X



トップページ育児
1002コメント376KB
◆小学校低学年の親あつまれーpart127
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 00:58:16.94ID:AxUdI+vH
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】
Part53
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1490717813/

【小3】小学校中学年の親あつまれ part18【小4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1498132817/

■小学校高学年の親集まれpart54■
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1500764878/


☆★低学年の中学受験準備講座★☆ Part8
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1497958668/

★☆高学年の中学受験 Part60☆★ [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1500335856/

【 小学生】お母さんの為のお勉強講座160726【総合】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1469512851/  

次スレは>>980がたててください  スレタイには自動的に [転載禁止]  2ch.net が追加されます。  消す場合はメール欄に【 ageteoff 】を入れてください  


※前スレ
◆小学校低学年の親あつまれーpart125©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1504322045/
◆小学校低学年の親あつまれーpart126
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1506466957/
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 13:43:20.21ID:186aAiRi
大人になってからでも自転車乗れるようになるの?
運動神経良かったらできるのかな
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 13:50:34.75ID:GVl2FSYX
私の母が大人になってから乗れるようになった
小学生だった私が後ろ持ったりアドバイスした
運動音痴だし、かなり苦労してたよ
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 13:55:04.90ID:4JmSQ8EL
大人は自転車でコケると骨折したりもあるから練習もなかなか怖いよね
慣れるまではフラフラするだろうしさ
知人が先日転んで、肘膝肋骨にヒビでした
仕事にも支障が
子供はまだダメージ少なく済むけど、大人になってからはそんなリスクもあるし実際大変だと思う
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 14:02:05.97ID:v78oCome
大人になってから練習するとか絶対に嫌だw

都会の人ほど、自転車がいると思うよ。
田舎は車で行くもの。
都内に住んでた時、自転車乗れないママさんと知り合ったけど
どこに行くにもバスだった。駅は近いけど、子供関係で行く場所は駅近とは限らないし。
最初は、初乗りで済むからってタクシー使ってたら、旦那さんに叱られたらしい。

ある時、歩いたら30分以上はかかるであろう、夜の公園で練習してるの見かけたから
練習してても恥ずかしくない年齢で教えた方が楽だなと思いました。
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 15:12:58.93ID:SipHMMij
てか都内なら高校や大学で通学に自転車使う可能性もあるよね
自分自身がそうだったわ
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 15:40:47.16ID:gqAq2G0F
>>593
うちの母は、自分が中学になる頃に夜中に庭で練習してたな。結局は乗れなかったみたいだ。
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:18:15.44ID:4lazrv5l
自転車、今時のおしゃれなのは結構いい値段するし練習のためだけに買うのは…って人もいるかもね
うちの周辺はローラーシューズやらキックボードで出掛ける子が多いし、自転車ほとんど使ってないや

乗れないで困る事はあっても乗れて困る事はないと思うし、乗るか乗らないかとは別だよね
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:20:41.72ID:W3oSqEXK
>>599
>うちの周辺はローラーシューズやらキックボードで出掛ける子が多いし、自転車ほとんど使ってないや

すごい地域に住んでるんだね
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:25:46.68ID:06BHYajx
自転車は小学生までに身に付けた方がいいよ
おとなになってからでも自分はできたよ、は自分がいかに不恰好かわかってないと思う
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:29:14.77ID:cBqAMn3G
1年の女児なんですが、どうやらはじめて男の子を好きになったようです。
園のときは、◯くんと結婚する、といっていた女の子がクラスに数人いましたが
うちはパパが好き!といっていてとくにありませんでした。

