X



トップページ育児
1002コメント369KB

別にいいけど、微妙にモヤモヤすること77 [無断転載禁止]©4ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 21:57:30.40ID:YQBe1nEJ
世間で問題になるほどでもなく非常識というほどでもなく
それぞれの家庭の方針なんだろうけど…
そこではそれでいいんだろうけど……

例えば、スーパーでお菓子のお金を払ったらすぐに店内で封を開けるとか
お金を払っているんだからいいんだろうけどねぇ

「別にいいけど…」という前提なので、書き込みに対して不必要に絡むのはやめましょう
アドバイスもいりません
どうしても絡みたい人は絡みスレへ

次スレ立ては>>980がお願いします

※前スレ
別にいいけど、微妙にモヤモヤすること77 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1506252869/
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 14:17:13.03ID:UyfF6LSs
職業が何にせよ子供の前で吸うのを止められないのは軽蔑するわ

義実家は夫以外皆喫煙者。
毎回孫ちゃんが遊びに来てる間は吸うの我慢する!感謝してね!と言われるけど非喫煙者の自分にとってはそんなの当たり前だろと思ってしまう
この前行った時は換気扇の下なら少しくらい良いかな?とか言いだすし。夫が止めてくれたから良かったけど

こういう事言うと煙草毛嫌いすすぎ真面目すぎ神経質すぎとか言われるのもモヤモヤする
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 14:53:01.48ID:MLm2vNiw
旦那さんが吸うのを許容しているママ友にもモヤモヤする時がある
辞めてもらわないの?と聞いたら、他のことはよく手伝ってくれるしそれくらいは仕方ないかな〜って言ってたけどタバコ吸ったその口で子どもの近くで話されたり抱っこされたりするの、よく耐えられるなと思う
特に低月齢だと突然死の原因にもなるのに
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 15:02:52.06ID:yr0OM6b/
第一子を私より半年遅く産んだ友人が、完母にしたいらしくて私に混合のミルク量とか聞いてくることが微妙にモヤモヤ

私は正直、あまりπ出なくて完母にこだわりもなかったから、混合から5ヶ月で完ミにした
もうすぐ3ヶ月だけどまだ混合で授乳回数がすごく多くて、外出もできないと本人的にすごくしんどいみたいで、もうミルクにすればいいのにとか、半年もすれば離乳食でπなんかどうでもよくなるのになーとモヤモヤする
私は完母にしたいから!と言われたので言わないけど
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 15:03:29.03ID:EjAct93d
外でタバコ吸って屋内に入って来た人ってタバコオーラみたいなものを纏っていて
近くに来ただけで咳が出る
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 15:03:42.83ID:NILQONsD
言ってたらきり無いと思うけど、お祭りで子供が人の間をチョロチョロ歩いたり走ったりしてるのにタバコふかしてる大人が多くてヤダわ。
タバコ持って下げた手にぶつかったら火傷するし煙いしで、何で人から離れて吸わないのかわからん。
喫煙者って頭悪い人多い気がする。
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 15:12:29.67ID:+B8jDT4A
>>181
子供がフード引っ張って転ばせたら、園は禁止だったからノータッチなのかな?
子供と同じクラスにフードばっかり着せる親いたら嫌だな〜。
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 15:36:01.41ID:c/gsRrJe
運動会や学校行事で我慢できずに正門とか裏門付近で集団で吸っている人達とか子供のために1日くらい我慢すればいいのにって思ってしまう
産婦人科に煙草臭させてきていた旦那さんは出禁になったけど
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 16:21:37.24ID:Efc6ccXI
>>203
男女差別かもしれないけど、指定された門外などの喫煙スペースで、父親が談笑がてら吸ってるのは何とも思わない
でも母親が堂々と吸ってる姿は軽蔑するわ
あんまり見かけないからこそ、見かけた時はビックリした
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 18:54:35.88ID:bqXrR6w8
某大手ファッション通販サイトの、キッズカテゴリで「ハロウィン」って検索したら「小悪魔ミニワンピ」ってのがあった
ミニのキャミワンピで、モデルの子は網タイツ履いてる
渋谷でハロウィンコスで歩いてたら痴◯されたって言ってる人と同じようなやつ
他にも可愛い子どもらしい物があるのに、わざわざこんな風◯嬢みたいな衣装をチョイスする親が気持ち悪い
家庭内ならいいじゃんとか、あの程度イマドキ普通とか、考えすぎで逆に気持ち悪いって言われそうだから人には言えないし、
まぁ確かに着せてたところで他所の家庭のことだし、スレタイ
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 19:59:52.27ID:bqXrR6w8
>>208
ああごめん、伏せないとあぼーんになるかと思って
それくらいじゃならないのか
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 20:35:49.87ID:CkP1IE5k
>>209
は?わざわざ「痴漢」とか「風俗嬢」をあぼんしてる人達にも見てほしかったって事?
タチ悪過ぎだろ
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 20:43:12.42ID:Ji+eiRaE
>>210
使用ブラウザによってはデフォで危険ワードが表示されない設定になってるやつがあるんだよ…
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:07:25.45ID:I9AYC+Ol
>>207
わかる、私もモヤモヤする
同じ感じで、小学生ミスグランプリ?みたいなのもモヤモヤする

