X



トップページ育児
1002コメント400KB
■小学校高学年の親集まれpart55■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/13(金) 23:07:59.50ID:LTh6g4JG
小学4・5・6年生の親のためのスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。
子どもを温かく見守りマターリと語り合っていきましょう。
次スレは>>980さんお願いします。

◇中学受験に関する話題はこちら
★☆高学年の中学受験 Part62☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507336952/


◇関連スレ
【小3】小学校中学年の親あつまれ part20【小4】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1507179913/

◇前スレ
■小学校高学年の親集まれpart54■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1500764878/
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 08:51:40.87ID:tWlsFiqt
>>66
裁縫セットや彫刻刀、絵の具セットみたいに1人1個持っていて
個人で制作をする場合なら、困っていようがフリーズしていようが関係ない。
でもミシンや図工の電気のこぎり?みたいな
数の限られた物をみんなで順番に使う時に
その機材の前を占領して、他所の人が声をかけようが何をしようが動かない。
そうなればスルーするわけにもいかず、みんなに迷惑がかかるでしょう。
関係ないことではないわ。
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 08:54:43.39ID:oL2oorH9
>>65
もう過ぎた事だし、モヤモヤした気持ちばかり残るのお察しします
一番言いたいのは、ママさん達お手伝いで授業に入ってくれて本当に助かった、ありがとう!って気持ちかな
レス読んだ人も、もちろん先生とクラスの生徒達みんな思ってるんじゃないかと
もしもお手伝いが誰も居なかったらって想像したら、感謝しかない
その授業のお手伝いは毎年やってる伝統なのかな?あるいは、そのクラスだけだったのかしら
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 09:11:38.73ID:JV/usJDr
なんかさ、子供がっていうより私が大変だったね、かわいそうだったねって言って欲しい感じ
事前に説明してってのもしたらしたで、あの親子やっぱり普通じゃない迷惑だって下げて見るんでしょ、その様子じゃ
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 09:18:32.33ID:JV/usJDr
自分の子は自分では大前提だけど諸々諸事情あるんだろうし、今回のは担任が上手く立ち回ればよかったんだと思う
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 09:19:45.72ID:AMMIy9xE
できなくてフリーズしてるのに親にほっとかれて可哀想と言ってみたり
個々に道具を持ってるならフリーズしてようが関係ないと言ってみたり
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 10:16:44.66ID:tWlsFiqt
>>68
そうそう、モヤモヤした気持ちばかり残ってしまった。
授業の手伝いは伝統というか、
1年の頃からいろいろとある学校なんだ。
PTAの役員になると半強制のこともあるんだけど、それ以外は自由参加。
だからみんな授業参観みたいな感じで軽い気持ちで参加してるよ。
子供達と一緒に図工や家庭科の制作を体験して
あーたのしかったねーって終わるんだよね。
だから余計にモヤモヤがw
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 13:05:40.85ID:9sDOWtkc
>>75
親が認めてないと学校によってはつけてもらえないんじゃないかな。
うちは参観日だけ支援級の子に補助員ついてるわ。
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 13:20:29.86ID:MbLARWAe
>>72
フリーズしてるのに親にほっとかれてかわいそう、じゃないよ
フリーズして独り占めしてるから他の子が何もできない、だから「他の子供が」かわいそうって言ってるの
かわいそうなのはその子じゃない、他の子たちのこと
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 15:32:53.47ID:AHd2Juaj
なんで男子って暑がりなんだろう
いまだに半袖で行きたがるし扇風機つけたがる
一緒に暮らすのにむかない相手だと思い始めた
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 16:01:48.75ID:hA5W8Dto
>>78
クラスの男子で一年中上半身はタンクトップの男児がいるんだけど
近くに寄ると冬でも温かいらしい
発する熱が半端ない子っているんだね、不思議
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 17:25:15.72ID:6AMmvKy1
>>57
家ではいつも私と一緒だから、学校にいる時くらい離れて勉強させたい
とか言われそう。
親も疲れているんだろうし、たまには健常児の相手したいだろうね。
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 18:55:17.38ID:lPNtqa9T
>>78
真冬でも汗かいてるよ
手足が冷たくなる事なんて無いし、
食べても食べても痩せてるから
メチャクチャ消費してるんだろうな。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 19:34:13.30ID:F4Iuhhyx
>>78
初夏くらいから冷房の温度を息子に合わせてないと、息子が熱中症まではいかないけど
暑さに負けて発熱したり、食欲不振になったりしてしまう。
それで、毎年私が厚着してるけどちょくちょくおなかこわす。

