X



トップページ育児
1002コメント446KB

【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド356 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/11(水) 00:47:29.41ID:aXHp2Rgc
ここは【 4ヶ月〜1歳未満の赤ちゃん 】の親専用スレッドです。

↓↓4ヶ月未満の話題は低月齢スレへ↓↓
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.94 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1506639064/


◆初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ◆

※まず現行スレに一度目を通しましょう。
※また、>>2の まとめサイト・前スレ・関連スレ 等も一度目を通してから書き込みましょう。
※質問の前に一度スレッド検索をしてみましょう。
※あちこちで同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤ちゃんの月齢を書きましょう。
※自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベター。 (FAQは読んだ、〜を試したがダメだった等)


※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は荒れる元になるのでやめましょう。

※今日からお願いします系の挨拶は嫌われる傾向にあります。

>>950は次スレ立てをお願いします。
踏み逃げ厳禁!規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。

前スレ
【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド354(実質355) [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1506593360/
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 23:08:53.17ID:fKj8Ad58
>>179
もう締めちゃったところごめんだけど、ヒルドイド多めに処方してもらえないのかな?
私自身アトピーで皮膚科行くけど、塗り薬とか保湿剤、何本くらい欲しいとか自己申告するよ。
言っても少しずつしか処方してくれないなら、別の皮膚科に行くのもありかも。
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 23:09:22.29ID:SpVpO2q2
●話

明日で6ヶ月
離乳食も3週目くらいなんだけど、●がゆるゆるのまま。いつ頃から固くなるんだろう?匂いだけはやたらキツくなったんだけどな…
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 23:10:11.57ID:vMBHQazx
保湿でベビーオイルとベビーローション塗ってるけど、ボディビルダーみたいになりませんか?塗りすぎ?
少ないよりはしっかり塗ったほうがいいのかなと思ったけど、こんなもんでしょうか。みんなの赤ちゃんはテカテカにならない?
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 23:14:12.88ID:uS9PCvR4
>>182
私はそのテカテカが嫌なので濡れた体にオイル→タオルでふきとり→ローションです
朝の保湿はローションのみ
ローションはテカテカになるくらいたっぷり塗ってOKってどこかで言われた気がする
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 23:17:21.26ID:G5XW+DPG
つかまり立ちするようになってから添い乳が困難になってしまった
寝ぼけながら私の乳首支点にして立ち上がるのやめておくれ
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 23:43:34.06ID:IG1iWDQH
添い乳っていつまでやれるんだろう

色々試したけどこの体勢が一番上手に飲んでくれたから、外出時以外は毎回これ
お昼寝も夜も添い乳なら5分10分で寝てくれて何より自分が楽だからいけるところまでいこうと思っている9ヶ月
この方法が使えなくなった瞬間、育児の難易度がすごい勢いで跳ね上がりそうで今から怖い…
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 00:02:07.88ID:asqqzp1Z
>>185
うちは抱っこで乳あげると必ず暴れ出すから添い乳出来なくなった時はもう卒乳だわ…
ほんと何とかならないもんか
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 00:36:40.37ID:ttSLSqrX
夫の休みが不定期でこの週末は一人で子をみるんだけど、
週末は地区センターや支援センターなんかが休みだから遊び場がなくて困る
今までは適当に近所をフラフラ散歩してたけど、
ずりばいでだいぶ動けるようになったからなるべく広場で遊ばせたいし私もその方がなにも考えなくていいから楽
みなさん支援センターが休みの日はなにしてますか
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 00:52:55.86ID:zAiVL02M
来月一歳になるんだけど、写真館で記念撮影しようか迷ってる。
お宮参りの時に地元の写真館で一度撮ったけど、毎回三万近く払うのも勿体ないし、その三万で玩具買った方が子供も喜ぶし、でも小さくて可愛い今の姿をプロに撮ってもらいたいしなー、とか悩む。一歳、七五三、小学校入学の時が一般的なのかな
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 01:02:14.10ID:+0ooQdbY
>>188
アリスとかチェーン系スタジオはダメなの?
アリスなら5000円ぐらいで6~7カット買えて1年後にデータももらえるけど
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 01:07:48.95ID:xWw7vtdp
やや汚話


咳しすぎて子がミルクを敷布団に戻してしまった
本人はそのまま寝たけど雨が続くから布団干せないしシーツの替えもないし気分が落ちる…
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 01:15:26.74ID:/LHxLEmN
>>68だけど、60cm買ってきた!
スペース的には120×120だから、ちょうどいい。
追加で30買ってもいいけど、しばらくはこれで十分。