小学生アイドルはモヤモヤ通り越すけど
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 21:45:33.22ID:ikIU44X1
>>211
わざわざそのブラウザを使ってる人は痴漢云々をあぼーんしたいから使ってるんだから、だったら伏せ字にしない方がお互いの為じゃん
痴漢や風俗嬢ってちゃんと書いていれば相手は自動的にあぼーんになるんだから
結局>>210の言う通りじゃないの
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 22:03:40.94ID:/38+9oAW
争いは同レベルでしか起こらない
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 22:04:03.13ID:yVBAQlFZ
>>217

244 名無しの心子知らず sage 2017/10/30(月) 03:02:00.18 ID:PaBxyd4w
クソ旦那が。てめーの趣味で使うものなんかてめーで縫えや。
辻さん大きい子供がもう一人いて本当に大変だね。

こんな汚い言葉使いする人には言われたくないww
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 22:11:19.21ID:/38+9oAW
やっぱり同レベルだったw
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 22:11:58.96ID:EU/YV/Gt
IDクリックするだけで一発で出ちゃうんだからわざわざでもないし
必死掛けられる人は香ばしいから掛けられるんだけどねぇ
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 22:14:46.15ID:9RnJWy93
>>220
メイト使ってる人なら必死なんてタップ2つくらいで気軽に使えるけど?
いつの時代を生きてるのよ
御前がしばらくROMってろよBBA
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 22:22:40.29ID:PaBxyd4w
>>223
謝ってるのに追い打ちかけてこないでくださいよ。
それに貴女よりは絶対若いですね^^
BBAとか表記する方久しぶりに見ました^^
ではROMりますね^^
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 22:39:12.17ID:4R7CAUUw
BBAなんて書き方別に珍しくないけど
^^の表記もおかしいし頭沸いてるね
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 22:52:07.88ID:cEeQrg3A
流れは読まない

妊娠中赤ちゃん用品売り場に行ったらちょっとしつこそうなおばちゃん店員がいた
何をお探しですか?初めてのお子さんですか?何でも聞いてくださいねと言うのでミルクのおすすめを聞いたら
「母乳が1番です(キリッ)」と背筋ピーンとさせながら言われモヤモヤ
皆が皆完母を目指すわけではないのにな
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:03:09.56ID:kQeFq9Vz
「主人の希望で専業主婦」「主人の希望でまだ仕事に復帰しない」と言う人。お前に意志はないのか?
まぁ「働きたくない」「子供が小さいうちは可哀想だから」とどストレートに言うと兼業を敵に回すから配慮してるのかもしれないけど
適切な言い方ってないものかね
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:19:35.21ID:pT/JNiTk
そこで「主人がー」ですよ
なんでもとりあえず主人がって言っといたらそこで話終われるし
いちいちママ友ごときに本音で話すわけないじゃん
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:19:36.30ID:Lzu2YQWk
私は働きたくないから働いていないけど
働かないの?と聞かれてもそう答えてるよ
それが何で兼業を敵に回す答えなのかわからないわ
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:23:27.61ID:etJjSiqt
働きたくないでござる、拙者絶対に働きたくないでござる!と言ったら兼業のママ友笑ってたよ
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:26:37.94ID:NILQONsD
他に頼れる人もいないし、保育園預けてまで働いても仕事休むばかりになる可能性あるから
職場に迷惑かけるだろうし子供小さいうちは働く気になれません。

