X



トップページ育児
1002コメント414KB

◇◇チラシの裏 377枚目◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 15:58:55.48ID:gpIEqgfQ
ここは チラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮下さい。

>>960踏んだ人は次スレ立てて下さい。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼して下さい。

※前スレ
◇◇チラシの裏 376枚目◇◇
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/baby/1507732332

※絶対にレス禁止!
●レス禁止吐き捨てスレ in育児 10●
http://mevius.2ch.ne...cgi/baby/1475671710/

【まったり】カレンダーの裏 38枚目【息抜き】
http://mevius.5ch.ne...cgi/baby/1505990625/
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 20:18:35.20ID:MwW/7qBe
我が子はすごく可愛いのに、よその赤ちゃんを見ると顔ちっちゃい!とか鼻高い!とか比べちゃう…
うちの子の顔が他人からどう見られてるのか気になってしまう
自分の顔が嫌いで、自分に似ちゃったと思ってるから余計に
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 20:28:01.62ID:l/Ni+9iX
トップハムハット卿は恰幅の良いおじさんと思ってたけど、よく見るとスキンヘッドだしこわいおじさんに見えてきた。
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 20:29:26.10ID:PmdVAYVs
もうすぐ2歳
今日は一日中雨だったので家の中で子と遊んでた
一番楽しかったのは子がおもちゃのピアノ弾き語りで歌ってくれたこと
さいたさいたとかきらきら星とかかえるのうたとかを出鱈目にピアノを叩きながら歌ってくれて、とても可愛かった
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 20:31:31.66ID:VBL+DvW9
>>748
カワイイ

今日はマザウェイズで子供の服を買う予定だったのに
なぜかしまむらで子供の服を買って帰ってきたでござる
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 20:37:40.89ID:y6Fp8vY4
年少(4歳)って恋が芽生える頃なのかしら?
最近娘が特定の男の子の名前を言うようになってきたと思ったら
お誕生日会ではその子とじゃれあってたし、たまに送迎の時に会えば娘は嬉し恥ずかしい感じでニヤニヤしてるし
見てるこっちが恥ずかしくなるね、これ
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 20:52:02.89ID:6JuCOOxl
>>753
うちも雨で退屈だから弾き語りごっこしてたw
絵本タイプの幅狭いやつだから片手でメロディー追っただけだけど結構間が持った
今の絵本以上キーボード以下の幅くらいのが欲しいな…キーボードどれも大きくておもちゃには邪魔で買えない
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 21:50:36.86ID:/RYdSqSk
>>756
プリキュアとアンパンマンのキーボードなら遊んでいたよ
アンパンマンは丈夫で長く現役で遊べる(末っ子はもう中1w)
確認で画像検索したら、家にあるものと同じものがまだ売っているんだなぁと感慨深かった
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 22:09:59.22ID:PmdVAYVs
>>756
うちのはKAWAIミニピアノ
去年のクリスマスに買って、毎日ではないけど弾いてるのでそれなりに気に入っている様子
そんなに場所も取らないし見た目も可愛いので私も気に入ってる
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 22:46:44.24ID:p4i+DIND
産まれてからずっととにかく寝ない子
新生児のうちは里帰りしていたけどそれでも24時間泣いてばかり
母乳も微々たる量しか出なくて実母は完母だったから母乳出なくてミルクあげていることを責められているようで勝手に苦しくて泣いてばかりだった
髪は抜けるし体重減らないし毎日毎日寝むれなくて本当にひどかったと思う
一歳すぎて色々落ち着いたからかあの時何であんなに余裕なかったのかわからないくらい余裕ができた
この一年と少し、八つ当たりや女捨ててた姿を耐えてくれた夫に感謝しかないけど恥ずかしくて面と向かって言えないからチラ裏に書き捨て
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 22:55:39.21ID:ZeLmCfdC
>>761
口で言えないならメールなりLINEなり手紙なり伝えたらきっといいこと有るよ
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 23:12:09.56ID:Z8yc8zcm
子供が幼稚園行き始めてから、副業程度の自営始めたけど思いの外大変
一人だから子供が熱出したら幼稚園行けないから休まなきゃいけないけど、お客さんはそんなの知ったこっちゃないし
一人でお留守番できるようになるまでは大変なんだなあ
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 23:42:09.04ID:8hE4Mwbh
産まれてから続けてきた育児日記、いつかは子も読むだろうと思って辛いとかイライラするとかそういうことはほとんど書かないで楽しい!幸せ!みたいなことを主に書いてきた
でも娘が出産してこれを読んだときに変なプレッシャーにならないか今日ふと心配になった
近くにいて自分も大変だったことを伝えられればいいけど、死んじゃうかもしれないしなぁ
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 23:46:56.75ID:XXLDY/+l
>>749
私の旦那も寝かしつけに挑戦するときはいつもオルゴール流して自分だけ寝てた
先に寝るから子供にオルゴールが全く効いてないことも気付いてなくて私にもお勧めしてきてくれたわw
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/29(日) 23:48:29.79ID:52kSTmP3
毎年思うけど、なんで世の中のカレンダーは日曜始まりが大半なんだ
週末っていったら土日でしょうよ!
予定書きにくいのよ!
ちょっと考えたらわかるでしょう!
一週間の歌だって月曜から始まるのよ!
テュラテュラテュラテューラーラーーー!!
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 00:44:14.51ID:b/HkodBV
幼稚園で、保護者の合唱サークルに入っている。
保護者であればだれでも入会出来て、月1000円の会費。
練習には、下の子を連れてくるのもOK。
そもそも練習場所が幼稚園の一室なので園児の声も聞こえてくるし、
ある程度は仕方ないと、指揮の先生も会員も聞こえないふりで対応している。

