X



トップページ育児
1002コメント403KB
【基礎から】 学研教室 【コツコツ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/18(水) 19:49:59.75ID:XFuHZ1p1
お子さんを学研教室に通わせている方、情報交換しましょう〜❗
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/14(木) 08:46:26.52ID:4HQU4rhD
そこまで学力があるならもっと他の学習塾みたいな所の方が良いような気がする
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/14(木) 12:23:35.83ID:66IMGxCW
424だけど皆さんありがとう
市販のドリルはやってたけどすぐ終わってしまって
ドリルをやるのもその日の気分て所があるからやるならちゃんと習慣付けたいなと思って毎日子供に合った宿題を出してくれる学研か公文が良いのかなと思って体験を受けた所
書き順が正しくないのでそこはひらがなからしっかりやりたいと思うけど正しい物に色を塗りましょう〜みたいな問題ばかりで書きまではだいぶ先って感じでとにかく色塗りを面倒くさがる
学力も高いってわけではなく単に興味があるだけなので学習塾とかはまだ早いと思ってる
学年相当の問題をこなして行くしかないのかな
学研は無学年方式のはずだけど公文みたいに進ませてくれないのは何故なんだろう
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/14(木) 16:33:56.58ID:+SSbZvlw
>>429
どちらかといえば学研の無学年制って到達できてない子のためではある
もちろん余裕ある子は先取りできるけど正しい書き順、正しい字形を重視する学研では正直年中相当だという印象は否めないな
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/18(月) 23:37:07.65ID:piSzpzgs
>>431
共通問題ならいけるレベルを行うけど各校の独自問題レベルまではやらないから難関高校は無理だよ
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/19(火) 01:45:45.00ID:8vYqMfPe
>429が公文行ったら発狂するなw
延々と線を引かされる。でも色塗りも運筆も必要なことなんだよね。
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 11:37:36.66ID:F+lxZQke
教室では1日国算2枚ずつやるようですが、簡単な所からスタートとのことで現在学年より半年遅れた所を勉強していて、出来ればちょっと先取りかせめて学年相当をやりたいと思っているのですが、その場合週1回では追いつかないでしょうか?
宿題を多めにやっても教室でのプリントの進み具合で次の章に移るんですよね?
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 20:52:41.61ID:hCYiK2nX
>>436
学研はよほどのことがないか、教室長の方針でもない限り簡単なところ(学校の進度より遅れている部分)はやらないと思う
基本的に宿題を多めにやることもできないし、色々公文と混同してそうだけど何年生なの?
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 21:43:42.56ID:hCYiK2nX
>>438
簡単なところって表現がよくわからないんだけど、
例えば二年生なら8級教材スタートで、9級スタートさせるなんてことはよほどのケースしかあり得ないよ
あくまで章だけの問題ならば当該学年相当じゃない?
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/21(木) 21:48:03.02ID:hCYiK2nX
あ、半年だから5月範囲ってことなのか
宿題は5月範囲、教室での勉強は当該範囲じゃないのかな
宿題は1人でできる範囲を渡すから
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 06:30:14.47ID:DLWFJh5k
今3年生。10/1入会したんだけど、今は8級10章やってる。
理解力はあるらしいのに、テストで点取れない子で(ニアミス多い)いつ頃学校の進度に追い付けるやら。
やっぱり学研で学校よりかなり遅れてるのはヤバいよね
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 06:58:24.57ID:T2y7lGQT
>>441
おそらく学校でやる予定の二等辺三角形と正三角形が理解できないから一時的に直角三角形をやってるんじゃないかな
8級を全て網羅させるわけじゃなくて当該学年を理解させるために学ばせている気がする
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 18:51:31.42ID:PED7bDxg
今月から入会しましたが月末に持って帰ってくるプリントはどうしてますか?