しばらく遊ばせてからベッドに戻したら、
まだお座りもできないのに、
枠に手を掛けて立ち上がろうとし始めた。
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 01:21:25.46ID:C9yzAd7l
>>149 >>153 >>176
デモデモダッテみたいな書き込みにレスありがとう
やっぱりコンビニや宅配多めの食事ってよくないよね
仕事は5月から時短で復帰してるんだけど、最近は時短の間に終わらせられなかったり同僚に迷惑かけることが多かったかも
単価高いかもしれないけどパルシステム申し込んでみようかな
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 06:56:28.55ID:iDIAkDfj
この秋パジャマ代わりに、新生児の時着せてた冬物2wayを着せてるんだけど当時あんなにブカブカで服に着られてる感満載だったのが今じゃ股下ギリのつんつるてん 
初めて買った服で思いれもあるからまた着てるところが見れて嬉しい 
ただ難点はスナップボタンが多すぎて着替えもオムツもめんどくさい
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 07:49:59.43ID:uewgIeQo
4ヶ月で今更なんだけど、爪切りの難易度が上がってしまって切るタイミングが見つけにくい
以前は授乳時かパイ落ちしたときに切れたんだけど
最近は授乳時も暴れパイ落ちもせず昼寝も少なく…
皆様どうされてますか?
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 08:14:46.42ID:xy0bpfy4
今五ヶ月半昨日ズリバイからハイハイに進化して後追いしてくる、カワイイけど、さらに目が離せなくなった
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 08:15:39.25ID:s1H34ox1
夫が離乳食をあげたがるのでやらせてみたら、スプーンに山盛り一杯すくって口に押し込んでる
いつもはスプーンに半分ぐらいずつだと言っても聞かないし拗ねる

