X



トップページ育児
1002コメント474KB

買って良かった・失敗したおもちゃ46

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/05(日) 10:54:47.27ID:AznXOM3D
木製・プラ製・高価・安価にかかわらず
おもちゃについて語り合いましょう。
知りたいことがあったら、まずはまとめサイトへ。
乗用玩具・三輪車・自転車については乗り物スレへ。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■まとめサイト「おもちゃを語ろう」
http://toytoy2ch.blog12.fc2.com/
■過去スレ倉庫
http://www.geocities.jp/toytoy2ch/index.html


■関連スレ
【コンビカー】子供の乗り物スレ【自転車】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1488677234/

■前スレ
買って良かった・失敗したおもちゃ45 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1504361206/
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 22:17:57.43ID:I74MCWsD
>>898
商品説明を見たかぎりでは、同じ120でもAの方は観覧車入っててVの方は入ってない感じがするんだけど買ったのはAなのかな?
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 23:02:01.65ID:b0t/OMsw
届いて検品したらやっぱり三角足りなかった
でもここで教えてもらったから問い合わせのチャットで解決しましたありがとう

もう一度買い直してまた足りなかったら…とか返品もめんどくさいし
足りない分だけ追加で送ってくれればいいのに
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 23:02:18.05ID:hqQPXTm6
幼稚園にニューブロックあるけど男の子は大きいもの作ってて楽しそうだった
よくわからないけど武器みたいなものを作ってた
レゴじゃ振り回したら外れちゃうから武器に出来ないもんなぁ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 23:49:05.64ID:bOGAYQ/E
タイムセールで買ったマグネットブロックの102届いたから見てみたけどやっぱり三角形足りてなかった!返品する
安いのにはワケがあるのねw勉強になったわ…
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 00:13:45.71ID:dCAOjTA0
3歳半の子が貰い物のシンカリオンのDVDを見て気に入ったようでおもちゃを欲しがる。
どうやら来年からアニメ放映が始まるようだけど、前から販売されてる物とアニメが始まってから販売されるものは違う物なのかな?
クリスマスに買って、アニメ始まってからこれ違う!ってならないかしら?
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 00:41:04.31ID:xwI4gKO7
108は全部揃ってたよ参考までに
ただ収納ケースがバキバキに折れてたのが不満
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 02:04:17.25ID:VPaoH3Z+
ここ見てると皆さんアマゾンで購入されてるみたいですが、おもちゃ買うのはアマゾンが安いんでしょうか?
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 02:09:44.83ID:3QCus4oh
>>907
いや別に楽天とかヤフオクとか店頭とか
ポイントなりおまとめなりで、お得に買えりゃどこでもいいんだけどね
新品で安さと早さを求めるとAmazonはかなり強い方だとは思う
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 02:37:23.64ID:1oZKJ+QI
>>907
アカホン、トイザらスで見た後にアマゾン見ると、驚くほどに安いと感じる。アマゾンとヨドバシが同じかな。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 07:19:50.53ID:OVaz3+d1
今時期はアマゾンだと値上がりしてるやつも沢山あるけどね
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 07:36:52.18ID:rIR0Np+U
>>900
Aで買ったけど、説明画像のセットと同じのしか無かったのでハズレみたい
観覧車なしで仕方ないと思いながら注文したから入ってる人が羨ましい
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 07:52:51.10ID:VPaoH3Z+
>>908
>>909
そうなんですね
アマゾン難しそうで敬遠してたけど登録してみます
ありがとうございました
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 08:05:55.82ID:TTwWEMzV
