小さい子がいると話しかけてくるお年寄りが多い地域にいるので、
何回も話す過程で娘の名前を知ってる年配の方も何名かいる
最近旦那が娘と近所に買い物に出かけたら、道中と店内合わせて4回娘を知ってる人と会ったらしい
らしいというのは、娘と一緒に会話するのが時間かかるし面倒だったとの事で
人の顔もよく見ないで会釈だけで旦那は先に行ってたんだと
旦那は出身違うからか、ここら辺の人は子供連れに急に話しかけ過ぎ!とは言ってたけど
そこに住んでるんだから、話しかけられたら会話して欲しいと思うのは酷なのかなとモヤモヤしてる