X



トップページ育児
1002コメント377KB

学童保育指導員 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/28(土) 22:11:23.80ID:fPSDhAJ5
学童保育指導員のスレです
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 10:27:51.29ID:Q0yhe5YB
サイコパス系の荒らしの人ってわざと荒らすために無関係な他の人達まで自演扱いして嫌がらせしているのか、
本当にそう思い込んでしまう人なのか分からないですね

前者なら性格が悪過ぎるし、頭が悪過ぎます
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 20:55:37.35ID:eJCwH0Lh
キッズベースキャンプ
かなりヤバい!
行政指導が入りそう。
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 21:23:11.27ID:9k/7gBnt
何かあったの?
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/10(火) 23:31:33.95ID:Eyq46jts
>>256
150万てバイト以下だ 学童保育って若い人がするもんじゃねーな、何でこんな仕事選んでしまうのか疑問
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 21:19:26.41ID:b4uKf9gW
教育板の荒らしって本当に頭がおかしいのか、わざとおかしい人を演じているのか分からないのですが、どちらなんですか?

書き込む度に、別の人と同一人物にしてきて、しかも内容が気持ち悪いのですが....
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/11(水) 22:57:03.46ID:BK4TSPbK
>>264
思い込みが激しいだけならまだ良いけど異常性あるもんな。
他の人が全員自演で敵に見えるとか完全に病気だわな。
書き込み内容も明らかに狂っているのに本人は論破したとか言い続けて意味不明やし。
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/12(木) 11:40:39.38ID:ybPI+xnC
本人が自演ばかりしているから、他の人が自演に見えるのでしょうね

そのため複数の人に嫌われているのも理解出来ないみたいですし

あの支離滅裂な書き込みと病的で下品な攻撃性は、本当に気持ち悪くてゾッとします....
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/13(金) 11:24:57.16ID:8W+DySR4
>>256
正社員で学童に派遣されてる人達はもっと給料良いよね?300万は無いだろうけど
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 09:42:33.85ID:IdR7mocL
処遇改善の補助金受けてる?うちはまだ受けてないのだけど
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 13:23:42.65ID:wKcHPSP3
男の人達は給与待遇の悪さに不満がある人がやはり多いのですね

うちは男性指導員は雇う経済力が無いので元から募集をかけていませんが、近隣学童も男性指導員は給与の低さからあまり集まらないみたいです

男性指導員は子ども達もスポーツの時に喜んでくれるので来て下さったほうが心強いのですが...
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 16:48:47.27ID:nGx6XuIB
今日ヤフーニュースでも指導員の給与の低さが取り上げられてたな
20年近くやってて年収250万とかなんとか
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 20:34:36.78ID:7F/A51HN
施設管理者以外は3〜4時間のパートを使い回してやりくりできるもんね
で、夏休み前に真っ青になってバイト募集するw
お上の基準は20人あたり1人の指導員だっけ?
でも同じ学齢の子だけが1クラスに集まってる小学校だって
副担制をとらざるを得ない状態が多いのに
1〜3年生、支援級まで来るのにどうしろとw
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 23:09:31.95ID:n1216Gm7
>>274
27歳の指導員で230万なら詰んでいないのでは?
地方だと時給800〜1000円で、しかも1日5時間くらいしか勤務しないので年収としてはコンビニのフルタイムパートさんに負けますよ

私の友人で他業種の女の子達も200万後半くらいです

私はピアノ講師もしているので、なんとかなっていますけれど、給与が少ないため指導員の同僚は私以外は主婦か女子大生です
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/14(土) 23:10:41.92ID:n1216Gm7
>>273
学童の指導員なんですか(^_^;)
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 02:34:00.39ID:kUt7Z5HN
>>276
学童の指導員です
保護者運営だけど、長として立場もらってある程度自由にやらせてもらってる
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 10:21:02.58ID:D8v7MEX9
こっちが本スレ?
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 11:50:28.00ID:edoidwR3
向こうは変なのがいるからな。
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 12:36:39.14ID:ISg79OmJ
主になっている人は特に言い返したい気持ちは理解出来ますが、皆さんもう触るのやめませんか

