒だったし子供同士も仲良しなんだけど校区は違うから学校違っても仲良くしたい。
でも越境して一緒の学校に行こうよって圧力と余計なお世話が辛いです。

その子は3歳から発達障害グレーだと愚痴られて迷惑も受けてて、遊ぶのは構わないけどお世話係要員には絶対になりたくないから。!
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 00:33:12.76ID:yQNSEGnk
>>158
学区が違ってて良かったね
でも向こうが越境通学してくる可能性は無いの?
後、お世話係にしたい雰囲気を感じてるなら、プライベートでの遊びの時に嫌な思いとかしないの?
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 08:10:06.13ID:r6W5Iw7f
>>158
あなたに越境させようとするなんて、とても図々しい人だね?
百歩譲ってグレー子を越境させようかな〜って言うならよくある迷惑な話なんだけど。
あなたのお隣さん、特にモンスターレベル高いよ。
一応、二校の登下校が集団か自由かの確認。
入学予定の小学校に面談や、調査票などでもしもの時は別クラス希望を伝えておくことだね。
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 08:14:28.49ID:GBiRqcQa
>>158
年中さん?
こどもを守りたいなら全力で逃げた方がいいよ〜

園の発達子、越境できないからわざわざ引っ越してきて、
裏で仲良しの子と同じクラスになるよう根回ししてたよ。
決して押し付けてない、うちの子は◯ちゃんが大好きだから〜仲良くしてくれて嬉しいわ
みたいな柔らかな雰囲気で押し付けてくる悪魔がいた。
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 09:37:32.88ID:KsnOPH0q
>>154
親の背中にもはって欲しい。
大人しく見えますが、頭の中はぐちゃぐちゃでぐるぐるなADDです。
とか
家族には多動で捕まったら最後のまくしたておしゃべりがいます。
とか
他人との距離感はわかりません。もちろん他人の敷地はなにそれ?です。
とか
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 09:41:28.72ID:KsnOPH0q
大事なこと忘れてた
気になる人、都合がよさそうな人には粘着します
は(赤)で書いてほしい
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 11:04:57.96ID:MBpU5ePg
親同伴の室内遊具で遊ばせてたら、凄く乱暴な男の子(小1か小2くらい)がいた。
人が乗ってる遊具に無理矢理乗りにくる(服や体を掴みにくる)し、
人が乗ってるキャラ遊具にボールプールの玉を投げ付けてくる。しかも結構な速度で。
キャラ遊具に投げてるつもりなのだろうけど、当然乗ってる子に当たる。
腰を捕まれた同年代くらいの女の子は思わず「ぎゃ!」って声が出てたよ。
人の居る無し関係なくそこら中跳ね回るし、女の子が「やめて」と言うと「何だコノヤロー」と返してくる。
うちの子も踏まれたりで危なかったから早々に退散したわ。
因みに同伴の父親は全く子供を見てない。ぬぼーーっとした父親だったよ。
ちゃんと見ておいて欲しいわ。
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 16:04:24.03ID:ST6JH6z5
明後日の土曜参観、いつもみたいに動き回って他の子の邪魔をしたらいいのに
参観日だけ大人しくして母親に褒められてたり納得できない
周りの子がみんな迷惑してるって現実を母親にしっかり見てもらいたい
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 17:26:45.08ID:3JBnyGPb
わかるわー
目に焼き付けてやりたいよね。

それでも、「ちょっぴり落ち着きないだけ」とかしか思わなそうだけどねw
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 17:30:15.44ID:Py59FDka
小学校入学してから発達障害の子に目をつけられたのかいつもうちの子だけ暴言暴力をしてくる
上靴も何回も隠されたり先日はランドセルを取られて道路に叩きつけられカバーが破れて帰ってきた
学校に連絡してその都度注意してもらって私の前でも謝罪してもうしないと言っても翌日には同じ事してくる
うちの子が大好きだからしてしまうとか言われて意味がわからない
何が腹立つって親から謝罪が今まで一度もないって事
目の周り痣ができて帰ってきた事もあるのに
うちの子はおとなしいからやられっぱなしだしたまに止めてってやり返しても倍怒って引っ掻いてきたり暴れたりして子供には手に負えない
とうとうその子がいるから学校行きたくないと言い出した
学習時間は教科によって支援級に行ってるみたいだけどそれ以外は普通級にいるってやり方の学校だからクラスからいなくならいし
来年は絶対同じクラスにならないよう言っておこう
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/26(木) 17:42:31.64ID:y/puwJ29
親や学校からの誠意や謝罪がないのに、理解してくれ我慢してくれって無理があるだろ
何でそんな簡単なことがわからないのか、発達親は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況