>>912
ハズレって
欠品オンパレードなんだから、欠品がないだけで当たりでしょ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 08:33:08.65ID:TLXgVvIb
>>904
自分も三角が12しかはいってなかった
こどもも気に入って遊んでたので、寝ている間に梱包しないとうるさそう...
やっぱりマグフォーマーを買うべきなのかな
0917sage
垢版 |
2017/12/08(金) 09:21:05.91ID:zsOceQSu
Vの方102買って中身確認したけど、全部揃ってた
みんな足りないのかと思ったらそうでもないんだね
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 09:39:34.50ID:3NfU7un3
>>912同じく
Aで4日のタイムセールで買ってレビューには観覧車あるのに
説明には乗ってないけど仕方ないと思いながら注文した
その後このスレ見て何度か商品画像を見直したけど
なんか見る度にセット内容が違う
今は買った時と同じ。
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 09:40:46.09ID:KlN/H9HH
プラステン持ってる方、子どもは遊びますか?
2歳になる子の誕生日のひとつに加えようかなと思いつつ
色で並べる、おままごと、くらいしか遊び方が思いつかなくて
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 09:40:48.70ID:tyyw9nK8
タイムセールでマグネットを買った方、磁石のつきはマグフォーマーに比べてどうですか?
買おうと思って評価を見たら、若干弱いってのを見て踏ん切りがつかない。
マグフォーマーが少しあるので、つきの強いのと弱いのが混在したらストレスかな。
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 09:59:25.62ID:FZs8L2V+
>>905
はやぶさは武器がアニメに対応したカラーリングに変更だとか公式にあった気が...
数体持ってるけどアニメ始まったらリニューアルすると思って増やしてない
流石に500系EVAのリニューアルはなさそうだがw
ドライブヘッドもそうだったのかな?
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 10:05:23.35ID:3QCus4oh
>>913
Amazon難しそうっていう人が2ちゃんにいたことがむしろびっくりだ
敷居の高さが逆な気がするけど
うんまぁ別に難しいことは何もないから頑張れ
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 10:11:32.71ID:3QCus4oh
ていうかAmazonといえば今日はサイバーマンデー戦だった
Amazonで18:00開始ってよくあるけど主婦の敵な時間設定だわ
レゴの緑のコンテナ狙う人は頑張れ
私はSwitch狙うけど多分繋がる前に売り切れるな…
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 10:28:12.08ID:kEvfviRs
>>842
遅レスだけど参考になったよありがとうー
狭い賃貸だからなかなかおもちゃ買えずモヤモヤしてた気持ちが軽くなった
はたらくくるまが大好きな一歳男児にクリスマスはトミカのにぎやかサウンドタウンを買ったけど、これは長持ちしてくれるといいな
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 11:32:17.35ID:dCAOjTA0
>>921
検索ばっかりして公式を見逃してました
新幹線のことも全然わからないし、好きな新幹線も変わりそうだし、番組始まってから買った方が安全そうですね
助かりました、ありがとうございます!
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 11:39:14.25ID:dCAOjTA0
>>919
今3歳半の男子だけど、これまではあんまり遊んでないかな。
家にあるおままごとの具材がでかいので、お弁当箱に詰める具材でよく登場する。
他はお金の代わり、紐を通してネックレスつくる位だけど、今後数字に興味が出てきたら活躍するかなと思ってます
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 13:28:12.04ID:W3mOkSOe
LEGOお持ちの方に聞きたいんですけど基礎板はあった方がよく遊べますか?どのようにして遊んでるんでしょうか?
2歳3ヵ月息子にクリスマスプレゼントとして緑のコンテナスーパーデラックスとアンパンマンのキャラクターを買ってあります
普段は車が好きだからブロックで車作るだけだろうし踏み割りそうだなと思って基礎板見送ったけどアンパンマンのお家作ったりするかなー?とか考えたらやっぱり買おうかなーと悩んでおります
80%買う気持ちになってるんですけど残りの20%背中押してほしいです
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 13:34:29.69ID:I61Z+7pn
>>928
車がすきだからってせっかくコンテナプレゼントするのに、車しか作らないって決めつけるのはもったいないと思うな。

