子供の気持ちが満たされないのかと不安です。
うちの2歳児はすぐ怒り暴れ、物は投げる、好き嫌い激しく、癇癪がすごくあります。
義母に「保育園なんかに預けるから、親との時間が少ないから云々…」と。
一緒にいるときは、感情任せに怒鳴ったりしないようになるべく肯定的な言葉を使うようにしたりしてますが
ご飯出す→全部ひっくり返す→冷蔵庫からゼリー出して勝手に食べる
「一緒にご飯食べよ?」と伝えても、ギャンギャン大泣き…。
これは一例ですが、他の親子と遊ぶと差に驚きます。
愛情のタンク??が人より大きいのだろうか…。
しつけの仕方がいけないのか…。