しかし、今いる子がひどい。
大人しい時は大人しいが、泣きだすと止まらない。
今までは、子供がうるさくなると練習を諦めて部屋の外に出る会員ばかりだった。
この人は違う。子供はあやすけど、絶対に外に出ない。

先日は、久しぶりの公民館の防音室を使ったレッスンだった。
有料なので予算的に滅多に使えないが、
園児の声も無く、練習に集中できる。
そのせっかくの防音室も、何にもならなかった。坊やのぐずりで。
集中しない。出来ない。なんだかこれじゃあいつもと一緒。

過去には、自分の子の面倒を見ていて歌えないからと辞めた会員も多い。
子供によるんだ。おとなしく出来る子と、そうでない子と。
大人しく出来ないのに出て行かない会員。
こんなケースは初めて。
誰かがはっきり言うしかないの?自分で気づいて欲しいんだけど。

同じ1000円払っているんだからと思っているのかもしれない。
だったら、下の子が入園するまで休部したっていいんだよ。
私だって1000円払ってるんだから。いい加減にしてほしい。
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 00:46:20.82ID:z+8fQrBz
歩いていける距離にベビザラスがあるので子供の服はいつもそこで買ってて、先週は95のタイツをかったので今日は上着買おうと行って
上着だから大きめがいいかなとサイズ100を探すも置いてなくて、そうか、サイズ100はもうベビーじゃないからベビザラスには無いのかと寂しい気持ちになってしまった
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 01:35:17.48ID:+xRSd6wS
生後1ヶ月の息子のオムツ替えの度にタマタマの様子を教えてくれる旦那
昨日はじめて義父がオムツ替えをしてくれたんだけど、「キンタマでかいな!」と言って義母に怒られてた