多分いろいろ作るだろうし、スペースがあったら基礎板あったほうがいいと思う。

うちは安いテーブルに基礎板つけて、レゴ用のプレイテーブル作ったから、大きいお城?みたいなの作ってもそのままで他のフィグとか恐竜のフィギュアとかで遊べてるから、買って良かったなと思うよ。

もしスペースがなかったり、あまり大物作らなそうなら無くても良いと思うけど、余裕あるなら絶対あったほうが楽しめると思う。
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 13:56:14.37ID:FkQ25jl6
>>929
横からすみません
基礎板をテーブルにどのように取り付けられたのか教えて頂けるとありがたいです
床に置いて組み立ててたけど作業しにくそうなので参考にさせて頂きたいです
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:05:27.17ID:3QCus4oh
>>928
とりあえずデュプロ の基礎板は32×32ポッチ
センチでいうと38センチ×38センチ、結構大きい
これを利用するというと建物をつくる、というのがおとなの発想で、ブロック慣れしない子供はここにひたすらブロックくっつけて埋め尽くしたりする
慣れるとモザイク画的なことができる

最初はブロック同士をくっつけたりする
ひたすら繋ぐ
車とか飛行機を作るとなると、いつまで経っても板に食いつかなかったりする
でも親が板に道と建物っぽく町並みを作ってやるとその世界で乗り物を動かし始めたりする(今トミカシステムがやってるのがこの辺のことだと思う

あと板自体の強度だけど、ブロックの外しやすさも考慮して結構しなるように作られてるので
変な重ね方しなければある程度耐える
二枚もあるとなかなかの世界観が展開できるよ(つなぎ目はブロックで繋いでしまうといい
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:14:58.73ID:71xiH0Ok
>>928
1歳10ヶ月、ひたすら高く積むブームのときがあって基礎板がないとすぐ倒れちゃうから買ったよ
最近はブロックを敷き詰めてタイル張りみたいにするのと大人に階段を作らせてフィグで上り下りして遊ぶのが好き
ちなみに10kgで基礎板の上に普通に立ったりしてるけど割れないよw
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:19:05.95ID:71xiH0Ok
>>928
あと、基礎板があれば車がくぐれるアーチなんかも作ってあげられるから喜ぶと思うよ!
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:20:27.00ID:+E2cxvoQ
レゴフレンズ、ハートレイクホテル昨日トイザらス店頭で見たときは13000位した気がするのに、今日トイザらスに来たら1万切ってた
心踊ったわ
あとは百人一首のかるた、最近は音のなる絵本みたいな読み上げ器械が付いてた。あれはいいね!CD-ROMより使いやすい。
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:24:26.18ID:JV9pUL9E
>>934
ずっとほしいやつだー(私が)
一万切るなら買いたくなるけど、うちは誰も興味がなくて買っても仕方ないか…
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:28:42.52ID:WA6C2K2Z
>>928 うちもテーブルに貼って剥がせる両面テープで基礎板つけてます。(しまうにも本棚でも邪魔くさいので)
2×1だけをひたすら積む、同じ色だけを積むみたいな縛りで遊ぶときもそうだし、2×1の上に4×4とかはミニ基礎だと無理だと思う。
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:31:11.21ID:q8ptnAtT
1歳半男のクリスマスプレゼント悩む。
おもちゃで溢れさせたくなくて、ほとんどおもちゃがないから何か買ってあげたいけど、山ほどあるおもちゃの中から選ぶって至難の業。
家ではずっと100均で買った砂場用のダンプやミキサー車、バスを走らせているだけ。
コップ重ねはあるけど、見せてもほとんど重ねたり積み上げたりしない。
本はめくるだけ、読んでも聞いてないし。
数ヶ月遊びのバラエティーも広がらないし、困ったな。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:38:36.59ID:6822JM+f
>>928
うちは1歳10ヶ月だけど、基礎板に高くブロック積んだり、花のブロックを所々くっつけたりしてる。
うちも基礎板買うか迷ったけど、遊びの幅が広がるとか聞いて、ブロックラボのベーシックブロックプレートの方が安かったから買った。
基礎板あった方が色々作りやすいと思う。
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:40:19.33ID:D8oIp5bA
>>937
釣り?子供かわいそうだな
お金がないんじゃなくてあなたがおもちゃを買いたくないんだよね?
1歳半ならデュプロとか買ってあげたら
想像力とか育たないよ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:41:09.16ID:3QCus4oh
>>937
一歳半くらいだとおもちゃおもちゃした物より日用品が楽しい時期だよね、わかるわかる
太鼓遊びなんかはどうだろう
スイッチを押すと音が出る系のおもちゃや音絵本なんかは試してみたかな
乗り物が好きな風ならハンドル付きの乗り物がテーマのとか
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:48:08.15ID:tQqecchB
>>937
流石に今遊べるおもちゃは他にもあるんだよね?おもちゃ増やしたくないのはわかるけど整理整頓された綺麗なお部屋で育つより情報盛りだくさんのガチャガチャしてるくらいの方が個人的には良い気がする
うちの一歳3ヶ月のクリスマスレゴデュプロにしたけどレゴはいつか遊びそうだしたくさん種類あるから外れないんじゃないかな
あとシロフォンとか気になってるけどあれって自分でうまく叩けるんだろうか…
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:50:35.57ID:4PmDDiep
なんかこざっぱりした空間で車ひたすら走らせてる無気力な母子のイメージなんだけど……子供のうちだけなんだからおもちゃぐらい買ってやれ。整理収納は母親次第だよ
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:52:07.38ID:MCFcgJSr
アンパンマンのブロックラボとレゴのデュプロを一緒に買うのはバカかな?
祖父母からのクリスマスプレゼントでアンパンマン好きの我が子1歳半にブロックラボは決定済み
が、はじめてのブロックワゴンの中身を見た祖父母からブロック数少なくない?1歳半ならこんなもの?と言われ悩んでる
とりあえずはじめて遊ぶブロックならブロックワゴンだけで十分かな?
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:56:50.88ID:RxICtlX3
>>943
ブロックラボの人形はレゴデュプロにもくっつくからアンパンマン人形だけ買ってブロック自体はレゴデュプロにするとか?