先週、席替えで好きだった男の子と席が離れてしまったようで、
その男の子と話せたらご機嫌、話せなかったらしょんぼりという感じの毎日です。
こんな感じなんでしょうか?
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:31:09.63ID:mvJIkobs
可愛いね
初恋の相手として覚えといてあげるといいよ
本人忘れちゃうしw
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:32:12.20ID:4lazrv5l
>>600
自分も子供の頃公園でローラースケートしてたから同じ感覚だよ
出掛けるって書いたから公道でやってると思ったのかもしれないけど、公園でそれ使って遊ぶ時は自転車で行かないのよ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:41:19.48ID:RAn3GfrH
>>601
大人になってから努力することを不恰好だと
子供にも教えているんですか?
その考え方がいかに不恰好からわかってないと思う
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:44:07.95ID:RAn3GfrH
>>598
つまらない人生ですね
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 17:15:27.83ID:prz1RKzg
>>605
努力が不恰好なんじゃなくて、姿がおっかなびっくりの不恰好ってことじゃないの?
鈍くさいなぁ、みたいな
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 18:06:52.34ID:5QLcPo5t
大人になっても乗れないのはさすがに恥ずかしくないか
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 18:15:26.47ID:UOp7jxWN
自転車、
身体能力のあまり高くない子は、もうちょっと筋力付いてからの方が、
習得しやすい。その分他の運動でバランス感覚養ったりとか考えた方がいいけど。
住環境や本人の希望も考慮して、オトナになるまでに乗れるように考えてあげればいいんじゃない?
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 18:44:55.96ID:5QLcPo5t
高学年になっても乗れない子とか友達と何処にと遊びにいけないね
危ないって何でも規制するべきじゃないと思うわ
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 18:49:38.36ID:RAn3GfrH
>>607
>>609
チャレンジする姿を見せる大人がなぜドンくさいのか分からないわ
出来ない事にチャレンジする大人を見て あの人みてごらん恥ずかしいね って子供に言うの?
ウチの教育方針だと あの人頑張って偉いね って言うわ

自転車のような庶民の乗り物に乗る必要が無い人が恥ずかしいの?
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 19:01:08.16ID:I0xaeHjV
ポリシーがあって乗らせないのは結構だと思うよ
ただ自分が乗らなくてもいいからといって子供も同じとは限らないでしょう
同じ小学校の中学年以降、自転車で集まって遊ぶことはないの?
わが子がこの先「乗れるようになりたかった」って言う可能性があるなら、今のうちに乗れるようにしてあげてもいいんじゃない?
都内なら無料の自転車教室行けば早い子で30分以内遅い子でもレッスン内に乗れるようになるよ
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 19:04:08.95ID:I0xaeHjV
たかが自転車で「自分だけ乗れない、恥ずかしい」「でも乗れないなんて周りに言えないどうしよう」とコンプレックス抱かせるのもね
お子さんが気にしないならいいけど
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 19:15:12.90ID:PgLlsg3E
よその子や親が自転車乗れるか乗れないかなんて気にしたことないわ
不恰好とか鈍くさいとか、たかが自転車でマウンティングできるのすごいね
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 19:23:28.27ID:RAn3GfrH
>>614
>>615
ウチは乗れるから困ってない
でも不便な思いしている人をみっともないと馬鹿にするのではなくて
フォローしてあげられる子になって欲しいな

自分が何かを習得するのは自分本人の都合であって
習得してない人を見下して優越感に浸るためじゃないよ
って教えたいなぁ
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 19:30:15.10ID:7mpHE02w
いわゆるゴールデンエイジってやつのうちに自転車は乗れるようになっといた方がいいのかな〜と思う
うちは練習して乗れるようにはなったけど、危なっかしくて心配なのでお出かけはさせてない
親の自転車がないから路上教習に付き合えないのよね
せっかく買った自転車も乗らないままサビサビになっちゃったので整備出さないと…
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 20:11:10.32ID:0oP1WMq+
本人が困った時に頑張ればいいよ
我が家は新興住宅地で道は網目状なんだけど、交通量が多い国道や県道からガンガン車が入ってくる
危ないので自転車は3年生くらいまでは乗れなくてもいいかと思ってたよ
でも小1の息子がからかわれて悔しかったみたいで、夏休み毎日5分の練習で1か月かけてゆっくり習得したよ
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 20:43:46.90ID:qDFe/iT3
>>620
自転車の是非はともかくとして
子が出来ないことにからかわれたときに620のように
「悔しかったみたいで頑張ってた」
っていう母親はこの板には少ない気がする

からかった相手を加害者のように表現し、我が子は当然被害者
可哀想だねそいつひどいねってプンスカするから子どもが悔しくて練習したなんてこともないパターンがほとんど
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:14:04.29ID:TqkTkYkQ
うん、子供なんて周りを羨ましく感じて自分も、となるのが殆どな気がするね。
家の中に一生閉じこもってたら知らないで済むんだろうけど。
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:14:37.03ID:0oP1WMq+
>>621
いやいや、そんな事無いと思うよw
男の子って友達同士のからかいを重くとらえず親に報告しないタイプも多いし、親が知らない所で頑張ってると思う
うちの子も詳しく言ってたわけではなく、突然自転車!!!ってなったのでちょっと探ってみたらそんな感じだった
自転車も錆びてたし空気も抜けてたし慌てて整備したよ