あそこまで精神疾患が重いと相手にすればするほど異常性を増していきます

早朝から深夜まで凄いレス数です
実生活で誰からも嫌われて相手にされないから、ああいった歪んだ荒らし行為をしているのが伝わってきます

スルーを徹底していきましょう

主になっている人も他の皆さんもよろしくお願いします

もう一度落ち着いた学童指導員としての話し合いが出来るスレになるまで頑張ってスルーして下さい
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 16:11:47.89ID:d8Z2N5fk
ついに荒らしがなりすましを始めたようだな。
俺は向こうには荒らしが去るまでは書き込まないが、書き込む人はコテとトリップをつけたほうが良いだろう。
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 18:19:11.39ID:UnK8DhCI
トリップはどうやってつけるのですか?
0284ミーコ ◆CzaTI7zQPc
垢版 |
2018/07/15(日) 21:34:09.79ID:fDwxY4zO
>>282
私の書き込みになりすましてますね

頭がとても悪い人だから本当に自分が書いたと思い込んでいる可能性もありますが、どちらにしても気持ち悪い人ですね....
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 21:49:49.81ID:OBV5Gx82
若年性認知症だったりしてw
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/15(日) 22:22:48.59ID:fXI/IZDm
何らかの精神疾患はあるだろうな。
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 02:04:42.76ID:+qCYcmm1
あっちは荒らしの一人相撲w読む気にもならないクソみたいなレスを連投して満悦する自己陶酔野郎
0288ミーコ ◆CzaTI7zQPc
垢版 |
2018/07/16(月) 07:54:35.21ID:p69u6KnL
>>285>>286>>287
しかし、荒らしには本当にびっくりですね

他人が書いた書き込みか自分が書いた書き込みかを本当に忘れてしまうなんて

ただ単に荒らしているのかと思っていましたが、本当に思い込んでいるようですから、頭が悪いとは思っていましたが、あそこまで頭が悪いとは思いませんでした

どうりで他の人達を自演だと思い込んでしまう分けですね、他人の書き込みを自分だと思い込むほどですから

やはり可哀想な人ではあるので、相手にしないほうがいいと思いますよ
0289ミーコ ◆CzaTI7zQPc
垢版 |
2018/07/16(月) 07:54:58.07ID:p69u6KnL
>>285>>286>>287
しかし、荒らしには本当にびっくりですね

他人が書いた書き込みか自分が書いた書き込みかを本当に忘れてしまうなんて

ただ単に荒らしているのかと思っていましたが、本当に思い込んでいるようですから、頭が悪いとは思っていましたが、あそこまで頭が悪いとは思いませんでした

どうりで他の人達を自演だと思い込んでしまう分けですね、他人の書き込みを自分だと思い込むほどですから

やはり可哀想な人ではあるので、相手にしないほうがいいと思いますよ
0290ミーコ ◆CzaTI7zQPc
垢版 |
2018/07/16(月) 07:56:00.18ID:p69u6KnL
重なっちゃいましたね、すみません
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 09:37:46.69ID:qnbTQNW5
10日で辞めたんじゃなくて辞めさせられたから腹いせで荒らしているんだろうねーw
文を忘れるくらいのアホで性格もクズとかコンボ効きすぎw
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/16(月) 10:27:29.98ID:ZqMPDu6A
必要以上の反論や侮蔑的な表現はどうかと思うぞ。
荒らしも引き下がれなくなるし、スレの雰囲気も悪くなるだろう。
0293ミーコ ◆CzaTI7zQPc
垢版 |
2018/07/17(火) 09:53:29.07ID:dP9v6Qjp
もうじき長期間の1日保育が始まりますね

皆さんはご自身のお弁当は手作りですか?
女の子達にお弁当の作り方を聞かれたり、見せあいっこをすることも多いと思いますので、料理も上手になって子ども達に喜ばれましょう

そして健康を大切にして暑さを乗り切りましょう!
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 10:25:53.05ID:K8/qyrTZ
昼は食わねぇ・・・
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 11:27:21.44ID:mTOs7EGC
近くの弁当屋が3個以上注文すると配達してくれる。
同僚の指導員達もそこで注文する時は必要個数を超えるので買っている。
それ以外はコンビニだな。
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/17(火) 13:56:39.52ID:3hbvbwrj
委託は別会社だから性犯罪者でも使ってもいいとの回答。

250Mr.名無しさん2018/07/16(月) 12:34:59.87

太田窪-20-18鈴○様周辺の
田児童の親御さん
窪お気の毒です。
○Uパック4輪の性癖に
丁目を付けられたようです。
目局内眼鏡ババが個人情報漏洩協力
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 22:35:27.76ID:S522xZ74
相変わらず頭のおかしい荒らし絶好調だね
こりゃ人の書き込みも減るわ
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 09:50:50.84ID:kPgPKGbo
>>297
なりすましをしてまで学童スレを荒らす理由が分からないですね

あの荒らしは頭がとても悪いので書き込みを忘れている可能性も高いですが、気持ち悪さが日に日に増していっているので、事件とか起こさないか本気で心配になります....