血は争えんね…
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 02:14:51.78ID:+xRSd6wS
>>771
ガクガク
大きくなんて、なるな(でもやっぱ健やかに大きくなってくれ)と思っちゃうよね
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 02:17:05.63ID:UaBORm9I
インフルエンザの予防接種跡がかなり痛い
昨日接種した側を下にして添い寝してしまって腫れが酷くなって後悔中
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 03:20:22.13ID:LFGJ34zY
今日は上の子が音楽発表会の振り休で休み
いつも昼間は2ヶ月児と懇々と寝ているからしんどい日になりそうだな
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 03:33:19.93ID:B4ubhnd9
男友達がいつの間にか子持ちと結婚してたんだけど、奥さんにお前の育て方が悪いとか割とモラハラ発言が多い
私が妊娠してるときも、自然分娩で生みの苦しみがないと愛情が育たないってクソなこと言ってたし、いつかDVで事件になるんじゃないかとヒヤヒヤする
その奥さんも前夫からDV被害受けてたらしいので、全力で逃げて欲しいけどたぶん無理なんだろうな
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 06:31:27.40ID:o1+cw81F
だいぶ良くなってた自分の湿疹が悪化しだした。季節の変わり目だし、荒れるような仕事してるから仕方ないんだけど辛い。
何が辛いって左手の中指、薬指と手の甲、右手の小指があかぎれ、湿疹になってて子供の服を着せる時にチュールとかタイツが引っかかって地味に痛い。
絆創膏貼って誤魔化してるけど急な着替えの時とか貼ってなくて何回か痛い目見たw娘が一切湿疹に縁がないことだけが救い。私に似なくてよかった…
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 07:03:10.71ID:k8Wdx/4/
手の傷、ばい菌入らないように気を付けてね
義母が年中あかぎれのあかぎれマスターなんだけど、それで対策を舐めてたのか
最近はじめてばい菌が骨あたりまで繁殖して、
風船みたいに腫れて痛みとしびれで動かせないうえ毎日点滴に通ってる
2週間は毎日点滴で、そのあと2ヶ月は通院と服薬だって

私らがあんなんなったら子供たちの世話なんか全く出来なくなるよ
ニトリル手袋とかで料理とかオムツ換えのときは傷を守ってね
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 08:25:28.80ID:K/ufvyZU
スケジュール帳は月曜はじまり多めだから余計こんがらがるよね

子供と近所の空き地が池になってるので見てきた
ものすごいキレイでいつも見てる場所が全く違う場所みたいで圧倒された…
と同時に息子は中に入りたくてなだめるのが大変だった
まだプールと池の区別がつかないからお預け食らったみたいな気分にさせてしまって申し訳なかったわ…
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 08:28:47.40ID:ARrQ51Wz
免疫力のない人とか疲労や寝不足で一時的に抵抗力落ちてる人は結構重症化しやすいよね
育児中は風邪とか治りづらい
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 08:44:25.43ID:6P3HCTJ9
>>765
わかる だから育児日誌には何ミリ飲んだとか何ができたとか事実だけを記録するようにしてる 
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 09:26:38.77ID:ORjwa6Lw
>>756
で幅狭キーボード欲しいと呟いた者です
レス今気付いた…今更ですが教えてくれてありがとうございます
アンパンマンのピアノは親戚が持ってたけど丈夫ですよね!イスもあって本格的でいいなーと思ってました
カワイのミニピアノは初めて知ったけど鍵盤がまんまピアノで凄い!

クリスマスプレゼントに色々検討させていただきます。ありがとうございました。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 09:47:32.92ID:Oy5aWnEn
子供が1年生なんだけど、クラスにたびたび忘れ物をする子がいて、宿題も「おばあちゃんちに忘れてきたから出来なかった」とかで何日も持ってこないらしい。
それであまりに忘れ物が多いから、先生が怒って首根っこの服を掴んで廊下に出したらしい。ちなみに女の子。

1年生の忘れ物なんてほとんど親の責任だし、うちの子もまだ宿題とか時間割りとか手助けなしだと忘れ物ゼロにはできないだろうし、
子供本人に厳しく指導しても意味ないんじゃないかな、と可哀想になってしまった。