今はなわとびを頑張ってるけど、これはクラスの女の子たちが圧倒的に上手で悔しかったらしいw
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:17:24.57ID:3IyTfb0O
>>602
娘の友達がそんな感じらしくて、ウチの子が凹んでるw
田舎の小規模校だから唯一の気の合う大好きな友達だったのに、その子は好きな男の子に夢中で一緒にいてもつまんなくなってきたってしょげてる
まぁ、しょうがないねーって共感して違う楽しみを模索中
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:37:26.39ID:zppCap/6
>>613
大人になっても箸が使えない、リボンむすび
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:38:37.77ID:zppCap/6
>>613
ごめん途中で送信された
大人になっても箸が使えない、リボン結びが出来ない、と同じレベルで恥ずかしい事だよ
子供のうちに親がしっかり教えてあげないと
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:40:02.18ID:FDrECqYI
なわとびいよいよ授業で始まるみたい。
試しに飛ばせてみたら、一回も飛べなかったわ。手の位置も、飛ぶタイミングも見事にバラバラ。
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:50:58.52ID:GV9aDiHP
幼稚園や保育園ではなわとびやらなかったの?
学校販売のなわとびが柄が伸びるタイプでなんかすごい
長く使えそう
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 22:15:06.56ID:GKaCQOxn
大人になってから覚えるのって子どもが覚えるより大変だろうからなるべく子供の頃に教えてあげたいな

三つ編みのやり方がわからない、できなくて不便ってママさんをリアルやこの板でたまに見かけるけど、子供の頃やってればまた違ったと思う
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 22:47:23.27ID:xRYBDnbV
自転車、学年が上がる➡体格も変化
で、身長に合う自転車で練習するの
難しいよ
低学年のうちに乗れるようにしておくに越したことない
首都圏なら、休みの日に自転車教室やってるところあるよ
協会OGのおじいちゃん達が辛抱強く教えてくれるから、早い子は半日で乗れるようになる
親が教えると、子も反抗したり悔し泣きしたりで、親子でキーッ(*`Д´)ノ!!!となるより精神衛生上もいいよ
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 23:17:35.70ID:CjMZKBra
>>630
私は編み込みできない。
小さい頃、母親忙しくて髪結べないからずっとショートだったから一回もやったことない。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 00:11:50.31ID:mkYHp+FQ
うちの母は器用だったから編み込みとか色々やってくれたけど私は全然できない
高学年の上の子のクラスの女子たちが日々おしゃれな髪型で競ってるのを見て
子供が男子で良かったとつくづく思ったわ…好きな人ならきっと楽しいんだろうね
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 00:57:23.13ID:48fniibO
三ツ編みできないから、、、とか意味わかんないな。
2〜3回もやればできるようになる。
やる気があるかないかだけでしょう。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 01:05:56.54ID:F8SfC21Q
>>634
だよな
子供の頃とか関係なさすぎるべ
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 01:12:50.35ID:QylvkTA3
できなくないけど不器用すぎて綺麗にできない
誰もが満足できる仕上がりにできると思うなよ
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 01:13:34.94ID:6Bp5TE8F
自分は色々できるけど特別な日以外娘にほとんどしないよ
自分でやりたいと思って習得すればいいと思ってる
いつもやってあげてると覚える気なくなるから

最近三つ編みをちょっとできるようになったよ
ガタガタでも自分でできた達成感があるからそれで良し
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 01:15:02.64ID:F8SfC21Q
>>636
誰も綺麗に云々言ってないじゃん
本当にお前めんどくせーな
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 03:35:30.05ID:wi+FHREN
>>627
子供のウチにやっておくと習得早いよ等の理由を述べられれば納得だけど
よその子が出来ないからと言って そんな威張れる案件でもないような
まぁリボンとお箸は育ちが分かるけどね

ウチは英語と歯並びとキラキラネームは親の責任だと思っている

ピアノとスイミングと毛筆も親の責任かしら?