>>937
支援センターとか児童館で食い付きのいいおもちゃ買ってみたら?
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 14:57:16.67ID:3QCus4oh
>>943
このスレでの鉄板は拡張性が高くて頑丈なレゴブロック+アンパンマンブロックラボの人形かなぁ
ポッチの大きさは合うんだけど高さが違うんだよね確か
ブロック少ないくらいなら、そのままレゴ増やしてもいいんじゃない?
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 15:11:07.49ID:EvukMhlo
ブロックラボのドールのガチャガチャ出たね
前にここで12月に出るって見てから楽しみにしてた
でも子はマキちゃんとかばおくんとだだんだんはいらない、アンパンマンが欲しいと…
アンパンマン何人いるんだよ
とりあえずコキンちゃんが出るまではやろう
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 15:11:58.14ID:I61Z+7pn
>>930
普通の木で出来てる安いテーブルに、ボンドで付けました。 今のところ一年たってますが特にずれたりもしてません。

私は公式の基礎板じゃなく、中国産の偽物の大きいやつを2つ、IKEAの999円のテーブルに付けました。
サイズは余白数p残してぴったりなのでおすすめです。(テーブル角は何かで保護してください)
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 15:21:49.81ID:MZQziNwa
>>947
それすごく良さそうだね
レゴだけでうまく遊べない子にも想像力が広がって良さそう
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 15:25:24.59ID:q8ptnAtT
レスありがとう。参考になった。
こざっぱりした部屋なんかに住んでないよ。
どこから勝手に想像できるのかな。
無気力でもないしね。
デュプロは考えてる。
何も2つだけのおもちゃで遊ばせてるわけじゃなくて、他にもおもちゃはあるけど大人が持ってる日用品にばっかりに目が行くし。
釣りでも何でもないのに、なんかごめんなさいね。
もうレスいいです。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 15:28:41.56ID:Eo9Ea4OK
>>937
乗り物好きのお子さんかな?
うちもその頃はひたすらミニカーと乗り物図鑑だった