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/25(月) 20:48:25.70ID:AWRF2Z7p
>>443
もしテスト前の見直しとかしたいなら年度末まで取っておいてもいいと思う
秋に漢字計算テスト、冬に総確認テストみたいなのがあるから、弱いところをテスト前に復習したい(orテスト後に苦手な部分をやり直しさせたい)のであればその時期まで保管がいい

教材と宿題は進行が違うから、教材はとっておいて宿題は捨てるとかでもいいかも
終わった教材は面談ごとにまとめて渡してくれる先生もいる
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/29(金) 15:05:32.67ID:ywFjsyD+
教室選びって実際あまり出来ないよね
近くにいくつかあっても全部を体験するわけにもいかないし
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/29(金) 16:18:51.43ID:SbJdk/H+
>>450
ただ一度話をすれば指導者のひととなりはわかる気がする
たとえスタッフをいれていても指導のメインは指導者だから一般的な塾や家庭教師センターみたいな説明をしてくれた人が指導してくれるわけではなかった…みたいなことは起きないわけで、
この先生なら任せられる、信用できるみたいな人を選ぶのが正解
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/29(金) 23:44:28.17ID:rtMSrMo1
ホント教室によって月とすっぽん
公文も同じなのかな
ハズレ教室で時間無駄にした
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 14:49:06.28ID:Ha66sIF3
周りの評判は良くて教室も複数持ってるんだけど
メール数が多くて長くて一番大事なことがメールの一番下に書いてある
普通の会社で仕事したことないんだろうなって思う時はある
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 21:29:20.63ID:L7T8K3FG
>>453
すべての質が悪いよ。教室もうるさかったり、宿題とかも適当。面談も曖昧。
理解してないのに進めてたり。勉強ができるようになるのってどこというより指導者次第なんだなって気付かされた。
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2019/11/30(土) 23:01:57.13ID:sA433Gd8
うち、ハズレ教室かも…
教室うるさいし、面談は入会時にやったきり
今はお迎えに行ってるからその時にたまに進捗や教室での様子を聞いてるけど、一人で行くようになったらそんな機会もなさそう
学校から近いのと教材が良いから決めたけど、教室内がザワザワ落ち着かないのはいつも気になってる
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/01(日) 12:07:29.35ID:dC11eC/N
うちは教室変えたよ。前のところは時間の融通がきかないし、ただ教材を順番にやらせてるだけだった。
今のところは振替できるし、定期的に面談してくれて相談しやすい雰囲気。変わって良かったと思います。
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/05(木) 22:00:53.44ID:ykPtghql
教室によって違いすぎるよね
子供の未来かかってるし、近くだからって行かせるより多少無理してもいいとこ行く方がいい
友達のいってる公文も同じこといってた
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/06(金) 20:19:41.35ID:0x8Kruwt
>>459
週2、しかもお稽古レベルの費用で未来かかってるっていわれても…
普段+アルファのお稽古程度に考えた方がいいよ
手軽で便利程度なんだからあまりに過度な期待をかけるなら学研や公文じゃなくてもっと選択肢を広げてみた方がいいと思う
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 15:00:34.25ID:wH9urk+2
>小さい時ほど関わる大人は選ばないと。週ニって大きいよ。
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 19:58:23.34ID:Ub+oqw3l
>>461
指導者を選べるのがお稽古の強みだとはわかるけど、未来かかってるは言い過ぎってこと
未来かかってるからじっくり吟味したいなら学研とかじゃなくてそれこそ家庭教師や幼児教室なんかの方がいいと思う
だって吟味すること内容が教室のざわつきや時間の融通、宿題や面談とかの話なんでしょう?
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/07(土) 20:02:01.41ID:UhxKYYWN
未来かかってるから学研選んでる自分がいる
高いところより学研がいいと思ってるよ
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 12:46:56.70ID:Ea1wLdki
未来はかけてないけど、週2日の習い事ってそれなりに時間を費やしてるよね
他にスイミングやサッカーやピアノや習わせてたら、勉強系の習い事は学研だけになる
だからそれなりの成果は出して欲しいと思う
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 13:29:52.12ID:F4UAfiQh
うちはまだ幼児だけど私も未来かかってると思ってる
大袈裟って思う人もいるかもしれないけど小さい時に関わる先生やその教室の雰囲気とかって少なからず子供に影響すると思うから
それは学研だけの事ではなくどんな習い事でもそう
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/08(日) 13:55:31.28ID:jtAoysiC
>>464
かけられてるというか、学研の考え方、教材、先生の全てに賛同してるので、人生にいい影響与えてくれると思ってるから選んでるつもり
でも学研よりいい家庭教師とか幼児教育ってどんなところがあるのか聞いてみたい
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/12(木) 23:56:01.87ID:NqzTWmtI
学研なんてやろうが将来になんの影響もないよ。
馬鹿かお前ら。
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/21(土) 15:04:16.91ID:Lh35QbKc
>>417
うち4学年先取ってるよ
他にも2年くらい先取りの子はけっこういる
たぶん先生次第
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 21:40:42.61ID:5b1Rhlnu
>>472
担任の先生が教え方が面白いから授業は楽しいって言ってる
テストも瞬殺だけど5分くらいで終わらせてあとは寝てても何も言われないんだって
通知表も問題なくつけてくれるし、ありがたいよ
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 00:40:36.28ID:1pRz0n++
学研と公文て自学自習で教室と自宅でプリントをやるってスタイルは同じだけど何で学研は公文みたいにあまり知られてなかったり生徒も少ないの?