私に何かあって子供の面倒を充分に見てあげられなくなったりして、自分の子供がそんな風に叱られるのを想像したら不憫でたまらない。
私にはどうすることもできないけど、そのお友達も早く状況が良くなるといいな。
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 10:18:15.37ID:10VGKgyf
>>779
私もそれに罹った事あるわ。子供のノロがようやく落ち着いてきた頃で、世話疲れでよっぽど免疫が落ちてたのか傷から菌が入って顔がパンパンになった…。
しかもそれが治った頃、同じく免疫が落ちてたのか帯状疱疹にも罹った。子育ての大変さが身体に与えるストレスダメージの大きさを感じたわ。
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 10:27:02.62ID:wfoqsyip
コクリコ坂からが大好きな4歳娘。
突然挿入歌の白い花の咲く頃を歌い出した。何度も見てるうちに覚えたらしいが、渋いよ。
4歳児が昭和歌謡まるだしの曲を朗々と歌い上げてて笑ってしまった
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 10:29:41.63ID:KpoqWBiQ
子供はもう2歳で夜泣きも授乳もないし毎日一緒に2、3時間昼寝してるのに私はすぐ風邪ひいて治らない
疲労でも寝不足でもない、加齢かな…
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 10:33:03.66ID:2rByufty
映画プリキュア見たいって言うからさっき子どもに確認してネットでチケット購入したのに、行かない!映画館いちばん上にあるからめんどくさい!DVDで見るからいいの!って言い出した。あーあもったいない。
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 11:10:04.71ID:xLmFhIN4
昨夜ネットで姪っ子の誕生日プレゼントを探してたんだが、マザーガーデンの木のおままごとセットが可愛すぎて大幅に予算オーバーにもかかわらず深夜のテンションでポチってしまった
今までお互いの子の誕生日は3000円〜5000円の気軽なものを送り合ってたから、急に倍額以上のものを贈ると嫌がられるだろうか…
うちは一人っ子予定の男児だから、女の子のもの見るのが楽しくてつい〜と自分の楽しみのために買ったことを強調すれば大丈夫かな
ただ、妹の子どもは2人姉妹だから、妹ちゃんに高いものを買ってあげたらお姉ちゃんにもそれなりのものを買わないと不公平だろうし…と考えたらややこしくて、もうキャンセルした方がいいような気がしてきた
それにしても女の子は服もおもちゃも可愛くていいなー
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 11:21:17.79ID:bNz3tWU5
急に高いものを贈ったら相手が逆に困らない?
相手も「うちも高いものお返ししなくちゃ」ってなりそうだし
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 11:22:44.31ID:bAtidanN
>>789
普段から仲良くしてるなら、ここに書いたとおりのことを伝えたら大丈夫じゃない?
妹姪へのプレゼントでも、姉妹で一緒に使うことになるだろうし
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 11:23:07.95ID:/6rxw97c
>>789
一人っ子なら全然問題ないだろうけど、姉妹なら不公平感出ちゃうわ
クリスマスプレゼントとして2人にあげるなら揉めないだろうけど
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 11:31:01.23ID:AsdUeeys
やばいやばいやばい1歳のお誕生日以降のデジカメのデータ消えたかも
パソコンに落としたらメモリーカード内のデータ消す設定になってたからもう残ってないしどうしたらいいの
もう泣きそう、動悸と吐き気がおさまらない
あんなにあんなに可愛い写真いっぱい撮ったのにもう2度と撮れないのに
苦しいよ
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 11:34:35.68ID:ZuGIBM7J
2人目がやっと母乳を上手く飲めるようになってきて、痛くなくなってきた矢先に
寝室の豆電球が切れて、買い置きもなく暗闇の中で手探りで一晩授乳したら、うまく咥えさせられてなくて痛みが復活。
寝ない子だから、途中で電気をつけたら完全に覚醒するのもあって暗いままでしたけど失敗した!
2本目のピュアレーンが少なくなってきたけど、買い足さないでもいいなと思ってたのに。
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 11:35:50.21ID:qg+NvOJw
>>796
データ復旧のサービスを利用したり、自分で復旧ソフトをダウンロードしてみたり、
まだ道はあるので諦めないで!
私も2回ほどSDカードクラッシュさせてるけど、
一部データが欠けてたりもしたけどほとんど取り出せたよ
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 11:36:51.55ID:lKreZ7tO
>>796
同じま〜ん(笑)だけどすごいま〜ん(笑)ぶりに笑ったわ
フリーのデータ復旧ソフト使ってみたら?
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 11:50:03.97ID:AsdUeeys
>>798>>799
そんな方法があったんですね!
ありがとうございます、やってみます!ショックで思考停止してしまいました。
>>800
さすがに☆はつけてないけど、頭悪いよ!想定外のことが起きると頭真っ白になってパニックになってしまいます。
みなさんに教えていただいた方法調べてみます!
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 11:54:42.03ID:sy+L9Y53
いやだー、先生に呼ばれてるけど行きたくないよーーー!!!!いやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだわーーーね
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 12:02:40.05ID:AwJBBLaV
>>767
私も土日は週末にあってほしいから、今年のカレンダーはネットでフリー配布されてる月曜始まりのものを印刷した。
貧乏くさいけど、スケジュール帳も同じ人が書いたものを印刷してクリップで留めて使ってる。
でも高校生の娘には、文房具屋で1,000円前後するヤツを買ってあげてるんだ。
ロクに使わいもしないくせに100円ショップで買うって言ったら渋られたから、自分の分で節約してる。
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 12:06:01.22ID:daFE8jZs
>>794
子供のタイプにもよるんじゃない?
うちにも姉妹(2歳差未就学児)いるけど、どっちかがプレゼントにもらったおもちゃも共用してるよ
所有者優先ていうルールは設けてるしまったく取り合いしないわけではないけど
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 12:06:12.31ID:qg+NvOJw
>>801
パニックになる気持ちはすごいわかります
私は結婚した日から子が生まれた時の写真までが入ったデータを飛ばしたのでw
そんなことがあってからは、
写真を撮ったらクラウド上にアップ→パソコンに保存→CDに焼く、
と3ヶ所に写真を保存して初めてSDカード内のデータを消すようにしました
スマホのアプリなら復旧ソフト教えられるけどデジカメのSDカードは勝手が分からないや、頑張ってくださいね
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 12:24:52.33ID:97LxwJ/q
>>803
配布されてるのがあるのね
自作してしまった
日曜日が先頭にくるメリットって何かあるのかな
土日くっついてる方が断然使いやすいのにな
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 12:28:27.27ID:OYOElyXX
風邪引いてパート休んでしまった
子は保育園
静かでゆっけりできるけど罪悪感はんぱないなー
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 12:37:15.36ID:wE9sBSWE
明後日妊婦健診なのに体重増加が止まらない
なんでこんなに増えてるの!?って思うけどよく考えたら心当たりがありすぎる…
二人目妊娠中で今6ヶ月だけど一人目の臨月の時と同じくらいの体重だorz
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 12:39:37.03ID:eqfFMpLk
去年、娘のクラスでいじめがあった。
いじめられていた子以上にその子の母親がまいってしまい、今年度初めに引っ越して行った。
親の方でもいじめのようになっていたらしい。