男性指導員の多くの方が良い指導員で一生懸命であるとは思いますが、これまで男性指導員を雇用したことのない、うちの会長の方針も分かる気がします(男の人達の生活を保証できる経済力が学童に無いのが会長の本音でしょうけど)
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 10:14:44.53ID:JM7N+WZM
コテの2人はいい加減に荒らしに構うのやめたらどうかね。
空気として扱い続ければいずれは去っていくだろう。
腹が立つのは理解が出来るが狂人の書き込みに正論で説き伏せようとするのは穴の空いた器に水を汲むくらい無駄なこと。
実社会でも狂人が叫んでいたら普通の人は関わらないようにするだろう。
そもそもスルーしようと言い始めたのはコテの人達ではなかったのかい。
きちんと実行してほしいね、向こうのスレを本スレにしたいと願うのであれば。
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 19:34:38.70ID:cyORSfkB
今日も暑かったですね

普段外遊び好きの子もさすがに室内にいました(室内でボール遊びやり始めて注意したのに言うこと聞いてくれず困りました)
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 19:51:32.19ID:QO+guJe2
>>299
ですね。すいません。

基本的には関わってなかったんですけど、自分が書き込んだってはっきりさせとけば他の人に害はないのかなと思っていましたが無理でした。

もとのななしに戻ります。
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 20:20:48.35ID:Ixm6I645
書き込み時間帯を見ても結局ニートのままか再び短期で辞めて、その憂さ晴らしで学童スレを荒らしているんでしょうね
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/19(木) 20:37:34.90ID:l5JnBbyW
10日でクビになったのにエリート大学生w
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 06:40:19.50ID:GqYag5/p
おはようございます

学校は終業式ですが指導員にとっては、これからが忙しくなります

皆さん子ども達だけでなく、ご自身の体調も大事になさって下さい
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 19:53:10.96ID:UKRkoOOv
暑かったー!お茶3リットル持っていったのに足りんかったw
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 20:37:20.27ID:ZYSnRC5V
お疲れ様です

うちは普段お菓子作りはあまりやらないのに、子ども達の提案でアイスクリームを作ることになりました

それと今日から入った大学生の女の子がお菓子を早速持って来てくれました
子ども達も大喜びで人気者の先生になりそうです
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 22:05:01.49ID:G8vU48lp
教育板の荒らしは学生時代に虐められていたのだろうな。
それが爆発して怒り狂ったら皆が不気味がって虐めをやめた。
それで常に怒り威張る癖がつき歪んだ人生観を持ったまま大人になったのだろう。
哀れな人間だな。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/20(金) 22:29:53.53ID:UKRkoOOv
あの荒らし自分で埋めてるじゃん、、、
前も自分で埋めてスレに来たし、ここに来られたら本当に嫌なんだけど来ない保証もないのよね・・・
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 06:59:38.01ID:C0jZ2q0L
おはようございます

土曜日もやっている学童は今日から1日保育ですね

皆さん体調に気をつけながら(ご自身も子ども達も)良い指導員ライフを送りましょう

未熟者ですがいろいろとアドバイス下さい
私も普段は一番若い指導員ですが、大学生の女の子が2人夏休みだけ来るので、1ヶ月ちょっとの間だけ先輩です(頼りない先粕yですね)

皆さんで良い指導員ライフを送りましょう!
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/21(土) 09:03:10.11ID:UTdK43pV
>>310
あの荒らしって矛盾しまくりでアホさとクズさでは最狂、最凶だったよねーw
アホの隔離スレのつもりでもう一個先生板に作るかなー? 一応もうあるようだけどさw
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 08:48:23.05ID:LaGR3RcC
ここ最近猛暑で校庭に出せてない