公文みたいに計算速度が速くなるとか特殊能力を鍛えるみたいな特徴がないからかな?
通信教育の教材を週2回先生とやるみたいな感じ?
ここも公文は流れ早いけど学研は過疎ってるし
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/11(土) 01:15:07.99ID:29KJ50I3
公文は一時代を築いたからね。どこ行っても金太郎飴のように同じことしてるのも安定した感じ。
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 11:04:56.16ID:gf8SyXc+
英語ってどうですか?
今度年長になるので英語も追加しようか迷ってます
3年生から英語が始まるので遅くとも2年生までには追加したいと思っているのですが2年から始めても初心者なので年長の教材から始めるのでしょうか?
それと先生がどの程度英語が出来るのか知らないのですがもし全く出来ない先生だったとしてもプリントとデジタル教材で何とかなる物なのでしょうか?
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 12:22:18.61ID:hvI3hCCN
>>477
英語は学力じゃなく年齢で教材が決まるので、基本的にはその学年の教材を進めていく
指導力のある先生なら英語の出来不出来はあまり関係ないと思う
この値段でこれだけコスパのいいものはないと思います
算国きちんと取り組めているならやって損はないかと
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 13:01:00.60ID:uf2TtoK0
だいたい三年生の教材がアルファベット、フォニックス、単語程度で、年長でスタートしてもよほどのことがない限りこの教材になる
英検5級もっていてもコレ。
あくまで基礎重要視だから満点とれるレベルじゃない限り基礎期間は長い
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 14:11:17.16ID:ZcILOREl
うちの子、1年生だけど6級やってるわ。今度英検5級すすめられて受けようと思ってる。
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 18:03:45.91ID:cbtkAAU2
幼児から英語もやってた方が苦手意識持たずに学校の授業にもついていけるかな?
教材見たら幼児だとアンファベッドから入るけど小2とかからだと文法と言うかちょっとした文も出てくるみたいだから小2や小3からだと苦手意識が出てしまう子もいるんじゃないかな?とちょっと思った
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/16(木) 22:07:37.08ID:DKbGkinT
>>481
学校の教科書もそんな感じだよ
いきなり文とか
自分たちの世代とは違って、音で覚えるというか話せるようにするみたい
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/30(木) 17:52:20.73ID:m222zaA4
小1の子で年長から通っています
うちの子の取り組みが遅いのも原因かもしれませんが通ってる教室で一か月取り組んだプリントを見ると今現在学校で勉強してるところより2つ前くらいの復習をずっとしています
先生に確認したところ復習が主でみんな大体同じペース、漢字はちゃんとすすめているとのことでした
復習は大切なので力を入れてくれるのはありがたいのですが今現在学校で学んでる部分は通信教材を使って私が毎日教えています
そうでないと授業についていけるか心配なレベルです
学研から出される宿題は今でも一学期の頃に習った内容のプリントでさすがにそれは簡単なのか本人もすぐに終わらせているのですが
学研の宿題、私とのドリル、毎日の宿題で疲れてしまっているようです
時には泣き出すことも
本人の希望でサッカースイミング体操の習い事もしているため運動の習い事の日は私とのドリルの時間はなしにしたり1ページだけにして抑えているのですが
他の学研の生徒さんの保護者の方とお話したことがなくて
皆さん復習が主なのか
それとももう少し学力が伸びてついていけるようなら学校の授業内容と並行して取り組んでくれるのでしょうか?
ちなみに学研の学力テストは全国で本当に真ん中くらいの成績です
かなり長文となり申し訳ありません
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/30(木) 19:09:19.18ID:SFv/UMap
>>483
小1男子で同じく年長から通ってます
学校のカラーテストの結果から推測するにたぶん学年まんなかあたりの成績じゃないかと思いますが、今のところは学校の授業より半歩先を行く程度の進度です
学研の先生からは、理解がしっかりできたら先に進めますのでたとえ進むのが遅いと思っても焦らずいてくださいと面談時に念押しされました(特に焦ってはいなかったんですが)
たぶんいろんな親御さんが進み具合の遅さを気になさって質問されているのかなと思いました
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/30(木) 22:08:55.60ID:2fC6OpgS
うちは年中から通ってる小1だけど、いま2年生の1学期くらいの内容をやってるよ
それでもだいぶゆっくりだなと思って見てる

自宅では学研よりも先取りしていて、自宅(予習)→学研(確認)→学校(復習)の順でスパイラル学習させてるよ

学校の宿題は多いのかな?