子に無関心よりは良いけど、離乳食あげるっていっても離乳食の準備も片付けも私なんだけどと思ってモヤモヤ

まぁおかげで朝ごはんをまともな時間に食べれたからありがたいけど
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 08:54:39.07ID:pA+E7T1o
>>186
わかる
うちも、プロレスみたいに足で押さえ込んで添い乳するしかないw
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 08:57:26.99ID:pA+E7T1o
>>188
もし一眼レフのカメラが趣味なら、自宅撮影キットはスタジオと同じくらい綺麗に取れたし何度も使えて楽しかったよ
設置が場所とってちょっとめんどくさいけど、使わないときは降り立たんで押し入れにいてある
スタンドと白い大きな布とライトみたいなやつで全部で三万くらいだった
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 09:33:26.80ID:cLvGwnme
>>188
節目としてはそんな感じかもね
うちは低月齢の時は自分の体力もなくて、8ヶ月ではじめてプロに頼んだわ
厳選した写真でいいならアリスみたいなスタジオ系良いけど、枚数制限なし・データ納品のところだと子のソロショットや家族写真、年賀状用写真も一気に撮れておすすめだよ
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 09:34:47.58ID:/wygJEc1
>>194
寝てる時にやってると大きくなってから大変って聞いたから、機嫌いい時に膝の上で座らせて切ってるよ
起きてる時にパパッと切ると意外とすぐ終わる
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 09:44:05.23ID:2LAtpE/3
>>193
私は、上は半袖ロンパ下に腹巻付きズボン履かせて、新生児期の冬物2wayを上二つだけボタン留めて着せた。
ロングカーディガン着てるみたいで可愛いよ。
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 09:44:13.39ID:asqqzp1Z
コウノドリ、泣いてる赤ちゃんを放置して座り込む母親のシーンは分かりすぎて痛々しかったなぁ
何とかしたくても疲れて体が動かないし、あまりにも泣き声聞きすぎて脳がショートしたみたいに思考停止しちゃうんだよね…
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 10:13:34.72ID:OBaS8Z8K
>>188
知り合いのところは出張カメラマン頼んでました
値段はそれなりに高いけど、赤ちゃんの普段の表情がすごく良かったよー
おもちゃは今の時期しか遊べないけど写真は大人になっても残るからね
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 12:06:39.95ID:JvS2LzcJ
5ヶ月
最近一日中うなってぐずぐずでしんどい
抱っこもダメπもダメ置いてもダメ
赤ちゃんのうなり声って精神やられるね
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 12:10:30.19ID:W/OMeVR5
最近眠くなる時間とお腹すく時間が重なるんだけど、どうすればいいんだろう?
離乳食を前倒すと食べないし、昼寝早めても寝ないし
とりあえず寝させた後に食べさせると5時間くらい空いてしまう…
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 12:37:13.92ID:WI0WBDLp
>>207
8ヶ月だけど、朝に離乳食とミルクのあと、近所への買い物や朝寝を挟んだら五時間くらい空いてるよ
子が欲しがらず寝てくれるなら空いてもいいんじゃないの
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 12:46:23.64ID:W/OMeVR5
>>208
そうなんだね
離乳食の本見てみんな3,4時間間隔だから勝手にこだわってしまっていたけど
確かに寝たあとは機嫌よく食べるしこのリズムがちょうどいいのかも
どうもありがとう
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 12:56:10.02ID:Y5w/4tft
寝かしつけに時間かかるようになったらお昼寝やめるサインってどっかで見たんだけど、今日は朝寝の前2時間近くグズグズしてた
でもほっといても目こすって大あくびでグズグズ泣くし、寝させたら2時間近く寝たしやめようがないよなあ
最近夕寝もないしリズム変わってきてはいるんだろうけど、こんなの正直しんどいぞ…
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 13:11:21.31ID:4RY0a/v8
>>210
うちもそれで悩んでる。寝かせなかったら機嫌悪いし
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 14:34:19.69ID:kPQ8kQlM
この気温の時期って部屋の暖房ってつけてる?
部屋の温度が19度とかだけど寒いと暖房つけた方がいいのか服着せて暖かくさせた方がいいのか悩む
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 14:56:12.81ID:zVZ4Uy0L
厚着にさせると寝汗かいたときに調節しにくいから薄着で、かけるもので調節したらいいよ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 15:06:53.75ID:1mgHPhuL
ずっとぐずってるなと思ったら久しぶりにこの時間に昼寝した
今日は晩御飯作らなくていいし一緒に朝寝したからもう寝なくていいし、とりあえずポッキー食べてるけどこの時間何に使おう
しかし朝寝も3時間したのにすごいな…低気圧かな
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 16:00:29.34ID:+sd5tGUr
昼寝をしていると思ったらギャン泣きしてお座りしてたから起きたのかと思ったのに、クルッとうつ伏せになってまた寝た
一連の流れが面白かったから動画撮りたかったな
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 16:03:40.66ID:URSZTwla
9ヶ月目前
未だに抱っこじゃないと昼寝しない
布団に降ろしてすぐに泣くし、その後寝かしつけても寝ずに数時間機嫌悪い
今更布団で寝る訓練したいけど機嫌悪くなるばっかりで疲れた
10キロはしんどい
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 17:34:21.70ID:Q6mGORX0
ぐずってよく寝るのは低気圧のせいかと思ってたら熱出てきた
発熱は三回目で毎回一日で下がってるからとりあえず今回も様子見だけど、
病気の対処法の本に冷えピタ貼ってる子供の写真載ってた。
冷えピタって実際は熱下げる効果ないんだよね?赤ちゃんでもおでこ冷やすと気持ちいいのかな
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 19:10:41.36ID:FGwX+iC4
元薬局店員だけど冷却シートは気持ちいい以上の効果はないよ
冷えピタでかぶれる子もいるし気休めになるなら使うのもアリだけど積極的におすすめはしない
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 20:21:54.43ID:z+O/ZNT1
冷えピタじゃ身体冷えてくれないので、首の後ろと脇を保冷剤で冷やすといいよ
承知の上だと思うけど、冷やす時はタオル挟んでね
お熱落ち着いてくれるといいね
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 20:52:19.04ID:a/h0bBIA
>>220
何が面白いのか知らないけど「薬局」の店員なら薬剤師か登録販売者の資格持ってるから薬の専門家だよ?
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 21:18:10.64ID:sFNcgOk/
>>217です。みなさん助言ありがとう!
やっぱり冷えピタは気持ちいいだけだよね。わざわざ買いに行くほどのものでもないね。
保冷剤を当ててあげたいのだけど、首の後ろとか脇の下に固定する方法ってありますか?
寝返り激しくてすぐ外れそう
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 21:32:14.63ID:TNK5DlG2
>>223
腹巻持ってる?
腹巻に保冷剤挟んで脇の下あたりにくるようにした事はある
自分が寝る前には外すけどね
お大事に
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 21:38:39.49ID:obFzrTcz
5ヶ月の子が下痢からのおむつかぶれでかわいそう
嘔吐や熱もなく元気で、医者にもただの腸炎だと言われたけど…