息子がリビングにいると温度があがってると思う。
小さい頃はゆたんぽがわりだった。
息子が一人で寝るようになって冬場、布団が冷たくてびっくりした。
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 19:53:05.10ID:YfND8f/t
わかるー
いつまでも一緒に寝たいくらい温かくて可愛かった
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 21:43:37.07ID:6S4tu+1B
体温が高いで思い出した
うちの学校で冬に流行る男子同士の無駄な戦い
いつまで半袖で学校へ来られるか競争
大昔、「半袖で元気に登校できたで賞」みたいなのがあったらしくて
聞くところによると2月でも雪が降っても半袖の子が数名いたらしい
他のお母さんに聞くとやっぱり上着を着ていく行かないでみーんな朝揉める
我が家も去年までそうだったのに今年はとうとう降りるんだとw
根性無しめーと言っておいたけど正直ほっとしたわ
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 22:15:04.07ID:lPNtqa9T
真冬でも半袖半ズボンの子のお母さんが
会う度に「上着も長ズボンも買ってやってるのよ」と言って回るのが面白かったわ。

手足、真っ白に粉吹いていても
本人ヘッチャラなんだよね。
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/19(木) 22:29:24.06ID:CRTO8xnW
夏服を処分しちゃって着るものがなければ長袖着るのにね。
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 00:04:03.00ID:WOizJ9eU
白人や筋肉・脂肪が極端に多いとかじゃないならざっくりいうと感覚障害
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 00:24:02.21ID:Y4zZ6651
ほんと?
クラスに何人かいた半袖男子は発達か、感覚障害者なんだ
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 00:31:41.06ID:8o5/ycnu
発達障害はクラスに数人はいるはずだからその可能性は高いかもね
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 00:39:39.63ID:iDteSMrW
そう言えばADHDの知り合いは痛みを感じにくくて発熱してても自覚がないと言ってた
しかし極端な寒がり
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 06:20:59.40ID:tCoWhPle
幼稚園の頃は園から半袖禁止令が出てたの思い出したわ。
でも学年一の半袖園児はイケメンのおぼっちゃまで発達障害ではなかったよ。

発達障害の感覚の過敏や鈍麻って個人差のあることで
全員同じように出るものでもないからたかが半袖男子くらいでどうこうならないよ。
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 06:51:33.47ID:scW+Q6EN
>>92
わたしちょっと発達入ってるはずだけど、確かに冬の半袖セーターは好き
それにコートで出掛けちゃうわ
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 08:22:56.63ID:BAPV3lAq
去年までは寒がり女子だったのが部活や土日も平日もスポーツがっつりやるようになって
体温が高くなったのも実感してる。発達だけの問題でもないよ。
半袖半ズボンがいいというお願いだから上下どちらかは長にしてと毎朝言い合いしてる。
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 08:24:46.74ID:jUgweAzG
知覚に問題があって全く寒さを感じないというより
登下校とかちょっと歩くとすぐあたたまるから結果的に暑いとか
寒いけど、意地をはってるとかがほとんどだと思う
ここの流れってすぐ変なふうに行くよね
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 08:39:55.36ID:AgUIrO1g
うちの旦那が小学生時代に半袖半ズボンの子どもだったらしい
本人いわく寒かったみたいだよ
でも強さの象徴だと思ってたんだって
子どもの考えっておもしろい
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 08:46:19.15ID:cVDGrOis
>>98
それもあるよね。
うちも暑がり男子だけど喘息持ちで本格的な強いタイプじゃないのに、薄着かっこいいみたいな感じだわ。
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 09:43:25.89ID:WQFz4FAj
冬でも半袖はみんな発達障害とか書かれてるわけでもないのに過剰反応なのもなんかね
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 09:49:50.03ID:jhgWA9RG
私の小学校の頃だと、男女とも商店街の子らが半袖だったな…@東京
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 09:55:06.80ID:qmhIxd/y
でもそう言われてるようで気分が悪いってのは分かるよ
うちの子変?って思ったときに今なら発達障害を疑うのは普通というか
ググってみることくらいはする人も多そうだし(特に2ch見る層は)
殊更に赤の他人で本人を見たこともないようなど素人が
言って良いことじゃないと思う
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 10:34:16.82ID:J5bjLCoz
前、テレビで秋田の高校生はどんなに寒くてもコートを着ないって言ってたわ
かっこ悪いんだって、マフラーぐるぐる巻いてたけどね