正直に言っても、主人ガーとか気遣って濁してもなんか突っかかりたい人っているからなぁ。
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:28:29.99ID:Lzu2YQWk
主人が〜って答えたからって別に主人の言いなりになってる訳でもなく意志がない訳でもないんだけどね
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:30:19.58ID:kQeFq9Vz
社交辞令?として一般的な言い方なのね。
仕事しないで何のために生きてるのか?モヤってたけど、働かなくていい身分の人か、働きたくない人なのかな?と思ってやり過ごすわ
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:32:07.91ID:NILQONsD
>>235
こういう風に 怠け者認定 したくてしょうがないんだろうから
働きたくないでござる!とか可愛く自虐したほうが満足してくれそうだよねw
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:33:39.20ID:da2x0O1C
まったく乗り気じゃない飲み会の誘い断る時にも夫がいい顔しないからってデタラメ言ってるw
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:34:23.27ID:Lzu2YQWk
ここ育児板ですけど
仕事しないで何のために生きてる?ってここで聞くことなのかね
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:34:32.63ID:+B8jDT4A
なんでみんな働きたくないの?
子供がかわいそう以上の頑なさを感じるんだが?
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:34:33.26ID:2/1bfhcc
大学の知り合い(男)がFacebookで、生後2ヶ月の娘の写真と共に、やっと一緒に暮らせる♪みたいなコメントのせてた。

このところ海外出張ではっちゃけてる感じの投稿ばかりだったので、やっと出張から帰ってきたんだと思うんだけど、
この2ヶ月の奥さんのワンオペ育児の苦労を考えると、そのはしゃぎぶりにモヤッとした。
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:42:41.44ID:Tm6+Pkry
働かないと生きてる意味がわからない人の方が可哀想だけどね
そういう人はずっと働いてればいいんじゃない?
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:43:41.10ID:+B8jDT4A
>>246
なるほど。精神的にも肉体的にも健康に育てらるから働かないってことね。
どっちでもいいなら、仕事したい。
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:47:35.85ID:da2x0O1C
そういう一部の働き者のおかげさまで今日も私はのんびり生きています
ありがとう
いちいち働かない理由詮索しないでほしいわ
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 23:53:53.19ID:Hok8cr+Y
持ちつ持たれつですよ
働く人が増えたら保育園さらに入りにくくなるし
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 00:00:35.37ID:cuJbpwdq
ママ友の子が8ヶ月にして沢山歯が生えてて
同じ月齢のうちの子は歯がまだだったから特に他意はなく
すごいね〜と言ったら
「私が小動物みたいに野菜ばっかり食べてるから遺伝かなぁ〜ウフフ」
などとドヤ顔で訳わからない返しがきたこと
歯が遅いほうが丈夫説もあるからドヤ顔の意味も不明
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 00:15:40.23ID:ohBIIQ4y
>>254
個人的には、歯なんてほぼみんないつか生えそろっちゃうんだから、生えるのゆっくりなほうが羨ましいと思ってしまう。
ちょこんと上下2本ずつの前歯、かわいいよね。月例小さいのにぞろぞろ歯が生えてる子を見ると私はがっかりしてしまう。
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 00:52:01.38ID:vfluzdhZ
>>254
別にドヤッてない気がするけどねぇ。その人も他意なく返しただけではないの?
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 01:08:55.13ID:qksCyPk1
なんで兼業はすぐ働かないの?って軽く言ってくるんだろ、昼間何してるの?暇じゃない?とかね
軽く言ってくるけど、もし正直に週5で習い事させたいから送迎が大変なのー、
産地こだわるから出来合いのものは食べさせないことにしてるのー、だから昼のうちに夕飯作り終わらせたいしそれなりに忙しいよ?
学童に放り込むの嫌だしー、保育園じゃなくて幼稚園行かせたかったしー、
宿題も公文も見てるし、もうすぐ英検うけるしねー
なんて本音が帰ってくるより、主人がダメって言うのー、って言われてるほうがマシなのに気付かないでそのまま受け取ってるとか
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 01:09:29.35ID:2C4vooGd
>>255
そんな本人も親もどうしようもないことでガッカリするの?しかもよその子に?