うちの子はそのくらいの時期に大きなダンプカー(全長30cmくらい)のオモチャをもらって、2歳8ヶ月の今まで毎日遊んでる
電動で動く機能とかはついてないけど、子供なりに色々工夫して遊んでて全然飽きない
荷台にほかのオモチャを入れられるから片付けにも役立ってる
コップ重ねもトラックに積む荷物として大活躍したよw
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 15:29:42.66ID:Eo9Ea4OK
ごめん、ちんたら書いてたら締めた後だった
リロードすればよかった
スルーしてください
0953930
垢版 |
2017/12/08(金) 16:41:09.87ID:FkQ25jl6
>>947
丁寧に教えてくださってありがとうございます!
それだと丁度ぴったり収まるんですね、レゴ専用テーブルというのも目からうろこでした。
猛烈に参考にさせて頂きます!
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 18:24:13.73ID:KlN/H9HH
>>926
ありがとうございます
幼少ではそんなに活躍しないみたいですね

ばらけたものを片付ける手間を考えて、見送ります
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 18:34:43.00ID:E+8EikAK
>>815
アイスキャッスルAmazonでセールきたよー
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 19:32:06.73ID:3QCus4oh
>>955
まさに今ポチってから来たw
あとバス停は私の分のクリスマスプレゼントになった
Switchのオデッセイセットを旦那用に狙ってたけどやっぱ取れなかったわー
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 19:36:26.24ID:s1Du1AkA
いっつもなんでそんな感じなの?
作れば売れるの間違い無いのに
自分はスーパーファミコンもロクヨンもそんな思いした覚えないけど最近の任天堂のゲーム機どうなってるの
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 20:02:47.54ID:HV0uBXe9
928です色々な意見ありがとうございます
積み重ねるだけでも基礎板あった方が良いなんて知らなかったし皆さんのLEGOの工夫が知れたので質問してよかったです。机にくっつけるなんて聞かなきゃ思いつかない皆さん凄い!
子供が踏んでも割れにくそうだし早速買い足します
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 20:14:15.23ID:rIR0Np+U
>>957
田舎だからなのかスーファミは品薄続いてクリスマスやお正月も本体は売り切れだったよ
任天堂はいつも品薄商売してると思う
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 20:47:41.07ID:MCFcgJSr
>>944>>945
人形だけを買うって発想がなかった!
けど、いずれ邪魔になるとわかっててもあのワゴンが欲しいから、とりあえずブロックラボのワゴンのは買って、食いつきを見てデュプロを買い足すかどうか考えることにする
ありがとう!
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 21:10:18.59ID:fqmd6zUb
アマゾンにマグプレイヤー観覧車パーツばら売りはある。早い者勝ちかな。
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 23:28:04.05ID:j94Z8L3F
>>894
うちも△12個でチャットで問い合わせたんだけど、交換不可返品可。タイムセール価格での再購入不可。だった
回りくどく食い下がっても埒が明かなくて、ストレートにアマギフ補償があると聞いたと切り出してはじめて差額対応してくれたよ
担当者によって違うのかね
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 06:14:01.81ID:3Q9JGX7t
おままごと食材を検討しているんだけど
マグネット式のってウッディプッティ以外にありますか?
児童館に、マジックテープのと、ウッディプッティのがあって
並べるとウッディプッティのの切った感触は明らかに気持ちがいい。
でも結構高いのね。
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 06:22:06.40ID:3Q9JGX7t
あと、1歳1ヶ月男児が、ボタン押しブームで
リモコンやキッチンタイマーやプーメリーや音の出る絵本を
器用にあれこれ押している。
なので、ボタン押すと反応があるおもちゃで何かいいものはないかなと思うんだけど
5000円以内で何かないでしょうか。
フィッシャープライス バイリンガル・リモコンは上の子の時に買って既に持ってます。
上の子は一時期取り付かれたように遊んでいたけど、こっちは下の子はいまいち。
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 10:21:03.39ID:1CnJhds/
>>963
マグネットは知る限りウッディプッディとそのパチモノって感じかなぁ…
非正規品が相当出てるみたいで、Amazonでも業者気をつけないと偽物か来たってレビュー多いから気をつけて
磁石はするっと切れて繊維もつかなくていいけど、万一とれて誤飲した場合、2個以上がくっついて内臓に穴開ける場合があるから安全面ではマジックテープに軍配が上がるかもよ
個人的にはキャベツとか白菜みたいな、テープの感触のほうが手ごたえがリアルなものもあるからうまく使い分けるといいかもと思う
ウッディプッディは包丁がよくできてるのでそれがイチオシ
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 12:48:26.30ID:rg0xiDdn
ニューブロックのはじめてセットを買ったばかりの1歳3ヶ月
ここ見ててデュプロも欲しくなってきてどうしようかと悩んでたら義母からクリスマスプレゼントどのブロックが良いの?と連絡があり、デュプロの基本っぽいボックス?をお願いしちゃった
両方遊ばせて興味がある方を少しずつ増やしていこうかな
アンパンマンの人形のガチャガチャもやらなきゃ!
子どもの頃ブロック系で遊んでこなかったので私がハマりそうw
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 16:11:26.92ID:OSfc48tw
3歳半クリスマス
ディズニープリンセスのクラシックドールが欲しいというのは子の中で決まってるんだけど
欲しいプリンセスが日替わりでコロコロ変わる
2体くらいなら買ってあげようと思ってるけどその2体もコロコロ変わる
ディズニーストアでプリンセス11体セットが12000円くらいで売ってるけど人形11体も置くスペースないからなあ
まだ字書けないけど「サンタへの手紙を早めに書かせてプレゼント確定させる作戦」やってみようかな
ほかに3歳児くらいにクリスマスプレゼント確定させるやり方ありますか?