今年、教室には子供の将来の夢を書いた紙が並んでる。
いじめた子達は弁護士や教師、幼稚園の先生になりたいそうな。
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 12:43:49.80ID:VtE2ab4o
ママ関係の集まりで、やんわり避けられてる人が何で避けられてるか分かった
路駐禁止なのに路駐する、撮影禁止なのに撮影する
みんな見てるんだな、禁止事項破るのはやっぱり視界に入るね
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 13:05:42.18ID:lPeTFibG
4歳娘の赤ちゃん愛が凄い。
街中で赤ちゃんを見かけると駆け寄って撫でたり抱っこしようとするので、その度に止めるのに苦労する。
私のお腹を撫でて「赤ちゃん何時産まれるの?」って聞いてきたり、
自分の服にぽぽちゃん人形つっこんで「赤ちゃん産まれちゃう〜」と妊婦ごっこ?やったり。
これって妹か弟が欲しいって事なのかしら。もう年齢的に厳しいんだけどさ…
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 13:12:42.46ID:k7xdj+Lu
風邪で休んでも子供は保育園っていいなー
やっぱり働いた方が楽なのか預けるか迷う
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 13:17:33.38ID:q5bI6peq
電車の中で3人掛けの真ん中(両端は誰もいない)にベビーカーを畳まず縦に止めてる人がいた
縦に止めてるから通行しづらい
みんな視線で気づいてもらいたいのにずっとニヤニヤしてわざとやってる感じがした
ちなみに赤ちゃんはベビーカーにはいってないし抱っこもしてないし回りにもそれらしいの居ないからヤバイ人なのかな?
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 13:44:45.44ID:8dhJUWQn
去年まで少人数だった習い事に小さい子たちがたくさん入ってきた
それは賑やかになっていいんだけど、先生の話を全然聞かずにひたすら先生に絡みまくる子や私語ばかりの子が多くて授業になってない
御しきれない先生も力量不足だけど、親も自分ちの子が集団の座学系習い事に耐えられるかどうかくらい考えて入れてよ
そんな子たちの親も親で見学中も私語しまくりだし、なんだかなあ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 14:00:56.27ID:/Gb13mjj
>>814
真ん中に座ってた理由はわからないけど、空のベビーカーは幼稚園や一時保育、習い事で子供を預けた帰りとかじゃないのかな?