>>257
同意
歯が沢山はえててすごいねーって言われたところで勝手に生えてくるものだから逆に返しに困る
>>254は歯磨き大変だよ〜とか虫歯が心配〜とか返されれば満足だったのかな?
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 06:01:52.93ID:cvun4EEm
>>184
営業も吸うよね。そして飲むよね。
それがあたかも仕事の一部のように。
現場復帰も早いし、そのためミルクだったりするから
喫煙復帰も早いw
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 06:22:03.13ID:9FgfB594
>>257
>>259
「小動物みたいに」とわざわざ自分かわいい方向の比喩を入れたところにモヤっとしたんじゃ

その人いつもハムスターみたいにちまちま野菜食べてるんだろうか・・・・
小さい子供ならかわいいけどいい大人がその食べ方してもかわいくないよな・・・
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:43:48.72ID:qJf3e1VO
>>258
うっとうしいからそれぐらいはっきり言えばもう聞いてこないでしょ
でも仕事してないと肩身狭い
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:55:01.94ID:pfOfGdIX
子ども一人でも実母にお手伝いに来てもらってるのに、二人目欲しいと言うママ
いつまで親に甘えるんだと思ってしまう
こないだおばあちゃん倒れたのに
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 09:00:57.91ID:0jurNrRU
>>268
あなた1一人っ子親で親はやや毒
単にその人のこと嫉妬してるだけなんじゃないの?
親が手伝うことも2人目希望もなんとも思わないけど
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 09:09:35.51ID:E+p9ySk6
>>269
誰が何にモヤモヤしようと人それぞれなんだから
共感できないからっていちいちレスしてたらキリがないしそういうのいらない
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 09:13:13.97ID:LeQ3qT09
苦労してネントレしてようやくセルフねんねできるようになった
とても楽になったので抱っこで寝かしつけているママ友にも勧めたら、親子のアタッチメント重視したいし今の寝かしつけ苦じゃないから〜とバカにしたように言われた
別にその人の勝手だけどゆくゆくは苦労するのになぁ、とモヤモヤ
しばらくしてネントレのこと聞いてきてもはぐらかそうと思った
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 09:15:27.38ID:BZhrCCec
幼稚園のうちの子が、
「○○くん、お弁当パンやってん。」って笑いながら言うから、
「あっ、サンドイッチとかかな?おいしそうだね。」って答えたら、
「ううん。サンドイッチじゃないよ。お弁当箱開けたら、パンが入ってた。」ってまた笑うから、もしかして惣菜パンとか?…。
お母さん、朝忙しかったのかもしれないし、体調が悪かったのかもしれないから、子どもにはそれは笑ったらいけないよとは教えたけど。
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 09:19:53.77ID:+2+y7a/R
>>271
向こうからしたらあなたにモヤモヤだろうね
ゆくゆく苦労するとは限らないよ
でもそのママ友も理系育児に影響されて母乳信者の香りがするわ
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 09:25:32.98ID:LeQ3qT09
>>274 >>275
余計なおせっかいってこと?
でも普段の会話の中で、あの抱っこ紐いいよーとかお昼寝どうしてるー?とか話している流れでのそれなんだけど