買ってよかったおもちゃはメルちゃん
理由はお風呂を拒否するとき「メルちゃんも一緒に入るのはどう?」と提案すると割とすんなり入ってくれるから
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 16:40:14.98ID:odkUHLCf
>>966
家や建物になるセットを
是非買って欲しい
2階建てや平屋にまちなか3階とか妄想広がって長いこと一緒に遊べるw

四角のブロック多いだけだと発想が乏しい私は武器みたいな何かとか苦手で作れないから、家系おすすめよ
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 18:45:22.27ID:odqNfBD+
ブロックラボスイング、回したけど女の子出ない…
コキンちゃんとマキちゃんが目当てだったのに

ていうかアンパンマンダブりまくった…
うちにはもらいもののドキンちゃんしかいなかったからまだいいけど、毎回回してたりするときっとアンパンマンだけが思いっきり増えたりするんだろうね
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 19:29:12.86ID:9zUXQpmg
>>969
うちも去年ナガネギマン出すために何回もやって、ほかのやつ5個くらいダブったよw
今年はコキンちゃんとだだんだんが欲しいなぁ
でも子のお友達やいとこにあげたり、実家用や外出用やお風呂用とかにしてけっこう活用してる
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 19:51:27.60ID:cuFmoinH
少し古いんですが、「カーズ トミカ アクションコース 回転エレベータージャンクション」を持っています
組み立てはシビアですが、きちんと組めていれば車をセットするだけで延々エレベーターで上がりスロープで下り…と全く手を触れないでも遊べるくらい
しかしスロープにキズがたくさん入ってきて滑りが悪くなりトミカがスムーズに下っていけなくなりました
同じような方、どのように対処してますか?もう仕舞いっぱなしです…
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 20:40:10.39ID:F5whupqM
クリスマス、リブロックにした
自分が子供の頃、レゴもニューブロックも積み木もあったけどリブロックがいちばん好きだったのもあって今から一緒に遊ぶのめちゃくちゃ楽しみ
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 21:23:23.54ID:oxWmC/rw
>>975
私も子供の頃リブロック好きだった
うたは兄弟で乱暴に扱ってたからH型のが折れたりした事があったんだけど、今のって丸くなったりパーツ結構変わってるんだね