うちも一時保育預けるためにベビーカー(二歳過ぎだけど全然歩いてくれないから)で、帰りは空で電車乗ってるや
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 14:54:32.94ID:AwJBBLaV
>>814
ニヤニヤしてたのなら、入院していた乳幼児をお迎えに行く途中で嬉しくてつい顔が緩んじゃう状態で、周りが目に入ってなかっただけ、とか?
とでも思っておいたら、変な人を見ちゃったと思うよりも気持ちが楽かも。
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 15:10:07.12ID:MTwOi0VQ
先月、今まで縁もゆかりもなかった地域に引っ越してきたので、この先学区を意識して引っ越すとかあるかな、小中学校の特色とか調べてみようかなぁと思って市のホームページみたら、小学校だけで100校近くあってびっくりした....
私の地元は田舎だから少ないだろうなとは思っていたけど、気になって調べたら小学校8校中学校3校だったわ
地元の学校は多少の規模の差以外とくに大きな違いもなかったし、小中学校なんてどこでもいいのか....?
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 15:40:31.63ID:LLic7NrW
満員電車には乗らないから、電車ではベビーカーたたまないな
たたんでる人も見ない
荷物かけてたらバランスくずれるし
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 16:08:22.27ID:Nf3iUs0x
独身の時から子供いないなら結婚したくない、だからデキ婚がいい
もし先に結婚しても子供ができないってわかったらすぐ離婚したいって言っていた友人が不妊と発覚した。
話を聞く限り致命的な感じではなく
年齢的にもまだ若いので
可能性は全然あるというような感じ。
ところが友達はもう子作りを半ば諦め、子持ちや妊婦にやたら攻撃的になってきた。
「しつけがなってない私ならそんな育て方しない」
「このご時世で子供産む奴は計画性ない、離婚しろ」
「みんなは子供がほしかっただけで旦那が好きなわけじゃないんでしょ?
私は旦那が好きだから結婚したの、あなたたちとは違う」
「子供育ててる人間って子供に人生捧げてバカみたい、くそつまんない人生送ってるね」
その他にも色々汚い言葉で罵ってくる。
本人はひどいことを言っている自覚はないようで普通に遊びに誘ってきたりする。
最近はSNSにも同様のことを書いている。
みんなから徐々にフェードアウトされてきてるのも気付かない。
あんな子じゃなかったのにな。
でももう限界、私もフェードアウトします。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 16:48:17.70ID:yz58YI7M
>>822
変なプライドで自分が不妊って認めたくないのかな?さっさと離れた方がいいね
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 17:08:01.93ID:kwuX/P1+
フェードアウトやらFOやらCOとかの単語見るとアフィカスが書き込みしてるんだろうなあと思う
あ、赤文字でアドセンスクリックお願いします。
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 17:08:54.72ID:N3iBXaf2
子供産んだ産まないの関係で交友関係変わるね、ほんと
子供産んだばかりの知人が、育児とは、みたいなこと書くようになっちゃって、あーもう合わないだろうなと感じてる
あなたたった数ヶ月で何がわかったの?って感じだわ
人に育児語れるのは、せめて成人まで育てて数人送り出したくらいじゃないと無理
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 17:37:26.98ID:vqwvqMsI
バウンサーをあぐらかきながら揺らしてると片足の股関節が戻らなくなって簡単に立てない
そーっと徐々に足を真っ直ぐ伸ばすようにして最終的にポキッと音がしてやっと立ち上がれる
はずれかけてるのかな
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 18:39:26.38ID:WNUhb2YD
警戒心強くかなりの人見知りな2歳をファミサポで預けることになった
お試しと顔合わせで1時間遊んでもらったら凄く子供と遊ぶのが上手い人で、時間内で子が懐いてびっくりした
まさかうちの子が初対面の人の手を取って、声を上げて笑いながら遊ぶなんて…
いいサポートさんに当たったなっていう以上に、ここ1年以上の苦労から感動してしまった
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 18:53:44.78ID:A4FSfyEO
8ヶ月の子が腰窓のヘリに捕まって懸垂の姿勢になる
足がほとんどついてない状況
赤ちゃんて筋力すご!
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 19:16:46.63ID:e4YJsQIM