子どもたちもストレスマッハだし
どうしようもないな
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 09:31:36.68ID:ZGYEafuH
私の学童も例年の夏は張り切っている子ですらが今年は室内にいることが多いですね

自然には逆らえないので、熱中症は勿論、子ども達の体調管理を出来る範囲内で行うしかないです

その前に指導員が悲鳴をあげそうですが(2人の女子大生は机に向かっての勉強と違い現場の大変さにびっくりしたようですが、人気者になって嬉しそうで複雑だと言っていました)
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 11:20:24.02ID:6ffOW+D+
学童とかいう需要高いくせに職員への待遇が悪いから供給が伴わない職業
なんでこんなバイト並みかそれ以下の待遇しか出来ないんだよ
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 17:19:42.61ID:Llc/mvX7
給与気にするのなら別の仕事したら良いのでは?
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 17:34:49.56ID:JM5f4zb6
仕事ない田舎だって隣の市町村まで視野に入れれば学童よりマシな仕事あるのにね

それと需要がある=そこで働くひとの待遇がよくなるは民間の営利企業の話しで
学童保育が社会福祉事業である以上、需要があっても給料があがるわけない
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 20:06:39.70ID:eHg1aYI5
女性なら2つの仕事を組み合わせるのもありかもですね

私はピアノ講師と学童指導員を組み合わせています

どのみち男性の給与には及ばないので、結局は仕事に生きがいや、やりがい、充実感を見出だして割り切るしかありませんが
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 21:19:51.32ID:Ebhwp4mW
>>317
こういう発想の人間が日本から消えれば住みよい国になるんだろうなぁ
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/22(日) 22:57:29.17ID:JM5f4zb6
>>320
317さんは至極当然のこと言ってる思うけど
この薄給が嫌だったらなんでこの仕事に拘るのって思うのは当然でしょ

それでも職場の待遇改善したいのなら行政か保護者と好きなだけ争えばいい
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 06:01:45.35ID:K0227qM+
>>321
いや
あんたの方がおかしいよ

中学公民からやり直しなさい
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/23(月) 21:50:02.37ID:QB5E5r1O
薄着で胸チラ多いけどどう促せばいい?
直接言えないし他の人にもそういう目で見てるって思われるかもしれないし
見たいわけじゃないから放っときゃいいんだけど夏休みバイトの人がそういう目で見そうで怖い
春から働いてる学生もそっち気質だったし
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 06:15:22.65ID:8SqiAYI2
>>323
無視でおけ
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 19:56:13.56ID:aMqQvEVm
>>317
他の仕事が出来ないからここに来てるんだろうと先生供は見ている 実際そうなんだけども
普通の仕事が出来る人がこんなバイトみたいな仕事選ばないだろ
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 19:58:21.15ID:aMqQvEVm
>>321
私もそう思うわ、職業差別じゃないけどこの仕事を選ぶ理由が分からない。他で出来ないからここに来るんだろうと
言葉悪いが社会不適合者が集まってるよ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 20:02:17.92ID:533gLya8
子ども達って肌年齢を考えないから、大人の見た目年齢をかなり外しますね

女子大生が2人入ったと言いましたが、1人の子が19歳なのに保護者と同じくらいの年齢に見られてショックを受けていました

10歳くらいは老けて見られたのでしょうか?
とても可哀想でかける言葉に迷いました
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 20:02:51.09ID:SlruzyQ6
例外もいるぞ、給与より女の子と合法的に接しれる、子ども相手にお山の大将でいられる

いい支援員とは言い難いが少なからずいると思う、前者俺だし
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 20:09:57.79ID:533gLya8
主婦なのに頼まれて引き受けた人や、別の仕事がありながら頼まれて引き受けた人いますよ

私もピアノ講師でしたが、頼まれて引き受けました
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 20:27:32.35ID:aMqQvEVm
>>329
後者はかなりいるよ 子供相手なら偉そうに出来ると
全員そうじゃないけどそんな人間が多いのも事実、普通の職場じゃ働けない人達なんだよね
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 21:34:42.37ID:PgCnXuR6
個人的には子供が好きだったことと8時間もつまらん仕事するのがキツかったから選んだかな
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/24(火) 21:45:52.87ID:nCyda2fj
子どもと将棋とかする時、俺は子どものレベルに合わせるけど、なんか大人気なく勝ちにいく指導員いるよな。そこで勝ち誇ってどうすんだよって心の中で思うけど。
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 06:41:22.51ID:ozNJPFbI
>>333
いや、俺は普通に勝つけどな
その方が教育になる
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 07:08:54.27ID:A6WNRsI9
トランプの時とかはどうされてますか?