子供がまだ1歳半だからニューブロックにしようかと思ったけどリブロックも良いなぁ
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 21:37:19.88ID:jfQdtcNM
相談させてください。
1歳2ヶ月の女児にアンパンマン滑り台つきのブランコなし小型ジャングルパークか
滑り台のみの物、それかアンパンマンよくばりビジーカという車で悩んでます。

まだ一人歩きは出来ませんが手押し車をガンガン押してます。
最近階段を登るのがブームで一緒に登ったり公園の滑り台を登っているのでジャングルジム系にしようと思いました。
ただ試しにジャングルジム系遊ばせたことがなく気に入ってくれるか分からずで今日アカホンでビジーカを試しに乗せたら嬉しそうなので迷っています。
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 21:43:15.71ID:lpOkAJ8M
>>975
リブロックとても魅力的ですね!
手押し車も購入検討してるので気になります
どんなセットを購入されましたか?
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 21:56:38.94ID:/GD0EVTc
ニューブロックすごくいいね
私は遊んだことないんだけど、可動パーツが色々あるところが子の好みに合いそうな気がする
新しいオモチャは可動部分を動かしまくって堪能した後でやっと普通に遊び始める子なので

クリスマスはニューブロックの予定だったけど、今リブロックにすごく惹かれてる
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 21:59:54.98ID:z6JFSbRg
>>977
ジャングルジムすごく場所とる。
アンパンマンである必要性も薄いし、アンパンマンが側面にいる滑り台だけのにすればよかったと思ってる。
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 22:00:12.44ID:4Z/4m/Vz
おやすみホームシアター系についてお尋ねしたいのですが、我が家はディズニーに一切興味なく、アンパンマン一直線なのでアンパンマンのホームシアターを購入しようと考えています
ただ、おやすみホームシアターはディスクが単品でも販売されているのに対してアンパンマンは付属のディスクしかないようですぐ飽きてしまうのではないかという懸念があります
お持ちの方、いかがでしょうか?また、今後追加ディスクが発売されたりする可能性はあるでしょうか?
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 22:01:51.75ID:CZ88QdYM
リブロック私が小さい時もってましたが丈夫だし乗り物も作れるし本当に楽しかったです!
今値段見て驚いたのと同時に親に感謝です。
買って良かったおもちゃは公文シリーズの知育おもちゃです。
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 22:06:29.14ID:vDJmS4bV
>>978
267ピース入ってるやつです
手押し車や乗れる車がつくれる大きいものもありますよー

ニューブロックやリブロックは作った後崩れないのが子供もストレスなく遊ぶしいいけど、細かい細工の大作は普通サイズのレゴのが作れると思うし、ダイヤブロックはレゴよりしっかりはまるし…どれも捨てがたくて家の中ブロックだらけに…
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 22:07:33.20ID:pXD3wrdh
>>977
うちはアンパンマンのよくばりビジーカーは去年のクリスマスにあげて、買ってよかったおもちゃのひとつだな
乗ったりぬいぐるみ運んだりトイレごっこしたり1歳10ヶ月の今でも毎日長時間遊んでくれてる