お子さんの場合いまは復習中心に進める方がいいのかも
通信教育は苦手なところだけやるとか

我が家も同じくらい習い事が多いのだけど、あんまり詰め込みすぎるとどれも中途半端になりそうじゃない?
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 12:54:45.64ID:7Sf5Fr6f
>>483です
ご返信いただきありがとうございます!
同じ学年の方のお話を聞けてありがたいです
やはりお子さん、先生の判断によって半歩先だったり2年生の内容を進めたりしているんですね
その子にあった進め方で取り組んでくれているんですね
以前主人にも相談したところ復習も大事かもしれないけど授業内容に沿って学べるところに通った方が良くないか?むしろ復習は家のドリルとか教材で繰り返しすれば良いんじゃないか?との意見で色々考えてしまって
うちの子は理解するまでに時間のかかるタイプなので先生も丁寧に時間をかけて復習をしてくれているのはよく分かっているのですが
またお話できる時に学校の授業内容に沿って学べるようになったらありがたい、宿題ももう少しだけ難しいのを希望と正直に考えてることを相談してみようと思います
他の運動の習い事についてはスポーツが大好きで全て本人がやりたいとのことで始めたものでどれも楽しんで通えているんです
むしろ週二回の学研が億劫になってしまってるようです
一度学研に週一はダメですか?と相談したところ断られました
勉強が嫌にならないように苦手意識を持たないように先生に相談しながら考えていきたいと思います
長文になり本当に申し訳ありません
ありがとうございました!!
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 17:53:31.14ID:D8mD/0wP
他の習い事もしてると週二回って大変ですよね
うちはまだ年中ですが小学生になったら大変だなと思ってました
週一回には出来ないんですね
小学校に上がったらスマイルゼミとかのタブレットにしようかなとちょっと心揺れます
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 17:59:55.78ID:oCxUZP9z
週1は先生の考え方によるかも
ほかの教室あたってみてもいいかもよ
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/31(金) 21:12:18.14ID:LWrsiyk+
うちの子が通っている学研教室は週1も可
但し1回2時間になるのでお勧めしないと言われた
週1回1時間でも料金は変わりませんとも
教室により多少方針が違うのはありそうね
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/06(木) 15:41:08.29ID:OEnhN+QC
通信や他の学習塾がある中で学研教室にした理由は何ですか?
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 19:41:56.54ID:uagrTHCG
家から一番近いから。
あと子どもがずっとやりたがってるから。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 20:48:57.50ID:0J2Wt0JG
公文と学研を体験して子供に選ばせた
あと近くにできたから
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 00:02:32.42ID:7gd8KRKi
考える力がつくと思うし、これからの時代に合ってる
上の子は公文行かせたけど、学研にしとけばよかったと思ってる
3年前まで、学研教室の存在自体知らなかった
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 13:59:20.56ID:2ZFWhN/A
幼児の子供が宿題を面倒くさがってやらせるのが大変
勉強嫌いになったら元も子もないのでうるさく言わないようにと褒めるようにして最近は1日おきにするようにしてるけどこれでいいのかちょっと心配
皆さんのお子さんは毎日嫌がらずに宿題をしてますか?
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 17:49:16.47ID:/9gSy/NQ
宿題ってプリント2枚だよね?
幼児だから内容も簡単ですぐ終わっちゃうから嫌がるってことはないなぁ
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 19:06:38.31ID:+X2KD2/f
うちも5歳で学研教室行き始めた頃は宿題結構嫌がることがあったな
疲れてるときとか
学研の先生からは無理やりやらせることはないけど毎日少しでもやるようにするのがいいと言われたので、やる気ゼロに近い時は一問だけでもいいよーと子どもに言ったりしてた
一問目に取りかかると思いのほか楽だと子どもも気づいてプリント終わらせてしまうこともあったよ
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/10(月) 22:20:25.61ID:HVghwVsB
うちは年長からだけど、完全に物という電子機器で釣ってた。
YouTubeみたければまず学研を終わらせてからって。
現在小学2年生で、学校宿題、学研、公文書写を終わらせてからゲームしてる。
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/17(月) 13:10:56.85ID:CU18KwCO
年長、身体をしっかり動かして勉強は名前を書くところまでの幼稚園に通っている男児
本人を見ていてちょっとこれはと思い12月から行き出したけどまったく読めなかった拗音やミミズの暗号だった字が普通に読める字になり、凄いわ学研
宿題は遊びの途中だとしぶしぶやる感じだけどやり始めたら集中している
今度初めての面談がある、学研での様子が聞けるのがうれしい
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/18(火) 00:00:17.69ID:mw/lLsN5
ステマでもいいからもっと書き込んでほしい
勉強についてとか他の家の子の様子とか聞きたい
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/25(火) 07:53:58.49ID:/srVF1IM
近所に学研が出来たので通ってみたよ
まだまだ小人数でいい感じ、子供も学研を楽しみにしてる
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 17:46:05.95ID:tIzhfLDH
とりあえずしばらく自宅学習になったんだけど月謝まともにとるつもりなんだね
先生に教えてもらえないのに
宿題だけなら数千円でその辺で買えるじゃん
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/28(金) 21:54:50.90ID:P9xiSlAr
むしろやってほしかったの?