三つ編みはどうでもいい
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 06:47:42.06ID:jZS+nOdV
自分が教えたいと思うことを我が子に教えればいいことじゃない?
他人が違うからって、育ちが…とか、親の責任…とか言うことでもないかと思う

うちは男子で小1だからか、蝶結も本人が「しばってれば良い」状態でよく縦になってる
周りはできるのにって悔しさ恥ずかしさを感じないとダメだろうと思ってる
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 07:57:46.19ID:wtQouQl/
そろそろ親が言うから、ではなく「友達に言われたから、友達ができるから」の方が効力ある年代だよね。
自分で気づくようになるようにじわりじわりと働きかけてるわ。
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 08:11:25.74ID:fw5sXKUl
私がとてつもない運動音痴だったので、子供には同じ思いはさせたくないと、とにかく歩けるようになってからは毎日公園やいろいろな場に連れて行って動いたり運動させたりした。
もちろんスライダーも買って、2歳くらいで乗せた。
自転車なんてあっという間に乗れた。
それで思ったのは、私とはやっぱり別の人間で、人間の能力とは生まれつきのものなんだな、ということ。
精一杯親がどうこうしても、器用不器用なんて変わらないのかなあ、と思った。
それと同じで、勉強のほうもあれこれやらせても、結局本人の能力以上にはならないのかな〜(泣
国語とか作文とか、悲しくなるよ。私は得意分野だったのに。
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 09:26:27.64ID:oFeP+3/l
持って生まれた能力ってあるよね
努力は無駄ではないけど、だからって努力したら全員がオリンピック選手になれて、東大に入学出来るわけじゃないもんね…

でも、やらせてたらある程度は違うよね
うちの娘も運動が苦手だけど、スイミングは幼稚園の頃からやらせてるからそこそこできる
選手コースとかではないけどw
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 10:27:16.78ID:PJ4iQ+m/
生まれもった能力はあるよね
当たり前だけど、得意な事は可能な限り伸ばす
でも、苦手な事もゆるくでもいいからやらせないと
コンプレックスになっちゃうよね
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 14:33:46.02ID:ch/n4bli
2ちゃんでならなんとでも言えるんだから言わせといてあげましょうよ
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 15:17:14.02ID:wi+FHREN
>>595
ほうらみてごらん あんたも今やらないとああなるわよ
と子供に教えるか
がんばってて偉いね
と教えるかで全然違うと思うんだけど

まぁ 
自分はああはなりたくない 
というのがモチベーションなら仕方ないね
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 17:00:10.45ID:tvnFI9PU
おやつの話なんだけどさ
うちでは家で食べる時は子と一緒に作ったお菓子
お友達と外で遊ぶ時はなんとなくそれぞれが人数分なり皆で食べられるものを持たせてる

新しく知り合った他校こ子とかはおやつの持ち出し禁止って子もいるんだけど皆さんおやつのルールってどう決めてますか?
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 17:10:26.07ID:jKspxuWJ
うちはおやつ持ち出し禁止だな
自分の子はともかく、人数分持たせた場合外でゴミの始末とか管理しきれないし
お宅訪問が事前に分かってる場合は何か持たせるけど、公園→誰かの家になった場合はスルーする
自分ちに予定外の訪問があった場合は基本無しだけど、欲しがれば飴上げるくらい
自分の子には「おやつは家で食べる、他所で強請らない、くれる物はお礼をいって貰う」って感じ
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 21:00:02.07ID:Sa0FprXJ
うちもおやつは各自食べてから遊ぶようにしてる。
近所の時はね。
ちょっと遠くの子と遊ぶ時は子供が自分の分のお菓子持って行ってるから交換かあげるかしてるらしい。
自分が負担にならない程度にやってる。
相手にある程度合わせたりね。
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 19:20:16.15ID:HTq+rG6F
確実に人の家、なら小分けできる市販のお菓子持たせるかなー
公園とか神社でお菓子食べ散らかしているって学校に苦情来てた事あるから。
誰か散らかして片付けない子がいるから公園にはお菓子持っていかないでって子供にも言ってある。
手作りお菓子は基本的に持たせない。
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 20:49:26.37ID:gy6mTiGs
うちは普通に市販のおやつ持っていってる
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 22:05:39.92ID:ibL2isH3
バナナはおやつに入りません
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 10:56:14.76ID:5i0za8rP
「したいときだけする育児」で
ママだけど好きな事だけしかしない!
って育児全部外注して海外旅行とか
しまくってるママが有名だけど、