3歳になったばかりの息子がアンパンマン卒業しつつある。
というより、トーマスとかの優先順位があがってきたかんじになっちゃった。
アンパンマンも好きだけど、トーマスやカーズのほうがかっこよく見えるみたい。
喜ぶと思って買ったアンパンマンふりかけも、今日は袋をしげしげと見つめながら「まるいなぁ〜」と感心していた。
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 19:29:32.71ID:ORjwa6Lw
>>819
うちも学区によって環境が違う地域
学区の境界沿いに住んでて、向こうの学区が1学年1〜2クラスの人数でさらに中学校は良い噂聞かない、対してこっち側は数年前からマンションがどんどん建って今は1学年7クラス編成。中学校は普通。
人数がどうのは私は全然気にしない方、むしろ自分も少人数学校卒で不自由なかったんだけど、向こうの学区内に家建てたママさんがすごい少ない少ないと愚痴ってくる
嫌ならちゃんとリサーチしとけよと言いたいけど言えない
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 19:40:51.69ID:n+fivgyA
PC画面に無数の線が入っていたから、過去にもあったペンでらくがきされたのかと思ったらハサミによる傷だった…
いつも悪戯に対して「コラァ!」って感じに怒るけど、どうすんのこれ?って混乱して怒る気にもなれなかった
この買い換えるしかないレベルの事されたの初めてだから、どう怒ったらいいのかどう接したらいいのか分からない
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 19:59:09.09ID:bpvLin0z
奇声がうるさすぎる
前からだけど今日は特にすごい。ご飯食べてても抱っこしてても買い物しててもずっと叫んでる
耳元でキーキー叫ばれすぎて本気でイライラしてきた
頭冷やすためにベランダに逃げてきた
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 20:13:19.12ID:YvjzZoMk
年始に旦那が出張が決まったので、お正月実家に帰ったまま何日かのんびりしてこよう!と思ったら上の子の習い事が4日からある…
年末も28まであるんだよな…お盆も休みじゃなかったしそんなに目一杯やらなくていいですよー
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 20:51:38.84ID:k8Wdx/4/
>>836
クラスの多い少ないより
住民の質じゃない?
素朴な田舎の小さな学校ならいいけどさ
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 20:59:04.40ID:m0NFFYdP
>>840みたいな人ほんと嫌いだわ
こういう人必ずいるのよね
主は今、PC画面の対処の話、感情の話をする段階なのに、ひとつ戻って責めてくる
何の解消にもならない、責めたいだけの害悪
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:00:41.03ID:uCV8vYmP
仕事復帰して3ヶ月
仕事で規定通りの時間に切り上げようとするとこっちは忙しいのに的な空気出されるし
保育園のお迎えちょっとでも遅れたら園から注意されるし(もちろん事前に連絡済み)
1歳なのにマグ使えないのはそろそろやばいとか言われるし
あーもうイライラするわどいつもこいつも
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:04:43.05ID:ORjwa6Lw
>>842
そうなんよ、普通人数より質気にしないのかな?と思って
人数なんてHPで確認できるし、部活数まで記載してある。廃部の記録まで閲覧できるし
うちは県外から、相手は市内で二つ隣の学区から越して来てるから余計にリサーチしなかったの?と疑問なんだ
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:13:57.50ID:ORjwa6Lw
>>842
あ、ごめん学校じゃなくて住民の質か。
道路挟んでるだけだから実質近所で治安は同じくらいなんだけど、周囲に年寄りしかいない〜どうしよう〜みたいな嘆きも時々言ってる
連レスすいません
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:20:08.83ID:uRq6cM6z
>>847
関西ならあり得るよ
通り挟んだ向こうがいわゆる同和地区だといきなり雰囲気変わる
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:34:02.24ID:bhAMPnPR
子供服でジーンズを探したらどこに行ってもほぼ
女児はスキニータイプしか置いていなくて困る
うちの子も細いと言われる方だけど試着すると脱ぐときに大変で血行にも悪そう
流行りなのかは知らないけど少しは他のタイプも置いて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況