夜中に座浴はできないよね
おしりふきで拭くのも今は抵抗あるから、ドレッシングボトルにぬるま湯入れて流す→ガーゼで軽く押さえる感じでいいのかな
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 21:44:05.12ID:TFyNHpJS
スレチかもしれないけど、4月の復職が今から憂鬱で仕方ない。休み前考えてた以上に子が可愛くて離れるのが辛い。書類書いててため息しか出ない。
5月生まれは0歳クラス入れるから保活有利だって言われるけど、初めて歩く瞬間とか見れないのかなって思うと泣けてくる。
夫婦ともに奨学金返済あるし子供に同じ思いさせたくないから頑張らないとなんだけどさ…
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 21:52:42.07ID:5fhA/sX1
>>228
凄いわかる。わたしも産む前は1歳で復職するつもりだったけど離れたくない
働きたい気持ちはあるけど、こんな可愛い姿を見ていられないのが辛い
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 22:08:27.77ID:wmtCrcy5
>>227
全く一緒
下痢自体は整腸剤が効いてるのかマシになってきたけど、一度かぶれた尻はなかなか戻らないよね
うちは座浴は怖がるし(風呂やシャワーは好き)ドレッシングボトルでお湯かけるのも気持ち悪いのか暴れるから、結局はお尻拭きで極力そーっと拭くしかない
亜鉛華軟膏も効いてるけど、まだ真っ赤でかわいそう
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 22:30:57.27ID:ZO0d48ca
>>216
うちも10ヶ月で昼寝はずっと抱っこ。
熟睡してそうなのに、下ろすと泣くんだよねw
夜は添い乳だから、そろそろ布団で寝る練習しないとと思ってるよ。
お互いがんばろう〜
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 22:37:34.26ID:9VYpwKO7
>>224
ごめんなさい頼りすぎました
>>225>>229
ありがとうございます。腹巻きは持ってなくて私のヘアバンドで代用したもののうまく行かず…
とりあえず今は落ち着いて寝たので今後のために保冷剤巻く専用のやつ買ってきます
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 22:57:27.55ID:WuiK6MzV
10ヶ月
最近やたら持ってるおもちゃをこっちに突き出してくるようになって、どうぞかな?と思って受け取ろうとすると手を引っ込めて口に入れたりしてる
こっちが反応するまでおもちゃ突き出したまんまだし、持ってるおもちゃを掴んで取ろうとしても力強く握って決して渡してくれない
何がしたいのか全然わからないよ…
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 23:12:06.27ID:8JHs7lbo0
清水アキラ →メガネ障害者、目を二重に整形してる、O型(狩猟民族)、長野県出身

清水良太郎の母 →メガネ障害者

清水良太郎 →メガネ障害者(仕事中はコンタクトを使用)、一重(二重のときはアイプチっぽい)、O型(狩猟民族)

清水友人(清水良太郎の兄) →良太郎の逮捕に「まずは人であれと言いたい。親の甘やかしとかいろいろあるかもしれないけれど、彼自身が甘いと思う」

事件現場のラブホテル(池袋警察署の道を挟んで隣、20メートルにある。この道の向こう側は目白警察署の管轄なので清水良太郎は目白警察署に逮捕された)

ホテル リンデン 池袋店(HOTEL LINDEN)
2015年7月27日 ホテルリンデン池袋店がグランドオープン致しました!! 最上階の特別ルームは、露天風呂付き
東京都豊島区西池袋2-38-8. TEL: 03-3984-0511
http://www.hotellinden.jp/ikebukuro/

どーでもいいコラムニストの勝谷誠彦とかいう馬鹿メガネが「性の商売をしている人たちはクスリには非常に厳しい。その世界にはその世界の日常がある。
クスリに手を出すと絶対に警察が来ます。」といってるがそれは大嘘、現実は風俗店やアダルトビデオでの女性は覚醒剤、向精神薬などの薬物をやっている人が多い。

覚醒剤と買春の原因は父親の清水アキラと母親が馬鹿だからです。
そして「まずは人であれ」「親の甘やかし」発言をした兄の清水友人もクズです。
「人であれ」「甘やかし」発言をする奴は心理学を信じちゃってるので最低の人間です。



メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/14(土) 23:47:54.33ID:faAD3rUn
>>227
プロペド(ワセリン)家にある?
うちの子が下痢でただれるぐらいのおむつかぶれになった時、小児科の看護師さんから聞いて
亜鉛華軟膏塗ってからプロペド厚く塗っておむつするようにしたら、下痢を弾くらしく一気に快方に向かったよ
もし家にあったり買えるようなら試してみて
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 00:55:14.54ID:0LLQY/rh
うちの10ヶ月は全然どうぞしないや
してくれたら可愛いのに〜
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 02:34:11.97ID:rW7hgwD/
8ヶ月
初めてパチパチした!
まだちゃんと打ち合わせられずにパチスカスカパチスカて感じだけど
可愛い!
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 05:11:28.84ID:/7TOXeTl
来週で一歳
ズリバイもハイハイもつかまり立ちしなくて不安だな…と思ってたところにシャフリング、フラッピングというワードを知って不安増大して眠れなかった
どっちも子がよくやってるわ、どうしよう
発達系のスレが怖くて見れない
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 06:06:23.15ID:7HACx66A
>>241
ググった
シャフリングベビーって言葉もあるくらいだから、気にしなくて良さそう
あとフラッピングは赤ちゃんみんなやる手遊びみたいなもんだけど、もしフラッピングを何十分もずっと続けているなら少し気にしても良いのかもね 発達障がいは、同じ動作(主に遊び)をいつまでも何十分もやめないというのが一つの分かれ目でもあるんだって
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 06:48:45.49ID:Z3H9DI8C
リッチェルのおかゆクッカーが大人一人分の甘酒を作るのにぴったりだった
酒かすをひたひたのお湯でふやかして、お粥の要領ですりつぶしてからチューブ生姜と砂糖とお湯を足してレンチン
アルコール多少含むのでそこらへんにあまり神経質でない人におすすめ
あったまるよ〜
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 08:22:20.13ID:PdHNgRxF
>>234
うちの子もよくやるよ〜
うちはかんぱーい!ってコツンとやると満足する
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 09:11:33.72ID:tbXL8pQ4
>>228
わかる。うちも春生まれで0歳クラス保活中
預けた方がラクとか保育園楽しいから子供もハッピーとか言われるけど、そんな気持ちになれない
来月職場に挨拶行く予定。会社の空気吸ったら少しは復職前向きになれるかな
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 10:17:02.95ID:soHGgUWX
9ヶ月
最近離乳食を食べてくれなくなった
椅子に座るのを嫌がるから未だに膝に乗せて食べさせてるんだけど5〜10分くらいすると体をのけぞってぐずりだす
朝なんて仕事行かなきゃいけないから早々に下げてミルク飲ませちゃうんだけど来月から保育園でもご飯が始まる予定なのにこんなんでいいのかな
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 10:20:00.94ID:6eFyStJs
7カ月になってから寝かしつけに大分時間がかかるようになってしまった。
昨日は旦那がやってくれたんだけど、「ふーやっと寝てくれた」と別室から出てきて
1分後に「ファーww」と声がするので覗いてみたら、上体起こした赤子とばっちり目が合った。
「えーなんでー」と再度戻る旦那→「ふーやっと(ry」「ファーww」

風呂入ってミルク飲んだら即寝だったころが懐かしい…
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 11:12:38.48ID:ZRMZbruH
子名義で口座作るとしたらやっぱり郵貯かな
子が大きくなって結婚とかのタイミングとかで通帳を渡したいなと思うんだけど
そうなると郵貯は子も使うかもしれないから銀行の方がいいのかしら
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 11:34:28.75ID:UeWcth+a
ビックサイトのイベント空いてるなー。
毎年このくらいなのか、雨だからなのか分からないけど混んでなくて良かった
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 11:38:37.25ID:OcB2I8mx
ここ数日凄くよく寝る
雨のせいなのか月齢上がってまとまってお昼寝できるようになったのか
後者だといいなー
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 11:46:12.46ID:H0+0A8tt
>>249
郵貯だと1000円貰えるキャンペーンやってたよ。確か今月までだったはず。
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 12:12:18.75ID:Vk8U+ITQ
>>251
すっごく空いてるよね
来て良かった
人少ないせいか企業ブースの人のサービスも良い
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 12:17:32.92ID:rW7hgwD/
ビックサイト何やってんだろと思ったら!
行きたかったー!!
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 12:18:02.11ID:gYSHy8FR
>>249
ゆうちょにしようと思ったけど普段使ってないから振替が面倒すぎて自分と同じ銀行で作った
私のお給料から毎月積み立て
ネットバンクでいつでもやれるしらくちん
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 12:29:22.02ID:ZRMZbruH
>>253>>256
ゆうちょだと1000円もらえるキャンペーンやってるんですね
子供にバレず貯めていきたいから銀行にしようかな
ゆうちょはキャンペーンで作ってみます
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 13:02:00.86ID:LfbxD7w8
ゆうちょの1000円もらえるキャンペーンは0歳限定なんだからここでも有用な情報だと思うけど
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 13:30:54.77ID:/M9pAy0x
低月齢、0歳スレは誘導やスレチと言われてやたら噛み付く人多いよね
そして1歳や2、3歳と月齢上のスレになってフルボッコされる
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 13:52:56.06ID:w/k0xzTM
>>264
というか最近テンプレの関連スレ読まずに質問する人多すぎ
郵貯がいいかな程度のつぶやきならまだいいけど、抱っこひものおすすめありますか?とか何を着せたらいいですか?とか明らかな質問はまず専スレ探してほしい
先に誘導してくれる人がいても無視して回答しちゃう人もいるし
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 15:54:53.50ID:49ikD6pj
10ヵ月。
最近仰向けがどうしてもイヤらしく、オムツ替えもだけど歯磨きが困難。
今前歯8本だから、これ以上生える前に仕上げ磨きできるようになりたいけど、安定した姿勢では歯に触らせてもらえない…