お店では楽しそうに遊んでたから、BRIOの小さいレールセット買ってみたんだけどまったく食いつかない
5分くらい触って「おしまい!」と自ら片付け始めたw
早すぎたのか、トンネルとか増やせば遊ぶのか、女の子らしい遊びが好きだから単純に興味がないのか
やっぱりものはすごくいいしかわいいから最悪インテリアにしよう…
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 22:13:20.00ID:vDJmS4bV
>>977
ジムはめちゃくちゃ活躍してます
うちは、しまじろうのわくわく冒険島を買いましたが5歳の今も遊んでます
うちはいちばん下の子が7ヶ月で一人で歩きしたので家の中で体を動かせるおもちゃは重宝しました

乗り物系もトーマスを持っていますがこちらもいまだ兄弟たちで取り合いです
あちこち突撃されてちょっと危ないですけど…
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 22:36:35.10ID:jfQdtcNM
>>982
やっぱり場所取りますよね
アンパンマン大好きだから滑り台だけでもいい気もします。迷う
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 22:38:08.00ID:jfQdtcNM
>>987
乗り物系好きそうなのでビジーカーで公園行ってもいいなと思ってます。でも遊べる期間短い気もして…これも迷う
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 22:41:18.42ID:jfQdtcNM
>>988
ググったら結構大きいですね
男の子とか活発に遊べそう
ああ〜当たり前だけどいろんな意見があって子それぞれですよね
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 22:43:43.41ID:lpOkAJ8M
>>984 スレ立て乙です

>>986
ユニバーサルセット見てきました
12万オーバーなので悩みますね
体感できるブロックが魅力的なんですが
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 23:25:24.98ID:xar9LqOZ
>>977
うちもアンパンマン好きの娘だけど、ブランコありのジャングルジム持ってる
どうせスペース取るジャングルジム買うならブランコありの方が絶対いいと思うよ、畳めるやつにすれば使わない時は場所とらないし
逆にスペース気にしてブランコなしなら滑り台だけでいいと思う
楽しそうなのはブランコ>滑り台>ジャングルジムって感じで、ジャングルジム単体ではそれほど遊んでないんだよね
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 23:41:02.75ID:/+7imkkJ
>>984
華麗なスレ立て乙

うちはここで教えて貰ったマグブロックにめっちゃ食いついてるわ。ありがたや
支援センターでよく遊んでたプラステン。ずっと買おうか迷ってて価格がネックだったけど、ふるさと納税でまさかの発見。車のカタカタもついてお得感だったから思わずポチったった
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 00:13:13.48ID:2dBQ+7a4
スレ立て乙です

>>977
うちも女児1歳2ヶ月
実家によくばりビジーカーとアンパンマンの滑り台のみのやつがあって、友人宅でブランコ付き滑り台ジャングルジムで遊ばせたことがあります

ビジーカーはお店では乗ったのに何故か家ではあまり乗らず押して歩き回ったり音楽鳴らして喜んでる
そして滑り台のみのやつはエンドレス滑り台やってて楽しそうにしてます。どちらもとても買ってよかったと思う
ただどちらも1人用で友達と取り合ったりしたからきょうだいとか考えるならジャングルジム付きのものが子供数人いても遊ぶのにいいなと思ったよ
ブランコは乗せたら怖がったけど大きくなったら遊ぶと思うしスペース次第なのかな?
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 01:37:51.50ID:VuwmABnn
977です。まとめてのレスですみません。
実際に持ってる方の意見参考になります。

やはり置けるスペースも手狭な為、ジャングルジムなしのアンパンマン滑り台のみにしようかと思います。
ただサッと折りたためないのが残念ですが。
夜な夜なプレゼント悩みすぎて寝不足…
ありがとうございました。
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 10:34:39.69ID:En/QtWNi
サイバーマンデーのSwitch、今また入ってるので買い逃した人用に書いとく
この時間チェックしてる人が少ないのかうちは買えた!
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 11:40:38.05ID:xyMevabG
アンパンマンのクレーンゲームのカプセル、何かに流用できるって情報ありませんか?
故障したので本体を送ったら新品交換になりボールがたくさん余ってしまいました
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況