どの塾も休みになるっぽいから、家で勉強できるタイプの塾で良かったと思ったけど
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 01:52:52.14ID:08+EMsYt
休みになってよかったけどな
休みの間の宿題用意してくれたし
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 15:14:19.73ID:84ubry+8
>>508
こういう親がいるんだね。休校の意味がわかってない親。先生お気の毒。
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 15:23:11.57ID:EAPHSjj3
いや一ヶ月休校にしてってこと
書くの省いたけどうちの地域は月曜日だけ教室やって他は自習
月曜日は自由参加
宿題内容はいつも通り1.2学期の復習だけらしい
もちろん月謝は手続き上間に合いませんので
ってかんじだったから教室で先生に教えてもらえるわけじゃないのにだったら一ヶ月休校にしてよと
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 15:23:53.04ID:EAPHSjj3
この状況で子供を危険にさらしてまで授業やれって意味ではないのですが
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 15:31:25.07ID:EAPHSjj3
念のため書くけど他の習い事室内テニスとスイミング英会話教室は一ヶ月休校になり月謝も引き落としされた場合は返金などの対応の連絡があったので
学研だけ自主的に一ヶ月休んでも3月の1日だけ(月曜日)きてもらって他が全て自習でも月謝は手続き上間に合いませんってことだったので書きました
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 16:05:30.63ID:bWVomh8R
テニスとかと違って家庭学習できるからでは?
公文と両方行かせてるけどどっちも普通にお月謝は払うよ
どっちも親が宿題交換に行く感じの対応
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 16:41:13.91ID:MTRtQu9y
家庭学習なら、他のプリント自分で用意するなぁ
親以外に指導して欲しいから私は通わせてるし、1ヶ月全く指導してもらえないなら月謝払う意味がわからない
プリントもいらない
指導なしでプリントのみなら、せめて半額にして欲しいなって思っちゃうよ
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 17:58:35.45ID:Cm7bT0Qy
どうしても嫌なら休会にすればいいのでは?
ただ、先生は宿題の準備、○つけ、保護者対応もあるし
うちの教室は何とかして4回分の振替をする予定と連絡が来たからありがたいなと思うよ
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 18:43:42.73ID:0wrjDWo7
昨日教室の日だったんだけど、その時は取り敢えず二週間は休講でその後はまた改めて連絡しますってことだった
本部から詳細が来ないのでって言ってたけど各教室で対応に微妙にばらつきがあるのかな?
そういえば月謝の話は何も聞いてないわ
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 20:48:38.84ID:0bay9j5x
正直こんなときまで律儀に休会とかしてまで浮かせようとおもわない
どうしてもという人は問い合わせたら対応してくれるのでは?
心象はとても悪いと思うけど
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 21:14:47.70ID:cYaa4pNE
休会したとしても月謝はいつも通り引き落とされる返金なしってことでしょ
うちは二人分だし宿題のプリント出されるだけでいつも通りの月謝だともやる気持ち分かるよ
半額にするとか他の月で振り替えを増やして対応するとかならありがたいよね
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/29(土) 21:43:49.37ID:9eivwToK
学研本部から保護者宛にお知らせがきてたけど
夏休み?位までの間に全て振替するって書いてあったよ
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/03(火) 13:42:06.61ID:Jc2pgQNb
うちは16日から再開する予定らしい
休んだ分はGWに振替考えてるって
施設費は返金すると言われたわ
宿題どっさり

それより公文のほう月謝いたいわー
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/03(火) 13:57:52.94ID:nNN+N3od
うちの所も16日からはやる予定で宿題どっさり
上の小学生は宿題どっさりでありがたいんだけど、下の年長の子も宿題どっさりで幼稚園も休園じゃないからやらせるの大変だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況