神経衰弱は運の要素がなく記憶力勝負なので、本気でやると圧倒的に勝ってしまいますよね

でも、わざと負けると子どもが勘違いしますし、親御さん達にも◯◯先生頭が悪いとか言いそうで嫌ですし
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 18:39:00.53ID:vW9bhjml
>>337
私の学童は小さいこともあって、特別な子がいないので神経衰弱は負けないですね
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/25(水) 20:37:07.76ID:Xv8Pmoff
スピードとかは勝てるけどね
神経衰弱やらは負けることがある
オセロ、将棋は過去にやたら強い子がいて歯が立たなかった
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 08:17:02.48ID:dKw1DnhC
反射神経系のヤツは真面目にやっても子どもに負ける

だがこれでいいと思う
負けてやってるではダメ
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 19:57:41.92ID:xZRPLZ0E
>>340
将棋は親御さんが好きで親子で習っていて、家でも毎日やっている強すぎる子がたまにいますね
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 20:23:36.58ID:dKw1DnhC
子どもって面白いなぁっていうのが俺がこの仕事やって来られる理由
発達段階って「平均」でしかなくて
子どもによってそんな感じ方や思い方をできるんだとびっくりするのだ

学童をバカにする連中には理解できないだろうな
特に教師
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 21:32:24.32ID:m44Xkqum
>>343
馬鹿にはしてない、正社員でする仕事ではないって言ってるの。
パートやバイトで充分な仕事内容、子供にとって重要な場所であることは確かですし。仕事の量・質共に教員とは比べ物にならないのが現実です。
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 21:34:12.88ID:m44Xkqum
>>344
馬鹿にはしてないですよ、ただ壁はあります。中にはお気楽なの仕事で良いよねーって言ってる人がいますが全員がそうではありません。
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 21:48:26.60ID:dKw1DnhC
>>345
それをバカにしていると言うんだよ
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 21:49:55.15ID:dKw1DnhC
>>344
してるよね
俺も教採のつなぎで働いてるけどバカ教師はいる
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/26(木) 22:20:58.97ID:mBqTGa12
>>348
馬鹿な教師ももちろんいます。ただ教師と比べては駄目ですよ。学童が大事なのは分かります、しかし仕事内容が仕事内容だからパートさんで事足りると言ってるですよ。
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 04:49:08.60ID:kQLw2IZr
>>349
それを世の中では
バカにしている
というんだぞ
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 07:32:10.90ID:tstSeaA1
>>350
馬鹿にしてない、他の仕事と比べて楽だと言ってるの
。60歳70歳のおばあちゃんが出来るんだからw他でそんな仕事あまりないでしょ?
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 09:28:19.58ID:LNPfVRVG
>>351
キミ、そんなんでよく教師になれたな
面接でそんな調子で答えて通ったのか?
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 10:28:06.79ID:ByKYKBne
価値観は色々とあるけどケンカをしたいんなら別のとこ行って欲しいな。
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 10:55:03.22ID:PDTtINzy
>>353
面接でそんな話をするわけないですよ。勘違いされてるかもしれませんが馬鹿になどは微塵もしてません。もっと学童保育が職業として確立されるべきだと思います。
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 13:42:17.07ID:mS4XG7eP
>>355
社会常識が絶望的にないよキミ
キミがどう思おうと、学童の人間がキミのレスみたら十中八九嫌な思いをするね
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 14:48:16.52ID:PDTtINzy
>>356
社会常識って何ですか?w学童保育で勤めてる人には不快な思いをさせてると思いますが、事実じゃないですか。文句をつけるところが的外れですよ。そんな人ばかりだから、馬鹿にされるんですよ。
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/27(金) 19:34:55.41ID:mS4XG7eP
>>357
ほれ、それが社会常識が無いというんだよ
理解できないならしょうがないが
本当に不愉快な人間だな

また、学童が誰にでもできるなどというのは大間違いだからな
しっかり認識しておきなさいよ常識知らずの教師様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況