でも仕上げブラシ手渡すと、私の歯を磨いてくれようとはする……
歯ブラシ共有できるもんなら、遊びながらいろいろできそうなのに、ああ歯痒い。
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 16:13:21.84ID:ddLeDG6r
専スレあるならまだしも、ないのにスレチってもう何がスレチで何がスレじゃないのかわからん…
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 16:34:58.01ID:XjnQRK3F
すごいパパッ子で土日はパパの抱っこじゃないと泣き止まない
おまめ戦隊にも負けた
旦那に全部任せられて楽チンだけど悲しい
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 17:12:15.98ID:tJM3MNRc
4ヶ月半。
どんなオモチャより通販の段ボールに入ってた梱包材で激しく楽しく遊んでる。
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 18:56:52.18ID:dlwiC9l6
4ヶ月
向き癖のため頭の形が左右非対称
右しか向かず、素人目に見ても右側頭部がぺたんこで、横顔が左右で違う
小児科医には、これからまた頭の形は変わるからなるべく逆向きにしてあげてと言われたんだが
クッションや専用のマットなどで逆向きに固定すると子は落ち着かず愚図って寝ない
自力で移動して逃げてしまう
4週くらい試行錯誤を繰り返してきたが、逆向きで寝かせることに成功していない

頭が変形したまま成長しそうで不安だわ
ヘルメット治療するか悩む
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 19:32:18.25ID:p+rxwxq8
昨夜発熱して一晩で下がったのはいいものの、どうやら手足口病っぽい
朝からずっとぐずりがひどくて、と言うか数日前から夜泣きもひどくて寝不足なところに昨夜の発熱で更に夜泣きと日中のぐずりが加速して、
万策尽きた感じで私のメンタルがやばい
旦那は頼りにならないし、熱や手足口病は仕方ないし可哀想なんだけど夜泣きだけでもなんとかならないか…
子守唄歌いながら泣いてしまった
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 19:43:54.14ID:BHZ9Qec7
ウチの子も昨日から咳、今日は熱と鼻水、かわいそうすぎる。
鼻吸い機はイヤイヤされるし、私が代わってあげたい。
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 19:59:05.25ID:3O3vLWuv
お風呂入る前に眠そうにしてぐずり始めたから寝室に連れてきて寝かしつけしようとしたらテンション高く遊び始めてしまった…
お風呂に入れなかったのかまずかったのかなー
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 20:26:21.47ID:bRqFmxX8
うちも鼻詰まってて起きて夜泣きとも重なって夜中に起きて午前1〜4時まで寝なかった
夫も風邪だし私は気管支炎と胃腸炎併発しててヤバイ
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 20:44:38.19ID:w/k0xzTM
うちも昨日の午後から発熱中
幸い近くの小児科が土日も診療してるから助かった
ただ熱以外の症状がなく現時点では診断できず下手に風邪薬とか飲ませない方がいいと言われ様子見中
40℃近く熱があってかわいそすぎる
突発性発疹かな
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/15(日) 21:03:13.02ID:bRqFmxX8
>>277
40度近くでもその容態だと様子見なんだ
すごく心配だね
早く良くなりますように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況