PTAとかも参加してないんかな?
子供の行事とかどうしてんだろ。
そう言う情報全然開示してくれない。
全部夫に行かせてんのかな。
知ってる人いる?
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 11:22:38.30ID:uJ0epbzQ
>>665
どこで有名なの?聞いたことない
神田うのとか芸能人ならありそうだけど、子供にとって良い環境とは思えない
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 11:35:51.99ID:5i0za8rP
>>666
小田桐あさぎ

で検索
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 18:27:42.26ID:c9PfjyiO
小2娘。
土曜日に怖い夢を見て、いまだに引きずっていて、毎日1度は思い出して泣き出します。
学校は普通に行くし、お友達と放課後遊んだりもしていますが、急に不安になるようです。
元々、かまってちゃんな気質ですが心配になってきました。
こういうことはよくあることなのでしょうか?
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 21:47:37.18ID:gwfNdu9x
私も小1ぐらいの時に物凄い恐い不気味な夢見たのを覚えてる。
たかが夢でも子供には強烈だよね
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 08:50:17.45ID:rD730Twi
>>670
幼稚園だったか低学年だったか、迷子になる夢や追いかけられる夢は未だに覚えてるわ
不安な時にそばに居てあげるだけで良いと思うよ
もし寝るのを怖がり始めたら一緒の布団で寝てあげて〜
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 08:59:02.50ID:Xp6T4zCf
怖い夢は人に話すと消える、を我が家のルールにしてる
私も話すし、中1の娘も怖い夢見たら話してくるよw
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 09:22:57.45ID:sx4ijhOK
自分が低学年の時、よく誘拐されるとか火事に合うとかの夢を見て
ものすごく不安だったのを覚えてる
父に、家に泥棒が入ったらどうなる?って聞いたら
「やっつけるから大丈夫!」って言われて安心したのに
殺人犯が来たら?には「それはお父さんも怖い」と言われ絶望した思い出
そこは嘘でもやっつけると言ってほしかったw
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 09:30:02.84ID:Su5CDKer
>>679
自力で何としても逃げろ、家族を置いてでも逃げろと教えてきたら
タリバンでも生きていけそうなほど強心な持ち主になってしまいました。
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 09:35:15.67ID:rD730Twi
>>679
うちの子夢は見てないけど、すごい心配性でその質問よくされる
絶望させないように言葉に気をつけよう‥
今は寝たふりしたら殺されないから大丈夫!って答えてる
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 10:07:08.67ID:UC8WF+Y+
夢話にいちいちきめ細やかに相手してたらキリが無いので、
「夢だったんでしょ?実際にあったわけじゃなくてよかったじゃん」
のひと言で一蹴だわ。
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 10:27:11.36ID:UC8WF+Y+
>>683
私に言ってるんだろうけど、全然サバサバなんてしてないよwちゃねらの時点でねw
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 11:03:30.99ID:YuQS+7Pt
サバサバというより、キツいよね
全然子どもに寄り添ってないというか
そしてそれを良しとしてる
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 11:32:53.58ID:Pr2U/Pbr
殺される夢や火事の夢が、夢占いでは逆にラッキーなことが起こる暗示だったりするから、
こっそり夢占いサイトで調べてよい夢だったら教えてあげたらどうかな
怖い夢が現実になったらどうしようという怖さは解消されるかもよ
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 11:33:47.95ID:cEorCiNA
あっさりした言葉の方が、あ、そっか
って安心する子もいるわけだし、別にいいんじゃないのかね
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 11:46:15.73ID:YuQS+7Pt
>>688
あっさりで通用する子にはそれでいいんじゃないの?
元レスのお子さんはそのあっさりが通用しなそうだからどうしたもんかとなってるわけで
「そんなのあっさりで一蹴〜」って言われてもおたくはその件ではそれでいいんだろうねとしか
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 12:12:18.94ID:VqK/bS2Q
胸の上に手を置いて寝たり布団が重かったりすると怖い夢見ない?
寒かったら雪降る夢見たり。
我が家ではどうしてそんな夢見たか、原因を話合っている。
原因がわからない夢も多いけど、深層心理が感じ取れることもあって面白い。
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 13:15:57.95ID:UC8WF+Y+
>>689
元レスの人に向けて言った言葉じゃないし。
あくまでも「うちはこうよ」という独り言だし。
それをサバサバアピール乙とか言って先に絡んできたのは>>683のほうだし。
あなたもよく読むべし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況