うちの子は寒がりだから上も下もピタッとしたアンダー(スポーツで着るやつ)仕込んでくよ
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 20:47:27.18ID:9QLoWJ1c
発達障害と聞いた低学年男子のお世話係を率先してしてる六年生息子が運動会で自分や家族も犠牲にしてる姿を見ると、優しくしなさいと教えてる反面どうすれば良いのだろう。 
発達障害と言っても普通学級で運動会も楽しんで怪我して息子が介抱して…甘えてるんじゃない?と
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 20:52:55.52ID:0s3v/DuX
>>106
本人が率先してやってるならいいんじゃないの?
自分が犠牲になってると思ってるならうまく立ち回ることを教えるとか
ひとりで抱えこまないように先生に相談するとかすれば良いのでは?
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 21:29:14.59ID:AZ06T/E/
>>106
優しさも自分の境界線をきちんとつけないと
自分が得て良い幸せまで受け取らずに
自己犠牲だけでなりたつ優しさになる。
相手に自分が引きずりこまれちゃうからね。

心も体も頭も他人との境界線が必要だから、
自分が喜んでできない範囲のことはやらないように。
「自分がいないとこの子が困るから、やる」のは、やり過ぎ。
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 21:35:50.19ID:qqDXqizq
やらされてるんじゃなきゃいいじゃん
そういう事を率先してやる事によって自己肯定感が強まるタイプかもしれないし

まあ親がモヤっとする気も分かるけど苦しんでないなら見守ろうよ
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/20(金) 23:07:48.43ID:UchOrJL+
>>106
マルチすんな
スレ間違えたなら間違えたと言ってから出ていけよ
レスついてんじゃん
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 15:32:53.97ID:GPRm+J8v
暇だから、映画に一緒に行きたいお友達に電話してみたら?と言ってみたら、去年のクラスのお友達が行ってくれた…
もうそれだけで万々歳

今年のクラスには一人も友達が出来ないんだなー
なんでだろ
0112名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:30:43.58ID:bUj+ar/I
>>111
なんでって。
あなた自身、今日映画に誘ったら一緒に行ってくれるお友達が、そんなにたくさんいるの??

たぶん娘さんの方が親のあなたよりよっぽど友達が多くて、コミュニケーションスキルもずっと上だよ。
0116名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:09:25.80ID:KLg3satS
別にケンカ腰じゃないよ。
映画に一緒に行くような仲良しが、クラスの中にいて当然と思う111の感覚に
違和感を覚えただけだよ。
じゃ、あんたどうよ、って。
0119名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:40:07.32ID:ptL3Y4yP
クラスに一人も映画を誘える友達がいないって心配の種じゃないかな
わたしが普通じゃないのか
当日になって映画に誘う友達…いるかも
それも変?
別にわたしは喧嘩売ってないよ
0124名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:34:43.58ID:JULYLpKm
外で待つというのは映画館のお向かいのショップの中にいるのです
細かく書かないと伝わらないですね
すみません
この辺りでは中学年くらいからみんなそうしてるかな
地域バレするかも知れないけど、市のカードを持参すると映画館のお店でポップコーンがもらえるので、子供達は自分で飲み物だけ買います
0126名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:43:00.04ID:yP2AxcFc
自分自身に置き換えても 親に「映画に行く友達もいないのか」と嘆かれたらきついなぁ

我が子を映画に誘ってくる友達がいたら距離おかせる
0129名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:27:49.90ID:ff1FiTJS
4年、塾と習い事で忙しいから友達と約束してこなくなったし、映画は私が連れていったことしかないけど
高学年だと親が引率して入口まで付き添って終了時間にまた出口で親が待ってるグループは見かけるわ。
そこは郊外の住宅街しかない駅前にあるイオンシネマだからだと思う。
繁華街だと友達同士は高校生くらいからしか見かけない。