理系育児っていうのは何?そのママ友は完ミ
私も完ミで意気投合して仲良くなった感じ
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 09:31:10.08ID:5FD5Ualn
>>277
ちょっと理系な育児(ブログ)やら育児書で有名なシアーズ博士が母子間のアタッチメントや母乳育児をしきりに勧める運動をしてる
ママ友は完ミだからせめてスキンシップをと思ったのかね
ネントレって成功の過程で結構泣かせるでしょ
それがストレスになったりもするからあきらかに困ってる様子がないなら勧めない方がいいよ
母乳が出ない人に母乳いいよ〜って勧めてるようなもの
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 09:39:40.05ID:Bu32wbpM
>>277の子に合ってるものがよその子にも合うかはわからないし苦労してネントレしたんでしょ?寝かしつけがその苦労するほど苦でもないって人もいるわけで
あと、ネントレしてセルフで寝られるようになっても月齢進むとまた寝なくなったり、逆にネントレしてなくても勝手に寝るようになったり色々だよ
どういうテンションですすめたかにもよるけど、「うちはネントレしたよー」くらいなら気にならないけど「ネントレまじオススメ!!!」って感じでこられるとうわー、と思う
でもそのママ友のアタッチメントw発言も確かにモヤるわ
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 09:44:26.69ID:8SwxBJuj
アタッチメントってワードははママ友がいったのか277が勝手に言ってるだけかでだいぶ違う
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 09:51:52.92ID:i91J/uj5
アタッチメントに愛着って意味がある事を知らずに草生やしそうになった低学歴がここにいます
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 09:57:41.69ID:MLnKWTVY
ママ友同士のそういう情報交換って、本気の情報交換じゃないもんね
適当に流せばいいのにマジレスとかモヤモヤするわ
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 10:11:24.60ID:LeQ3qT09
>>277だけど、アタッチメントを勧めているところがあるんだね
正直私も知らなくて、意味聞いたら私がそれを軽視しているような発言だと思ったからバカにされたように感じた
ネントレ勧めたのは、雑談していてそういえばさーくらいなノリ
いつまでも抱っこ大変だし自分も楽になるからやってみたら?って言ったんだけど
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 10:23:07.46ID:BT2/Vgez
相手が大変だって言ってないなら、勧める意味がわからないわ
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 10:28:06.26ID:uR5E/bvN
近所の家何件かでハロウィンパーティーやってた
うちは子が同じ年だけど性別も幼稚園も違うし、誘われてない
それは別にいいんだけど、ある子がわざわざうちの子に「娘ちゃんはどうするの?来るの?」って言うのがモヤモヤ
そう言われたら娘も「いいの?行きたーい!」となるし、いや誘われてないから行けないよを婉曲的に伝えてガッカリする姿がかわいそうで
前もその子はキャンプの時に同じ言い方をして、娘がガッカリしてたし

普通に「パーティーやるんだ」って言ってくれたら「いいね!」で終われるし、娘もその場合は行きたいとは言わないのになぁ
その子に悪気はないのはわかってるし、誰も悪くないのに私だけモヤモヤ
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 10:33:01.35ID:UwcNW9/r
ミルクをキューブタイプからある粉ミルクに変えたら子供の便秘が治ったし、よく飲んでくれる様になった。子供は小さめで体重があまり増えないので気になって変えた
それなのに、夫がキューブのが沢山余っていて勿体ないと言って新しいのを使おうとしない
確かにキューブに比べて面倒だし、余ったミルクは高めでお金が勿体ないのは分かるけど、お金より子供の成長が大事じゃないの?と思う
余ったのは離乳食に使うからと言ってるのに嫌な顔をしてくるのがモヤっとする
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 10:47:49.97ID:7DxgiB3f
もうすぐ1歳になる子がいる友達が2時間くらいかかる場所でやるライブにいく
旦那さんが午後休して三人でそこに行って旦那さんと子はホテルに、その子はライブに行ってそのまま皆泊まって翌日帰るらしい
旦那さんは勿論翌日も仕事は休み
正直そんなことで2日も休める仕事っていうかポジションて?って思うし、そこまでしてライブごときに行きたいってちょっと感覚を疑った
結婚式とかの冠婚葬祭なら分かるけど
その友人は先日も夜間断乳したからといってビール解禁していて全体的になんだかなぁという感じ
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 11:00:52.15ID:uqgV9tGR
>>289
僻みでしかないよね
ちなみにホワイト企業は有休消化義務があるから休まないと怒られるよ
部長だろう新人だろうと休まないとダメ
それを何に使おうが勝手じゃない?
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 11:02:47.98ID:9Q/LxAil
>>289
有給休暇消化できるほど冠婚葬祭ないし、うちも幼稚園の休みに合わせて何をするでもなく有休取ってるよ
繁忙期以外なら別にどんな理由で何日取ったって良くない?
社畜脳になってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況