親が送迎のみは楽そうでいいなと思う。
正直、興味のない映画に付き添うの苦痛だ。
0130名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:05:35.06ID:bUj+ar/I
ま。地域性ってあるよね。
地域と言うか、アメリカなんかだと思春期の子供のデートのために車で送るそうだし。
日本でも地方都市では似たようなこともあるかなと、ここ見て思った
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 20:55:30.41ID:Ob8XLPMt
リア充の線引きなんだろうね
うちのあたりだと市民プールや花火大会
隣の学区だと夏祭りがそれにあたる
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 22:12:51.18ID:FHIJewT3
小5娘11歳。とうとう生理が来た。
成長痛?ぽいのがあったり、成長著しかったから、なんとなく↓の本とか用意して準備してたけど
https://i.imgur.com/ZpimCYP.jpg
本人、朝からお腹痛くておりものシートを独断で着けてたらしい
最近の子は早いんだねえ、私自身は中三くらいできたから、少しびっくりした。
最初の頃は間隔とか安定しないですよね??
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/22(日) 22:25:13.95ID:PDQAAPrV
高学年にいかしてるショルダーバッグ教えてくさい
値段とわず
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 07:27:43.94ID:qRBN1Vec
最近の子は、というか体重40キロくらいが来る目安だと聞いたよ
うちは小柄で痩せてるから多分中学生になってからだろうと思ってる
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 08:19:04.35ID:YIG/h7WO
女性ホルモンは体脂肪が作るから痩せてる子は初潮が遅めなことが多いみたいだね
身体に問題があるんじゃなければ初潮なんて遅ければ遅い方がいいよー
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 11:07:56.38ID:LCA75DY4
うちの子もまだなんだけど、保健室で母は中3で…と話したら、先生に「それはまた遅いね」と言われたそうな
当時はそんなこと思わなかったけどなー
今はみんな早くなってるんですね
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 11:16:27.83ID:VTkR2Vpv
友達はこないまま高一になりそうで春休みに婦人科行くの怖いって話してた
春休み入ったら来てて報告してくれたし
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 12:16:02.83ID:6KMm5WHb
>>137
中3まで遅いとも思わず親も放置っていうのもすごいね
低身長低体重とか機能的な問題が何ももなければ遅い方がいいけど
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 12:17:55.72ID:FqCUDRWM
時代は高齢出産だから
遅ければ遅いほどいいよ
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 12:24:49.35ID:VTkR2Vpv
>>143
異常ではないよ
でも、もし何か理由があるとずっと来ないままってこともある
早めに分かって早めに治療に入った方がいいから
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 18:04:19.65ID:1w8UY1U+
中学生の間に来れば問題なし
遅い方が各種婦人科系のがんのリスクが下がる
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 18:55:16.78ID:zNA++vfC
>>142
え?なんで?
卵子の元になる細胞は胎児の頃から卵巣に存在するから、
初潮開始年齢と高齢出産リスクは関係ないよ。
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 19:36:48.49ID:JGE/x6nc
生理の開始が遅いほうが閉経も遅いから、高齢出産の多い現代にはちょうどいい、と言いたかったんじゃない?実際にはどうか知らないけど。
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 19:38:25.80ID:kvAQlO5U
反比例って聞いたけど
初潮の早い子は遅い子より閉経が遅いって
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 21:43:56.30ID:It2VIAXo
5年になった途端なった
6年の今、身長が半年で1センチしか伸びていなかった
6年になって病気になってしまい登下校送り迎えしてるので、運動不足の影響もあるんだろうけどね
カルシウムとビタミンD強化ココアとか小魚いっぱい食べさせてるんだけどなぁ
もう無理かな?
0155名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/23(月) 23:33:34.16ID:+U9EtZiC
1センチしか伸びてないっていうのが155なのか145なのかでも全然違うでしょ
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 00:00:22.23ID:IOd90M1+
>>155
確かに。
女子でも最低150センチ、欲を言えば158センチは欲しいところ。

話を戻すけど、器械体操していた知り合いの娘さん、
大学受験に本腰入れ出した高校2年で初潮で、その後4センチ身長伸びたって。
レアアースだけどね。
0159151
垢版 |
2017/10/24(火) 07:54:10.61ID:cxd9nyGK
今は147センチです
あと5センチくらいはと思ってます
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 07:59:57.09ID:bZ9yPjBu
うちの子は体格は良かったけど、背は低めで小学校卒業時148くらい、生理は中2まで来なくてハラハラした。
中学3年間で156まで伸びて、高1の今も少しずつ伸びてる感じ。女の子は早めに成長するって言われるけど、やっぱり個人差あって、遅くに伸びる子もいるんだなって思った。
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 08:13:23.21ID:fHtSCAVo
小さく生まれて小5の4月時点で132pしかなかった
自他共に生理はまだまだと思っていたら7月に初潮が来た
細身の本当に小柄な娘なだけに驚いたけど
6年生になった今145pと成長期なりの伸びはある
周りも同じ様に伸びているので小さいことには変わりないけど
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 08:23:05.90ID:5lhY1dau
見た目の悩みとは離れる話だけど
あまりに小柄だと、出産の時に手術になるのかな?
あと、150センチ以下のお母さんの息子さんが、やっぱりかなり小柄と
「わたしが小さいから…男の子だし申し訳ない」って悩んでるのはたまに聞くかなあ
女性は小さくてもモテたりするけど、男の子で小さいとコンプレックスになるから、すごく気になるみたい
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 08:31:06.34ID:lrDh5Zll
骨盤がずれて、産後が大変だった友人がいる
全員がそうだと限らないけど
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 08:51:55.52ID:LultnyyC
>>163
骨盤が狭くて帝王切開になった人いたな
小柄だと骨盤も小さくなりがちだよね
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/24(火) 08:53:17.92ID:vApRE7n/
私、初産4100gを産んだとき、娘を迎えに行ったら産科実習生が大勢いてジロジロ見られた。
初産で巨大児を下から産める体型の見本だったみたい。162センチ安産型。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況